JPH0270740A - 耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物 - Google Patents

耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物

Info

Publication number
JPH0270740A
JPH0270740A JP22276188A JP22276188A JPH0270740A JP H0270740 A JPH0270740 A JP H0270740A JP 22276188 A JP22276188 A JP 22276188A JP 22276188 A JP22276188 A JP 22276188A JP H0270740 A JPH0270740 A JP H0270740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl chloride
parts
weight
radiation
chloride composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22276188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551630B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nakanishi
博 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumura Oil Research Corp
Original Assignee
Matsumura Oil Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumura Oil Research Corp filed Critical Matsumura Oil Research Corp
Priority to JP22276188A priority Critical patent/JPH0270740A/ja
Publication of JPH0270740A publication Critical patent/JPH0270740A/ja
Publication of JPH0551630B2 publication Critical patent/JPH0551630B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐放射線性の改良されたポリ塩化ビニル組成物
に関する。
(従米の技術) ポリ塩化ビニルは各1種の広い分野で使用されており、
特に輸液セット、血液バッグ等の医療用器具等の素材と
して池のプラスチックと比べて最も重要な位置を占めて
いる。
医療用器具の滅菌にはコバルト60−γ線、酸化エチレ
ン及び高圧蒸気が用いC)れている、今まで高圧蒸気よ
り酸化エチレンが主流であったが、最近アメリカにおい
てその吸入毒性のため作業環境濃度の規則値が50pp
論からlppmに下げられ、コパル)60−γ線滅菌或
いは電子線滅菌への転換が考えられている。尚、高圧蒸
気滅菌の場合は失透を戻すのに処置が必要である。医療
用器具の滅+’tj線量として2.5Mradが使用さ
れているが、コバルト60−γ線でポリ塩化ビニルに同
i量照射した場合、ポリ塩化ビニル分子の各結合の内、
C−Cl結合エネルギーが最も低いため、C−CF結合
が切断される。生成した塩素原子による水素引き抜き反
応によりポリ塩化ビニルに二重結合と塩酸が生成し、こ
の繰り返しによりポリ塩化ビニル中に共役ポリエンが生
成して着色且つ酸性化する。ポリ塩化ビニル組成物のノ
(エチルヘキシル)フタレートの量を増加させることに
よりγ線照射による変色の度合を抑えることは可能であ
る6通常ポリ塩化ビニルの成型時に熱により上記と同様
の脱塩酸反応が起こるのを抑えるため安定剤が配合され
ているが、γ線照射後のポリ塩化ビニルの変色は、汗し
い、又、7JQ照射直後の変色のみならず、長期間経過
後の変色及び加温処理した場合の変色が問題になる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は1、テにコバルト60−γ線又は電子線
等の放射線に対し、長期間を経過しても物性の低ド及び
変色の極めて少なく医療用層共等の用途に好適なポリ塩
化ビニル組成物を提供することにある。
(1課題を角〒決するための手段) 本発明は(、)ポリ塩化ビニル100mfi部、(b)
ジ(エチルヘキシル)7タレ一ト10〜150重量部、
(e)エポキシ化大豆油 2〜15重jit部、(d)
安定剤0.5〜5重量部及1/(e)アルキル芳香族化
合物0.01〜lO重量部よりなる耐放射線性ポリ塩化
ビニル組成物に係る。
本発明で使用されるポリ塩化ビニルは重合度600〜3
000のものが好ましく、特に重合度700〜2000
のものが好ましい、シ(エチルヘキシル)フタレート及
びエポキシ化大豆油としては通常公知のものを用いるこ
とができる。エポキシ化大豆油は安定剤だけでは耐熱性
が不充分であるためこれを補う]1的で配合する。
本発明において安定剤としては、例えばステアリン酸、
オクチル酸、ラウリン酸又はリシノール酸の各脂肪酸の
カルシウム、亜鉛、アルミニウム又はマグネシウム塩等
を挙げることができる6又、アルキル芳香族化合物とし
ては、例えば七7アルキルノフエニルエーテル、ジアル
キルジフェニルエーテル等を挙げることができ、アルキ
ル基の炭素数は10〜20が好ましい。
本発明の組成物は上記各成分を配合することにより得ら
れるが、その際、ポリ塩化ビニル100部(重量部、以
下同様)に対して、ジ(エチルヘキシル)7タレー)1
0〜150部、エボキン化大豆油2〜15部、安定斉ツ
0.5〜5部及びアルキル芳香族化合物0.01〜10
部を配合するのが好ましい、配合はミキサー、混練機、
その他の公知の方法で行うことができ、溶融押出しによ
りシートを得ることもできる。
(発明の効果) 本発明のポリ塩化ビニル組成物は特に放射線照射後の経
時変化による物性低下が少なく、且つ変色が少なく、耐
放射線性に優れている。
(実 施 例) 以下に実施例を挙げて本発明の詳細な説明する。
尚、実施例中の各測定項目については以下の方法により
測定した。
(1)色差(ΔE):分光光度計により測定(2)引張
強さ : J Is  K 6723に基づき測定(3
)伸び:JISK6723に基づ8測定(4)硬度: 
J Is  K 6J01に基づき測定実施例1 平均重合度1100のポリ塩化ビニル100重量部にノ
(エチルヘキシル)7タレ一ト50重量部、エポキシ化
大豆油10重量部、安定剤3重量部、モノアルキルジフ
ェニルエーテル(MADE、アルキル基の炭素数;12
又は14)0.16重量部を添加し、溶融押出して得た
シート(厚さ2un)を得た。コバルト60−γ線照射
vcrIiを用いて上記シートを#a量率IM rad
/ l+rで2.5Mrod照射してサンプルAを得た
照射後のシートを熱風循環式恒温槽で60℃で72時間
の処理を行ってサンプルBを得た。
更に、サンプルA、Bを室温下で1年間放置した後、色
差(ΔE)を測定した。比較のため未照射サンプルを加
熱試験(60℃×)21ぼ)した後、室温下で1年間放
置した時の色差も測定した。
実施例2 モノアルキルジフェニルエーテルの添加ffk ヲ0.
016fiML部とした以外は実施例1と同様にして実
験を行った。
実施例3 モノアルキルジフェニルエーテルの代りに、ノアルキル
ジフェニルエーテル(r)ADE、アルキル基の炭素数
: 12.14)を用いた以外は実施例1と同様にして
実験を行った。
実施例4 ノアルキルノフェニルエーテルの添加量をQ、016m
ffL部とした以外は!A施例3と同様にして実験を行
った。
比較例1 アルキル芳香族化合物を添加しなかった他は実施例1と
同様にして実験を行った。
第1表の色差変化結果から実施例1,2は比較例1より
も7線照射後、色差の値が小さい、更に加熱試験(60
″(:X72br)を行っても色差の値は小さく熱に対
しても効果が見r、れる。又、いずれもサンプルを1年
間室温で放置してからの結果であり、7#l照射照射後
間安定である。
又、サンプルAを室温下で1年間放置した後の物性変化
を測定し、その結果を第2表に示した。
残率は(照射前/照射後)X100で算出した。実施列
は比較例に比べると添加効果が見られる。
ポリ塩化ビニル組成物の色;!¥(八E)変化ポリ塩化
ビニル組成物の物性変1ヒ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)ポリ塩化ビニル100重量部、(b)ジ(
    エチルヘキシル)フタレート10〜150重量部、(c
    )エポキシ化大豆油2〜15重量部、(d)安定剤0.
    5〜5重量部及び(e)アルキル芳香族化合物0.01
    〜10重量部よりなる耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物
  2. (2)安定剤がステアリン酸、オクチル酸、ラウリン酸
    又はリシノール酸の各脂肪酸のカルシウム、亜鉛、アル
    ミニウム又はマグネシウム塩である請求項1記載のポリ
    塩化ビニル組成物。
  3. (3)アルキル芳香族化合物のアルキル基の炭素数が1
    0〜20である請求項1記載のポリ塩化ビニル組成物。
JP22276188A 1988-09-06 1988-09-06 耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物 Granted JPH0270740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22276188A JPH0270740A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22276188A JPH0270740A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0270740A true JPH0270740A (ja) 1990-03-09
JPH0551630B2 JPH0551630B2 (ja) 1993-08-03

Family

ID=16787490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22276188A Granted JPH0270740A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270740A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015089931A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 リケンテクノス株式会社 医療用塩化ビニル樹脂組成物およびそれからなる医療用器具
WO2015129534A1 (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 堺化学工業株式会社 医療用具用塩化ビニル系樹脂組成物とその放射線照射による滅菌処理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925827A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 Mitsubishi Monsanto Chem Co 合成樹脂製農業用被覆材及びその使用方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925827A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 Mitsubishi Monsanto Chem Co 合成樹脂製農業用被覆材及びその使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015089931A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 リケンテクノス株式会社 医療用塩化ビニル樹脂組成物およびそれからなる医療用器具
WO2015129534A1 (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 堺化学工業株式会社 医療用具用塩化ビニル系樹脂組成物とその放射線照射による滅菌処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551630B2 (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7033447B2 (ja) 耐電離放射線性熱可塑性樹脂組成物およびこれを含む成形品
US5055539A (en) Molding made from a vinylidene fluoride copolymer and process for its production
JP2020535266A (ja) 耐電離放射線性熱可塑性樹脂組成物及びこれを含む成形品
DE69612746T2 (de) Überbasischer pvc stabilisator
JPH0366325B2 (ja)
EP2644648A1 (de) Carbonsäureester oder Polyetherester als Verarbeitungshilfsmittel für Fluorkautschuke
JPH0270740A (ja) 耐放射線性ポリ塩化ビニル組成物
JP3921448B2 (ja) 難燃性ポリプロピレン樹脂組成物
JP2008169332A (ja) 医療用樹脂組成物
JP2004263038A (ja) フッ素ゴム成形体及びその製造方法
JPH01178541A (ja) 低溶出性の医薬液剤・輸液・輸血用器具
US3627658A (en) Lead compounds used to promote atomic radiation induced cross-linking in chlorinated olefin polymers
Ratnam et al. Compounding of radiation stable PVC formulations
JP5611733B2 (ja) 成形品
JPH08176383A (ja) 耐放射線ポリ塩化ビニルシート
JPH0635537B2 (ja) 電離放射線に対して通常は感受性のポリマ−の耐性を増強する方法
Saxena et al. Studies on the effects of gamma irradiation on nontoxic PVC formulations
JPS6234933A (ja) 耐放射線性ポリオレフイン組成物
US5486581A (en) Crosslinked polyketone polymer
JP2666954B2 (ja) 耐放射線性組成物
JPH04202357A (ja) 耐熱安定性の優れた難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH0873619A (ja) 耐放射線ポリ塩化ビニルシート
JP3339033B2 (ja) ポリプロピレン組成物
Bagheri et al. Effects of different kinds of stabilizers on thermal stability, biocompatibility‎ and blood compatibility of PVC film sterilized by ethylene oxide for blood‎ bag
Swierz-Motysia et al. Radiation effects in PVC and PVC compositions