JPH0265797A - D‐フェニルアラニンの製造法 - Google Patents
D‐フェニルアラニンの製造法Info
- Publication number
- JPH0265797A JPH0265797A JP21414888A JP21414888A JPH0265797A JP H0265797 A JPH0265797 A JP H0265797A JP 21414888 A JP21414888 A JP 21414888A JP 21414888 A JP21414888 A JP 21414888A JP H0265797 A JPH0265797 A JP H0265797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenylalanine
- culture
- assimilate
- microorganisms
- rhodosporidium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- COLNVLDHVKWLRT-MRVPVSSYSA-N D-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-MRVPVSSYSA-N 0.000 title claims abstract description 34
- 229930182832 D-phenylalanine Natural products 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 44
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 claims abstract description 25
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 21
- 241000223252 Rhodotorula Species 0.000 claims abstract description 7
- 241000588768 Providencia Species 0.000 claims abstract description 5
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 abstract description 5
- 238000012258 culturing Methods 0.000 abstract description 4
- 239000012450 pharmaceutical intermediate Substances 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 2
- 238000012136 culture method Methods 0.000 abstract 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DBOMTIHROGSFTI-UHFFFAOYSA-N 5-benzylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)NC1CC1=CC=CC=C1 DBOMTIHROGSFTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 3
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 2
- IPWQOZCSQLTKOI-MRVPVSSYSA-N (2r)-2-(carbamoylamino)-3-phenylpropanoic acid Chemical compound NC(=O)N[C@@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 IPWQOZCSQLTKOI-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- XWKAVQKJQBISOL-ZETCQYMHSA-N (2s)-2-anilinopropanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC1=CC=CC=C1 XWKAVQKJQBISOL-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZPRXQSCMBDGKP-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-3,5-dinitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(N=C=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1 JZPRXQSCMBDGKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100494110 Escherichia coli (strain K12) birA gene Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004879 Racemases and epimerases Human genes 0.000 description 1
- 108090001066 Racemases and epimerases Proteins 0.000 description 1
- 241000221523 Rhodotorula toruloides Species 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- FUKUFMFMCZIRNT-UHFFFAOYSA-N hydron;methanol;chloride Chemical compound Cl.OC FUKUFMFMCZIRNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000011218 seed culture Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は医薬中間体として有用なり一フェニルアラニン
を選択資化法によって工業的に製造する方法に関するも
のである。
を選択資化法によって工業的に製造する方法に関するも
のである。
〈従来の技術〉
DL−5−ベンジルヒダントインを微生物によりN−力
ルバミルーD−フェニルアラニンにしたのち、加水分解
によりD−フェニルアラニンを得る方法はすでに知られ
ている(特開昭61−152291号公報)。
ルバミルーD−フェニルアラニンにしたのち、加水分解
によりD−フェニルアラニンを得る方法はすでに知られ
ている(特開昭61−152291号公報)。
〈発明が解決しようとする課題〉
前記方法はDL−5−ベンジルヒダントインからD−フ
ェニルアラニンを得る方法として優れている。
ェニルアラニンを得る方法として優れている。
しかしながら、Dし−5−ベンジルヒダントインからN
−カルバミル−D−フェニルアラニンを得る反応の収率
は60%以上と高いが、生菌体を使用する場合には50
g/j!もの分甜菌体を必要とすること、また得られた
N−カルバモイル−D−フェニルアラニンからD−フェ
ニルアラニンへの加水分解か困難なことなど工業的な製
造法として有利な方法とはいえない。
−カルバミル−D−フェニルアラニンを得る反応の収率
は60%以上と高いが、生菌体を使用する場合には50
g/j!もの分甜菌体を必要とすること、また得られた
N−カルバモイル−D−フェニルアラニンからD−フェ
ニルアラニンへの加水分解か困難なことなど工業的な製
造法として有利な方法とはいえない。
く課題を解決するための手段および作用〉そこで、本発
明者らは工業的に実用化可能な方法を堤供することを目
的として、DL−フェニルアラニンを含有する培地で(
殺生物を培養することにより1.−フェニルアラニンの
みを選択資化ぜしめ、D−フェニルアラニンを製造する
方法を検討した。
明者らは工業的に実用化可能な方法を堤供することを目
的として、DL−フェニルアラニンを含有する培地で(
殺生物を培養することにより1.−フェニルアラニンの
みを選択資化ぜしめ、D−フェニルアラニンを製造する
方法を検討した。
この方法によれば、し−フェニルアラニンは微生物か生
Rするためのエネルギーとして消費されるために、し−
フェニルアラニンを全量資化した時点では培地中にD−
フェニルアラニンのみが蓄積される。しかも、L−フェ
ニルアラニンの代謝中間体は、蓄積するとしても少量で
あり、D−フェニルアラニンの通常の単離操作において
容易に分解が可能である。
Rするためのエネルギーとして消費されるために、し−
フェニルアラニンを全量資化した時点では培地中にD−
フェニルアラニンのみが蓄積される。しかも、L−フェ
ニルアラニンの代謝中間体は、蓄積するとしても少量で
あり、D−フェニルアラニンの通常の単離操作において
容易に分解が可能である。
加えて、選ばれた微生物がラセマーゼを保有しないか、
あるいは保有したとしても不活性化される条件下で培養
することにより、DL−フェニルアラニンに含まれるD
−フェニルアラニンは実質的に理論量蓄積されることに
なる。
あるいは保有したとしても不活性化される条件下で培養
することにより、DL−フェニルアラニンに含まれるD
−フェニルアラニンは実質的に理論量蓄積されることに
なる。
本発明者らは、このような条件に合致する微生物を探究
すべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
すべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
すなわち、DL−フェニルアラニンを炭素源および窒素
源として含む培地中で、し−フェニルアラニンのみを資
化し、D−フェニルアラニンを実質的に資化しない遷択
資化能を有する微生物を見い出すべく研究した結果、ロ
ドトルラ属、ロドスボリジウム属、またはプロビデンシ
ア属に属する微生物をDL−フェニルアラニンを含有す
る培地中で培養することにより、数十g/!以上の蓄M
濃度でD−フェニルアラニンが得られることを見い出し
、本発明を完成した。
源として含む培地中で、し−フェニルアラニンのみを資
化し、D−フェニルアラニンを実質的に資化しない遷択
資化能を有する微生物を見い出すべく研究した結果、ロ
ドトルラ属、ロドスボリジウム属、またはプロビデンシ
ア属に属する微生物をDL−フェニルアラニンを含有す
る培地中で培養することにより、数十g/!以上の蓄M
濃度でD−フェニルアラニンが得られることを見い出し
、本発明を完成した。
すなわち、本発明はD L−フェニルアラニンを含有す
る培地中で、ロドl〜ルラ(Rhodotoru la
)属、ロドスボリジウム(Rhodosporidi
un)属またはプロビデンシア(Providenci
a)属に属し、I−一フェニルアラニンを資化する能力
を有し、かつD−フェニルアラニンを実質的に資化しな
い微生物を培養し、培養液中からD−フェニルアラニン
を単離採取することを特徴とするD−フェニルアラニン
の製造法である。
る培地中で、ロドl〜ルラ(Rhodotoru la
)属、ロドスボリジウム(Rhodosporidi
un)属またはプロビデンシア(Providenci
a)属に属し、I−一フェニルアラニンを資化する能力
を有し、かつD−フェニルアラニンを実質的に資化しな
い微生物を培養し、培養液中からD−フェニルアラニン
を単離採取することを特徴とするD−フェニルアラニン
の製造法である。
本発明で使用する微生物としては、ロドトルラ属、ロド
スボリジウム属またはプロビデンシア属に属するt殺生
物が挙げられる。これらの微生物のうちし一フェニルア
ラニンを資化する能力を有しかつD−フェニルアラニン
を実質的に資化しない微生物が本発明では用いられる。
スボリジウム属またはプロビデンシア属に属するt殺生
物が挙げられる。これらの微生物のうちし一フェニルア
ラニンを資化する能力を有しかつD−フェニルアラニン
を実質的に資化しない微生物が本発明では用いられる。
ここで、D−フェニルアラニンを実質的に資化しない能
力を有する微生物とは、本発明の効果を実質的に阻害し
ない範囲においてD−フェニルアラニンを少量のみ資化
する微生物、あるいは、し−フェニルアラニンを資化し
たのち、L−フェニルアラニンの不存在下ではD−フェ
ニルアラニンを資化する微生物ら含まれる。
力を有する微生物とは、本発明の効果を実質的に阻害し
ない範囲においてD−フェニルアラニンを少量のみ資化
する微生物、あるいは、し−フェニルアラニンを資化し
たのち、L−フェニルアラニンの不存在下ではD−フェ
ニルアラニンを資化する微生物ら含まれる。
本発明で使用する微生物としては具体的にはたとえば次
のらのが挙げられる。
のらのが挙げられる。
ロドスボリジウム・トルロイデス
(Rhodosporidium toruloide
s)ATCC10788 0ドトルラ・グルティニス (Rhodot、orula glut、1nis)
IPO1099 プロビデンシア・レトゲリ− (ProvldencLa rettgert)AT
CC2118 本発明では、上記(殺生物を使用することにより、DL
−フェニルアラニンを炭素源、窒素源として含有する培
地中で培養を行うことができる。池の炭素源および/ま
たは窒素源、たとえば、グルコース、グリセロール、塩
安などを含有してらよいが、好ましくは、DL−フェニ
ルアラニンを単一炭素源、窒素源として含有する培地中
で培養を行う。
s)ATCC10788 0ドトルラ・グルティニス (Rhodot、orula glut、1nis)
IPO1099 プロビデンシア・レトゲリ− (ProvldencLa rettgert)AT
CC2118 本発明では、上記(殺生物を使用することにより、DL
−フェニルアラニンを炭素源、窒素源として含有する培
地中で培養を行うことができる。池の炭素源および/ま
たは窒素源、たとえば、グルコース、グリセロール、塩
安などを含有してらよいが、好ましくは、DL−フェニ
ルアラニンを単一炭素源、窒素源として含有する培地中
で培養を行う。
培地中のDL−フェニルアラニン4度はll中に1〜1
00g、好ましくは10〜60trである。DL−フェ
ニルアラニン濃度が低いと生産効率が悪く、逆に高いと
培養時間が長くなったり、微生物の生育が阻害される傾
向となる。
00g、好ましくは10〜60trである。DL−フェ
ニルアラニン濃度が低いと生産効率が悪く、逆に高いと
培養時間が長くなったり、微生物の生育が阻害される傾
向となる。
DL−フェニルアラニンは始めから培養液に全量仕込ん
でもよいが、濃度が高くなると1紋生物の生育が遅くな
り培養時間が長くなるので、初濃度を10〜30g/氾
にし、残りのDLフェニルアラニンを分割添加する流加
培養が好ましい2 培養温度は通常20〜40℃、好ましくは25〜35゛
Cである。
でもよいが、濃度が高くなると1紋生物の生育が遅くな
り培養時間が長くなるので、初濃度を10〜30g/氾
にし、残りのDLフェニルアラニンを分割添加する流加
培養が好ましい2 培養温度は通常20〜40℃、好ましくは25〜35゛
Cである。
培養は通気しながら撹拌する1通気量は通常、o、 =
〜2. Ov v l、好ましくは0.6〜1.2v
vnで島る。通気量が少なずぎるとし一フェニルアラニ
ジ資化速度が遅くなる傾向となり、また、多ぐても効果
に変わりなく、むしろ培養液の蒸発を促進するために培
養液濃度が高くなったり、発泡が激しくなり好ましくな
い。
〜2. Ov v l、好ましくは0.6〜1.2v
vnで島る。通気量が少なずぎるとし一フェニルアラニ
ジ資化速度が遅くなる傾向となり、また、多ぐても効果
に変わりなく、むしろ培養液の蒸発を促進するために培
養液濃度が高くなったり、発泡が激しくなり好ましくな
い。
し−フェニルアラニンがすべて資化された時点で通常培
養を終了する。し−フェニルアラニンの全量資化は溶存
酸素濃度<Do)をモニターすることにより知ることが
できる。
養を終了する。し−フェニルアラニンの全量資化は溶存
酸素濃度<Do)をモニターすることにより知ることが
できる。
l、−フェニルアラニンがすべて資化されたのち、さら
に培養を続けるとD−フェニルアラニンも徐々に資化さ
れる場合らあるので、培養の終点を明確に知ることが好
ましい。
に培養を続けるとD−フェニルアラニンも徐々に資化さ
れる場合らあるので、培養の終点を明確に知ることが好
ましい。
かくして得られた培養液を遠心分離により菌体を除去し
たのち、通常の方法によってD−フェニルアラニンを単
片すればよい。たとえば、培養液をイオン交換樹脂5K
−IB(三菱化成■製)に通液してフェニルアラニンを
樹脂に吸着させたのぢ、よく水洗し、次いでアンモニア
水溶液で溶出させたのち、溶出液を濃縮することにより
D−フェニルアラニンを単離することができる。ここで
得られた[D−フェニルアラニンを水で再結晶すれば精
製されたD−フェニルアラニンが得られる。
たのち、通常の方法によってD−フェニルアラニンを単
片すればよい。たとえば、培養液をイオン交換樹脂5K
−IB(三菱化成■製)に通液してフェニルアラニンを
樹脂に吸着させたのぢ、よく水洗し、次いでアンモニア
水溶液で溶出させたのち、溶出液を濃縮することにより
D−フェニルアラニンを単離することができる。ここで
得られた[D−フェニルアラニンを水で再結晶すれば精
製されたD−フェニルアラニンが得られる。
〈実施例〉
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例においてフェニルアラニンの光学純度分析は、濃
縮乾燥したD−フェニルアラニン含有粉末をメタノール
−塩酸によりメチルエステル化したのち3,5−ジニト
ロフェニルイソシアネートと反応させ、これを次の条件
により高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で分析
する方法によって行った。
縮乾燥したD−フェニルアラニン含有粉末をメタノール
−塩酸によりメチルエステル化したのち3,5−ジニト
ロフェニルイソシアネートと反応させ、これを次の条件
により高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で分析
する方法によって行った。
カラム:0A−1000(住友化学)
移動智:n−ヘキサン:ジクロルエタン:エタノール(
68:28:4) 流 速: 1 m17’F l n 検 出 :UV254nm 実施例1 乾燥ブイヨン30 g/ 1 (p )[6,O)を含
む培地100m1を1β三角フラスコに分注し、120
゛Cl2O分間滅菌し、種培養培地とした。
68:28:4) 流 速: 1 m17’F l n 検 出 :UV254nm 実施例1 乾燥ブイヨン30 g/ 1 (p )[6,O)を含
む培地100m1を1β三角フラスコに分注し、120
゛Cl2O分間滅菌し、種培養培地とした。
これにロドスボリジウム・トルロイデスATCC107
88を一白金耳植閑し、30℃で一口振どう培養した。
88を一白金耳植閑し、30℃で一口振どう培養した。
一方、DL−フェニルアラニン10 g / i、リン
酸−カリウム2 g /′j! 、硫酸マグネシウム0
.5 g / 1 、粉末酵母エキス1゜0 g /
Rを含む培地(pH5,0)900mlを3λカミニジ
ヤーフアーメンターに仕込み滅菌して主培養培地とした
。これに先の種槁秀液を接種し、30°C11,OV
V 1通気撹拌培養をした。
酸−カリウム2 g /′j! 、硫酸マグネシウム0
.5 g / 1 、粉末酵母エキス1゜0 g /
Rを含む培地(pH5,0)900mlを3λカミニジ
ヤーフアーメンターに仕込み滅菌して主培養培地とした
。これに先の種槁秀液を接種し、30°C11,OV
V 1通気撹拌培養をした。
なお、培養中は2N硫酸によりp I−(5,0±0.
1に:JI整を行った。約20時間後、乾熱滅菌したD
L−フェニルアラニンの粉末20gを添加し、3時間
後にさらに同301rを添加し、培養を続けた。培養を
始めてから約47時間で培地中のL−フェニルアラニン
は全量資化され、D−)工二ルアラニン25.8 gを
含む培養液を得た。
1に:JI整を行った。約20時間後、乾熱滅菌したD
L−フェニルアラニンの粉末20gを添加し、3時間
後にさらに同301rを添加し、培養を続けた。培養を
始めてから約47時間で培地中のL−フェニルアラニン
は全量資化され、D−)工二ルアラニン25.8 gを
含む培養液を得た。
この培養液を10.000 rρ1.10分間遠心分A
M して菌体を除いたのち、イオン交換樹脂5K−IB
(H型)を充填したカラムに通諭し、D−フェニルアラ
ニンを吸着させた。このカラムを十分水洗したのち、4
%アンモニア水でDフェニルアラニンを溶出した。この
溶出液を濃縮、乾固してD−フェニルアラニン25.0
gを得た。水で再結晶して精製されたD−フェニルアラ
ニン22.2gを得た。化学純度999%以上、光学純
度99. s qg以上であった。
M して菌体を除いたのち、イオン交換樹脂5K−IB
(H型)を充填したカラムに通諭し、D−フェニルアラ
ニンを吸着させた。このカラムを十分水洗したのち、4
%アンモニア水でDフェニルアラニンを溶出した。この
溶出液を濃縮、乾固してD−フェニルアラニン25.0
gを得た。水で再結晶して精製されたD−フェニルアラ
ニン22.2gを得た。化学純度999%以上、光学純
度99. s qg以上であった。
実施例2〜4
乾燥ブイヨン30 g / Rからなる種培地(pH5
,0)5onlを1.8 X ]−80rat+φの試
験管に分注し、滅菌した。これに表1に示した微生物を
一白金耳植菌し、30°Cで1〜2日振口振培養した。
,0)5onlを1.8 X ]−80rat+φの試
験管に分注し、滅菌した。これに表1に示した微生物を
一白金耳植菌し、30°Cで1〜2日振口振培養した。
一方、DL−フェニルアラニン10g/l、リン酸−カ
リウム2 g / 1 、rrfi敢マグネシウム0.
51r/ 1 、粉末酵母エキス0.5 g / i’
よりなる主培養培地(pH5,0)5mlを18X18
0+u+φ試験管に分注して滅菌した。これに先の神培
養ン(jを526シードて゛接種し、30℃て・振どう
培養した。24時間後、遠心分離して菌体を除いたのち
減圧濃縮して乾固ののち乾燥した。
リウム2 g / 1 、rrfi敢マグネシウム0.
51r/ 1 、粉末酵母エキス0.5 g / i’
よりなる主培養培地(pH5,0)5mlを18X18
0+u+φ試験管に分注して滅菌した。これに先の神培
養ン(jを526シードて゛接種し、30℃て・振どう
培養した。24時間後、遠心分離して菌体を除いたのち
減圧濃縮して乾固ののち乾燥した。
<l)られた固形分についてHP L Cによりフェニ
ルアラニンの1一体、D1本の残存率を求めた。
ルアラニンの1一体、D1本の残存率を求めた。
結果を表1に示した。
表
〈発明の効果〉
本発明は次の効果を発揮する。
(1)L−フェニルアラニンを高選択的に資化づ゛るこ
とかできる。
とかできる。
(2)蓄積濃度か高く、短時間でD−フェニルアラニン
が得られる。
が得られる。
(3)さらに、DL−フェニルアラニンを実質的な炭素
源および窒素源として(放生物を培養することができる
。
源および窒素源として(放生物を培養することができる
。
(4)消費されたし一フェニルアラニンはほとんど炭酸
ガスと水にまで変換されて、代謝中間体の蓄積は少量で
ある。そして、この代謝中間体はD−フェニルアラニン
の通常の単M操作で完全に分離が可能であり、D−フェ
ニルアラニンの単離精製は容易である。
ガスと水にまで変換されて、代謝中間体の蓄積は少量で
ある。そして、この代謝中間体はD−フェニルアラニン
の通常の単M操作で完全に分離が可能であり、D−フェ
ニルアラニンの単離精製は容易である。
Claims (1)
- DL−フェニルアラニンを含有する培地中で、ロドトル
ラ(Rhodotorula)属、ロドスポリジウム(
Rhodosporldiul)属またはプロビデンシ
ア(Providencia)属に属し、L−フェニル
アラニンを資化する能力を有し、かつD−フェニルアラ
ニンを実質的に資化しない微生物を培養し、培養液中か
らD−フェニルアラニンを単離採取することを特徴とす
るD−フェニルアラニンの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21414888A JP2676808B2 (ja) | 1988-08-29 | 1988-08-29 | D‐フェニルアラニンの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21414888A JP2676808B2 (ja) | 1988-08-29 | 1988-08-29 | D‐フェニルアラニンの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0265797A true JPH0265797A (ja) | 1990-03-06 |
JP2676808B2 JP2676808B2 (ja) | 1997-11-17 |
Family
ID=16651020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21414888A Expired - Fee Related JP2676808B2 (ja) | 1988-08-29 | 1988-08-29 | D‐フェニルアラニンの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2676808B2 (ja) |
-
1988
- 1988-08-29 JP JP21414888A patent/JP2676808B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2676808B2 (ja) | 1997-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3307095A1 (de) | Mikrobiologisch hergestellte l-phenylalanin-dehydrogenase, verfahren zu ihrer gewinnung und ihre verwendung | |
Walker et al. | Biosynthetic preparation of L-[13C]-and [15N] glutamate by Brevibacterium flavum | |
JPH0265797A (ja) | D‐フェニルアラニンの製造法 | |
JPH03191794A (ja) | 微生物処理によるr―(―)―3―ハロゲノ―1,2―プロパンジオールの製法 | |
JP2530662B2 (ja) | D−アスパラギンの製造法 | |
JPH06169758A (ja) | 微生物及び5−アミノレブリン酸の製造方法 | |
JP3705046B2 (ja) | 微生物による光学活性4−ハロゲノ−1,3−ブタンジオール及びその誘導体の製法 | |
JP2505466B2 (ja) | D−セリンの製造法 | |
JPH08168391A (ja) | 5−アミノレブリン酸の製造方法 | |
JP2991395B2 (ja) | 5−アミノレブリン酸生産微生物および5−アミノレブリン酸の製造方法 | |
JP3492750B2 (ja) | 5−アミノレブリン酸生産微生物及びその製造方法 | |
JPH05184376A (ja) | 5−アミノレブリン酸の生産方法 | |
JPH02242690A (ja) | L―アラニンの製造法 | |
JPH012594A (ja) | D−セリンの製造法 | |
JP2507465B2 (ja) | D−アスパラギン酸の製造法 | |
JP3066273B2 (ja) | 5−アミノレブリン酸生産微生物 | |
CH643299A5 (fr) | Procede de preparation de d-alpha-amino-acides. | |
Katagiri et al. | Studies on the Microbiological Production of Ketonic and Amino Acids (Commemoration Issue Dedicated to Professor Sankichi Takei On the Occasion of his Retirement) | |
JPS5816692A (ja) | 酵素によるl−トリプトフアンの製造方法 | |
JPH0595782A (ja) | 微生物及び5−アミノレブリン酸の製造方法 | |
JPS63198997A (ja) | D−アラニンの製造法 | |
JPH01187091A (ja) | 発酵法によるd−アラニンの製造法 | |
JPH01309691A (ja) | D−アラニンの製造法 | |
JPS6316119B2 (ja) | ||
JPS6112296A (ja) | L−フエニルアラニンの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |