JPH0263831A - 二軸延伸フイルム、シート状支持材料の金属被覆法、ラベル、贈り物包装紙及びカード並びにフイルム基層製造用原料 - Google Patents

二軸延伸フイルム、シート状支持材料の金属被覆法、ラベル、贈り物包装紙及びカード並びにフイルム基層製造用原料

Info

Publication number
JPH0263831A
JPH0263831A JP1161008A JP16100889A JPH0263831A JP H0263831 A JPH0263831 A JP H0263831A JP 1161008 A JP1161008 A JP 1161008A JP 16100889 A JP16100889 A JP 16100889A JP H0263831 A JPH0263831 A JP H0263831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
base layer
particles
layer
film according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1161008A
Other languages
English (en)
Inventor
Siegfried Janocha
ジークフリート・ヤノヒヤ
Gunter Schloegl
グンター・シユレークル
Lothar Bothe
ロタール・ボーテ
Guenther Crass
ギユンター・クラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0263831A publication Critical patent/JPH0263831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/02Metal coatings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B2038/0052Other operations not otherwise provided for
    • B32B2038/0092Metallizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/026Porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/249969Of silicon-containing material [e.g., glass, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/24997Of metal-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249986Void-containing component contains also a solid fiber or solid particle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/258Alkali metal or alkaline earth metal or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、両側を被覆する層と同時押出しされ、かつ不
活性添加物を含有する基層からなシ、この三層がポリオ
レフィンから形成されており、基層が基層から被覆層に
移行する添加剤を含有する、・転写金属被覆法に好適で
ある二軸延伸フィルムに関し、これはヨーロッパ公開特
許第0175259号及び同第0216342号明細書
に記載されている。こ几ら公知のフィルムは不活性添加
物全含有しているが、これらは被覆層中にのみ非常に少
量で含有される。この添加物はフィルムの/リップ及び
/又は耐ブロッキング性を改良するために使用される。
包装産業においては多量の金属被覆紙及び厚紙製品が要
求されている。金属層はそれぞれフレーバー 脂肪、湿
気及び大気酸素が漏れ出ること又はしみ通ることを妨げ
るための良好な障害特性を確実にし、かつ製品に著しく
魅力的な外観を与える。こうして、金属層を備える紙は
タバコ製品、アイスクリーム、チョコレート、菓子類、
チュウィンがムのための、又ハバ、+2−やチーズのよ
うな脂肪食品のための包装材料として使用するために著
しく好適である。更に、金属被覆紙は化粧品又は医薬適
用用無菌製品の包装のために使用される。使用するため
の他の分野はラベルの製造である。この適用においては
金属層は通常印刷される。
従来の技術 紙/金属複合材料の製造のためには、転写金属被覆法が
近年試験され成功した。転写法においては金属層は真空
蒸着されたポリプロピレンフィルムから紙に転写される
。この方法において次の個々の工程が行なわれる:金属
層を真空付着することによりフィルムウェブを連続的に
金属被覆する;フィルム又は紙に適用された金属層に接
着剤を塗る;フィルム−金属−接着剤一紙からなる複合
構造物を製造するためにラミネートし;接着剤を硬化さ
せ;複合構造物をはがし、すなわちこの複合材料全金属
−フィルム界面で分離し、フィルムをはがす。金属転写
媒体として使用されたフィルムを次いで巻きとり、こう
してこのフィルムは更に他の金属被覆処理に使用可能で
ある。適当な組穢立てを用いると、40回をこえるフィ
ルムの金属被覆法が可能である。
接着剤は通常貼り合わせ複合構造物の貯庫の間に数日内
に硬化するか、又はインラインにおいて電子ビームによ
って硬化する、すなわち複合構造物を高エネルギー電子
で照射することによって硬化する。電子ビームによる接
着剤の硬化は転写金属被覆法において重要さ全増してい
る(例えば” Export Polygraph I
nternationa1″第2巻、第108頁、19
86年参照)。
転写金属被覆法を用いて得られた紙は非常に平滑な、鏡
様で、高光沢金属様表面を有しており、この装飾的な特
性のために、これはしばしば高品質ヤフト用包装紙、賀
状及びパッケージの製造に使用され、この際金属層は印
刷されている。
一方、他の適用分野においては、紙−金属複合材の金属
層は艶消仕上又は模様付表面を有しているべきであるか
、又は異なる度合の表面域が製造されるべきである。
適用される接着剤が電子ビームの作用により硬化するな
らば、フィルムの機械特性が電子ビームによりそこなわ
れるので、従来転写金属被覆法に適用されてきたポリプ
ロピレンフィルムは、この方法に使用するのにあまり好
適でないということが、今や見い出された。結果として
、再使用率、すなわちフィルムを繰り返し金属化する可
能性は減少し、もはやこの方法を経済的な方法で実施す
ることができなくなる。
発明が解決しようとする課題 従って、本発明の課題は貯蔵の間に硬化する接着剤及び
電子ビームの作用によって硬化する接着剤を使用するど
ちらの場合にも、紙への転写金属層の媒体として適用す
る際に高い再使用率を確実にする転写金属被覆法のため
の延伸ポリプロピレン膜を提供することである。更に、
このフィルムは減少した光沢、艶消仕上げ又は模様付着
面及び紙に転写された金属層への改良された印刷性を付
与する可能性を提供すべきである。
課題全解決するための手段 前記課題は、意外にも両側全被覆する層と同時押出しさ
れ、かつ不活性添加物を含有する基層からなり、この三
層がポリオレフィンから形成されておυ、基層が基層か
ら被覆層に移行する添加剤を含有する、転写金属被覆法
に好適である二軸延伸フィルムにおいて、基層が不活性
添加物を微細に分割された粒子の形で含有し、かつこの
粒子が部分的に基層から出て、被覆層により完全におお
われておシ、被覆層の二つの外側表面の少なくとも1方
が少なくとも部分域において、基層から出た粒子のため
に増大した粗さを示すことを特徴とする二軸延伸フィル
ムによって達せられる。請求項2から11にはこのフィ
ルムの有利な実施態様が記載されている。
更に、本発明は本発明によるフィルムを特徴する請求項
12に記載された転写金属被覆法並びに請求項15に記
載された、基層の製造に好適であるポリプロピレンの原
z料を提供する。
該フィルムは、電子ビームにより硬化する接着剤を、フ
ィルムの機械的特性を実質的に低下させることなく転写
金属被覆法に使用することができるという利点を有する
。該フィルムを40回より多く転写金属被覆法に使用す
ることができる。紙に転写された金属層は減少した光沢
又は艶消仕上げを示す。
該フィルムは二軸延伸、すなわち縦横方向に延伸されて
いる。これは同時押出しされた基層と外側被覆層からな
る。この三層は炭素原子数2〜6のα−オレフィンのホ
モポリマー コポリマー又はターポリマー又はこれらの
混合物により形成され1.特にプロピレンホモポリマー
及び/又はプロピレンコポリマー 有利にエチレン及び
/又は炭素原子数4〜6のα−オレフィンとのプロピレ
ンコポリマー又はプロピレンターポリマーが有利である
。プロピレンホモポリマーの量はポリマー混合物の量に
対して有利に少なくとも80重量係であり、特に90重
量係である。
基層及び被覆層を形成するポリマーの粘度はメルトフロ
ーインデックスとして明記する。基層のメルトフローイ
ンデックスは5g/10分を越える。有利には、6〜2
0g/10分の範囲であり、被覆層のメルトフローイン
デックスより低い値を有する。メルトフローインデック
スの値は260°C及び2.16 kpの力を受けたD
IN 53735により決定される。
このフィルムは通常全厚20〜80μm1特に30〜6
0μmを有する。被覆層は基層と比較してうすく、有利
に肌3〜5μm、特に肌5〜2.5μmの厚さを有する
。被覆層は双方同じ厚さであるか、又は異なっている。
所望であれば、フィルムの層は好適な添加剤、例えば抗
酸化剤、帯電防止剤及び/又は安定化剤を各場合におい
て有効量で含有する。有利な実施態様において、基層及
び被覆層は安定剤、特に立体障害を有するフェノールを
少なくとも0.4重量%含有する。
転写金属被覆フィルムとしての使用に好適であるために
は、フィルムの基層が添加剤を含有しており、これが基
層から被覆層に徐々に移行し、こうしてフィルムの外側
表面に達するということが重要である。そのような物質
は、例えばヒドロキシアルキル基(アルキル:C2又は
C3)及び長鎖アルキル基(アルキル:C工、〜C20
) k有するアミン、特にN、N−ビス−ヒドロキシエ
チル−(014〜C20)−アルキルアミン及び/又は
炭素原子数10〜25の脂肪酸アミド、例えばステアリ
ン酸アミドである。これらの添加剤の電はその基層中に
不活性粒子を含有しない、公知転写金属被覆用ポリプロ
ピレンフィルムの場合におけるよυ有利に多く、基層の
重量に対して0.2〜2.5重量%の範囲であるのが有
利である。不活性粒子の含量が増加する場合には、これ
ら添加剤の含量が多くなるべきである。これら化合物の
使用はヨーロッパ公開特許第0175259号明細書に
記載されている。
金属層の第1の適用より前にフィルムラエフの一方の表
面をコロナ放電にあてることは特に有利である。他の、
フィルムの未処理の表面を転写金属被覆法に使用する。
該フィルムの前処理はヨーロッパ公開特許第02163
42号明細書中に記載されている。
従来技術に記載された転写金属フィルムとは異なり、不
活性添加物は基層に存在し、その中で粒子の形で微細に
分割されている。有利な粒径は0.06〜4μm、特に
0.6〜1μmである。
不活性添加物の含量は通常基層の重量に対し、1〜25
重量%、特に5〜15重量%である。
不活性添加物は特に粉末状無機物質、・例えば、アルカ
リ金属又はアルカリ土類金属の炭酸塩、例えば炭酸カル
シウム(白亜)、硫酸塩、例えば硫酸バリウム及び/又
は酸化物、例えば無機珪素化合物、特に珪酸マグネシウ
ム(メルク)、Na−A、を−珪酸塩、二酸化珪素、ガ
ラス又は二酸化チタニウム又はこれら化合物の混合物か
らなる。微粒状、例えば粉末状化合物を、基層を形成す
るプラスチック溶融物中に入れ、フィルムの押出の間こ
の中で分散させる。不活性粒子及び他の添加剤をマスタ
ーバッチ法により基層中に混合させるのが特に有利であ
る。
他の実施態様においては、不活性粒子は基層及び被覆層
のポリマーと不相容性であり、より高い融点を有してい
る有機プラスチック材料からなる。この種のポリマーは
スチレンポリマー及びアクリルポリマーを、特にポリス
チレン及びポリメチルメタクリレートを、弗化炭化水素
ポリマー ポリアミド及びポリエステルを含有する。
この不活性粒子は部分的にこの基層から出て、その突出
表面は被覆層により完全におおわれる。
有利な実施態様においては、被覆層の少なくとも1方が
平均粒径より小さい。基層から出た粒子はこの比較的薄
い被覆層にプロファイル表面組織を付与し、結果として
相応するフィルム表面は粗さを増す。不活性粒子の濃度
、平均粒径及び被覆層の厚さ金変えることによって、該
フィルム表面を所望の粗さに調節することができる。フ
ィルム表面の平均山頂/谷底高さ(表面粗さRz )は
有利に0.5〜5μm、特に1〜4μmである( DI
N 4768により測定)。金属層を粗さの増大したフ
ィルム表面に適用する場合、金属層の表面は紙に転写し
た後艷消仕上げを示す。反対側のより厚く、基層の粒子
がもはや被覆層の表面構造に影響を与えることのできな
い被覆層を有するフィルムは、このフィルムの反対表面
全転写金属化法に使用する場合高光沢金属層の生産のた
めにも使用することができる。
有利な実施態様においては、基層は多孔構造を有する。
この結果としては、該フィルムの密度は適用したポリプ
ロピレンと不活性粒子との混合物を基礎とした純粋に計
算により決定した密度より低い。このフィルム密度は、
特に、D−50〜0−85 g/ cm3である。密度
が低すぎるフィルムは転写金属被覆法のために不十分な
強さを有するが、高すぎる密度を有するフィルムは正確
にエンボスすることができない。多孔構造は同時押出し
されたフィルムの延伸の間に形成された微小亀裂、気孔
−マイクロキャビティ又は空間から得られる。延伸は基
層のポリマー混合物が不活性粒子の表面で裂けて開き、
こうしてなにもない、空の満たされていない空間(気孔
、マイクロキャビティー又は空間)がフィルムに生じる
温度条件下に実施される。固体粒子の濃度を上昇させる
ことにより、多数の気孔を生産し、フィルムの密度を減
少させることができる。
特に、フィルムが比較的低密度である場合、転写される
べき金属層に複写される付加的なエンボスパターンを有
するフィルムを提供することも可能である。フィルム表
面が適当な道具でエンボスされているならば、フィルム
は圧力を適用した域でそのプロファイルを失なう。エン
ボス器具の寸法及び表面構造により、該フィルムに部分
的に又はその全表面にわたって、平坦、粗及び/又はプ
ロファイル構造、例えば、溝、くぼみ又は他のパターン
例えば飾り特性の形が提供される。結果として、フィル
ムの表面仕上げにより、この域で金属表面は増大したか
又は減少した光沢及び/又は相応する構造を示した。
こうして、基層のための有利なフィルム原料は熱可塑性
ポリマーからだけではなく、更に移行する添加剤、特に
長鎖アルキルアミン及び脂肪酸アミド及び不活性無機又
は有機粒子の群からのものからなる。有利な実施態様に
おいては、基層のために適用されたフィルム原料は被覆
層に同様に使用されるような、少なくとも1種の安定剤
を含有する。これらの化合物は基層のためのフィルム原
料中に0.4重量%を越える量で、有利に1重量%まで
使用されるのが好適である。
これらはフィルムの酸化現象の低下に導びく。
好適な安定剤はT、J、ヘンマン(Henman )に
より文献中(World 工ndex of Po1y
olefineStabilizers   Koga
n Page Ltd+、London 。
1982年及びヨーロッパ公開特許第0222296号
明細書)に記載されている。特に好適であるのは立体障
害音うけたフェノール、例えば1,3.5−)ツメチル
−2,4,6−トリス(3,5−シーt−ブチル−4−
ヒドロキシベンシル)ベンゼンである。これらの物質は
、フィルムを接着剤の硬化のために電子ビームにあてる
時ですら、転写金属被覆法にこのフィルムを多数回再使
用することを可能にするという事実に寄与する。
本発明による転写金属被覆フィルムの製造のために、十
分に公知の同時押出法を使用する。
この方法において、フィルムの層に相応する溶融物をフ
ラットシート押出ダイを介して同時押出し、同時押出フ
ィルムを冷却して固化し、固体フィルム全二軸延伸しく
縦方向に有利に4〜7倍、横方向に有利に7〜10倍)
、かつ二軸延伸フィルムをヒートセットする。先ず、基
層に及び2つの被覆層に相応する混合物(フィルム原料
)を個々の成分を混合することにより製造する。この混
合物全液状にし、押出機中に圧縮する。次いで、得られ
た溶融物をフラットシート押出ダイ(スロットダイ)′
ff:介して同時に押出し、押出多層フィルムを冷却し
、冷却により約30〜50°Cに保持される、少なくと
も1つのロール上で固化する。縦方向延伸は有利に12
0°C〜140°Cのフィルム温度で、横方向延伸は有
利に1608C〜180°Cのフィルム温度で行なう。
二軸延伸は有利に連続的に、すなわち、先ず縦方向に、
次いで横方向に行なう。
縦方向延伸は所望の延伸比に相応する、異なし るスピードで動く2つのロールを用いて実施紙積方向延
伸は適当なりリップテンターを用いて行なう。ヒートセ
ット(熱処理)のためには、このフィルムを150°C
〜1600Cの温度に約0.5〜10秒間保持する。
このフィルムをシート状支持材料、例えば気カードボー
ド又はガラスを金属被覆のために使用する場合、この方
法を通常の方法で実施する。
このフィルムに高真空蒸着法を施こす。接着剤層をフィ
ルム−金属材料の金属層に適用するか、又は金属層がほ
どこされるシート状支持材料の表面に適用し、次いでフ
ィルム−金属−接着剤層−支持材料からなる複合材料が
製造される。
フィルムの貯蔵の間又は電子ビームの作用による”イン
ライン”において生じる接着剤の硬化の後、このフィル
ムをはがし、巻いて、再びこの方法に使用する。生じた
金属とシート状支持材料とからなる複合材料において、
金属表面は艶消仕上を示し、その光沢度は90チより小
さく、特に60%より低い(85°′の角度で測定)。
この表面を著しく良好に印刷することができる。
この方法により製造された金属被覆紙は有利にラベル、
贈り物包装紙及びカード、特に賀状の製造に使用され、
所望であればその艶消表面を印刷する。
実施例 次に実施例につき本発明の詳細な説明する。
光沢度は反射メーターを用いて85°の測定角度で測定
した(メーカー: Dr、 Lange 、 Neus
s。
Federal Republic of Germa
ny )例  1 基層及び2層の被覆層からなる6層ポリプロピレンフィ
ルムを同時押出法により、約250’Cの押出温度でス
ロットヲ介して押出成形した。
基層に使用した溶融物はメルトフローインデノ2フ16 リマー89.5重量部からなり、かつ平均粒径6μmf
有する白亜粉末9.6重量部、ステアリン酸アミド0.
5重量部及びN,N−ビス−ヒドロキシエチル−C C
1B − フルキル)−7ミン0.5層量部及び、付加
的に安定剤として1,3.5−  ト リ メ チ ル
 − 2.4.6−  ト リ ス (3.5−ジ−t
−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン0.5重
量部を含有する。2つの被覆層の1つ(被覆層1)はメ
ルトフローインデックス24g/10分’に有するプロ
ピレンホモポリマーからなり、他の被覆層(被覆層2)
はメルトフローインデックス28.9/10分を有する
エチレン−プロピレン−ブテン1のランダムコポノマ−
( C2 : 2.5重量%; C4: 4.2重量%
)からなる。ティクオフロール上で固化したフィルム全
加熱チャンネル中で延伸温度に加熱し、まず温度13O
oCで5.5の比で縦方向に延伸し、次いで温度165
°Cで9.5の比で横方向に延伸した。このフィルムを
その後5秒間160°Cでヒートセットした。多層フィ
ルムは全厚40μmを有し、被覆層1は厚さ2μmで、
被覆層2は厚さ0.6μmであった。
多層フィルムの被覆層2全転写金属被覆法において40
回使用した。紙に転写した金属島は55チの光沢を有し
た。その後、被覆層1を転写金属被覆法に使用した。こ
の場合、紙に転写した金属層は75%の光沢を示した。
被覆層1はより厚いので、その表面はあまり粗でなく、
結果として金属層はより高い光沢を有した。この多層フ
ィルムのサンプルを平坦なエンボス器具を用いて被覆層
2上にエンボスした。エンボス被覆層2を転写金属被覆
に使用した。このフィルムのエンボス域において、紙に
転写された金属層の表面は非エンボン域に対して増大し
た95チの光沢を示した。エンボスしなかったフィルム
の域から転写された残りの金属表面はすでに前記のよう
に光沢度55%を示した。
例  2 例1と同様にして、他の多層フィルムを未変化の方法条
件下に製造した。2つの被覆層全同一で、被覆層2と同
じにした(コポリマー、層厚0.6μm)。転写金属被
覆法により得られた金属層は55チの光沢を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、両側を被覆する層と同時押出しされ、かつ不活性添
    加物を含有する基層からなり、この三層がポリオレフィ
    ンから形成されており、基層が基層から被覆層に移行す
    る添加剤を含有する、転写金属被覆法に好適である二軸
    延伸フィルムにおいて、基層が不活性添加物を微細に分
    割された粒子の形で含有し、かつこの粒子が部分的に基
    層から出て、被覆層により完全におおわれており、被覆
    層の二つの外側表面の少なくとも1方が少なくとも部分
    域において、基層から出た粒子のために増大した粗さを
    示すことを特徴とする二軸延伸フィルム。 2、増大した粗さの区域の外側表面が平均山頂/谷底高
    さ0.5〜5μm(DIN4768により測定)を有す
    る請求項1記載のフィルム。 3、不活性添加物の含量が基層重量に対して1〜25重
    量%である請求項1又は2記載のフィルム。 4、不活性添加物の粒子が平均粒径0.03〜4μmで
    ある請求項1から6までのいずれか1項記載のフィルム
    。 5、不活性添加物が無機固体粒子からなる請求項1から
    4までのいずれか1項記載のフィルム。 6、不活性添加物がフィルムのポリマーと不相容性であ
    り、より高い融点を有する固体有機プラスチック粒子か
    らなる請求項1から4までのいずれか1項記載のフィル
    ム。 7、基層が気孔を有する多孔性構造を有し、不活性添加
    物の粒子がこれらの気孔内に存在し、フィルムの密度が
    0.50〜0.85g/cm^3である請求項1から6
    までのいずれか1項記載のフィルム。 8、フィルムの全厚さが20〜80μmであり、被覆層
    が0.3〜5μmの厚さを有する請求項1から7までの
    いずれか1項記載のフィルム。 9、2つの被覆層の少なくとも1つの厚さが粒子の平均
    寸法より小さい請求項1から8までのいずれか1項記載
    のフィルム。 10、基層が少なくとも安定剤1種を含有する請求項1
    から9までのいずれか1項記載のフィルム。 11、部分的な又は表面全体にわたる型押により、又は
    他の圧力の適用により生じた型押模様及び/又は改良さ
    れた光沢を示す請求項1から10までのいずれか1項記
    載のフィルム。 12、金属層を転写するために使用される請求項1から
    11のいずれか1項に記載されたフィルムから金属層を
    支持材料に転写するシート状支持材料の金属被覆法。 13、金属層が印刷される請求項12記載の方法。 14、請求項12又は16に記載された方法により製造
    されたラベル、贈り物包装紙及びカード。 15、ポリオレフィン、微細に分割された粒状の不活性
    添加物及び移行可能な化合物並びに少なくとも1種の安
    定剤を含有する請求項1から11までのいずれか1項記
    載のフィルムの基層を製造するための原料。
JP1161008A 1988-06-25 1989-06-26 二軸延伸フイルム、シート状支持材料の金属被覆法、ラベル、贈り物包装紙及びカード並びにフイルム基層製造用原料 Pending JPH0263831A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3821582A DE3821582A1 (de) 1988-06-25 1988-06-25 Folie fuer die transfermetallisierung
DE3821582.9 1988-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263831A true JPH0263831A (ja) 1990-03-05

Family

ID=6357314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1161008A Pending JPH0263831A (ja) 1988-06-25 1989-06-26 二軸延伸フイルム、シート状支持材料の金属被覆法、ラベル、贈り物包装紙及びカード並びにフイルム基層製造用原料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5110670A (ja)
EP (1) EP0352463B1 (ja)
JP (1) JPH0263831A (ja)
CA (1) CA1318761C (ja)
DE (2) DE3821582A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011161219A (ja) * 2010-01-13 2011-08-25 Nimojiya:Kk アイマスク

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4009350A1 (de) * 1990-03-23 1991-09-26 Hoechst Ag Polypropylenfolie mit guten hafteigenschaften
DE4020096A1 (de) * 1990-06-23 1992-01-02 Hoechst Ag Nicht siegelbare, transparente polypropylenfolie mit guten hafteigenschaften und sehr guten optischen eigenschaften
JPH0784648B2 (ja) * 1990-07-05 1995-09-13 東レ株式会社 金属膜転写用シート基材及び金属膜転写用シート
DE4312543A1 (de) * 1993-04-17 1994-10-20 Hoechst Ag Matte Transfermetallisierungsfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
CA2116081C (en) 1993-12-17 2005-07-26 Ann Louise Mccormack Breathable, cloth-like film/nonwoven composite
JP3789144B2 (ja) * 1994-06-14 2006-06-21 三菱化学ポリエステルフィルム株式会社 フォトレジスト用積層ポリエステルフィルム
US6309736B1 (en) 1994-12-20 2001-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low gauge films and film/nonwoven laminates
TW330217B (en) 1994-12-20 1998-04-21 Kimberly Clark Co Low gauge films and film/nonwoven laminates
ZA9510604B (en) 1994-12-20 1996-07-03 Kimberly Clark Co Low gauge films and film/nonwoven laminates
US5795649A (en) * 1996-06-03 1998-08-18 Ici Americas Inc. Release film and method of making thereof
JPH10211679A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Nippon Petrochem Co Ltd 積層体および一軸配向積層体
US6033771A (en) * 1997-07-16 2000-03-07 Mobil Oil Corporation WVTR film using wax in combination with a cavitated tie layer
US6348258B1 (en) 1998-06-25 2002-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable film having organic filler
GB9823499D0 (en) * 1998-10-27 1998-12-23 Proman Chem Ltd Barrier coatings
DE19909874C2 (de) * 1998-11-09 2002-11-07 Peter Brinkmann Verfahren zur Herstellung von dauerhaft mit einer Kupferschicht versehenen Dichtungsbahnen oder anderer flächiger, dauerhaft mit ener Kupferschicht versehenen Dachsystemteile
US8354050B2 (en) 2000-07-24 2013-01-15 High Voltage Graphics, Inc. Co-molded direct flock and flock transfer and methods of making same
US20060147685A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multilayer film structure with higher processability
US8007889B2 (en) * 2005-04-28 2011-08-30 High Voltage Graphics, Inc. Flocked multi-colored adhesive article with bright lustered flock and methods for making the same
US20080050548A1 (en) * 2005-07-28 2008-02-28 High Voltage Graphics, Inc. Decorative article with control shrinkage carrier
JP2009502485A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 ハイ ボルテイジ グラフィックス インコーポレイテッド 多孔質フィルムを有するフロック加工された物品
WO2007035809A2 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 High Voltage Graphics, Inc. Flocked elastomeric articles
US20090160309A1 (en) * 2005-10-15 2009-06-25 Dirk Burth Electron beam exit window
US20080003399A1 (en) * 2005-12-07 2008-01-03 High Voltage Graphics, Inc. Wet-on-wet method for forming flocked adhesive article
US20070148397A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-28 High Voltage Graphics, Inc. Flocked multi-colored adhesive article with bright lustered flock
US8206800B2 (en) * 2006-11-02 2012-06-26 Louis Brown Abrams Flocked adhesive article having multi-component adhesive film
WO2008061163A2 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 High Voltage Graphics, Inc. Rigid mouse pad
WO2008076934A2 (en) * 2006-12-15 2008-06-26 High Voltage Graphics, Inc. Flocked slurried thermosetting adhesive article
EP2160491A4 (en) * 2007-02-14 2014-03-05 High Voltage Graphics Inc PRINTED TEXTILE IN THE SUBLIMATION PROCESS
US20090266792A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Industrial Technology Research Institute Fabrication methods for patterned structures
US20100092720A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 High Voltage Graphics, Inc. Multi-Colored Two-Part Flocked Transfer and Method of Making and Process of Using the Same
WO2014059424A2 (en) 2012-10-12 2014-04-17 High Voltage Graphics, Inc. Flexible heat sealable decorative articles and method for making the same
US10543667B2 (en) * 2016-12-30 2020-01-28 Toray Plastics (America), Inc. Easy opening metalized hermetic films and methods to manufacture the same
FR3065652B1 (fr) * 2017-04-27 2021-07-23 Biomerieux Sa Plaque d'analyse maldi-tof a support papier et son utilisation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595569A (en) * 1979-01-12 1980-07-19 Toray Industries Laminated polypropylene film
JPS6377741A (ja) * 1986-09-13 1988-04-07 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 二軸延伸不透明ポリオレフイン多層フイルム、およびその製造法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1178414A (en) * 1978-02-08 1984-11-27 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha (Trading Under The Name Of Toyobo Co., Ltd.) Packaging material having excellent seal packaging property
DE2814311B2 (de) * 1978-04-03 1981-03-12 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Heißsiegelfähige, opake Kunststoffolie, Verfahren zu ihrer Herstellung
DE3434298A1 (de) * 1984-09-19 1986-03-27 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Transfermetallisierungsfolie
DE3517081A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Wolff Walsrode Ag, 3030 Walsrode Opake, siegelbare mehrschichtfolien aus polyolefinen
US4604322A (en) * 1985-08-06 1986-08-05 Hercules Incorporated Metallizable polypropylene film
DE3534398A1 (de) * 1985-09-27 1987-04-09 Hoechst Ag Verfahren zum herstellen einer transfermetallisierungsfolie
DE3540214A1 (de) * 1985-11-13 1987-05-14 Hoechst Ag Koextrudierte, biaxial orientierte mehrschichtfolie
US4704323A (en) * 1987-01-07 1987-11-03 Mobil Oil Corporation Resin film laminate
DE3709252A1 (de) * 1987-03-20 1988-09-29 Hoechst Ag Metallisierbare mehrschichtfolie, ihre herstellung und ihre verwendung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595569A (en) * 1979-01-12 1980-07-19 Toray Industries Laminated polypropylene film
JPS6377741A (ja) * 1986-09-13 1988-04-07 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 二軸延伸不透明ポリオレフイン多層フイルム、およびその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011161219A (ja) * 2010-01-13 2011-08-25 Nimojiya:Kk アイマスク

Also Published As

Publication number Publication date
CA1318761C (en) 1993-06-08
DE3821582A1 (de) 1990-02-15
EP0352463A3 (de) 1991-06-05
EP0352463B1 (de) 1996-09-18
DE58909732D1 (de) 1996-10-24
EP0352463A2 (de) 1990-01-31
US5110670A (en) 1992-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0263831A (ja) 二軸延伸フイルム、シート状支持材料の金属被覆法、ラベル、贈り物包装紙及びカード並びにフイルム基層製造用原料
US5478643A (en) Matte transfer metallization film
US6022612A (en) Biaxially oriented polypropylene films having matte-finish and improved cold seal receptivity
US5474820A (en) Biaxially-oriented multilayer polyolefin film with a silk-matt finish, process for its preparation and use thereof
US9630385B2 (en) Releasable polyester metal transfer film
JP2635612B2 (ja) 二軸延伸不透明ポリオレフイン多層フイルム、およびその製造法
US5928762A (en) Laminate of a base material and an embossed sheet
EP0514098B1 (en) Multilayer high opacity film structures and process for producing same
JPH05249895A (ja) インモールド用ラベル
CA2915907C (en) Releasable polyester high gloss metal transfer film
US5527601A (en) Biaxially oriented polypropylene film
US7288291B2 (en) Method for forming a film, by using electrostatic forces
JPH0220417B2 (ja)
JP4516214B2 (ja) 透明ラベル
KR930700219A (ko) 상감식 비닐시이트 및 그 제조방법
WO2003033574A1 (en) Stretched and voided polymeric film
US4075050A (en) Method of making synthetic paper
CN114425897A (zh) 可模压可镀金属聚丙烯薄膜及其制备方法和应用
EP0206040B1 (de) Synthetisches Geschenkpapier
JP5478887B2 (ja) タバコ用包装のインナーライナーとして単層または多層の二軸延伸フィルムを使用する方法
JP3091277B2 (ja) 工程離型紙
JPH0387258A (ja) エンボス多層樹脂配向フィルム
JPH038966A (ja) 内装材及びその製造方法
JPH02239935A (ja) 和紙模様合成樹脂板
CA2144836A1 (en) Non-heat-sealable, oriented, multilayer polyolefin film, process for the production thereof, and the use thereof