JPH0270390A - 異材のガス圧接方法 - Google Patents

異材のガス圧接方法

Info

Publication number
JPH0270390A
JPH0270390A JP21846988A JP21846988A JPH0270390A JP H0270390 A JPH0270390 A JP H0270390A JP 21846988 A JP21846988 A JP 21846988A JP 21846988 A JP21846988 A JP 21846988A JP H0270390 A JPH0270390 A JP H0270390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure welding
steel
insert material
joint
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21846988A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Oishibashi
宏次 大石橋
Muneyuki Ohara
大原 宗行
Takashi Nishimura
孝 西村
Mitsumasa Tatsumi
光正 辰巳
Hideo Nagahiro
永廣 秀雄
Kenichi Tsushima
対馬 謙一
Kazunari Yoshikawa
吉川 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Railway Technical Research Institute
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Railway Technical Research Institute
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd, Railway Technical Research Institute, Nippon Steel Corp filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP21846988A priority Critical patent/JPH0270390A/ja
Publication of JPH0270390A publication Critical patent/JPH0270390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の目的】
(産業上の利用分野) 本発明は、レールクロッシング用高マンガン鋳鋼や高マ
ンガン非磁性鋼などからなるオーステナイト鋼部材と炭
素鋼や低合金鋼などからなるフェライト鋼部材とを例え
ば大気雰囲気中において接合するのに利用される異材の
ガス圧接方法に係り、さらに詳しくは、加熱温度が低く
、アプセット量(圧縮量)が少ない圧接条件においても
、引張強さおよび曲げ性能が共に優れた継手を得ること
ができる異材のガス圧接方法に関するものである。 (従来の技術) ガス圧接法は、接合しようとする部材の突き合わせ部分
の周囲を酸素−アセチレンなどのガス炎で加熱し、この
突き合わせ部分が適温に達したときに強圧を加えてアプ
セットさせることにより接合する方法であり、電源や大
がかりな装置0機器および限定された雰囲気を必要とし
ないため、現場での接合作業には最適であり、レールや
鉄筋の現場での接合に広く利用されている。 一方、高マンガンオーステナイト鋼には、そのすぐれた
耐摩耗性を利用して、レールクロッシング用材料、粉砕
機やバケットなどの切刃用素材。 装甲板用材料としての需要がある。 また、その非磁性を利用して、強い漏洩磁束が存在しか
つ機械的強度を必要とするような設備、装置の構造用材
料としての需要もある。 とくに、高マンガン非磁性鋼は、ニッケル鋼や18−8
ステンレス鋼などの非磁性鋼とくらべて安価であるため
、磁気浮上式鉄道用ガイドウェイ構造物や核融合炉ハウ
ジング用構造物の鉄筋などに利用されようとしている。 そして、このような高マンガンオーステナイト鋼を素材
とする鉄筋の現場での接合においては、現場での簡便性
が要求されることから、前述のガス圧接法の適用が検討
されている。 (発明が解決しようとする課題) ところが、上記のようなレールクロッシングなどの耐摩
耗性部材用高マンガン鋳鋼や高マンガン非磁性鋼(オー
ステナイト鋼)と一般の機械構造用炭素鋼や低合金鋼(
フェライト鋼)とをガス圧接法によって接合した場合に
は、十分な継手性能が得られないという問題点が明らか
となった。 すなわち、第5図は、それぞれ呼び径25mmの高マン
ガン鋼からなる鉄筋と炭素鋼からなる鉄筋とをそれらの
接合端面で直接突き合わせた状態にしてガス圧接した場
合の継手部分の引張性能におよぼす圧接温度と圧接時の
アプセット量との関係を調べた結果を例示するものであ
り、図中のO印は供試本数3木のうちのすべてが接合部
で破断せず炭素鋼鉄筋側で破断したことを示し、Δ印は
その一部が接合部で破断したことを示し、X印はそのす
べてが接合部で破断したことを示している。 この第5図から明らかなように、圧接温度1300℃、
アプセット量40 m m程度の圧接条件を採用すれば
、炭素鋼鉄筋の母材強度と同程度の強度を備えた継手が
得られることがわかった。 ところが11次に上記の圧接条件によって接合した継手
の曲げ試験を実施したところ、はとんどの試験片が接合
部で破断する結果となった。これは、異材の接合部分に
おいて完全な接合が困難であり、引張試験では破断しな
くとも、応力状態がより複雑で厳しいものとなる曲げ試
験において破断したものと考えられる。 このような異材の接合は、高マンガンオーステナイト鋼
からなる部材とフェライト鋼からなる部材とが使用され
る限り必ず存在することになり、異材の継手部分におけ
る耐曲げ性を始めとする継手性能の改善が、ガス圧接条
件を標準化する上での課題となっていた。 (発明の目的) 本発明は、異種材料間のガス圧接における上記の課題に
鑑みてなされたものであって、その目的とするところは
、継手強度および曲げ性能が共に良好な継手が得られる
異材のガス圧接方法を提供することにある。
【発明の構成】
(課題を解決するための手段) これまで、炭素鋼鉄筋同士や炭素鋼レール同士のガス圧
接は実用化されており、高マンガンオーステナイトa同
士のガス圧接についても、圧接温度1300″C,アブ
セラ) 量35 m m程度の条件によって良好な継手
強度と曲げ性能が得られることが確認されている。した
がって、前記異材継手の曲げ試験における接合部での破
断は、オーステナイト鋼とフェライト鋼との異材継手で
あること巨体にその原因があるものと考えられる。 そこで1本発明者は、異材のガス圧接による継手の耐曲
げ性を改善するために、圧接前処理や圧接条件等につい
て鋭意検討した結果、2相ステンレス鋼がオーステナイ
トおよびフェライトの2相組織からなっていること、ま
た、2相ステンレス鋼が1000℃前後の温度域におい
て超塑性変形挙動を示すことに着目し、この2相ステン
レス鋼をインサート材として用い、部材の接合端面の間
に挟んでガス加熱して圧縮して接合することによって、
継手強度および曲げ性能が共に優れた継手が得られるこ
とを確認した。 すなわち、本発明に係る異材のガス圧接方法は、オース
テナイト鋼からなる部材とフェライト鋼からなる部材と
をガス加熱して圧接するに際し、前記部材の接合端面間
に2相ステンレス鋼からなるインサート材を介在させて
ガス加熱・圧接するようにしたことを特徴としており、
このような異材のガス圧接方法の構成を上記した従来の
課題を解決するための手段としたものである。 (作用) 第1図は先に述べた第5図の場合と同様に、高マンガン
鋼からなる鉄筋と炭素鋼からなる鉄筋とをガス圧接する
に際して、両部材の接合端面の間に板厚0.5mm、外
径25 m mの円板状の2相ステンレス鋼からなるイ
ンサート材を挟んでガス加熱争圧接した場合の継手部分
の引張性能におよぼす圧接温度とアプセット量との関係
を調べた結果を例示したものであり、図中の記号におい
て、O印は供試本数3本のすべてが接合部ではなく炭素
鋼鉄筋側母材で破断したことを示し、Δ印はその一部が
接合部で破断したことを示し、X印はそのすべてが接合
部で破断したことを示している。 この第1図に示すように、2相ステンレス鋼からなるイ
ンサート材を用いることによって、第5図の場合よりも
さらに低い圧接温度的1000°C2およびさらに少な
いアプセットa約20mmの圧接条件によっても、継手
は炭素鋼鉄筋側で母材破断し、目的とする十分な継手強
度が得られている。 さらに、上記圧接条件による継手は、曲げ試験において
も破断することなく、良好な曲げ性能が得られることが
判明した。 これは、インサート材として用いた2相ステンレス鋼は
1000″C前後の温度域で数100%ないしはそれ以
上の破断伸びを有するいわゆる超塑性変形挙動を示し、
また、この2相ステンレス鋼は常温においてオーステナ
イトとフェライトの2相組織を有しており、このような
超塑性変形挙動を示すとともに2相組織を有する2相ス
テンレス鋼からなるインサート材が高マンガン鋼鉄筋の
オーステナイト組織と炭素鋼鉄筋のフェライト組織との
中間に介在することによって接合の強化に寄与し、継手
性俺を向上させているものと思われる。 第2図は圧接温度を変化させた場合の曲げ性能への影響
を調べた結果を例示しており、圧接温度1000−12
00℃のすべての領域において、インサート材(板厚0
.5mm、アプセットa35mm)を使用した場合はイ
ンサート材を使用しない場合に比べて著しく曲げ性能に
すぐれていることが明らかである。 また、第3図および第4図はインサート材の厚さを変化
させた場合の引張強ざおよび曲げ性能への影響を調べた
結果を例示しており、インサート材の厚さが0.5mm
以上でインサート材を使用しない場合(すなわち厚さ一
部の場合)に比べて引張強さおよび曲げ性能が著しく向
上することが明らかとなった。そして、このインサート
材の厚さがさらに増大しても引張強さおよび曲げ性能の
向上に対しては寄与しなくなり、むしろインサート材の
製造性、現場での取扱い性および接合時の作業性などに
とって好ましくなくなるので、5.0mm以内の厚さと
するのが好ましいといえる。 (実施例) 実施例1 一方の部材として第1表に示す組成の高マンガン非磁性
鋼(オーステナイト鋼)′p)らなる鉄筋(直径25.
4mm)と、他方の部材として同じく第1表に示すJI
S  G  3112 5D35相当の炭素鋼(フェラ
イト鋼)からなる鉄筋とを用い、これら異種成分の部材
(鉄筋)をガス圧接するに際し、同じく第1表に示すJ
IS  G4305  SUS  329J1相当の2
相ステンレス鋼からなる板厚0.5mm、直径25.4
mmの円板状のインサート材を上記両部材(鉄筋)の接
合端面間に介在させた状態で突き合わせ、この突き合わ
せ部分を酸素−アセチレンガス炎で1100℃まで加熱
し、アプセット量20mmの圧縮を加えることによって
ガス加熱φ圧接した。 次いで、このガス加熱争圧接によって得られた継手を引
張試験および曲げ試験に供して、原子部分の引張強さお
よび曲げ性能を調べたところ、第2表に示す結果であっ
た。 比較例1 実施例1において用いたと同じ異種成分の部材(鉄筋)
を用いて両部材をガス加熱・圧接するに際し、インサー
ト材を使用することな〈実施例1と同じ圧接条件でカス
加熱・圧接した。そして、得られた継手を引張試験およ
び曲げ試験に供して、継手部分の引張強さおよび曲げ性
能を調べたところ、同じく第2表に示す結果であった。 第2表に示すとおり、インサート材を使用した本発明実
施例では、継手の引張試験においていずれも炭素鋼鉄筋
側の母材部分で破断し、炭素鋼鉄筋と同等の引張強さが
得られると共に、曲げ試験においても破断することなく
良好な曲げ性能を示した。 これに対し、インサート材を使用しない比較例の場合に
は、継手の引張試験および曲げ試験においていずれも接
合部で破断し、十分な継手性能が得られないことが確認
された。 このように、ガス加熱・圧接温度で超塑性変形挙動を示
すとともに2相組織を有する2相ステンレス鋼からなる
インサート材を高マンガン非磁性鋼からなる鉄筋と炭素
鋼からなる鉄筋の接合端面間に介在させてガス加熱・圧
接することによって、引張強さおよび曲げ性能が共に著
しく優れた継手を得ることができることが確められた。 χ産■ヱ 一方の部材として、第3表に示すJIS  G5131
のS CM n Hに相当する組成の高マンガン鋳鋼(
オーステナイト鋼)クロッシングレール素材からなる丸
棒と、他方の部材として同じく第3表4:示tJ I 
S  E  1101(7)60 kg炭素鋼(フェラ
イト鋼)レール素材からなる丸棒とを用い、これら異種
成分の部材(丸棒)をガス圧接するに際し、同じく第3
表に示すJISG4305  SUS  329  J
l相当の2相ステンレス鋼からなる板厚2.Omm、直
径45mmの円板状のインサート材を上記両部材(丸棒
)の接合端面間に介在させた状態で突き合わせ、酸素−
アセチレンガス炎で加熱温度1000 ’0まで加熱し
、アプセットff135mmの圧縮を加える圧接条件で
ガス加熱・圧接を行なった。 次いで、このガス加8@圧接によって得られた継手を引
張試験および曲げ試験に供して、継手部分の引張強さお
よび曲げ破断荷重を調べたところ、第4表に示す結果で
あった。 堤較■ヱ 実施例2において用いたと同じ異種成分の部材(丸棒)
を用いて両部材をガス加熱・圧接するに際し、インサー
ト材を使用することな〈実施例2と同じ圧接条件でガス
加熱・圧接した。そして、得られた継手を引張試験およ
び曲げ試験に供して、継手部分の引張強さおよび曲げ破
断荷重を調べたところ、同じく第4表に示す結果であっ
た。 第4表に示すとおり、インサート材を使用した本発明実
施例では、インサート材を使用しない比較例に比べて、
引張強さおよび曲げ破断荷重を大幅に向上させることが
可能であり、ガス加熱・圧接温度で超塑性変形挙動を示
すとともに2相組織を有する2相ステンレス鋼からなる
インサート材を高マンガンM鋼クロッシングレール素材
からなる丸棒と炭素鋼レール素材からなる丸棒の接合端
面間に介在させることによって、引張強さおよび曲げ性
能が共に著しく優れた継手を得ることができることが確
められた。
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明に係る異材のガス圧接
方法は、オーステナイト鋼からなる部材とフェライト鋼
からなる部材とをガス加熱して圧接するに際し、前記部
材の接合端面間に2相ステンレス鋼からなるインサート
材を介在させてガス加熱・圧接するようにしたから、従
来のガス圧接法と同様に、′+を源や大がかりな装置9
機器類および限定された雰囲気を必要としないため、現
場での接合作業に最適であり、レールや鉄筋の現場での
接合作用に広く利用することが可能であるという効果を
有しているほか、とくにオーステナイト鋼からなる部材
とフェライト鋼からなる部材との接合、例えば耐摩耗性
に優れた高マンガン鋳鋼からなるクロッシンクレールと
炭素鋼からなるレールとの接合や、高マンガン非磁性鋼
からなる鉄筋と炭素鋼からなる鉄筋との接合、などの異
種部材間におけるガス圧接による接合を可能にし、しか
も従来のガス圧接に比べて圧接温度を低下させることが
できるので、ガス加熱時間の短縮および燃料消費量の減
少を可能にし、施工現場における異材接合の能率向上に
大きく寄与するという優れた効果をもたらしうるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は高マンガン鋼からなる部材と炭素鋼からなる部
材とをそれらの接合端面間で2相ステンレス鋼からなる
インサート材を介在させてガス圧接を行った場合の継手
部分の引張特性におよぼす圧接温度とアプセット量との
関係を調べた結果を例示する説明図、第2図はインサー
ト材を使用した場合およびインサート材を使用しない場
合においてそれぞれ圧接温度による曲げ破断荷重への影
響を調べた結果を例示するグラフ、第3図および第4図
はインサート材の厚さによる各々引張強さおよび曲げ破
断荷重への影響を調べた結果を例示するグラフ、第5図
は高マンガン鋼からなる部材と炭素鋼からなる部材とを
それらの接合端面で直接突き合わせてガス圧接を行った
場合の継手部分の引張特性におよぼす圧接温度とアプセ
ット量との関係を調べた結果を例示する説明図である。 第1図 特許出願人  財団法人 鉄道総合技術研究所特許出願
人  大同特殊鋼株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オーステナイト鋼からなる部材とフェライト鋼か
    らなる部材とをガス加熱して圧接するに際し、前記部材
    の接合端面間に2相ステンレス鋼からなるインサート材
    を介在させてガス加熱・圧接することを特徴とする異材
    のガス圧接方法。
  2. (2)2相ステンレス鋼は、ガス加熱・圧接温度におい
    て超塑性変形挙動を示すものであることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項に記載の異材のガス圧接方法。
  3. (3)インサート材は、その厚さが0.5〜5.0mm
    のものであることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項または第(2)項に記載の異材のガス圧接方法。
JP21846988A 1988-09-02 1988-09-02 異材のガス圧接方法 Pending JPH0270390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21846988A JPH0270390A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 異材のガス圧接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21846988A JPH0270390A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 異材のガス圧接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270390A true JPH0270390A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16720406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21846988A Pending JPH0270390A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 異材のガス圧接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270390A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313183A (en) * 1992-08-22 1994-05-17 Shinko Electric Industries Co., Inc. Gas-tube arrester
JPH08504849A (ja) * 1992-10-29 1996-05-28 ケミッシェ・ファブリク・ストックハウゼン・ゲーエムベーハー 皮革及び毛皮の柔軟化/加油及び加脂方法
US5628449A (en) * 1994-06-15 1997-05-13 Hitachi, Ltd. Method of welding a carbon steel and an austenitic stainless steel together and resultant structure
EP1715154A2 (de) * 2005-04-18 2006-10-25 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasbehandlungsvorrichtung für eine Abgasanlage
JP2006300060A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 J Eberspecher Gmbh & Co Kg 排気システム及びそれに関連する排気処理装置
US8217750B2 (en) 2009-03-13 2012-07-10 Shinko Electric Industries Co., Ltd. 3-electrode surge protective device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313183A (en) * 1992-08-22 1994-05-17 Shinko Electric Industries Co., Inc. Gas-tube arrester
JPH08504849A (ja) * 1992-10-29 1996-05-28 ケミッシェ・ファブリク・ストックハウゼン・ゲーエムベーハー 皮革及び毛皮の柔軟化/加油及び加脂方法
US5628449A (en) * 1994-06-15 1997-05-13 Hitachi, Ltd. Method of welding a carbon steel and an austenitic stainless steel together and resultant structure
EP1715154A2 (de) * 2005-04-18 2006-10-25 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasbehandlungsvorrichtung für eine Abgasanlage
JP2006300060A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 J Eberspecher Gmbh & Co Kg 排気システム及びそれに関連する排気処理装置
EP1715154A3 (de) * 2005-04-18 2007-03-21 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasbehandlungsvorrichtung für eine Abgasanlage
US8217750B2 (en) 2009-03-13 2012-07-10 Shinko Electric Industries Co., Ltd. 3-electrode surge protective device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62289389A (ja) レ−ザ−ビ−ムで二つの異なる金属物品、特に中または高炭素含有率鋼の二つの物品を突合せ溶接する方法
JP3350726B2 (ja) 溶接方法および溶接材料
EP0850719B1 (en) Welding method
Kohyama et al. Production of low activation steel; JLF-1, large heats–Current status and future plan
JPH0270390A (ja) 異材のガス圧接方法
Masuyama et al. Development of a tungsten strengthened low alloy steel with improved weldability
JPH11104865A (ja) 溶接構造及び溶接方法
WO2001063974A8 (en) Welding consumable wires
CN1275463A (zh) 高锰钢辙叉与碳钢钢轨加介质闪光焊接方法
JPH0455073A (ja) 接合方法
Morrison et al. Performance evaluation of surface-activated solid-state welding for ASTM A992 structural steel
XU et al. Microstructures and properties of TC4 alloy joints welded by the e lectron beam welding
JP3629184B2 (ja) 高耐力・高靭性継ぎ手の液相拡散接合方法
JP4430979B2 (ja) 異種金属接合構造物
JP2002096192A (ja) 高疲労強度溶接継手
JPS61165278A (ja) ステンレス鋼/銅クラツドの継手溶接方法
Vekeman et al. Weldability and high temperature behavior of 12% Cr-steel for tubes and pipes in power plants with steam temperatures up to 650℃
Jijun et al. Autogenous Laser Welding of 20-mm-Thick 316LN Stainless Steel Plate by Ultra High Power Fiber Lasers
Coussement et al. Optimization of the creep behaviour of welded components in modified 9% Cr
Gentilicore et al. FRACTURE TOUGHNESS OF PRESSURE-VESSEL STEEL WELDMENTS
Mukae et al. Solid State Bonding of Ductile Cast Irons. I. Effects of Bonding Conditions on Bonding Strength
US4612070A (en) Method for welding chromium molybdenum steels
ZHANG et al. Research on plasma-MIG hybrid welding process of TATM700 steel
Zhao et al. Laser welding of high nitrogen steel 1Cr22Mn16N Ⅲ. Microstructure and mechanical properties of welding heat-affected zone
JPH0696197B2 (ja) 異材の接合方法