JPH0268397A - 水中分散性紙及びその製造方法 - Google Patents

水中分散性紙及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0268397A
JPH0268397A JP63220998A JP22099888A JPH0268397A JP H0268397 A JPH0268397 A JP H0268397A JP 63220998 A JP63220998 A JP 63220998A JP 22099888 A JP22099888 A JP 22099888A JP H0268397 A JPH0268397 A JP H0268397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
water
pva
binder
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63220998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604433B2 (ja
Inventor
Naoshi Matsumoto
松本 尚士
Tomohiko Shibata
柴田 朝彦
Toshiaki Ikumine
寿昭 生峰
Tomoo Saeki
佐伯 知男
Akio Mizobe
溝辺 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP63220998A priority Critical patent/JP2604433B2/ja
Publication of JPH0268397A publication Critical patent/JPH0268397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604433B2 publication Critical patent/JP2604433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は容易に水に分散する紙及びその製造方法に関す
る。更に詳しくは各種ワイパー、オムツ、生理用品、或
は医療用手袋等使い捨て製品として用いられ、水洗便所
に廃棄された際容易に水に分散して下水管内に閉塞を生
しない紙及びその製造方法に関する。
〈従来の技術〉 従来上述の水分散性の紙を得る方法としては、例えば特
開昭51−144426号公報に開示されている如く、
ポリビニルアルコールを他の紙料と共に混合抄紙する方
法がある。この方法によっては得られた紙は混合したポ
リビニルアルコールが抄造后の乾燥工程で溶解し、他の
紙料を接着固定してバインダー効果を発揮しているが、
用いるポリビニルアルコールが熱水には溶解ずろが冷水
には溶解し難いものであった場合、当然紙の水分散性が
悪くなり、水洗便所の下水管を閉塞させることとなる。
水分散性を向上させるべく、例えば特公昭553675
9号公報に開示されている如く、熱水溶解性ポリビニル
アルコールの混合量を低下させて紙の水分散性を確保す
る方法が考えられろが、この場合バインダー効果が充分
発揮されないため、得られた紙の紙力か低いと共に、使
用時紙粉の発生が著しく、使用に耐えないという欠点が
ある。
か\る紙力を補う方法として、例えば特公昭62184
193号公報に開示されている如く、水不溶性樹脂を紙
の一方の表面に塗布する方法があるか、水不溶性樹脂を
塗布された部分の紙力は向上するものの塗布されない部
分の紙力は充分でない上、塗布された部分は当然、水分
散性が損われ水洗便所に廃棄したとき下水管を閉塞し易
いという欠点を有している。
また、冷水に溶解するポリビニルアルコールを用いて水
中分散性を向上させようとする場合、ポリビニルアルコ
ールの抄造時の溶解ロスが太き(なり、抄造時の排水処
理及び原材料費用等経済的な損失か大きく、また工程管
理の困難さを伴い、実用上実施不可能である。
方、上述の如き、ポリビニルアルコールを混合抄紙する
方法や、従来行なわれている水分散性の紙にポリビニル
アルコールの如き水溶性の樹脂類を塗布する方法で得ら
れた紙は、これら樹脂類が、紙組織全体或は表面の全面
に存在するため疎開な感触を与えるという欠点も合せて
何している。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明は、かする従来技術の欠点を解消し、優れた水分
散性を有すると共に、使用に耐え得る充分な紙力と柔軟
でソフトな感触を有する水分散紙、及び経済性、工程管
理上優れた該水分散紙の製造法を提供するものである。
く課題を解決するための手段〉 即ち、本発明はけん化度か90〜97.5mo(!%の
ポリビニルアルコール(以下PVAと略す)系バイング
ーを1〜20%、化合繊維を10重量%以」二含有し、
且つ該PVA系バインダーか繊維状て紙組織内に存在し
て該化合成繊維を結合接着していることを特徴とする水
中分散性紙であり、10重量%以上の化合成繊維と溶解
温度が50〜80℃で且つ潜在的溶解温度が10〜40
℃であるPVA系繊維状バインダー1〜20重量%を含
有する紙料を湿式抄造した後乾燥することを特徴とする
上記水中分散性紙の製造方法に関する。
ここでPVA系繊維状バインダーの潜在的溶解温度とは
該PVA系繊維状バインダーを製造する際、乾燥のみ行
い熱処理を施さない状態に於ける溶解温度てあり、後述
の如く該バインダーを用いて製造した本発明の水中分散
紙中に於けるPVA系バインダーの溶解温度と対応する
本発明に用いられるPVA系繊維状バインダーは、けん
化度90〜97 、5mo17%のPVAの水溶液を芒
硝等の塩類浴を凝固浴として常法により湿式紡糸した後
通常105℃〜140℃て乾燥し、更に溶解温度が前述
の50〜90℃になる如く通常160〜250℃て熱処
理した後、適当な繊維長に切断して得られるが、紡糸后
の乾燥のみでは繊維状を保持しているもののその溶解温
度は10〜40℃てあり極めて水溶解性に富むものであ
る。
紙の抄造工程では、前述の熱処理後のPVA系繊維状バ
インダーは一旦湿式抄造され、通常110〜130℃で
加熱乾燥される。この乾燥工程で抄造時に保持した水分
と乾燥時の加熱により該バインダーは溶解し、バインダ
ー効果を発揮するが、溶解後は前記紡糸后の乾燥と同程
度の温度で乾燥されるため、上記紡糸后の乾燥後の溶解
温度に対応する低い溶解温度を示すに至る。これは紡糸
乾燥後の熱処理によって一時的に与えられる該PVA系
繊維状バインダーの耐水性か消滅ずろことによる。以上
述べた如く本来極めて水溶性に富んたけん化度90〜9
75mol%のPVAを用い、繊維形成後の熱処理によ
って一時的に耐水性を与えて湿式抄造の際の溶解ロスを
抑制して経済的に優れ且つ、工程管理を容易ならしめる
PVA系繊維状バインダーを用い、抄造后の乾燥工程で
再び水溶性に富んだPVA系バインダーとして紙中に存
在せしめるという巧妙な技術か本発明の根幹であり、従
って、本発明の水中分散紙及びその製造方法は従来の技
術には見られない全(新規な技術である。
本発明のPVA系繊維状バインダーのけん化度は90〜
97.5mof!%てあり、90mo(!%未満では水
溶性は優れているものの前述の紡糸后の乾燥工程で繊維
が膠着し製造不能であり、また97.5mof!%を越
えると紡糸乾燥のみで耐水性が附与され抄造、乾燥后も
充分な水溶性か得られず、従って得られた紙の水中分散
性か悪くなる。
また本発明の水中分散紙中に含有されるPVA系バイン
ターは1〜20重呈%である。1重量%(以下特に記さ
ない限り%は重量%である)未満では充分な紙力か得ら
れないばかりです<、他の紙料を充分結合接着出来ない
ため、使用時に紙抄が多発する。また20重量%を越え
る場合には水中分散性が悪くなると共に得られる紙か疎
開になり、触感か)員われろ。
一般に紙中のPVA系バインダーの含有量を増加させる
と、紙力の向上と共に、疎開感が増して来る1こめPV
A粉末を混抄しfこり、又紙にPVA系等の樹脂を塗布
する従来の方法では紙力を犠牲にして柔軟性を保持しな
ければならなかったが、本発明のPVA系繊維状バイン
ダーを用い紙中のバインダーを繊維状で点在させると第
1図で示す如くバインターが他の紙料全面を被覆しない
ためバインダー量が増加してち疎開感が現れ難く、柔軟
でソフトな感触の紙が得られる。
尚本発明のPVA系繊維状バインダーの繊度、繊維長は
特に限定されるものではないが、好ましくはそれぞれ1
.0〜20デニール、2〜10mmである。
本発明の水中分散紙を構成する化合繊維は特に限定され
ず、PVA系、ポリエステル系、セルロズ系、ポリオレ
フィン系、ポリアミド系、アクリル系等各種の化合繊維
を用いることが出来る。
また、その繊度及び繊維長も特に限定されろものでなく
、用途に応じて適宜使い分ければよいか、得られる水中
分散紙の触感の点て好ましくは02〜3デニール、2〜
10mmである。
化合繊維の含有率も又触感を左右し、柔軟でソフトな触
感を得るためには少くとも10%以上の化合繊維を含有
する必要がある。化合繊維以外に用いられる紙料として
は経済性、抄造性の点て主として各種天然パルプか好ま
しいか、他の紙料を混合する場合ら含めて化合繊維10
%以下では紙の柔軟さが損われ、所謂ペーパーライクで
疎開な感触を与える。
次に図面にちとすいて本発明を説明すると、第1図は本
発明によるPVA系繊維状バインダーを用いた場合の紙
中のPVA系バインダーの点在状態を示す模式図であり
、第2図は従来の技術による粉末状PVA系バインダー
を混抄した場合或は抄紙した紙にPVA系バインター溶
液を塗布しfこ場合のPVA系バインダーの紙中の状態
を示す模式図である。
これら図より、本発明の紙と上記した従来技術の紙とて
はPVAの存在状態が相違することがわかる。
次に本発明を実施例によって更に具体的に説明する。
尚、本発明は以下述べる実施例に限定されるものではな
い。
実施例1 けん化度96.0moC%、平均重合度1700のPV
A粉末を16%水溶液とし、これを孔径0.08+nm
、孔数6000の口金から40℃の飽和芒硝浴中に紡糸
し、得秦 られた糸・を、90℃の飽和芒硝浴中で20倍のドラフ
トをかけた後、120℃て乾燥し、更に180℃で熱処
理して単繊維繊度が10デニールの諜を得た。
これを繊維長2mmに切断し、PVA系繊維状バインダ
ーを得た。
尚、得られたPVA系繊維状バインダーの溶解温度は6
0℃てあり、また潜在的溶解温度、即し」−記紡糸、乾
燥后の溶解温度は15℃てあった。
この様にして得られたPVA系m維状バイノダー3%、
繊度20デニール、繊維長5mmのポリエステル繊維4
7%及びカナダ標準が水度710m夕の針葉樹バルブ(
NBKP)50%を混合して紙料とし、短網型ワイヤー
を備えた湿式抄造機を用いて常法により抄紙した後、1
10℃のヤンキー型ドライヤで乾燥し、坪量30.5g
/m’水中分散紙を得た。
実施例2 実施例1で示したポリエステル繊維に代えて繊度15デ
ニール、繊維長5mmのレーヨン繊維を用い、実施例1
と同様にして坪承31.2g/m2の水中分散紙を得た
比較例1 実施例1て示したPVA系繊維状バインダーに代えて、
該繊維状バインダーの原料として示した平均重合度17
00、:′、Jん化度96.0mo12%のPVA粉末
を用いて、実施例1と同様の方法て坪量28.7g/m
2の水中分散紙を得た。
比較例2 実施例1て示したポリエステル繊維48%、及びN B
 K P 52%を混合して紙料とし、実施例1に示す
と同様の方法で抄造し坪1129.0g/m2の紙を得
た。
別に比較例1て示したPVA粉末を用いて10%のPV
A溶液を作製し、これを先に得た紙に均一にスプレーし
、紙に対するPVAの耐着率が30%である坪fi29
.9g/m’の水中分散紙を得1こ。
実施例1.2及び比較例1.2で得た水中分散性紙の物
性及び抄造工程中のPVA系繊維状バインダー又はPV
A粉末バインダーの溶解ロス率を第1表に示す。
以下余白 第 表 注)本発明で述べた特性又は物性の測定方法は次の通り
1)PVA系繊維状バインダーの溶解温度切断后の繊維
状バインダー2gを5℃の水100g中に分散させ毎分
10Cで水温を上昇させ完全に繊維状物が・・・溶解し
たときの温度で表わす。
2)紙裂断長 J I S  P−8113に準じて測定し、タテ、ヨ
コの平均値で示した。
3)水中分散性 水]00ccを入れた200cc容エレマイヤー7−7
スコに直径7mm、長さ30mmの円筒形の回転子を入
れてマグネチツクスターラー・に載せ、回転子が500
RP M±20RP Mになる様調整する。−辺7cm
の正方形に裁断しrコ水中分散性紙をエレマイヤーフラ
スコ中に投入し、紙の原形をとどめなくなる迄の時間を
計測し次の如く表す。
◎ 、10秒以内 0 30秒以内 へ  1分以内 ×  1分以上 4)溶解ロス率 抄造に供したバインダーの混合比率(A)及び得られた
水中分散体紙の煮沸減量から求めたバインダー混合比率
(B)から次式によって求めた。
〈発明の効果〉 以」二説明した如く、本発明によって得られる水中分散
性紙は優れた水中分散性と紙力を有し、しかも柔軟でソ
フトな感触を有しており、手拭、清掃用、消毒用等の各
種ワイパー オムツ、医療用手袋等水洗トイレに廃棄可
能な使い捨て製品として好適である。又本発明による水
中分散性紙の製造方法はPVA系バインダーの溶解ロス
が少なく、従って経済的であるばかりてなく、排水処理
等の工程管理が容易であるという利点を何する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により得られる水中分散性紙の模式図で
あり、第2図は従来方法により得られろ合成紙の模式図
である。これら図中、lがPVA系バインダー、2が化
合繊及びその他の紙料を示す。 特許出願人 株式会社 り ラ し

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)けん化度が90〜975mol%のポリビニルア
    ルコール系バインダーを1〜20重量%、化合繊維を1
    0重量%以上含有し、且つ該ポリビニルアルコール系バ
    インダーが繊維状で紙組成内に存在して該化合成繊維を
    結合、接着していることを特徴とする水中分散性紙。
  2. (2)化合成繊維を10重量%以上、溶解温度が50〜
    90℃で、且つ潜在的溶解温度が10〜40℃であるポ
    リビニルアルコール系繊維状バインダーを1〜20重量
    %含有する紙料を湿式抄造した後、乾燥することを特徴
    とする水中分散性紙の製造方法。
JP63220998A 1988-09-02 1988-09-02 水中分散性紙及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2604433B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63220998A JP2604433B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 水中分散性紙及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63220998A JP2604433B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 水中分散性紙及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0268397A true JPH0268397A (ja) 1990-03-07
JP2604433B2 JP2604433B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=16759866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63220998A Expired - Lifetime JP2604433B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 水中分散性紙及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604433B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0609808A1 (en) * 1993-02-02 1994-08-10 TOKAI PULP Co., Ltd. Thermo-adhesive, water-soluble or water-decomposable paper and method of manufacturing the same
US7476631B2 (en) * 2003-04-03 2009-01-13 The Procter & Gamble Company Dispersible fibrous structure and method of making same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340555A (ja) * 1986-08-06 1988-02-20 小林製薬株式会社 便座用テイツシユペ−パ−
JPS63264998A (ja) * 1987-04-16 1988-11-01 ユニチカ株式会社 再分解性紙

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340555A (ja) * 1986-08-06 1988-02-20 小林製薬株式会社 便座用テイツシユペ−パ−
JPS63264998A (ja) * 1987-04-16 1988-11-01 ユニチカ株式会社 再分解性紙

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0609808A1 (en) * 1993-02-02 1994-08-10 TOKAI PULP Co., Ltd. Thermo-adhesive, water-soluble or water-decomposable paper and method of manufacturing the same
US7476631B2 (en) * 2003-04-03 2009-01-13 The Procter & Gamble Company Dispersible fibrous structure and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604433B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9518364B2 (en) Wet laid sheet material of a microfibrillated material composition
TW593835B (en) Fibrous materials treated with a polyvinylamine polymer
JP3894416B2 (ja) 水に流せる繊維状構造体
BRPI0609479A2 (pt) processo para a produção de tecidos elásticos e/ou degradáveis em água a partir de filamentos compósitos
JP5785944B2 (ja) 水崩壊性繊維シート、前記繊維シートの製造方法、コアの製造における前記繊維シートの使用
JP2003119654A (ja) 水解性シートおよびその製造方法
JP2635139B2 (ja) 吸収性物品
JP2002339218A (ja) 水解性シートおよびその製造方法
JPH11507111A (ja) 一時湿潤強度を有する紙製品
JPH10310960A (ja) 水解性不織布およびその製造方法
CA2322190A1 (en) Wetness-responsive fiber, process for producing the same, nonwoven fabric, and use of these
JP5599166B2 (ja) 水解性繊維シートの製造方法
JPH0978419A (ja) 水崩壊性不織布の製造方法
JPH0268397A (ja) 水中分散性紙及びその製造方法
CN106835498A (zh) 含抗菌竹浆的可冲散可降解干湿巾用无纺布
JP3221364B2 (ja) 水解性不織布およびその製造方法
JP3097980B2 (ja) 生分解性不織布用材料
JPH05179548A (ja) 水解性不織布
JPH03287896A (ja) 袋状不織布製品
JP2833784B2 (ja) 水分散溶解性能を有する嵩高紙及びその製造方法
JP4430766B2 (ja) 水解性不織布
CN108221173A (zh) 一种高效抗菌丝绵被及其制作方法
JP3795160B2 (ja) 刺激応答開繊性付与液
JP2722894B2 (ja) おしぼり用原紙
JPH11152667A (ja) 水解性不織布

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12