JPH0272163A - 皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4‐キノリンカルボン酸誘導体 - Google Patents

皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4‐キノリンカルボン酸誘導体

Info

Publication number
JPH0272163A
JPH0272163A JP1103585A JP10358589A JPH0272163A JP H0272163 A JPH0272163 A JP H0272163A JP 1103585 A JP1103585 A JP 1103585A JP 10358589 A JP10358589 A JP 10358589A JP H0272163 A JPH0272163 A JP H0272163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
tables
carbon atoms
alkyl
mathematical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1103585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650756B2 (ja
Inventor
Neil R Ackerman
ニール・リチヤード・アカーマン
Richard R Harris
リチヤード・ラツセル・ハリス
Scott E Loveless
スコツト・エドワード・ラブレス
Russel H Neubauer
ラツセル・ハワード・ニユーバウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH0272163A publication Critical patent/JPH0272163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650756B2 publication Critical patent/JP2650756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/50Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 4
    • C07D215/52Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 4 with aryl radicals attached in position 2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は皮膚および粘膜上皮の疾患(muQO−@pl
thelial diseases )の治療方法、さ
らに詳しくは薬学的組成物、特に局所用組成物の成分と
して、フェロ・ルキノリン力ルボン酸およびその誘導体
を用いる方法に関する。
He5SOnへの米国特許4,680,299号(19
87年7月14日認定)には、腫瘍抑制剤としてフェニ
ルキノリンカルボン酸およびその誘導体が記載されてい
る。抗腫瘍剤は典型的には注射により体内投与するか、
経口投与形態で内服する。
乾習のような多くの皮膚疾患および粘膜上皮疾患は下層
の結合組織の炎症性反応および上層の上皮の過形成(有
糸分裂活性増大)により特徴付けられる。炎症と上皮有
余分裂活性の1方または両方を抑制する薬剤が皮膚疾患
治療に有効である。
皮膚および粘膜上皮の疾患(例えば乾解および慢性皮膚
炎)の現在の治療は主に局所用ステロイド類を用いたも
のである。これらは薬効が高いが皮膚萎縮症、酒骸およ
び副腎抑制などのような顕著な副作用を示すため、慢性
的使用には制限がある。
乾902番目に一般的な治療方法はコールタールまたは
その誘導体の使用である。この治療は不快であり、有効
性も高くなく、発癌性の可能性を有している。中等症〜
血症の乾確には、UVAソラレン、メトトレキセートま
たはシクロスポリン人のような薬品が用いられ効果をあ
げているが、これらは腎疾患や肝蔵毒性を示すという副
作用を有している。
効果もあり、かつ安全で美容上も許容できるような治療
方法は現在存在しない。従って、皮膚および粘膜上皮の
疾患のためのより良い治療方法が望まれている。米国特
許4,680,299号に記載の化合物はステロイド療
法および代射拮抗剤療法よりも進歩した薬効を示す。
本発明によれば、 ただしR1はCHs CH2(OH5)OHs炭素原子
5〜12に炭素原子5〜41!Jlのアルキルであり、
R5はH1炭素原子1〜5個のアルコキシまたは炭素原
子1〜2個のアルキルであり;R4はCO2HまたはC
O2R1jであり;R5Rd  R’オよびRe G!
独立しテH,F、Cl゜Br、I、CH3、CF3、F
3CHsまたはCH2CH3であるがただしR5、R6
、R7およびR8の少なくとも2つはHであり; R9およびR9Aは独立してHまたは炭素原子1〜6個
のアルキルであり; R11は(CH2)2−4NRRであり;W%Yおよび
2は独立してH,F、CLSBr。
炭素原子1〜5個のアルキル、NO2、OHSCFgま
たは0CHsであり; 口は0または1である〕の化合物またはその薬学的に好
適な塩、ただし下記の条件:(1)  R5、R’およ
びR7が全てHであることはなく  ; (2)R4がCO2CH2CH2N(OH5)2、R6
がCH2CH3tたはR7がClである場合はR1はシ
クロヘキシ本発明の方法と局所用薬学的組成物に用いる
ルではなく; (3)  R1がシクロヘキシルでありR5がHである
場合は、R6はClまたはFでなければならないが、R
6とR8がともにClであることはなく;そして、 (4)  R6がCHgである場合は、R7はClでは
ないこと、 を満足するものを有効量0甫乳類に投与することを包含
するI#乳類の皮膚または粘膜上皮の疾患を治療する方
法が提供される。
また、局所用製剤に適する担体および前記した化合物の
1種の有効口より本質的になる局所用薬学的組成物も提
供される。
さらに、前記した化合物をステロイド剤と組み合わせて
投与する前記した方法および局所用組成物も提供される
好ましい化合物はつぎの式: 〔式中、R1ハシクロヘキシル;フェニル;ハロゲン1
個で置換されたフェニル;炭素原子1〜5個のアルキル
またはcy5 ;フェノキシ;またはハロゲン1個また
は炭素原子1〜5個のアルキルで置換されたフェノキシ
であり; R5はHまたは炭素原子1〜2個のアルキルであり; R4はCO2H、そのナトリウム塩またはカリウム塩;
またはCO2R11であり; R5およびR6は独立してH1ハロゲン、C)(3また
はCE5であり; R7およびR8は)虫型してHまたはハロゲンであり; R11は(CH2) 2− aNRRであり;そして9
人 H9およびRは独立して炭素原子1〜6個のアルキルで
ある〕の化合物またはその薬学的に好適な塩であるが、
ただしH5R6およびR7は全て同時KHであることは
なく、そして、R1がシクロヘキシルでありR5がHで
ある場合は、H6はClまたはFでなければならないが
、R6とR8がともK CLであることはなく、モして
R6がジである場合はR7はClではないものである。
本発明で用いろさらに好ましい化合物は、っぎの式: R3はHまたは炭、4e原子1〜2個のアルキルであり
; R4はCO2Hzそのナトリウム塩またはカリウム塩、
またはCO2R11であり; R5によびR6は独立してH1ハロゲンまたはCF3で
あるがただしR5およびR6がともに水素であることは
なく; R11は(CE(2)2−4NRRであり;そしてR9
およびRは独立して炭素原子1〜3個のアルキルであり
、そして Wおよび2は独立してH1ハロゲン、戻索原子1〜5個
のアルキルまたはCFsであるが、ただし、 R1がフェニルまたはフェノキシでありR5カHである
場合にはR6はBrではなく、そしてR1がシクロヘキ
シルでありR3がHである場合にはR6はClまたはF
でなければならない〕の化合物である。
本発明に用いる特に好ましい化合物は、下記:(1) 
 2−(1,1’−ビフェニル−4−イル)−6−フル
オロ−6−メチル−4−キノリンカルボン酸、ナトリウ
ム塩またはカリウム塩(2)6−フルオロ−6−メチル
−2−(4−フェノキシフェニル)−4−キノリンカル
ボン酸、ナトリウム4またはカリウム塩 (3)2−(4’−プロモー1,1′−ビフェニル−4
−イル)−6−フルオロ−3−メチル−4キノリンカル
ボン酸、ナトリウム塩またはカリウム塩 (4)  2−(2’−フルオロ−1,1′−ビフェニ
ル−4−イル)−6−フルオロ−5−メチル−4−キノ
リンカルボン酸、ナトリウム塩またはカリウム塩、 (5)  2−(L1’−ビフェニル−4−イル)−5
−クロロ−3−メチル−4−キノリンカルボン酸、ナト
リウム塩またはカリウム塩 のものである。
本発明に用いる化合物は米国特許4,680,299号
に記載されており、そこに記載の方法によりAmし、そ
の記載、合成方法および合成実施例は参考のため本明細
書に組み込まれる。
本発明を以下の実施例によりさらに詳述するが、実施例
中、部およびパーセントはq#段の記載がない眼り重量
によるものであり、温度は全て0℃で示した。
実施例 1 A部:2−(1,1’−ビフェニル−4−イル)−5−
クロロ−6−メチルキノリン−4−カルボン酸 4−クロロイサチン(7,289,0,04モル、「J
Am、 Chem、 Soo、 J、1251、(19
56))、4−フェニルプロピオフェノン(8,89,
α04モル)、ジエチルアミン(4m?、0.04モル
)およびエタノール(200n1t)の混合物を室温で
18時間攪拌した。沈殿した固体をFjc4して渠め、
水冷エタノールで洗浄し、風乾して付加*(9,1g、
58チ)を得た。融点209〜214℃(分解)8部: 前記した付加物(9,12)をテトラヒドロフラン(2
00m)および濃塩酸(200m)の混合物に添加し、
24詩間遠流下に加熱した。反応混合換金冷却し、水(
300d)を添加し、テトラヒドロフランの大部分をJ
A空下に蒸発させて除いた。水性の残存物を冷却し、粘
性の固体をF取した。郡とうメタノール15〇−中で4
砕し、4、89 (55% )を得た。融点295〜2
97℃(分l3) 高分解質微分析 C25Hs6ClHOs : 573.0869(理a
<IN、m定値1・37五〇814 1HNMR(pmso−R6) :δ8.5(m、 I
H)、7.7−7.85(m、7H)、7.35−7.
55(m、4H)、2.45(s。
3H) 0部:ナトリウム2− (1,1’−ビフェニル−4−
イル)−5−クロロ−3−メチルキノリン−4−カルボ
キシレート 前記した酸(5,7g、101モル)のエタノール10
〇−中懸濁液に、水酸化ナトリウム(1N110d、0
.01モル)を添加して穏やかに加温した。
次に透明な−m液を一過し、蒸発乾固させて4.09を
得た。融点520〜330℃(分解)。
実施例 2 A部: 2− (2−フルオロ−1,1′−ビフェニル
−4−イル)−6−フルオロ−6−メチル−4−キノリ
ンカルボン酸 5−フルオロイサチン(72,69,0,40モル)お
よび4− (2−フルオロフェニル)プロピオフェノン
(1009,0,44モルンをエタノール720#lZ
中に@濁し、15分間かけて水30〇−中KO)f(1
47,8シ、2.64モル)の浴液を滴下して添加しな
がらメカニカルスターラーで攪(半した。
反応混合物を12時間遠流下に加熱し、冷却し、そして
減圧下にエタノールを蒸発させた。得られた固体を水に
浴解し、エチルエーテルで洗浄した。水74を5℃に冷
却し、氷酢酸で酸性化した。生成した沈殿を濾過し、エ
チルエーテル300txtで2回洗浄し、そして乾燥し
た。ジメチルホルムアミドおよび水から再結晶し、白色
の2− (2’−フルオロ−1,1′−ビフェニル−4
−イル)−6−フルオロ−3−メチル−4−キノリンカ
ルボン酸849を得た。融点315〜317℃。
8部:ナトリウム2− (2’−フルオロ−1,1′−
ビフェニル−4−イル)−6−フルオロ−3−メチルキ
ノリン−4−カルボキシレート A部の化合物17.59.0.10モル)をエタノール
1. OOOd中に懸濁し、1NのNaOH(100+
++j、0.10モルンで処理した。混合物を加温し攬
伴し′C透明とし、エタノールおよび水を減圧下に蒸発
させて、ナトリウム2− (2’−フルオロ−1,1′
−ビフェニル−4−イル)−6−フルオロ−6−メチル
キノリン−4−カルボキシレートの白色固体396りを
慢た。融点〉360℃。
用  途 下記の生物学的試験の結果により、本発明に用いる化合
物がマウス耳へのテトラデカノイルホルボールアセテ−
) (Tk’A)の反復適用により誘発された皮膚過形
成を抑制する能力を有することが示される( Mark
s等、「Canoer Res、J、36:2656.
1976)。記載されているとおり、TPAは乾癖のよ
うなヒト皮+jI疾患において起こる炎症性および上皮
の変化の多くに類似したネズミ皮膚変化を誘発するもの
として知られている。
TPA誘発過増殖 CF−1系fivウス(Charles R1v@r 
;体重20〜259)に、α25チハセル(M@tho
o・1■DowCh@m1oal Co、 )中に、1
4−した化合物を経口投与し、1詩間後、右耳にTPA
 (アセトン中)1μり、左耳にアセトンのみtJl!
1用した。この処置を1日1回計連続4日間繰り返した
。5B1に1供試動物の腹腔内に硫酸ビンブラスチン2
q/に9を注射して、細肥分裂中期で停止させた。4 
t41部段、!0物を殺して耳を採取し、組織学的処理
を行なった。次に組織標本スライドを光学顧礒説で覗祭
し、基底+ii ミIJメートル当たりの中期分裂1ψ
を測定した。1n当たりマウス10匹を用いた。
結果を表1および2に示す。
表 1 陰性対照 −16±0.6 陽性対Hd + 16.2±1.1 米mmBM=基底膜ミリメートル 米米SEM=平均の憬準IA差 試訣績果によれば、記載した化合′吻はTPA 、、4
発マウス皮、%II過形成に関わるイ■糸分裂后注を効
果的に抑11jJすることがわかり、これは、乾鮮(全
形d ) 、口腔扁平苔耐、慢性−珍、魚−鮮、枇循疹
、および慢性じんま疹のようなヒトの皮膚および粘膜上
皮の疾患の治療における薬効も示すものである。
投与形態 本発明で丈用するフェニルキノリンカルボン醇請導体は
乾鮮(全形態)、ロ腔扁平苔−1漫性LfI疹、魚鱗舛
、枇糖疹および慢性じんま疹のような皮1−および粘膜
上皮の次、」金治療するために投与できる。これらの化
合吻は活性5礎剤と禰、71J頑生体におけるA創作用
部位の接触が町r1ヒな1づれかの方法により投与して
よい。これらは薬品の使用のための何れかの従来法によ
り1独立した治療薬として、または、戊合泊ff!薬と
して、例えば、ステロイド剤、特に、シナラー(8yn
alarフルオシノロンア七トニド)、ライデツクス(
Lldexフルオシノロン)、ウェストコ−) (W・
8taort吉草酸ヒドロフルチゾン)、パリソン(V
aliaon・吉草酸ベータメタシン)およびジプラゾ
ン(Diprasoceジプロピオン酸ベータメタシン
)のような局所用ステロイド剤と組合せて投与できる。
本則は単独でも投与できるが、−膜内には投与経路およ
び標準的な薬字的+Li行に基づき選択されたa学的担
体とともに投与するO 投与鼠は当然ながら、特定の薬剤の傭力学的特性、およ
び、投与方法と投与経路、投与対象の年齢、健康状態お
よび体重、症状の性質と範囲、併用治療の4傾、治療頻
度、および所望の作用のような、知られた要因により変
化する。
通常は活性成分の1日用漬は約0.1〜100q/に9
体重であることができる。通常は0.5〜50、好まし
くは1〜10〜/に9体重・日を、1日当たり1〜6回
に分割投与するか、または徐放性形感も所囁の結果を得
るために有効である。
体内投与に」する投与形態(組成+kJ)は、単位当た
り約1〜約500岬の活性成分を含有する。
このような薬学的組成物中では活性成分は通常、組成物
の総重量に基づいて#0.5〜95重役チの量で存在す
る。
活性成分は、カプセル、錠剤、粉末のような固体投与形
態、または、エリキシル、シロップおよび懸濁液のよう
な液体投与形態で経口投与できる。また、滅1液体投与
形態で非経腸的に、4用スプレーまたは肺吸入浦の形態
での吸入圧より、または、軟膏、クリームまたはローシ
ョンとして局所投与することもできる。
ゼラチンカプセルは活性成分および粉末担体、例えば、
乳糖、スクロース、マンニトール、殿粉、セルロースg
4体、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸等を含
有する。同様に、希釈剤を用いて圧縮錠剤を形成できる
。錠剤およびカプセルはともに何時間も薬剤を連続的に
放出する持効性」剤として製造できる。圧縮錠剤は糖コ
ーティングまたは膜コーティングを施して不快な味をマ
スキング・したり錠剤をA境がら保諌したりすることも
でき、また、胃Imf内で選択的忙崩壊するよりな腸溶
性コーティングを施すこともできる。
経口投与用の液体投与形態には着色料およびフレーバー
剤金瘍加して思考への許容性を尚めることかできる。
一役的に、水、適当な油、食塩水、水性デキストロース
(グルコース)および類似の循溶液、および、プロピレ
ングリコールまたはポリエチレンゲリコールのようなグ
リコールが非経腸浴液のための担体として適当である。
非経腸役4用のd屓は活性成分、」当な安定剤、および
、必要な場合は、IiI価物質を含有する。単独でまた
は組合せられた重M、硫酸す) IJウム、亜硫酸ナト
リウム、またはアスコルビン酸のような抗酸化剤は、好
適な安定剤である。またクエン酸およびその塩およびナ
トリウムEDTAも使用できる。さらに、非経腸溶液は
塩化ベンザルコニウム、メチルパラベンまたはプロピル
パラベンおよびクロロブタノールのような保存料も含有
できる。
適当な4学的担体は本分野の核早的な6考文献SA、 
0solの[R@mingtonts Pharmac
eutioal!3olenoe Jに8己載されてい
る。
本発明で用いる化合物の投与のための有用なa学的投与
形、帽を以下に記載する。
カプセル 人世の単位カプセルは、椰$2ピースハードゼラチンカ
プセルに4A扮末活性成分50キ、乳11751η、タ
ルク24INIsおよびステアリン酸マグネシウム6〜
を充填することによりA・票する。
ソフトゼラチンカプセル 活性成分の大豆油中l混合物を調・傅し、陽圧排水ポン
プでゼラチンに注入し、活性成分50qを含有するソフ
トゼラチンカプセルを形成する。
カプセルを石油エーテルで洗浄し、乾燥する。
錠剤 大1よの錠剤は、従来の方法により、投与単位が、活性
成分50η、ステアリン酸マグネシウム6〜、ホ結晶セ
ルロース70mg、コーンスターチ11HIおよび:l
JU嘘225岬となるように、A娯する。適切なコーテ
ィングを適用して日当たり金良くした917収を遅4さ
せてもよい。
注射剤 注射による投与に1する非経腸組成物は、プロピレング
リコールおよび水10容@チ中で活性成分tst瞳チを
攪拌することによりAdする。溶液は常法に従い滅菌す
る。
懸/#液 水性懸濁液は、経口投与用には、各s rat 7!1
ISb1に粉状の活性成分25q1ナトリウムカルボキ
シメチルセルロース20ON11安息香酸ナトリウム5
■、米国薬局ソルビトール1g ’tR1,0およびバ
ニリンα025−を含有するように、4−する。
篩用スプレー 水溶液を1gt当たり、活性成分10yv1メチルパラ
ベン1.8q、プロピルパラベンQ、2ηおよびメチル
セルロース10!IQを含有するように調・錦する。浴
液は1mバイアルに分注する。
肺吸入召 ポリソルベー)80中の活性成分のq員な混合物を、活
性成分の441度が10ダ/d召、そして、容虐中のポ
リソルベート80のhjkgg度が1重;fチとなるよ
うに1遁する。混合物を各カンに充填し、弁をカンに装
雇して必要1課のジクロロテトラフルオロエタンを加圧
下にmmする。
局所用製剤 局所投与用の軟膏は、活性成分を、白色ワセリン4at
+ts、液体ワセリン10ft1%、グリセロールモノ
ステアレー)8直fits、ミリスチン醒イソプロピル
6血tSおよび2ノリン20瓜l鷺チの混合vlJim
加することにより70℃で、iRdする。十分に混合し
た後、アセトン塩m tmmナナトリウム金含有る水中
のメチルパラベンとプロピルパラベンの+1 m gを
、谷ノ4ラベンの@終譲度が0.15係、水の、CL終
−度が8俤、アセトン汝亜蝋酸ナトリウムの最終−度が
0.5優になるように1f5加する。r見合(勿を室温
になるまで攪拌する。
局所投与用のクリーム剤は、ラウリル硫+Mナトリウム
1チ、プロピレングリコール12チ、ステアリルアルコ
ール25チ、白色ワセリン25チおよび水67チの混合
物に活性成分を添加することにより75℃でs4 ’m
する。混合9勿は凝固するまで攪拌する。
局所投与用ゲル剤は、カーボポール940(ポリカーボ
ポール)0.75俤、水46.25%、乳化剤ヒドロキ
シル化ラノリン3チ、エタノール50%および、場合に
より、ジイソプロパツールアミン1〜2チの混合物へ、
活性成分をl会席することKより70℃で調装する。混
合物は団温に冷却するまで攪拌する。
以上、本発明を静梱に説明したが、本発明はさらに次の
東hw C4様によってこれ’FC’ 災約して示すこ
とができる。
1)つぎの式: ただしR1はCH3CH2(CH3)CH、炭バ原子5
〜Rが@−8(0)mR’である場かま、R1はさらに
炭素原子6〜4個のアルキルであり、R3はH1炭炭素
原子1〜3個のアルコキシまたは炭、g原子1〜2個の
アルキルであり;R4はCO2HまたはCO2R11で
あり;R5、R6、R7およびR8は独立してH%F1
CL、  Br 、  I 、CH3、CF5 、BC
Hsまたt!G(2Q(5であるがただしR5、R6、
R7およびR8の少なくとも2つはHであり; R9およびRは独立してHまたは炭素原子1〜3個のア
ルキルであり; R11は(CH2)2−4NRRであり;w、ygよび
2は独立して、H,F、Cl。
Br、炭AM子1〜51[5のアルキル、NO2、OH
CF5または0CH5であり; mは0または1である〕の化合物またはその薬学的に好
」な塩、ただし下記の粂件:(1)R5、RdおよびR
7が全てHであることはなく ; (2)  R4がCOCO2CHzCH2N(CH2、
R6がCH2CH3またはR7がClである場合はR1
はシクロヘキシルではなく; (3)  R1がシクロヘキシルでありR5がHである
場合は、R6はClまたはFでなければならないが、R
6とR8がともにCLであることはなく;そして、 (4)  R6がCH3である場合は、R7はClでは
ないこと、 を満足するものの有効駄をヒト以外の補乳傾に投与する
ことを・&含するヒト以外のl1111乳類の皮膚また
は粘膜上皮の疾患を治療する方法。
2)化合物がF記式: R5H4 C式中、Rjハシクロヘキシル;フェニル;ハロゲン1
11+’jで111洟されたフェニル;炭フj京子1〜
51尚のアルキルまたはCF3 ;フェノキシ;または
ハロゲン1個または炭ぶ原子1〜51固のアルキルでa
fJ4されたフェノキシであり:R3はHまたは炭素原
子1〜2個のアルキルであり; R4はCO2H、そのナトリウム塩またはカリウム塩;
またはCO2R11であり; R5gよびR6は独立してH1ハロゲン、CH5または
CF5であり; R7およびR8は独立してHまたはハロゲンであり; R11は(CH2)2−4NR9R9人であり;そして
R9およびR9Aは独立して炭素原子1〜6飼のアルキ
ルである〕の化合物またはそのA学的に好適な塩である
が、ただしR5、R6およびR7は全て同時にHである
ことはなく、ぞして、R1がシクロヘキシルでありR3
がHである場合は、R6はClまたはFでなければなら
ないが、R6とR8がともにClであることはなく、そ
してR6がCH3である場合はR7はClではないよう
な1liT項1把城の方法。
5)化合物が下記式: R5はHまたは炭素原子1〜2個のアルキルであり; R4はCO2H、そのナトリウム塩またはカリウム塩、
またはCO2R11であり; R5およびR6は独立してH1ハロゲンまたはCF3で
あるがただしR5およびR6がともに水素であることは
なく; 99人 R11は(CH2)2−4NRRであり;そしてR9お
よびR9Aは独立して炭、A原子1〜511ンのアルキ
ルであり、そして Wおよび2は独立してH1ハロゲン、炭ぷ原子1〜5個
のアルキルまたはCFsであるが、ただし、 R1カフェニルまたはフェノキシでありR5がHである
場合にはR6はBrではなく、そしてR1がシクロヘキ
シルでありR5がHである場合にはR6はClまたはF
でなげればならない〕の化合物である「11■項1記賊
の方法。
4)化合物が2− (1,1’−ビフェニル−4−イル
)−6−フルオロ−6−メチル−4−キノリンカルボン
酸、ナトリウム塩またはカリウム塩である前項1把戦の
方法。
5)  化合’勿が6−フルオロ−3−メチル−2−(
4−フェノキシフェニル)−4−キノリン−カルボン酸
、ナトリウム塩またはカリウム塩である前項1記賊の方
法。
6)化合物が2− (4’−プロモー1.1′−ビフェ
ニル−4−イル)−6−フルオロ−6−メチル−4−キ
ノリンカルボン酸、ナトリウム塩またはカリウム塩であ
る前項1日己載の方法。
7)化合物が2− (2’−フルオロ−1,1′−ビフ
ェニル−4−イル)−6−フルオロ−3−メチル−4−
キノリンカルボン[梗、ナトリウム塩またはカリウム塩
である111項1記載の方法。
8)化合物が2− (1t1’−ビフェニル−4−イル
)−5−クロロ−3−メチル−4−キノリンカルボン酸
、ナトリウム」痛またはカリウム」盆である前項1d己
載の方を去。
9)化合物をステロイド刊と組み合わせて投与する前1
g1記械の方法。
10)局所用製剤にAする担体および有効−の式:Rが
■)−8(0)、R1である場合は、R1はさらに炭素
原子5〜4個のアルキルであり、R3はHSl−p原子
1〜6個のアルコキシまたは炭素原子1〜2蘭のアルキ
ルであり;R4はCO2HまたはC’02R’ 1であ
り;B5  R6R7およびR8は独立してH1F %
CLSBr 、 I 、CHs 、CFs 、5CH5
またはCH2CH3であるがただしR5、R6、R7お
よびR8の少なくとも2つはHであり; R9およびRは独立してHまたは欠A原子1〜51固の
アルキルであり; R11は(CH2)2−4NRRであり;w、yおよび
Zは独立してH,F、、 Cls Brs炭素原子1〜
511Mのアルキル、NO2、OH。
CR2または0CHsであり; mはOまたは1である〕の化合物またはその」学的に好
」な塩、ただし下記の条件:(1)  R4がCO2H
N R1がフェニルまたはフェノキシそしてR5、R7
およびR8がHである場合はR6はBrではなく; (2)  R5、R6#よびR7が全てHであることは
なく; (3)  R4がCO2CH2CH2N(OH5) 2
、R6がCH2CH3またはR7がClである場合はR
1はシクロヘキシルではなく; (4)  R1がシクロヘキシルでありR5がHである
場合は、R6はClまたはFでなければならないが、R
6とR8がともにClであることはなく;そして、 いこと、 を満足する化合物より奉賀的になるμ+Ji:I4J類
の皮+Jまたは粘膜上皮の疾患を治療するための局所用
1字的組成物。
11)化合物が下記式: %式% ロゲン1個でlIf遺されたフェニル;炭素原子1〜5
1固のアルキルまたはCR2;フェノキシ:またはハロ
ゲン11点または炭素原子1〜511にのアルキルでイ
侠されたフェノキシであり;R3はHまたは炭、g原子
1〜2個のアルキルであり; R4はCO2H、そのナトリウム塩またはカリウ(5)
  R6がOH5である場合は、R7はClではなム瑞
;またはCO2R11であり; R5およびH6は独立してH1ハロゲン、CH3または
CF3であり; R7およびR8は独立してHまたはハロゲンであり; R11は(CH2)2−4NRRであり;そしてR9お
よびRは独立して炭素原子1〜3114のアルキルであ
る〕の化合切またはその4学的に好適な塩であるが、た
だしB5、HdおよびR7は全て同時にHであることは
なく、そして、R1がシクロヘキシルでありR5がHで
ある場合は、R6はClまたはFでなければならないが
、R6とR8がともにClであることはなく、モしてR
6がCHIである場合はR7はClではないような前項
10紀載の局所用組成物。
12)化合物が下記式: R5はHまたは炭素原子1〜2個のアルキルであり; R4はCO2H%そのナトリウム塩またはカリウム塩、
またはCO2R”であり: R5およびR6は独立してH1ハロゲンまたはCF5で
あるが、ただしR5およびR6がともに水素であること
はなく; R11は(CH2)2−4NRRであり;そしてR9お
よびRは独立して炭素原子1〜611.I71のアルキ
ルであり、そして Wおよび2は独立してH1ハロゲン、炭素原子1〜51
1AのアルキルまたはCF3であるが、ただし、 R1がフェニルまたはフェノキシでありR5がHである
場合にはR6はBrではなく、そしてR1がシクロヘキ
シルでありR5がHである場合にはR6はClまたはF
でなければならない〕の化合物である前項10記載の局
所用組成物。
13)化合物が2− (1t1’−ビフェニル−4−イ
ル)−6−フルオロ−3−メチル−4−キノリンカルボ
ン酸、ナトリウム塩またはカリウム塩である前項10記
載の局所用組成物。
14)化合物が6−フルオロ−3−メチル−2−(4−
フェノキシフェニル)−4−キノリンカルボン酸、ナト
リウム4またはカリウム塩であるMi1項10記叔の局
所用組成物015)化合物が2− (4’−ブロモ−1
,1′−ビフェニル−4−イル)−6−フルオロ−3−
メチル−4−キノリンカルボン酸、ナトリウム塩または
カリウム塩である前項10記俄の局所用組成物。
16)化合物が2− (2’−フルオロ−1,1′−ビ
フェニル−4−イル)−6−フルオロ−6−メチル−4
−キノリンカルボンl羨、ナトリウム1=またはカリウ
ム塩である前jI!10記叔の局所用組成物。
17)化合9勿が2− (1,1’−ビフェニル−4−
イル)−5−クロロ−3−メチル−キノリンカルボン酸
、ナトリウム塩またはカリウム塩であるtjiT項10
記載の局所用組成→τ。
18)化合物がステロイド剤と岨み合わせてイr在する
前項10記載の局所用組成物。
特許出願人  イー・アイ・デュポン・ド・ネモアース
・アンド・コンパニー 代理人 弁理士 A  木 千 嘉ニー:’、:L外2
名 手続補正口 平成元年7月 6 日 1、事件の表示 平成1年特許願第103585号 2、発明の名称 皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4−キノリン
カルボン酸誘導体 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 アメリカ合衆国プラウエア州つイルミントン、マ
ーケットストリート1007 名称 イー・アイ・デュポン・ド・不モアース・アンド
・コンパニー 4、代理人 7、補正の内容 l)特許請求の範囲を別紙のとおり補正します。
2) 第41頁第5〜6行の「フェノキシ」を「R2が
フェニル」と補正します。
以 2、特許請求の範囲 1)つぎの式: ただしR1はCH5CH2(CH3)CH、炭素原子5
Rが◇)−3(○)−1である場合は、R1ばさらに 炭素原子3〜4個のアルキルであり、 R5はH1炭素厚+1〜6個のアルコキシまたは炭素原
子1〜2個のアルキルであり;R4はC○2HまたはC
O2R11であり;B5  R6R7およびR8は独立
してH,F。
Cl% Br % 工、CH3、CF3.5CHsまた
はCH2CH3であるがただしR5、R6、R7および
R8の少なくとも2つはHであり; R9およびRは独立してHまたは炭素原子1〜3個のア
ルキルであり; R11は(C)(2)2−4NR9p  であり;WX
YおよびZは独立してHz F 1CZ 1Br %炭
素原子1〜5個のアルキル、NO2、○H,,CF3ま
たは0CH5であり; ■は0または1である〕の化合物またはその薬学的に好
適な塩、ただし下記の条件=(1)R5、R6およびR
7が全てHであることはな く ; (2)  R4がCO2CH2CH2N (CH3) 
2、R6がCH2CI(5またはR7がClである場合
はR1はシクロヘキシルではなく; (3)  R”がシクロヘキシルでありR5がHである
場合は、R6はClまたはFでなければならないが、R
6とR8がともにClであることはなく;そして、 (4)  R6がCH5である場合は、R7はClでは
ないこと、 を満足するものの有効量をヒト以外の哺乳類に投与する
ことを包含するヒト以外の哨乳類の皮贋または粘膜上皮
の疾患を治療する方法。
2)局所用製剤に適する担体および有効量の式:ただし
R1はシクロヘキシル、へ枦またはらに炭素原子3〜4
個のアルキルであり、R5はH1炭素原子1〜6個のア
ルコキシまたは炭素原子1〜2個のアルキルであり;R
4はCO2HまたはCO2R11であり;R5R6、R
7およびR8は独立してH,F’。
CA、Br、工、CH3、CF3.5CHsまたはCH
2CH3であるがただしR5、R6B7およびR8の少
なくとも2つはHであり; R9およびRは独立してHまたは炭素原子1〜6個のア
ルキルであり; R+1は(CH2)2−4NRRであり;W、Yおよび
Zは独立してH,、F XCLXBr S炭素原子1〜
5個のアルキル、No2、oHlCFSまたはOCH3
であり; 口は0または1である〕の化合物またはその薬学的に好
適な塩、ただし下記の条件:(1)  R4がco。H
XHjがフェニルまたはR2がフェニルそしてR5R7
およびR8がHである場合はR6はBrではなく; (2)R5、R6およびR7が全てHであることはな 
く ; (3)  R4がCO2CH2CH2N(CH3) 2
、R6がCH2CH3またはR7がClである場合はR
1はシクロヘキシルではなく; (4)  R1がシクロヘキシルでありR3がHである
場合は、R6はC4またはFでなければならないが R
6とR8がともにClであることはなく;そして、 (5)  R6がCH5である場合は、R7はC2では
ないこと、 を満足する化合物より本質的になる唾乳類の皮膚または
粘膜上皮の疾患を治療するための局所用薬学的組成物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)つぎの式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼、または▲数式、化学式、表等があります
    ▼; ただしR^1はCH_3CH_2(CH_3)CH、炭
    素原子5〜12個のアルキル、シクロヘキシル、▲数式
    、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表
    等があります▼であるが、 Rが▲数式、化学式、表等があります▼である場合は、
    R^1はさらに 炭素原子3〜4個のアルキルであり、 R^2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼であり、 R^3はH、炭素原子1〜3個のアルコキシまたは炭素
    原子1〜2個のアルキルであり;R^4はCO_2Hま
    たはCO_2R^1^1であり;R^5、R^6、R^
    7およびR^8は独立してH、F、Cl、Br、I、C
    H_3、CF_3、SCH_3またはCH_2CH_3
    であるがただしR^5、R^6、R^7およびR^8の
    少なくとも2つはHであり; R^9およびR^9^Aは独立してHまたは炭素原子1
    〜3個のアルキルであり; R^1^1は(CH_2)_2_−_4NR^9R^9
    ^Aであり;W、YおよびZは独立してH、F、Cl、
    Br、炭素原子1〜5個のアルキル、NO_2、OH、
    CF_3またはOCH_3であり; mは0または1である〕の化合物またはそ の薬学的に好適な塩、ただし下記の条件: (1)R^5、R^6およびR^7が全てHであること
    はなく; (2)R^4がCO_2CH_2CH_2N(CH_3
    )2、R^6がCH_2CH_3またはR^7がClで
    ある場合はR^1はシクロヘキシルではなく; (3)R^1がシクロヘキシルでありR^3がHである
    場合は、R^6はClまたはFでなければならないが、
    R^6とR^8がともにClであることはなく;そして
    、 (4)R^6がCH_3である場合は、R^7はClで
    はないこと、 を満足するものの有効量をヒト以外の哺乳類に投与する
    ことを包含するヒト以外の哺乳類の皮膚または粘膜上皮
    の疾患を治療する方法。 2)局所用製剤に適する担体および有効量の式:▲数式
    、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼
    ; ただしR^1はシクロヘキシル、▲数式、化学式、表等
    があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼
    であるが、 Rが▲数式、化学式、表等があります▼である場合は、
    R^1はさ らに炭素原子3〜4個のアルキルであり、 R^2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼であり、 R^3はH、炭素原子1〜3個のアルコキシまたは炭素
    原子1〜2個のアルキルであり;R^4はCO_2Hま
    たはCO_2R^1^1であり;R^5、R^6、R^
    7およびR^8は独立してH、F、Cl、Br、I、C
    H_3、CF_3、SCH_3またはCH_2CH_3
    であるがただしR^5、R^6、R^7およびR^8の
    少なくとも2つはHであり; R^9およびR^9^Aは独立してHまたは炭素原子1
    〜3個のアルキルであり; R^1^1は(CH_2)_2_−_4NR^9R^9
    ^Aであり;W、YおよびZは独立してH、F、Cl、
    Br、炭素原子1〜5個のアルキル、NO_2、OH、
    CF_3またはOCH_3であり; mは0または1である〕の化合物またはそ の薬学的に好適な塩、ただし下記の条件: (1)R^4がCO_2H、R^1がフェニルまたはフ
    ェノキシそしてR^5、R^7およびR^8がHである
    場合はR^6はBrではなく; (2)R^5、R^6およびR^7が全てHであること
    はなく; (3)R^4がCO_2CH_2CH_2N(CH_3
    )_2、R^6がCH_2CH_3またはR^7がCl
    である場合はR^4はシクロヘキシルではなく; (4)R^1がシクロヘキシルでありR^3がHである
    場合は、R^6はClまたはFでなければならないが、
    R^6とR^8がともにClであることはなく;そして
    、 (5)R^6がCH_3である場合は、R^7はClで
    はないこと、 を満足する化合物より本質的になる哺乳類の皮膚または
    粘膜上皮の疾患を治療するための局所用薬学的組成物。
JP1103585A 1988-04-26 1989-04-25 皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4‐キノリンカルボン酸誘導体 Expired - Lifetime JP2650756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/186,242 US4861783A (en) 1988-04-26 1988-04-26 4-quinoline carboxylic acid derivatives useful for treating skin and muco-epithelial diseases
US186,242 1988-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272163A true JPH0272163A (ja) 1990-03-12
JP2650756B2 JP2650756B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=22684175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1103585A Expired - Lifetime JP2650756B2 (ja) 1988-04-26 1989-04-25 皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4‐キノリンカルボン酸誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4861783A (ja)
EP (1) EP0339484B1 (ja)
JP (1) JP2650756B2 (ja)
KR (1) KR0124817B1 (ja)
AT (1) ATE84716T1 (ja)
AU (1) AU610469B2 (ja)
CA (1) CA1336263C (ja)
DE (1) DE68904462T2 (ja)
DK (1) DK199789A (ja)
ES (1) ES2053856T3 (ja)
IE (1) IE64285B1 (ja)
IL (1) IL90056A (ja)
MY (1) MY104006A (ja)
NZ (1) NZ228894A (ja)
PT (1) PT90362B (ja)
ZA (1) ZA893086B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102883A (en) * 1989-10-31 1992-04-07 Du Pont Merck Pharmaceutical Company Pyrimidine biosynthesis inhibitors useful as immunosuppressive agents
US5204329A (en) * 1990-06-11 1993-04-20 Du Pont Merck Pharmaceutical Company Treatment of organ transplantation rejection
US5135934A (en) * 1990-07-06 1992-08-04 Du Pont Merck Pharmaceutical Company 3-phenyl-5,6-dihydrobenz(c) acridine-7-carboxylic acids and related compounds as immunosuppressive agents
US5281196A (en) * 1992-05-22 1994-01-25 Sultenfuss Thomas J Skin treatment composition and method of use
US5409886A (en) * 1993-02-18 1995-04-25 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated 3-pyrroline-2-one derivatives and herbicidal compositions containing same
US5578609A (en) * 1994-03-25 1996-11-26 The Dupont Merck Pharmaceutical Company 2-carbocyclic and 2-heterocyclic quinoline-4-carboxylic acids and salts thereof useful as immunosuppressive agents
US6103905A (en) * 1997-06-19 2000-08-15 Sepracor, Inc. Quinoline-indole antimicrobial agents, uses and compositions related thereto
US6207679B1 (en) 1997-06-19 2001-03-27 Sepracor, Inc. Antimicrobial agents uses and compositions related thereto
US6376670B1 (en) 1997-06-19 2002-04-23 Sepracor Inc. Quinoline-indole antimicrobial agents, uses and compositions related thereto
HUP0003364A3 (en) 1997-06-19 2002-03-28 Sepracor Inc Marlborough Quinoline-indole antimicrobial agents, uses and compositions related thereto
ATE541830T1 (de) * 2004-12-13 2012-02-15 Ono Pharmaceutical Co Aminocarbonsäurederivat und dessen medizinische verwendung
WO2014070769A1 (en) 2012-10-29 2014-05-08 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and compositions for treating mucosal tissue disorders
WO2015077535A2 (en) 2013-11-22 2015-05-28 Genzyme Corporation Novel methods for treating neurodegenerative diseases
AU2017362500A1 (en) 2016-11-17 2019-06-13 Renovion, Inc. Treatment of Respiratory Tract Diseases and Infections with Ascorbic Acid Compositions
CN111615395A (zh) 2017-11-17 2020-09-01 莱诺翁股份有限公司 稳定的抗坏血酸组合物及其使用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181725A (en) * 1977-05-02 1980-01-01 The Regents Of The University Of Michigan Method for alleviating psoriasis
US4680299A (en) * 1984-04-30 1987-07-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company 2-phenyl-4-quinolinecarboxylic acids and pharmaceutical compositions thereof
EP0133244B1 (en) * 1983-07-22 1990-12-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Phenylquinolinecarboxylic acids and derivatives as antitumor agents
US4889862A (en) * 1986-08-28 1989-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Freeze-dried pharmaceutical compositions of phenylquinoline carboxylic acids

Also Published As

Publication number Publication date
MY104006A (en) 1993-10-30
IL90056A0 (en) 1989-12-15
AU3331889A (en) 1989-11-02
DE68904462T2 (de) 1993-05-13
ES2053856T3 (es) 1994-08-01
US4861783A (en) 1989-08-29
DK199789A (da) 1989-10-27
NZ228894A (en) 1992-02-25
PT90362A (pt) 1989-11-10
IE891329L (en) 1989-10-26
EP0339484B1 (en) 1993-01-20
ZA893086B (en) 1990-12-28
KR900016135A (ko) 1990-11-12
DK199789D0 (da) 1989-04-25
JP2650756B2 (ja) 1997-09-03
AU610469B2 (en) 1991-05-16
IL90056A (en) 1993-04-04
PT90362B (pt) 1994-07-29
DE68904462D1 (de) 1993-03-04
CA1336263C (en) 1995-07-11
EP0339484A1 (en) 1989-11-02
IE64285B1 (en) 1995-07-26
KR0124817B1 (ko) 1997-11-25
ATE84716T1 (de) 1993-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0272163A (ja) 皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4‐キノリンカルボン酸誘導体
JP2005511722A6 (ja) Birb796bsの投与方法
JP2005511722A (ja) Birb796bsの投与方法
WO2020177744A1 (zh) 水杨酸类小檗碱型生物碱季铵盐及其制备药物的用途
US11192869B2 (en) CFTR regulators and methods of use thereof
JPH04504726A (ja) アナフィラキシーの遅反応性物質に対する拮抗薬としてのリポキシンa↓4およびその誘導体の使用
CN108904507A (zh) P2x3受体调节剂苯并咪唑化合物在制备抗呼吸疾病药物中的应用
TW201737943A (zh) 使用fasn抑制劑之方法
JPS6230780A (ja) 1,7−ナフチリジン誘導体及びこれを含有する薬剤
JP6860677B2 (ja) グローコカリキシンa誘導体、その医薬的に許容できる塩または医薬組成物、およびこれらの乾癬治療用医薬の調製における使用
EP4071140B1 (en) Cftr regulators and methods of use thereof
PT2253619E (pt) Sal de amina de um derivado de carboestirilo
JP2930281B2 (ja) 皮膚疾患処置用薬剤
JP2022504184A (ja) ブドウ膜黒色腫の治療のための併用療法
WO2005089068A2 (en) Pharmaceutical compositions comprising anti-inflammatory quinazolinecarboxamide derivatives
KR20010083123A (ko) 알레르기 질환 치료제
JPH0840893A (ja) インターロイキン−1産生抑制剤
US20220009889A1 (en) Polymorphic form of meisoindigo and modified formulation of meisoindigo
US20070191400A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising anti-inflammatory quinazolinecarboxamide derivatives
TW201113525A (en) Methods for diagnosing diabetes and determining effectiveness of treatments
JPH05178745A (ja) インターロイキン1および6の産生抑制剤並びにその産 生抑制作用が有効な疾患の治療・予防剤
Kramer et al. Enzyme alterable alkylating agents. VI. Synthesis, chemical properties, toxicities, and clinical trial of haloacetates and haloacetamides containing enzyme-susceptible bonds
JPH09502699A (ja) バスピロン又はその誘導体の局部的及び全身投与に依る免疫反応性病体の治療
JPWO2004022543A1 (ja) 炎症性腸疾患の予防及び/又は治療のための医薬
JP2021522338A (ja) 強力なチアゾール化合物の調製方法、医薬製剤およびその使用