JPH0269104A - トラクタに於ける耕深制御装置 - Google Patents

トラクタに於ける耕深制御装置

Info

Publication number
JPH0269104A
JPH0269104A JP63219449A JP21944988A JPH0269104A JP H0269104 A JPH0269104 A JP H0269104A JP 63219449 A JP63219449 A JP 63219449A JP 21944988 A JP21944988 A JP 21944988A JP H0269104 A JPH0269104 A JP H0269104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plowing depth
sensor
ground
tractor
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63219449A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kanefuji
祐治 金藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP63219449A priority Critical patent/JPH0269104A/ja
Publication of JPH0269104A publication Critical patent/JPH0269104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はトラクタに於ける耕深制御装置に関するもの
であり、特に、従来の耕深センサに関係なく、対地作業
機の耕深を制御できるようにしたトラクタに於ける耕深
制御装置に関するものである。
[従来の技術] 従来の此種トラクタに於ける耕深制御装置は、対地作業
機昇降用のリフトアームを制御するCPUを該トラクタ
に設けている。そして、例えば該トラクタに連結すべき
ロータリのりャカバーと上面カバー間に角度センサを設
けて前記CPUに接続し、該リヤカバーの接地角度によ
り検出される耕深値に基づいて前記リフトアームを昇降
して前記ロータリの耕深を制御していた。
又、前記トラクタの下部に超音波センサを設け、該超音
波センサが測定する地上高により後輪の沈下を検出し、
対地作業機の耕深を補正するものも提案されていた。
[発明が解決しようとする課題] 前述した従来の1−ラクタに於ける耕深制御装置は、セ
ンサを対地作業機に設けているので、耕深を制御して耕
耘作業を行うためには専用の対地作業機を使用しなけれ
ばならなかった。従って、耕深制御ができる対地作業機
は限定されていた。又、トラクタに超音波センサを設け
たものは、該超音波センサが地表の草や藁等に影響され
て地上高検出値に変動をきたし、耕深制御装置が誤動作
して耕深が一定しないことがあった。
そこで、対地作業機のセンサの有無に係わらず耕深制御
を可能ならしめると共に、耕深制御の精度を向上するた
めに解決せられるべき技術的課題が生じてくるのであり
、本発明は該課題を解決することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明は上記目的を達成するために提案仕られたもの
であり、トラクタの下部前後に地上高測定用の超音波セ
ンサを進行方向に配列し、且つ、走行距離センサを設け
、該走行距離センサの補正により同一地点に於ける前後
の超音波センサの検出値をCPUにて比較し、車輪の沈
下を判断すると共に、作業機昇降用のリフトアームに角
度センサを設け、前記CPUが該角度センサを制御して
対地作業機の耕深を制御するように構成したことを特徴
とするトラクタに於ける耕深制御装置を提供せんとする
ものである。
[作用] この発明は、l・ラクタの後部に設けた作業機昇降用の
リフトアームの回動軸にポテンショメータ等の角度セン
サを設けて作業機の高さ設定ができるようにしている。
又、フロントアクスルハウジング等の前輪車軸近傍に超
音波センサを地表に向けて設けると共に、車体の後端部
付近に超音波センサを設け、双方で地上高を測定するこ
とができる。2等超音波センサを結ぶ直線は該トラクタ
の直進方向を向くように配置されており、前後の超音波
センサが同一地点上を通過するように形成されている。
そして、双方の測定値はCPUに入力され比較されるの
であるが、前後の超音波センサ間の距離に起因する時間
差を補正するために走行距離センサを設けている。該走
行距離センサは前後超音波センサ間の距離と等しい走行
距離を計測してCPUに入力する。該CPUは前部超音
波センサの測定値を記憶後に該走行距離センサの指令を
受けて同一地点の後部超音波センサの測定値と比較する
。この作用を詳述すれば、基準となる地上高から変動し
た検出値が前後の超音波センサに同一地点で同一値とな
って表れるときには、藁や草等の影響と判断されて作業
機の昇降は指令されない。一方、例えば、後部の超音波
センサの検出値のみが基準より小となったときは、後輪
の地中への沈下と判断され、リフトアームが所要角度上
昇されて耕深が一定に保持されるのである。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を別紙添付図面に従って詳述
する。尚、説明の都合上、従来公知の技術も同時に説明
する。第1図及び第2図に於て(1)はトラクタである
。該トラクタ(1)のシャーシ(2)後部に固設された
りヤミッションケース(3)の上部には、作業機昇降用
のリフトアーム(4)(4)が油圧機構(図示せず)に
より回動自在に枢着されている。
該リフトアーム(4)(4)の回動軸(5)にはポテン
ショメータ(6)を設け、リフトアーム(4)(4)の
対トラクタ(1)角度を電気信号として取出せるように
しである。
又、前記リヤミッションケース(3)の後端部上方には
トップリンクブラケット(7)を設けると共に、左右両
側に延設されたリヤアクスルハウジング(8)(8)の
後側部にロワーリンクヒツチ(9)(Q)を設は作業機
を連結すべく構成している。第1図に於てはロータリ(
It)がそのトップリンク(11)並びに左右ロワーリ
ンク(1■(1のを夫々所定位置に枢着して3点リンク
機構θ→を構成し、左右ロワーリンク(+2 (1−5
の中間部と前記リフトアーム(4)(4)の端部にリフ
トロッドH(K)を介してロータリ(10)を昇降自在
としている。そして前記リヤミッションケース(3)の
後側中央部から後方に突設したPTO出力軸(Icli
lから動力を伝達されてロータリ爪(10を駆動し、耕
耘作業を為すのである。
一方、PTO出力軸θつの上方並びに左右両側を覆うP
TO出力軸カバー(r7)の左内側に地上高測定用の後
部超音波センサ(日を固設しており、更に、フロントア
クスルハウジング(鴎の後側部には前部超音波センサ(
イ)を設けている。この前後の超音波センサ(ト)(日
の位置関係を第2図に従って説明する。
同図に示すように、前部超音波センサ(イ)と後部超音
波センサ(日とを結ぶ直線(F)がトラクタ(+)の中
心線(C)と平行をなすように配置しである。従って、
該トラクタ(1)が直進時に前後の超音波センサ(イ)
(日は同−地点上を通過していくので、同一地点を双方
で計測し比較することができる。
又、第1図に示すようにリヤミッションケース(3)の
前方のシャーシ(2)側部に走行距離センサ(21)を
設けである。該走行距離センサ(2+)は本実施例では
対地速度と時間から走行距離を算出するようにしている
が、之に限定せられるべきではなく、車輪の回転数から
走行距離を読取る等の方法でもよい。
而して、斯(の如く構成した耕深制御装置の作動状態を
第3図乃至第8図に従って説明する。第3図はロータ!
j (10)の耕深(d)を設定して耕耘作業中のトラ
クタ(1)を示した解説図である。このとき、リフトア
ーム(4)とトラクタ(1)の為す角度を(ffl)と
する。又、前部並びに後部の超音波センサ(イ)(ゆが
検出する地上高を(hl)とする。然る後、該トラクタ
(1)が進行しくA)点に達したときには、前輪(至)
は(A)点上に堆積した1(G)を踏み付は地上高は変
化しないのであるが、前部超音波センサ(イ)は該藁(
G)の上面を計測するため、検出値は0(G)の高さ(
hl)だけ小となり(h3)となる。そして、該前部超
音波センサ(イ)の検出値は第4図に示すように順次C
PU(ハ)に入力されて記憶される。
然る後、該トラクタ(1)が進行して後部超音波センサ
(日が(A)点上に達したときには、該後部超音波セン
サ(日の検出値は前記(h3)となりCPUに入力され
る。之を第5図にて説明する。同図の縦軸は地上高を示
し、横軸は時間の経過及び走行距離を表わす。上部のグ
ラフは前部超音波センサ(イ)の検出値を示し、地上高
(hl)が(^)点で(h3)に減少した後に(hl)
に復帰している。一方、下部のグラフは後部超音波セン
サ(日の検出値を示し、前部超音波センサ(ト)との距
離(L)公述れて(A)点の地上高(h3)を検出して
いる。
そこで、前述した走行距離センサ(21)が前後の超音
波センサ(イ)(日間の距離(L)の経過を対地速度並
びに時間から演算し、CPU(ハ)に記憶された前部超
音波センサ(イ)の検出値を前記用fi(L)分遅延さ
せる。而して、第6図に示すように距離補正後の双方の
検出値を比較するのであるが、同図の如く前後の検出値
変動が相似であれば、前記CPUはこの変動を藁や草等
の車輪沈下以外の要素とみなして耕深の変動を指令しな
い。従って、耕耘時に藁等によって耕深制御装置が誤動
作することがない。
一方、地盤の軟弱な圃場に於て、例えば後輪に)が地中
に沈下したときには前記リフトアーム(4)の角度(f
fl)を一定に保持するとロータ1バ10)も沈下して
耕深(d)が深くなる。然るときは、後部超音波センサ
(日の検出値は(h4)となり、前部超音波センサ(イ
)の検出値は(hl)から変動しない。この検出値に前
述のように距離補正を加えたものが第7図である。同図
に於て、前後の検出値の差から後輪(ロ)が(B)点以
後沈下したことが判断でき、然るときは、前記CPU(
至)が耕深(d)を保持すべく後部超音波センサ(日の
検出値(h4)からリフトアーム(4)の所要角度を演
算し、角度補正指令を出力する。
又、第8図に示すように、前後の検出値が夫々(h5)
 (h6)であれば(hl)からの偏差によって前後輪
とも沈下していることが判断されて、前述の例と同様に
CPU(至)がリフトアーム(4)に角度補正指令を出
力し耕深(d)を一定に制御するのである。
而して、この発明は、この発明の精神を逸脱しない限り
種々の改変を為す事ができ、そして、この発明が該改変
せられたものに及ぶことは当然である。
[発明の効果] この発明は上記一実施例に詳述したように、トラクタの
下部前後に地上高測定用の超音波センサを設け、且つ、
走行距離センサによって同一地点に於ける前後の超音波
センサの検出値を比較できるようにしている。そして、
作業機昇降用のリフトアームには角度センサを設け、2
等センサの検出値をCPUにて判断並びに演算を行い、
前記リフトアームの角度制御をすることによって耕深の
変動を解消している。
又、前後に設けた超音波センサの検出値を比較すること
により、検出値の変動が車輪の沈下によるものか、或は
地表に堆積した藁や草等によるものかを判断できるので
、単一の超音波センサによる構成のものとは異なり蘂等
の影響で耕深制御装置が誤動作して耕深が変動する虞れ
かない。そして、作業機の耕深センサの有無に係わらず
耕深制御ができるので適応性が大となり、而も、極めて
高精度な耕深制御が可能となった。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図はロークリを連結
したトラクタの側面図、第2図はトラクタの一部切欠平
面図、第3図は解説側面図、第4図は耕深制御装置の解
説図、第5図乃至第8図は夫々作動状態の解説グラフで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トラクタの下部前後に地上高測定用の超音波センサを進
    行方向に配列し、且つ、走行距離センサを設け、該走行
    距離センサの補正により同一地点に於ける前後の超音波
    センサの検出値をCPUにて比較し、車輪の沈下を判断
    すると共に、作業機昇降用のリフトアームに角度センサ
    を設け、前記CPUが該角度センサを制御して対地作業
    機の耕深を制御するように構成したことを特徴とするト
    ラクタに於ける耕深制御装置。
JP63219449A 1988-09-01 1988-09-01 トラクタに於ける耕深制御装置 Pending JPH0269104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219449A JPH0269104A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 トラクタに於ける耕深制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219449A JPH0269104A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 トラクタに於ける耕深制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0269104A true JPH0269104A (ja) 1990-03-08

Family

ID=16735591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219449A Pending JPH0269104A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 トラクタに於ける耕深制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0269104A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531508U (ja) * 1991-10-07 1993-04-27 三菱農機株式会社 トラクタの作業機制御装置
US9750174B2 (en) 2012-10-24 2017-09-05 Precision Planting Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
WO2017197274A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Precision Planting Llc Seed trench closing sensors
CN113316996A (zh) * 2021-06-18 2021-08-31 石河子大学 一种自动化开沟覆土施肥机
US11516959B2 (en) 2017-07-24 2022-12-06 Precision Planting, Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
EP4212001A1 (en) 2017-11-15 2023-07-19 Precision Planting LLC Seed trench closing sensors

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531508U (ja) * 1991-10-07 1993-04-27 三菱農機株式会社 トラクタの作業機制御装置
US9750174B2 (en) 2012-10-24 2017-09-05 Precision Planting Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
US10455756B2 (en) 2012-10-24 2019-10-29 Precision Planting Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
US10506758B2 (en) 2012-10-24 2019-12-17 Precision Planting Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
US11140808B2 (en) 2012-10-24 2021-10-12 Precision Planting Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
WO2017197274A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Precision Planting Llc Seed trench closing sensors
US11839172B2 (en) 2016-05-13 2023-12-12 Precision Planting Llc Seed trench closing sensors
US11516959B2 (en) 2017-07-24 2022-12-06 Precision Planting, Llc Agricultural trench depth sensing systems, methods, and apparatus
EP4212001A1 (en) 2017-11-15 2023-07-19 Precision Planting LLC Seed trench closing sensors
EP4218382A1 (en) 2017-11-15 2023-08-02 Precision Planting LLC Seed trench closing sensors
CN113316996A (zh) * 2021-06-18 2021-08-31 石河子大学 一种自动化开沟覆土施肥机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0269104A (ja) トラクタに於ける耕深制御装置
JP3797902B2 (ja) トラクタの耕深制御装置
JP2985401B2 (ja) 水田用農作業機の自動昇降制御装置
JP3949078B2 (ja) 農作業機のローリング制御装置
JP2712445B2 (ja) トラクタ作業機の作業深制御装置
JP3669947B2 (ja) 作業機のローリング制御装置
JP3838959B2 (ja) 農作業機のローリング制御装置
JPS6332406B2 (ja)
JP2562512B2 (ja) 昇降制御装置
JPH0260508A (ja) トラクタに於ける耕深制御装置
JP3236340B2 (ja) ロータリー耕耘装置の昇降制御装置
JPS62236404A (ja) 自動耕深制御装置
JP2712444B2 (ja) トラクタ耕耘装置の耕深制御装置
JPH0260507A (ja) トラクタに於ける耕深制御装置
JPS61199705A (ja) 農用トラクタの耕深制御機構
JP3880538B2 (ja) 農作業機の制御装置
JP2694072B2 (ja) 昇降制御装置
JPH04360604A (ja) トラクタの耕深制御機構
JP2866558B2 (ja) 田植機の昇降制御機構
JPS6253123B2 (ja)
JPS6242657Y2 (ja)
JP2869325B2 (ja) 水田作業機
JP2827416B2 (ja) 対地作業機の制御装置
JPH0751004B2 (ja) 対地作業車の高さ制御装置
JP2694074B2 (ja) 田植機