JPH0270470A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH0270470A
JPH0270470A JP22308788A JP22308788A JPH0270470A JP H0270470 A JPH0270470 A JP H0270470A JP 22308788 A JP22308788 A JP 22308788A JP 22308788 A JP22308788 A JP 22308788A JP H0270470 A JPH0270470 A JP H0270470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
information
line
print
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22308788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Matsushita
松下 達男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22308788A priority Critical patent/JPH0270470A/ja
Publication of JPH0270470A publication Critical patent/JPH0270470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/14Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
    • B41J19/142Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、情報処理装置における印字装置に関するもの
であり、特に、印字ヘッドを左から右及び右から左の方
向へ移動させながら印字(以下“両方向印字”と略す)
を行う印字装置に間する。
[従来の技術] 従来、この種の印字装置は、印字能力を向上させるため
に両方向印字を行うようにされている。
第3図は、従来の両方向印字で印字した罫線の印字例で
ある。また、第4図は、従来の正方向印字のみで印字し
た罫線の印字例である。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来の両方向印字機能を有する印・主装置は、
印字ヘッドを移動させるベルトまたはワイヤの遊びを考
慮していないため、印字ヘッドを左から右の方向へ移動
させながら印字(以下“正方向印字”と略す)を行った
ものと、印字ヘッドを右から左の方向へ移動させながら
印字(以下“逆方向印字”と略す)を行ったものとの印
字位置がずれるという欠点がある。このずれが発生する
ために図形や罫線等を印字する場合には、両方向印字機
能を使用することができないという欠点がある。また、
図形や罫線のずれを無くすために、正方向印字を強いら
れ、印字に余分な時間がかかるという欠点がある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上述した従来装置の欠点を解決し、両方向印
字を採用しているにもかかわらず、図形や罫線のずれを
無くした印字装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するため、英数字や罫線・図
形等を印字ヘッドを左から右及び右から左の方向へ移動
させながら印字を行う印字装置において、印字ヘッドを
右から左の方向へ移動させながら印字を行う際に印字位
置補正を行う手段を有することを特徴としている。
[実施例] 次に、本発明の印字装置について図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明に係る印字装置の一実施例のブロック
図である。
バッファ1と印字位置補正部3とは、印字制御部2につ
ながっている。
印字制御部2は、印字ヘッド4につながっている。
第2図は、本発明に係る印字装置の一実施例で印字した
罫線の印字例である。
次に、本発明に係る印字装置の動作について図面を参照
して説明する。
第1図に於いて、バッファ1には、既に罫線の情報が入
っているものとする。印字制御部2は、バッファ1より
罫線の1行目の情報を取り出す。
印字制御部2は、取り出した1行目の情報を正方向印字
で印字するよう決定する。印字制御部2は、取り出した
1行目の情報を印字ヘッド4に送る。
印字ヘッド4は、1行目の情報を正方向印字で印字する
0次に、印字制御部2は、バッファ1より罫線の2行目
の情報を取り出す、印字制御部2は、取り出した2行目
の情報を逆方向印字で印字するよう決定する。印字制御
部2は、印字位置補正部3に逆方向で印字することを情
報として送る。印字制御部2は、印字位置補正部3より
補正値を受は取る。印字制御部2は、取り出した2行目
の情報と共に受は取った印字位置補正値を印字ヘッド4
に送る。印字ヘッド4は、2行目の情報に印字位置補正
を考慮して逆方向印字で印字する0以上の動作を、バッ
ファ1の情報が無くなるまで繰り返す、この結果、印字
された罫線は、第2図に示す通りずれの無いものとなる
[発明の効果] 以上説明したように、本発明は、両方向印字のうち逆方
向印字を行う際に印字位置補正を行う手段を設けること
により、正方向印字位置との差を無くすという効果があ
る。このために、図形や罫線等を印字する場合にも、両
方向印字を行うことを可能とする効果がある。
また、図形や罫線等の印字を行う場合にも、両方向印字
を可能とすることにより、印字時間を大幅に削減するこ
とが出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る印字装置の一実施例のブロック
図である。 第2図は、本発明に係る印字装置の一実施例で印字した
罫線の印字例である。 第3図は、従来の両方向印字で印字した罫線の印字例で
ある。そして、 第4図は、従来の正方向印字で印字した罫線の印字例で
ある。 1・・・バッファ 2・・・印字制御部 3・・・印字位置補正部 4・・・印字ヘッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 英数字や罫線・図形等を印字ヘッドを左から右及び右か
    ら左の方向へ移動させながら印字を行う印字装置におい
    て、 印字ヘッドを右から左の方向へ移動させながら印字を行
    う際に印字位置補正を行う手段を有することを特徴とす
    る印字装置。
JP22308788A 1988-09-06 1988-09-06 印字装置 Pending JPH0270470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22308788A JPH0270470A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22308788A JPH0270470A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270470A true JPH0270470A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16792636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22308788A Pending JPH0270470A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270470A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991017892A1 (en) * 1990-05-15 1991-11-28 Seiko Epson Corporation Print controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991017892A1 (en) * 1990-05-15 1991-11-28 Seiko Epson Corporation Print controller
US5288157A (en) * 1990-05-15 1994-02-22 Seiko Epson Corporation Printing control system having means to correct flight time

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60230867A (ja) ドツトマトリクス式プリンタの印刷方式
JPH0270470A (ja) 印字装置
JPH04220366A (ja) ページプリンタ
JPS63141780A (ja) プリンタ−制御回路
JPS633983A (ja) 低騒音印字モ−ド付プリンタ
JPS60248378A (ja) シリアルプリンタ制御装置
JPS5882764A (ja) 印字ずれ調整機構付印字装置
JPS6115228A (ja) プリンタ
JPS5959459A (ja) プリンタの逆順印字方式
JPH01301353A (ja) プリンタ装置
JPS6141576A (ja) ドツトインパクト式プリンタ
JPH0332865A (ja) プリントヘッド駆動回路
JPS5941276A (ja) ドツトマトリツクス型シリアルプリンタ
JPH0449052A (ja) プリンタヘッド
KR970011235B1 (ko) 도트 프린터의 그래픽 데이타 프린팅 속도 개선 방법
JPH01246627A (ja) 帳票印刷方式
JPH02283477A (ja) 印字制御方法
JPS63147678A (ja) シリアルプリンタ
JPH01267060A (ja) プリンタ
JPS6367174A (ja) デ−タ印字装置
JPS6315779A (ja) リボンフイ−ド制御回路
JPS62113566A (ja) ドツトシリアルプリンタ
JPS62144979A (ja) 印字ヘツドのセンタリング方式
JPS58221477A (ja) シリアルプリンタ
JPS62183369A (ja) シリアルプリンタ