JPH05179548A - 水解性不織布 - Google Patents

水解性不織布

Info

Publication number
JPH05179548A
JPH05179548A JP3342255A JP34225591A JPH05179548A JP H05179548 A JPH05179548 A JP H05179548A JP 3342255 A JP3342255 A JP 3342255A JP 34225591 A JP34225591 A JP 34225591A JP H05179548 A JPH05179548 A JP H05179548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
nonwoven fabric
fiber
carboxylic acid
unsaturated carboxylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3342255A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ito
光雄 伊藤
Hiromi Saegusa
ひろみ 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP3342255A priority Critical patent/JPH05179548A/ja
Publication of JPH05179548A publication Critical patent/JPH05179548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水中に投入することにより、崩壊分散する不
織布において、機械的強度を損なわずにその崩壊分散性
を向上させる。 【構成】 不飽和カルボン酸成分の一部が中和塩に形成
されている不飽和カルボン酸/不飽和カルボン酸エステ
ル共重合体を主成分とする、水溶性バインダーで結合さ
れた水分散性繊維からなる水解性不織布において、該繊
維層は15mm長以下の繊維が互いに交絡して構成され
ており、かつ塩感応性バインダーの含有率が0.5〜1
0重量%であることを特徴とする水解性不織布。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多量の水中に投入する
ことにより、瞬時に崩壊分散させることができる水解性
不織布に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】不織布は、生理用ナプキ
ン、オリモノシート、紙オムツなどの使い捨て吸収性物
品類の構成材料として広く用いられている。このような
吸収性物品に用いられる不織布はその特性上、経血、尿
等の体液で湿潤されても破れを生ずることのない十分な
強力を有することが必要である。そのため、繊維同志を
結合する手段として、繊維長の比較的長い、例えば30
mm以上の繊維原料を使用して繊維間を高度に交絡した
り、繊維間の結合するバインダーとして水不溶性の樹脂
を用いたりしている。
【0003】一方、前記使い捨て吸収性物品類やオムツ
ライナーに用いられる不織布には、使用後の廃棄が水洗
トイレで可能なように、水中で細かくほぐれて分散する
性質、即ち、水解性を付与することが要望されている。
この点からすると前記不織布はこうした用途には使用不
可能である。
【0004】これまでにも、前記用途のための水解性不
織布として、例えば、レーヨン短繊維と水溶性ビニロン
繊維を主成分とするいわゆる湿式不織布があるが、使用
時の湿潤強力や風合い面などで不満足なものである。特
開平1−30661号公報によると、水解性不織布を得
るために繊維長が26mmのレーヨン繊維を用い、エア
レイ法で繊維ウエブを形成し、次いで塩感応性バインダ
ーを塗布することが提案されているが、バインダーの塗
布量と使用時の湿潤強力、風合のバランスが悪く、実用
上不満足であり、また、水解性においても、安心して水
洗トイレに流せるレベルではない。このように、従来技
術は湿潤強力と水解性には二律相反性の関係を示してお
り、この両者を満たした、しかも風合いの良い水解性不
織布は見当たらない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術に
見られる前記問題を解決し、使用時の湿潤強力を保持
し、水洗トイレへの廃棄において容易に崩壊分散し、か
つ、風合いの良い(柔軟で触感の良い)不織布を提供す
ることをその課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決すべき鋭意研究を重ねた結果、不織布を構成する
繊維として10〜15mm長の短繊維を用い、この繊維
同志の交絡構造と塩感応性バインダーによる結合の組み
合わせにより、その課題を解決できることを見い出し、
本発明を完成するに至った。
【0007】即ち、本発明によれば、塩感応性バインダ
ーで結合された水分散性繊維からなる水解性不織布にお
いて、該繊維層は10〜15mm長の繊維が互いに交絡
して構成されており、かつ塩感応性バインダーの含有率
が0.5〜10重量%であることを特徴とする水解性不
織布を提供するものである。
【0008】本発明で用いられる塩感応性バインダー
は、繊維層の結合を強化せしめると共に体液のような塩
濃度の高い液体に浸されても溶解せず結合強力を発揮
し、かつ多量の水に接触すると塩濃度が下がり即時に溶
解するものである。
【0009】この塩感応性バインダーの組成は、不飽和
カルボン酸成分の一部が中和塩に形成された不飽和カル
ボン酸と不飽和カルボン酸エステルとの共重合体を主成
分とするものであり、不飽和カルボン酸としては、従来
公知のものが挙げられるが、特にアクリル酸及び/又は
メタクリル酸が好ましい。不飽和カルボン酸エステルと
しては、アルキルエステル、シクロヘキシルエステル、
アルキルヘキシルエステル等が挙げられる。
【0010】前記共重合体において、その平均分子量は
5000〜100000である。また、その不飽和カル
ボン酸成分Aと不飽和カルボン酸エステル成分Bとの重
量比A/Bは、1/9〜9/1、好ましくは3/7〜8
/2であり、不飽和カルボン酸成分Aのうち、その2〜
60モル%、好ましくは5〜50モル%は中和塩として
形成されている。不飽和カルボン酸成分Aの中和率が前
記範囲より小さいと、水溶性が低下して不織布の水解性
が劣るので好ましくない。一方、前記範囲より大きい
と、体液による溶解が起こり不織布の強力が低下するの
で好ましくない。
【0011】以上のように、塩感応性バインダーとして
の前記共重合体は、不飽和カルボン酸成分A、及び不飽
和カルボン酸エステル成分Bの種類、A/B比率、不飽
和カルボン酸成分Aの中和率、並びに共重合体の分子量
において、不織布の体液に対する強さと水解性が実用上
バランスするように、更には、不織布の柔らかさ、湿潤
時のサラット性も付与するように前記範囲内で調節する
ことができるので好都合である。また、本発明で用いる
本塩感応性バインダーは、前記共重合体を単独で使用し
得る他、他の水溶性高分子又はそれらの塩の重合体等を
適量併用することもできる。
【0012】次に不織布を構成する繊維層について説明
すると、本発明で使用される繊維の種類は、特に限定さ
れるものではなく、従来公知のセルロース系や動物系の
天然繊維、セルロース系再生及び誘導繊維、各種合成繊
維等が挙げられる。廃棄後の生分解性の点では合成繊維
は不利であり、天然繊維の使用が好ましい。これらの繊
維は単独又は複数の混合物として使用することができ
る。パルプ繊維は、その繊維長が2〜5mmと短いが、
繊維層の主成分が合成繊維である場合には、ウェブの強
度を良好にするので、少量使用することが好ましい。
【0013】これらの繊維は、10〜15mm長に切断
処理された短繊維を主成分とすることが必要である。1
5mm長より長い、長繊維を主成分とする繊維同志が交
絡した不織布の水解性は急激に低下、即ち一定レベルの
水解性に達する時間が長くなる。一方、15mm長以下
の短繊維であれば、水解性の点では特に問題はないが、
繊維長が5mm長より短かくなると、繊維交絡が起こり
にくく、不織布の強さが極端に小さくなるばかりでな
く、ウオーターニードリングを中心とする工程性が全く
無くなる。この点から、主成分となる繊維の繊維長は1
0mm以上に規定するのがよい。本発明の不織布の繊維
層において、その10〜15mm長の繊維の含有率は5
0重量%以上、好ましくは70〜100重量%であり、
15mm長より長い長繊維の含有率は10重量%以下、
好ましくは6重量%以下に規定するのが良く、10mm
長より短い繊維の含有率は、50重量%以下、好ましく
は30重量%以下にするのがよい。
【0014】更に、繊維の太さ(繊度)や繊維形状(断
面形状、捲縮)について説明を加えると、これらについ
ても特に限定されるものではなく、従来公知のテキスタ
イルや不織布に用いられる範囲のものであればよいが、
繊度は6デニール以下が好ましく、6デニールより大き
くなると後述するように、その形成されたシートの強さ
が弱くなり、また、ウオーターニードリングでの繊維交
絡も起きにくくなる。繊維の捲縮については、捲縮数が
0〜15ヶ/インチが好ましく、15ヶ/インチ以上に
なるとシート形成のための繊維分散が悪くなる。
【0015】上記短繊維を用いて不織布を作成するに
は、まず該繊維からなるシート状の繊維層を形成する必
要がある。この方法には、繊維長が15mm長以下であ
ることから、従来公知のガーネットや飛動シリンダーを
用いたエアレイ法、湿式抄紙法等が有利に採用される
が、ウエブの均一性、及び次工程のウオーターニードリ
ングに対する安定性から、湿式抄紙法が有利である。即
ち、短繊維を分散剤を用いて水中に分散せしめ、次いで
丸網、短網、又は傾斜スクリーン式抄紙機に供給して湿
潤繊維層シートを形成するのが好ましい。
【0016】この湿潤繊維層シートは、引き続いてウオ
ーターニードリング処理により繊維交絡された繊維層に
変換される。この繊維交絡がない場合は、短繊維に起因
して不織布の強さが著しく小さく、これを向上せしめる
には塩感応性バインダーの塗布量を10重量%より多く
することが必要となり、その結果、不織布の風合いや体
液の透過性を著しく損ない、実用に供することが出来な
くなる。つまり、ウオーターニードリング処理の目的
は、繊維交絡により不織布の強度向上を計って短繊維の
欠点を補い、しかも湿式抄紙法の欠点であるペーパーラ
イクな風合いを不織布ライクな風合いにする。更には、
ウオーターニードリングにより繊維層に細かい貫通孔を
生じせしめて体液の透過性を向上させる効果も発揮する
ものである。
【0017】ウォーターニードリング処理は、従来公知
の方法が適用されるが、水圧力は40kg/cm2
下、つまり低圧法がよく、40kg/cm2超になると
短繊維がスクリーンに絡みつき短繊維層は剥がれなくな
るか、一方、繊維交絡の度合いが強くなり水解性が悪く
なるので適当でない。
【0018】ウオーターニードリング処理に供される湿
潤繊維層シートは、短繊維であるため不安定であり水圧
によりシートがちぎれたり、短繊維の飛散を起こしたり
するので、湿潤繊維層シートは強力が大きく、より安定
したシートであることが必要である。本発明者らは種々
実験した結果、抄紙法で形成された湿潤繊維層シートの
含水率が250重量%以下、好ましくは200重量%以
下で供することによりウオーターニードリングが可能に
なることが判明した。つまり、サクション式やフェルト
プレス式により、従来の抄紙法より高度な搾水を行い、
湿潤繊維層シートの密度を上げ安定化を図るものであ
る。また、この効果を更に向上させる手段として、叩解
パルプや、水溶性ポリビニールアルコール繊維を補助的
に混合使用するのがよいが、この場合でも湿潤繊維層シ
ートの含水率は250重量%以下にすることが必要であ
る。
【0019】ウオーターニードリング処理した繊維交絡
シートを再び搾水した後、塩感応性バインダーを塗布
し、乾燥を行って本発明の水解性不織布が得られるが、
この塩感応性バインダーの塗布量は、0.5〜10重量
%の範囲であり、好ましくは2〜10重量%である。こ
の範囲より少ないと不織布強力は実用上の強力より低く
なり、一方、この範囲より大きくなると不織布の風合い
や体液の透過性が悪くなる。バインダーの塗布法は、ス
プレー法、含浸法、ロールコート法、プリント法等が適
用できるが、プリント法では中間に乾燥工程を入れるの
が望ましい。また、乾燥はオーブン式、シリンダー式、
サクション式、又はこれらの組み合わせ式が適用され
る。
【0020】本発明の不織布の坪量(又は目付)は、特
に限定されるものではないが、不織布の強力や水解性に
影響を与えることは当然である。本発明の場合、一般に
は、低坪量と称される範囲、即ち15〜45g/m2
範囲に規定するのがよい。
【0021】
【発明の作用・効果】本発明の不織布は、各種体液、例
えば血液、経血、尿等と接触し湿潤してもその体液の塩
濃度によりバインダーは溶解せず、不織布の構造が維持
され、かつ使用上満足し得る強力を有する。一方、水に
接触すると使用中の塩濃度が極めて低くなるのでバイン
ダーが溶解し、かつ不織布の繊維層が短繊維であるため
水中で容易に不織布が崩壊分散する。従って、本発明の
不織布は安心して水洗トイレに廃棄が可能なものであ
る。本発明の不織布は、上記体液を吸収する各種吸収性
物品、例えば生理用ナプキン、オリモノシート、紙オム
ツ、痔用パット等の表面材や外装材として、また、各種
の使い捨て不織布製品、例えばベッドシート、ペット用
排便シート、オムツライナー等として有用であり、かつ
使用後水洗トイレに簡便に廃棄できる。
【0022】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明する。 実験例 繊維としてレーヨン繊維(太さ3デニール、繊維長5、
10、15、20mm)を用い、TAPPI型テスト抄紙
機にて繊維濃度0.05重量%になるよう水中分散させ
て抄き上げて湿潤繊維シートを得た。この湿潤繊維シー
トをフェルトを介してプレス搾水して含水率が、150
〜180重量%になるように調整した後、80メッシュ
平織り金網にのせてウォーターニードリングテスト機
で、水圧20kg/cm2のウォーターニードリング処
理した。次に、下記に示す塩感応性バインダーの5重量
%水溶液を用い、塗布量が5重量%になるようにスプレ
ー塗布し、90℃熱風乾燥機で乾燥して水解性不織布を
得た。これらの不織布の特性を表1に示す。
【0023】(塩感応性バインダー) アクリル酸成分:65モル%、このうちナトリウム中和
率35%、 アクリル酸シクロヘキシル成分:35モル% からなる分子量:32,000の共重合体
【0024】次に、不織布の性能を以下のようにして評
価しその結果を表1に示す。 (1)風合い(柔軟性) 不織布の触感を次の4段階で官能評価した。 ◎ …… 非常にソフトである ○ …… ソフトである △ …… やや硬い(ハリ感がある) × …… 硬い(ゴワゴワ感がある) (2)乾燥強力 不織布を2.5×12cmに裁断し、この試料を引張強
度試験機(オリエンテック(株)製、 RTM−100
型)を用い、チャック間隔10cm、引張速度100m
m/分の条件で測定した。 (3)湿潤強力 前記同様の試料を1.0%濃度の生理食塩水中に1分間
浸漬した後取り出し、含浸率が150重量%になるよう
に濾紙で水を切り、これを前記乾強力と同様に測定し
た。 (4)水分散性 1リットル円筒容器に、水道水0.5リットルと6cm
×6cmの寸法に裁断した不織布を投入する。この円筒
容器をシェーカーにかけ、毎分300往復で5分間振盪
した後、不織布の崩壊及び水分散状況を評価した。 5 完全分散 4 多数の小片に完全崩壊 3 数個の小片に崩壊 2 一部分が崩壊 1 崩壊せず
【0025】
【表1】
【0026】表1に示した結果からわかるように、N
o.1及びNo.5の不織布のように、20mm長の繊
維が15重量%以上存在すると、水分散性が悪くなり好
ましくない。一方、No.4の不織布のように5mm長
繊維のみでは湿潤強力が弱く、実用性に乏しくなる。一
般的には、最良の繊維長は10〜15mmである。ま
た、不織布中に含まれる20mm長以上の繊維比率は1
5重量%以下、一方、5mm長以下の繊維比率は20重
量%以下に規定するのが良い。
【0027】実施例2 繊維としてレーヨン繊維(太さ3デニール、繊維長10
mm)、ビニロン繊維(太さ4デニール、繊維長20m
m)、水溶性ポリビニールアルコール繊維(太さ3デニ
ール、繊維長3mm)及び叩解パルプ(NBKP、フリ
ーネス400CSF、ml)を用い、表2に示す配合組
成で抄紙用粘剤(ポリエチレンオキサイド)の存在下で
水に分散した後、坪量30〜35g/m2になるように
抄き上げて湿潤繊維シートを作成した。このシートを抄
紙用フェルトを介してプレス搾水し、この時の含水率を
測定した。この湿潤繊維シートをウオーターニードリン
グ(W.N)テスト機(80メッシュ金網コンベア式)
に供給し、金網コンベア下の水サクションとバランスさ
せながら、水圧20〜50kg/cm2フ範囲でウオー
ターニードリング処理した後、更にサクション脱水して
繊維交絡シートを得た。
【0028】次に、下記性状を有する塩感応性バインダ
ーの5重量%水溶液を用い、塗布量が5重量%になるよ
うにスプレー塗布し、最後に90℃熱風乾燥機で乾燥し
て水解性不織布を得た。この不織布の性能を表2に示
す。 (塩感応性バインダーの性状) アクリル酸成分:65モル% アクリル酸シクロヘキシル成分:35モル% アクリル酸成分の中和率(ナトリウム塩):35モル% 分子量:32,000
【0029】
【表2】
【0030】表2に示したNo.10の不織布は、20
mm長の繊維が20重量%存在するため水分散性の点で
劣り、また、No.9及びNo.12の不織布は、湿潤
繊維シートの含水率が高いため、及び、ウオーターニド
リングの水圧が高いため、ウォーターニードリング処理
が不能であった。
【0031】実施例3 繊維として、レーヨン繊維(太さ3デニール、繊維長1
0mm、15mm)、水溶性ビニールアルコール繊維
(太さ3デニール、繊維長3mm)を用い表3に示す配
合組成にて、実施例2と同様にして含水率が170〜2
00%の湿潤繊維シートを得た。次いで、水圧20kg
/cm2フウォーターニードリング処理を行い、下記成
分の塩感応性バインダーの塗布量を0.2〜15%にし
た以外は実施例2と同様にして水解性不織布を作成し、
その性能を表3に示した。 (塩感応性バインダーの性状) アクリル酸成分:70モル% アクリル酸ブチル/アクリル酸2−エチルヘキシル共重
合成分:72/8モル% アクリル酸成分の中和率(ナトリウム塩):12モル% 分子量:30,000
【0032】
【表3】
【0033】表3に示したように、塩感応性バインダー
の共重合体成分を変えることにより不織布の強力や風合
いの改善が可能になる。No.13の不織布はこの塩感
応性バインダーの塗布量が少ないため、湿潤強力が弱く
実用性に乏しく、一方No.16の不織布はは塗布量が
多すぎるため風合いが著しく悪い不織布となる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不飽和カルボン酸成分の一部が中和塩に
    形成されている不飽和カルボン酸/不飽和カルボン酸エ
    ステル共重合体を主成分とする水溶性バインダーで結合
    された水分散性繊維からなる水解性不織布において、該
    繊維層は10〜15mm長の短繊維を主成分とする繊維
    が互いに交絡して構成されており、かつ該バインダーの
    含有率が0.5〜10重量%であることを特徴とする水
    解性不織布。
  2. 【請求項2】 10〜15mm長の短繊維を主成分とす
    る繊維を水中に分散させ、抄紙法により湿潤繊維層シー
    トを形成した後、該シートの含水率を250重量%以下
    に搾水して、水圧40kg/cm2以下のウォーターニ
    ードリング処理を行い、次いで不飽和カルボン酸成分の
    一部が中和塩に形成されている不飽和カルボン酸/不飽
    和カルボン酸エステル共重合体を主成分とする水溶性バ
    インダーを0.5〜10重量%塗布して乾燥することを
    特徴とする水解性不織布の製造方法。
JP3342255A 1991-11-29 1991-11-29 水解性不織布 Pending JPH05179548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3342255A JPH05179548A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 水解性不織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3342255A JPH05179548A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 水解性不織布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05179548A true JPH05179548A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18352310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3342255A Pending JPH05179548A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 水解性不織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05179548A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033877A1 (de) * 1994-06-06 1995-12-14 Franz Falke-Rohen Strumpffabriken Umweltfreundlich entsorgbares feingestrick
US5972805A (en) * 1998-04-07 1999-10-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive polymeric materials
US5986004A (en) * 1997-03-17 1999-11-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive polymeric materials
US6602386B1 (en) 1999-01-29 2003-08-05 Uni-Charm Corporation Fibrillated rayon-containing, water-decomposable fibrous sheet
US7732357B2 (en) 2000-09-15 2010-06-08 Ahlstrom Nonwovens Llc Disposable nonwoven wiping fabric and method of production
US9005395B1 (en) 2014-01-31 2015-04-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible hydroentangled basesheet with triggerable binder
US9528210B2 (en) 2013-10-31 2016-12-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making a dispersible moist wipe
US10113254B2 (en) 2013-10-31 2018-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible moist wipe

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033877A1 (de) * 1994-06-06 1995-12-14 Franz Falke-Rohen Strumpffabriken Umweltfreundlich entsorgbares feingestrick
US5986004A (en) * 1997-03-17 1999-11-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive polymeric materials
US6194517B1 (en) 1997-03-17 2001-02-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive polymeric materials
US5972805A (en) * 1998-04-07 1999-10-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive polymeric materials
US6602386B1 (en) 1999-01-29 2003-08-05 Uni-Charm Corporation Fibrillated rayon-containing, water-decomposable fibrous sheet
US7732357B2 (en) 2000-09-15 2010-06-08 Ahlstrom Nonwovens Llc Disposable nonwoven wiping fabric and method of production
US9528210B2 (en) 2013-10-31 2016-12-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making a dispersible moist wipe
US10113254B2 (en) 2013-10-31 2018-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible moist wipe
US9005395B1 (en) 2014-01-31 2015-04-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible hydroentangled basesheet with triggerable binder
US9320395B2 (en) 2014-01-31 2016-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible hydroentangled basesheet with triggerable binder
US9453304B2 (en) 2014-01-31 2016-09-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible hydroentangled basesheet with triggerable binder
US9809931B2 (en) 2014-01-31 2017-11-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible hydroentangled basesheet with triggerable binder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384189A (en) Water-decomposable non-woven fabric
US6749718B2 (en) Water-disintegratable sheet and manufacturing method thereof
EP0608460B1 (en) Water-decomposable non-woven fabric
EP1091042B1 (en) Water-decomposable fibrous sheet, and method for producing it
US3563241A (en) Water-dispersible nonwoven fabric
EP1138823B1 (en) Water-decomposable fibrous sheet containing fibrillated rayon of different fiber length profiles
JP3129192B2 (ja) 水崩壊性不織布及びその製造方法
AU724561C (en) Dispersible nonwoven fabric and method of making same
US6258210B1 (en) Multi-layered water-decomposable fibrous sheet
JP3284960B2 (ja) 水解性不織布およびその製造方法
JP2001505961A (ja) 一体化吸収層
KR20000076564A (ko) 피브릴화된 레이온을 함유하는 수해성 섬유 시이트
JPH1193055A (ja) 水解性不織布およびその製造方法
WO2015156713A1 (en) Flushable hydroentangled moist wipe or hygiene tissue
JPH0978419A (ja) 水崩壊性不織布の製造方法
JPH05179548A (ja) 水解性不織布
JP3221364B2 (ja) 水解性不織布およびその製造方法
JPH0525764A (ja) 水解性不織布
JPH1028702A (ja) 吸収性物品の表面シート
JP4430766B2 (ja) 水解性不織布
JPH11152667A (ja) 水解性不織布
AU778240B2 (en) Multi-layered water-decomposable fibrous sheet
JP4359799B2 (ja) 不織布、その製法およびその用途