JPH0270152A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH0270152A
JPH0270152A JP22290988A JP22290988A JPH0270152A JP H0270152 A JPH0270152 A JP H0270152A JP 22290988 A JP22290988 A JP 22290988A JP 22290988 A JP22290988 A JP 22290988A JP H0270152 A JPH0270152 A JP H0270152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ambient noise
telephone
transmitter
microphone
peripheral noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22290988A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Yamagata
山縣 満彦
Kenichi Kobayashi
憲一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22290988A priority Critical patent/JPH0270152A/ja
Publication of JPH0270152A publication Critical patent/JPH0270152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 周囲騒音の影響を抑圧可能とする電話機に関し、電話機
の周囲に発生する騒音が、当該電話機および対向電話機
の使用者間の通話を極力妨害しない様にすることを目的
とし、 使用者の音声を電気的な送話信号に変換して送出する送
話器を具備する電話機において、電話機の周囲騒音を収
集し、電気的な周囲騒音信号に変換して送出する周囲騒
音収集用マイクロホンと、周囲騒音収集用マイクロホン
から送出される周囲騒音信号の信号レベルを調節して出
力するレベル調整手段と、送話器から送出される送話信
号と、周囲騒音収集用マイクロホンから送出される周囲
騒音信号との差を求める差分手段とを設け、送話器に入
力される周囲騒音により、送話器から送出される周囲騒
音信号を、周囲騒音収集用マイクロホン力らレベル調整
手段を介して送出される周囲騒音信号により抑圧する様
に構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、周囲騒音の影響を抑圧可能とする電話機に関
する。
電話機が普及するに伴い、例えば音楽が常時放送されて
いるエアロビクス教室等、周囲騒音が高い場所にも電話
機を設置する必要が生ずる。
〔従来の技術〕
第4図は従来ある電話機の一例を示す図である。
第4図において、電話機1は二線式の電話回線2を経由
して図示されぬ電話網に接続されており、使用者の音声
を電気的な送話信号に変換して送出する送話器11と、
受信した電気的な受話信号を音響的な受話音声に変換し
て送出する受話器12と、送話器11から送出される送
話信号を電話回線2に送出し、また電話回線2がら到着
する受話信号を受話器12に伝達するハイブリッド回路
(H)13と、ハイブリッド回路(H)13を介して電
話回線2とのインピーダンス平衡を取る平衡インピーダ
ンス(Zn)14と、フックスインチ、数字選択用押し
ボタン、U’l出音発生器等を含み、図示されぬ電話網
を経由して他の電話機との間に呼を設定する呼設定部1
5とを具備している。
かかる電話[1において、使用者が発する音声は、送話
器11により送話信号に変換されてハイブリッド回路(
H)13に伝達され、ハイブリッド回路(H)13を介
して電話回線2に送出されると共に、一部は電話回線2
のインピーダンスと平衡インピーダンス(Zn)14と
の不平衡に基づきハイブリッド回路(H)13を介して
受話器12に伝達され、側音として使用者に聴取される
この種の電話機1を、周囲騒音の多い場所に設置すると
、使用者が発する音声の他に、周囲騒音も送話農工1に
入力され、電気的な周囲騒音信号に変換されてハイブリ
ッド回路(H)13を介して電話回線2に送出され、電
話網を経由して通話する対向電話機の使用者に騒音とし
て聴取されると共に、一部は受話器12にも伝達され、
騒音として電話機Iの使用者に聴取され、両使用者間の
通話を妨害する。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から明らかな如く、従来ある電話機において
は、周囲騒音が送話器11から入力されると電話回線2
に送出されて対向電話機の使用者に伝達されると共に、
側音として電話機1の使用者にも伝達され、両使用者間
の通話を妨害する恐れがあった。
本発明は、電話機の周囲に発生する騒音が、当該電話機
および対向電話機の使用者間の通話を極力妨害しない様
にすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、lは本発明の対象となる電話機、2は
電話機1が接続される電話回線、11は電話機1が具備
する送話器である。
16は、本発明により設けられる周囲騒音収集用マイク
ロホンである。
100は、本発明により設けられるレベル調整手段であ
る。
200は、本発明により設けられる差分手段である。
〔作用〕
送話器11は、使用者の音声を電気的な送話信号に変換
して送出する。
周囲騒音収集用マイクロホン16は、電話機1の周囲騒
音を収集し、電気的な周囲騒音信号に変換して送出する
レベル調整手段100は、周囲騒音収集用マイクロホン
16から送出される周囲騒音信号の信号レベルを調節し
て出力する。
差分手段200は、送話器11から送出される送話信号
と、周囲騒音収集用マイクロホン16から送出される周
囲騒音信号との差を求める。
以上により、送話器11から送出される周囲騒音信号が
、周囲騒音収集用マイクロホン16からレベル調整手段
100を介して送出される周囲騒音信号により抑圧され
る。
従って、送話器に入力される周囲騒音の影響を抑圧する
ことが可能となり、周囲騒音の高い電話機における通話
品質を向上することが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による電話機を示す図であり
、第3図は第2図における電話機の外観を示す図である
。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図においては、第1図におけるレベル調整手段10
0として可変減衰器17が設けられ、また第1図におけ
る差分手段200として差動増幅器18が設けられてい
る。
周囲騒音収集用のマイクロホン16は、第3図における
如く電話機1の筐体開口部に設置され、電話機1の周囲
に発生する周囲騒音を広範囲に収集し、電気的な周囲騒
音信号に変換し、可変減衰器17を介して差動増幅器1
8の反転入力端子(−)に伝達する。
また差動増幅器18の非反転入力端子(+)には、送話
器11が送出する使用者の音声に対応する送話信号、並
びに周囲騒音に対応する周囲騒音信号が入力される。
但し送話器11は、使用者の音声の受音を主目的とし、
入力される周囲騒音により送出される周囲騒音信号の信
号レベルは、マイクロホン16から送出される周囲騒音
信号の信号レベルに比し低い。従って、可変減衰器17
の減衰量を適切に設定することにより、マイクロホン1
6から送出される周囲騒音信号の信号レベルを、送話器
11から送出される周囲騒音信号の信号レベルに充分近
く設定させることが出来る。
差動増幅器18は、非反転入力端子(+)に入力される
信号と、反転入力端子(−)に入力される信号との差を
求めて出力する。
従って差動増幅器18からは、送話器11から非反転入
力端子(−)に入力される送話信号と、充分減衰された
周囲騒音信号とが出力され、ハイブリッド回路(H)1
3を介して電話回線2に送出されると共に、一部は受話
器12に伝達され、側音として使用者に聴取される。
従って、電話回線2および図示されぬ電話網を経由して
接続される対向電話機の使用者が聴取する電話機1の使
用者の音声、並びに電話機1の使用者が側音として聴取
する自己の音声に対し、電話機1の周囲騒音は充分減衰
されている為、周囲騒音の再使用者の通話に与える妨害
は実用上は除去されたこととなる。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、差動
増幅器18が送話器11から伝達される周囲騒音信号を
、マイクロホン16から強度調整器17を介して伝達さ
れる周囲騒音信号により充分減衰させる為、送話器11
から送出される送話信号が対する周囲騒音信号による妨
害が充分抑圧される。
なお、第2図および第3図はあく迄本発明の一実施例に
過ぎず、例えば電話機1の回路構成および外観は図示さ
れるものに限定されることは無く、他に幾多の変形が考
慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は変わらない
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記電話機において、送話器に
入力される周囲騒音の影響を抑圧することが可能となり
、周囲騒音の高い電話機における通話品質を向上するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例による電話機を示す図、第3図は第2図における電
話機の外観を示す図、第4図は従来ある電話機の一例を
示す図である。 図において、■は電話機、2は電話回線、11は送話器
、12は受話器、13はハイブリッド回路 (H) 4は平衡インピーダンス (Zn) 」ζ碕ト日月)二誹る11官古を竺 菓 2 図 も2図]二お秘電詰もキ件潅り 亭 3 図 本倶≦日月J)/甲J里pろ 累 叉 肋引果りろ電話ト吟 美 → 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 使用者の音声を電気的な送話信号に変換して送出する送
    話器(11)を具備する電話機(1)において、 該電話機(1)の周囲騒音を収集し、電気的な周囲騒音
    信号に変換して送出する周囲騒音収集用マイクロホン(
    16)と、 前記周囲騒音収集用マイクロホン(16)から送出され
    る周囲騒音信号の信号レベルを調節して出力するレベル
    調整手段(100)と、 前記送話器(11)から送出される前記送話信号と、前
    記周囲騒音収集用マイクロホン(16)から送出される
    周囲騒音信号との差を求める差分手段(200)とを設
    け、 前記送話器(11)に入力される前記周囲騒音により、
    前記送話器(11)から送出される周囲騒音信号を、前
    記周囲騒音収集用マイクロホン(16)から前記レベル
    調整手段(100)を介して送出される周囲騒音信号に
    より抑圧することを特徴とする電話機。
JP22290988A 1988-09-06 1988-09-06 電話機 Pending JPH0270152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22290988A JPH0270152A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22290988A JPH0270152A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270152A true JPH0270152A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16789768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22290988A Pending JPH0270152A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270152A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548652A (en) * 1992-03-11 1996-08-20 Mitsubishi Denki Kaibushiki Kaisha Silencing apparatus
US5673325A (en) * 1992-10-29 1997-09-30 Andrea Electronics Corporation Noise cancellation apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548652A (en) * 1992-03-11 1996-08-20 Mitsubishi Denki Kaibushiki Kaisha Silencing apparatus
US5673325A (en) * 1992-10-29 1997-09-30 Andrea Electronics Corporation Noise cancellation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI88570B (fi) Telefonkrets som laemnar haenderna fria
US20070237339A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a voice over internet packets (VOIP) communication device
US20070263847A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a cellular telephone communication device
US7027591B2 (en) Integrated noise cancellation and residual echo suppression
US6798881B2 (en) Noise reduction circuit for telephones
US4002860A (en) Transmitting and receiving apparatus
US20020061103A1 (en) Portable communication device
JPS6343451A (ja) 拡声通話回路
JPH0937380A (ja) 騒音制御型ヘッドセット
WO2007120734A2 (en) Environmental noise reduction and cancellation for cellular telephone and voice over internet packets (voip) communication devices
JPH0270152A (ja) 電話機
JP3069547B2 (ja) 話速変換ハンズフリーユニットおよび通話システム
JP2902808B2 (ja) コードレス電話機
JP2001016319A (ja) 話速変換装置を備えた通話装置
JP2919422B2 (ja) エコーキャンセラ
JP2868439B2 (ja) Gsm方式携帯電話装置
JP3251177B2 (ja) エコー低減回路
JPH0342918A (ja) 防側音回路
JPS60148259A (ja) 側音減衰量自動調整機能を備えた電話機
KR0121115Y1 (ko) 전화기의 송수화회로
JPH0414902B2 (ja)
JPH03151746A (ja) 高齢者用電話機
JPS5966293A (ja) 防騒音電話機
JPH0355069B2 (ja)
JPH08274689A (ja) 音響エコーキャンセラを備えた音声通信装置