JPH0262959B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0262959B2
JPH0262959B2 JP60044517A JP4451785A JPH0262959B2 JP H0262959 B2 JPH0262959 B2 JP H0262959B2 JP 60044517 A JP60044517 A JP 60044517A JP 4451785 A JP4451785 A JP 4451785A JP H0262959 B2 JPH0262959 B2 JP H0262959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame assembly
lead frame
lead
cathode
vacuum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60044517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS615598A (ja
Inventor
Henrikusu Yohanesu Fuierukensu Richarudosu
Yohanesu Seodorusu Maria Pasu Ireneusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AA ESU EMU FUIKO TSUURINGU BV
Original Assignee
AA ESU EMU FUIKO TSUURINGU BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AA ESU EMU FUIKO TSUURINGU BV filed Critical AA ESU EMU FUIKO TSUURINGU BV
Publication of JPS615598A publication Critical patent/JPS615598A/ja
Publication of JPH0262959B2 publication Critical patent/JPH0262959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • B23K1/206Cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4835Cleaning, e.g. removing of solder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 産業䞊の利甚分野 この発明は䞀般にはんだ付け前に半導䜓パツケ
ヌゞの遞定郚分を浄化するための改良システムに
関し、特にはんだ付け䜜業の前に逆スパツタリン
グによ぀お、導電性のメタルリヌドピンを含むデ
ナアルむンラむン圢半導䜓パツケヌゞの少くずも
遞定衚面域を浄化するための改良方法に関する。
埓来技術 デナアルむンラむン圢半導䜓パツケヌゞを補造
する䞀般的な埓来法は、入出力リヌド郚ずそこ
から延出した耇数のリヌドピン又はコネクタを有
するリヌドフレヌムの䜜補を含んでいる。集積回
路がリヌドフレヌム䞊のリヌドぞ機械的に固定及
び電気的に接続され、集積回路郚分ず入出力リ
ヌドの䞡方が型成圢䜜業䞭にプラスチツク状物質
内にカプセル封入される。型の分離埌、ゎミ、
埃、油、グリヌス、酞化物等の酞化生成物、硫化
物等の衚面汚染物や䞍玔物、曎にCF4等のプロセ
ス生成物を含め、プラスチツク状物質及びプラス
チツク残留物がリヌドフレヌムの衚面䞊にしばし
ば残存する。
こうした䞍玔物の存圚は、プリント回路基板の
ピン受入れ口、穎又は゜ケツト内にリヌドピンを
挿入し、そこぞはんだ付けする際に埗られる電気
的及び機械的接点の完党性を砎壊するため、それ
ら䞍玔物は党おその埌のはんだ付け䜜業の前に陀
去しなければならないこずが認められおいる。
リヌドはピン曲げの前又は埌、及び分離の前又
は埌に浄化されるので、远加のプロセスがい぀そ
う耇雑さを増す。ピン曲げは、デナアルむンラむ
ン圢半導䜓パツケヌゞ等になる個々のカプセル封
入したリヌドフレヌム組䜓が、内郚でそれらが補
造されるリヌドフレヌム組䜓ストリツプから取出
された埌に行われる。
埓来、半導䜓パツケヌゞの遞定領域を浄化する
のに、特に浞挬はんだ付け、超音波はんだ付け、
手䜜業はんだ付け、その他任意な通垞のはんだ付
け工皋を行うため、印刷回路基板の゜ケツト内ぞ
挿入する前に個々リヌドピンを浄化するのに倚く
の異぀た方法及び方匏を甚いおいる。
これたで通垞䜿われおいる浄化技術は、メタル
衚面を浄化しお高い玔床を埗るためその各皮の分
野でも䞀般的なものである。浄化では䞀般に、半
導䜓装眮の衚面又はリヌドピンの衚面等少くずも
䞀郚の衚面䞊に存圚するプラスチツク残留物、酞
化物等の望たしくない物質を陀去する必芁があ
る。この浄化は、目に芋えるゎミ、油、グリヌ
ス、埃等を衚面から陀去するだけでなく、衚面に
粘着しおいるその他の物理的汚染物や酞化物、硫
化物等の化孊的反応に基く汚染物の陀去も含たね
ばならない。これらの汚染物は䞀般に、研摩材の
吹付け、ワむダブラツシング、酞掗い及び゚ツチ
ング等の機械的及び又は化孊的プロセス又は方
法で陀去されおいる。
油ずグリヌスの浄化は、それら個々の性質に䟝
存する。汚染物が゜ヌプ圢成油及び動物又は怍物
性グリヌスであるなら、加氎分解によ぀お汚染物
を脂肪酞に倉換し、これらの脂肪酞をアルカリ溶
液ず反応させ、氎に可溶性の゜ヌプを埗るこずに
より陀去できる。鉱物油の陀去は、それらを有機
溶媒䞭に溶解した埌、少くずも䞀郚のケヌスで
は、完党陀去のための掗剀を含んだアルカリ性溶
液で掗浄するこずによ぀お行える。しかし、汚染
物の性質は通垞未知なので、信頌できる掗浄方法
は少くずも぀の連続した工皋、぀たり(1)有機溶
媒による脱グリヌス、及び(2)アルカリ性の脱グリ
ヌス凊理の䜿甚を含たねばならない。
メタル衚面等を浄化するため埓来技術で通垞䜿
われおいる浄化䜜業の順序は、機械的な浄化に始
たり、その埌酞掗い、掗剀による浄化及び脱グリ
ヌスが続く。
機械的な浄化方法は特定の埓来法に固有なもの
でなく、倚くの技術分野で良く知られおいる。倚
くの衚面汚染物を浄化又は陀去する目的のため、
研摩材の吹付け、ワむダブラツシング等がしばし
ば䜿われおいる。
酞掗いは酞化物やその他の衚面局を化孊的に陀
去し、䞀般に浄化郚分に茝いたメタリツクの倖芳
を残し、䜿甚溶液の濃床及び酞掗い時間に応じお
滑らかな又は粗い仕䞊げを䞎える。䜿甚する酞掗
い溶液は圓該分野で良く知られおおり、浄化すべ
き特定のメタルに応じお遞択できる。
電解゚ツチング及び研摩は、適切な゚ツチング
溶液䞭におけるメタル衚面の陜極又は陰極凊
理を含む。この電解゚ツチング技術も圓該分野で
良く知られおいるので、こゝではこれ以䞊詳しく
説明しない。
アルカリ性掗剀による浄化は、浞挬又は電気浄
化法によ぀お行われる。浞挬浄化は䞀般に高枩溶
液によ぀お行われ、鉄メタルは通垞比范的高い濃
床の氎酞化ナトリりム、゜ヌプ及び湿最剀を甚
い、比范的匷いクリヌナで浄化される。アルカリ
溶液䞭における電気浄化法は、浄化すべき特定の
メタル郚分を陰極又は陜極ずし、それ自䜓が第
の電極であるタンクぞ接続するこずによ぀お行え
る。陜極浄化では、浄化されおいるメタルの衚面
䞊に酞玠が遊離され、陰極浄化では、浄化衚面䞊
に氎玠が遊離される。鉄メタルに察しおは通垞陜
極浄化が掚奚されるが、陰極浄化も䜿甚できる。
しかしいずれも高䟡で、遅く、信頌性が埗られ
ず、連続的なラむン䜜業に適しおいない。
溶媒浄化は埓来、液䜓又は蒞気状態の溶媒を䜿
぀お行われおいる。液䜓浄化では、ベンゞン、キ
シレン、又はゞクロロ゚チレン、四塩化炭玠、ト
リクロロ゚チレン、ペルクロロ゚チレン等の䞍燃
性溶媒ずい぀た物質を䜿甚できる。
蒞気による脱ガスは液䜓溶媒浄化よりはるかに
効率的で、通垞溶媒が沞点にたで加熱され、メタ
ル衚面に凝瞮する高枩蒞気がその衚面䞊の汚染グ
リヌスを溶解し、溶媒容噚内ぞ流れ戻るたで、浄
化すべき郚分をチダンバ内に吊䞋げるか又は懞架
する。も぀ず最新の技術では、高圧液䜓溶媒スプ
レヌを䜿うこずが教瀺されおいる。
これら埓来の浄化技術は党お、特に半導䜓回路
぀たり比范的小さい浄化すべき領域が含たれる堎
合に、倚くの欠点を䞎える。匷い物理的浄化は、
半導䜓パツケヌゞのカプセル封入郚をすり枛ら
し、カプセル封入郚ずそこから延びたリヌドピン
間の機械的及び又は電気的接続を砎損あるいは
匱化させ、曎に浄化されおいる導電性メタルのリ
ヌドピン又はコネクタの衚面を曲げたり、傷぀け
たり、匕぀かいたり、その他の圱響を及がすこず
がしばしばある。
同じく、クリヌナ䞭の匷い化孊剀は、リヌドピ
ンから陀去すべきプラスチツク残留物だけでな
く、カプセル封入した集積回路自䜓の郚分のプラ
スチツクも溶解しおしたう。これは回路の完党性
及び信頌性を砎壊し、特に耇雑な集積回路が䜿わ
れる堎合に極めおコスト高ずなる。曎に、各皮埓
来の浄化技術は非垞に倚くの時間を芁し、非垞に
コスト高で、半導䜓郚品を補造しその埌の回路利
甚のためそれら郚品をプリント回路基板にはんだ
付けする連続的なラむンシステムで甚いるのに非
垞に倚くの保守を必芁ずする。
陰極スパツタリングの珟象は、電堎䞭で加速さ
れた気䜓むオンの衝撃゚ネルギヌによ぀お物質の
衚面から原子又は分子が転䜍するこずを意味す
る。陰極スパツタリングは陰極ず陜極䞡電極にお
けるグロヌ攟電、アヌク攟電又はプラズマの発生
によ぀お圢成され、䞡電極間の電流は陜極ぞの電
子の流れず陰極ぞの陜むオンの流れから成る。む
オンは陜極ず陰極間のグロヌ攟電領域内に存圚す
る䞍掻性気䜓分子のむオン化によ぀お生成され、
むオン化は気䜓粒子の、陰極から陜極ぞ向かう電
子流ずの衝突を匕き起す。
陰極スパツタリングによる衚面汚染物の陀去は
圓該分野においお呚知で、玠材の衚面䞊に物質が
被着される陰極スパツタリングの過皋ず反察であ
るため、䞀般に“逆スパツタリング”ずも呌ばれ
おいる。䟋えば、逆スパツタリングは電気アヌク
䞍掻性気䜓の溶接分野で芋られ、そこでは実際の
溶接以前に溶接すべき物質の衚面から汚染物が陀
去される。
逆スパツタリングは埓来、非メタリツクな半導
䜓り゚ハの比范的倧きい衚面積を予備ステツプず
しお浄化するのに、光電セル等半導䜓装眮のメヌ
カにより少くずも実隓宀の芏暡で䜿われおいる。
同じく逆スパツタリングは、加速噚、蚘憶リング
及びプラズマ機械等の各皮メタリツク郚品を小芏
暡で浄化するのに䞀定の成功を収めお䜿われおい
る。
又埓来技術は、所望しないむオンボンバヌドメ
ントを受け取るべきでない衚面郚分をシヌルドす
るための各皮マスク装眮の䜿甚も教瀺しおいる。
しかし、埓来のほずんどのマスク技術は極めお小
さい半導䜓領域甚で、倧きいメタル衚面甚には蚭
蚈されおいない。
䞊蚘の問題及び欠点は、プリント回路基板䞊ぞ
䜜業可胜に配眮されるピン受入れ゜ケツト内にリ
ヌドピンをはんだ付けする前の逆スパツタリング
䜜業によ぀お、リヌドフレヌム組䜓を浄化するた
めの、特にデナアルむンラむン圢半導䜓パツケヌ
ゞ等の導電性メタルリヌドピン又はコネクタを浄
化するための本発明の方法及び装眮によ぀お実質
䞊解決される。又䞊蚘問題はほずんど党お、本発
明の技術を利甚するこずにより解決されるか、又
は少くずも最小限化される。
発明の目的ず構成 本発明は、はんだ付け等その埌の䜜業前にリヌ
ドフレヌム組䜓又は半導䜓パツケヌゞの少くずも
遞定郚分を、逆スパツタリングによ぀お浄化する
ためのナニヌクな方法及び装眮を提䟛する。又本
発明は逆スパツタリング技術によ぀お、プリント
回路基板のピン受入れ゜ケツト内ぞリヌドをはん
だ付けする前にマルチリヌドのデナアルむンラむ
ン圢カプセル封入半導䜓パツケヌゞのリヌドピン
を浄化するための方法及び装眮を提䟛する。曎に
本発明は、最終組䜓がその䜿甚前に逆スパツタリ
ングによ぀お浄化されるような、リヌドフレヌム
組䜓をカプセル封入するための改良方法及びは
んだ付け䜜業の前の逆スパツタリングによ぀おリ
ヌドピンを浄化する工皋を含む、プリント回路基
板の゜ケツト内ぞリヌドピンをはんだ付けするた
めの改良方法に関連しおいる。
又本発明は、リヌドピン装眮぀たり半導䜓パツ
ケヌゞのリヌドピン等メタル衚面の少くずも䞀郚
をその埌の利甚前に浄化するための装眮及び事
前に補造したリヌドフレヌムが逆スパツタリング
によ぀お、はんだ付けのためプリント回路基板の
゜ケツト内ぞリヌドピンを挿入する前に浄化され
るようなプリント回路基板を補造するための改良
システムを意図しおいる。
プリント回路基板のピン受入れ゜ケツト内ぞリ
ヌドピンをはんだ付けする前にマルチリヌドのデ
ナアルむンラむン半導䜓パツケヌゞのリヌドピン
を浄化する方法は、真空チダンバを蚭ける工皋
デナアルむンラむン半導䜓パツケヌゞを真空チダ
ンバ内ぞ䜜業可胜に配眮する工皋逆スパツタリ
ングによ぀お、デナアルむンラむン半導䜓パツケ
ヌゞのリヌドピン衚面から汚染物を浄化する工
皋及びその埌のはんだ付け䜜業のため浄化した
半導䜓パツケヌゞを真空チダンバから取出す工
皋を含む。
又本発明は、陜極電極を蚭ける工皋デナアル
むンラむン半導䜓パツケヌゞの少くずも導電性リ
ヌドを陰極電極ずしお動䜜可胜に接続する工皋
チダンバを排気する工皋䞍掻性のむオン化可胜
気䜓を真空チダンバ内に導入する工皋陜極ず陰
極䞡電極間に電䜍を加え、䞡者間に電堎を圢成し
お䞍掻性気䜓をむオン化させるグロヌ攟電を発生
する工皋及び䞍掻性気䜓のむオン化によ぀お生
じた陜むオンを電堎を通じお加速し、浄化目的の
ためリヌドピンの少くずも遞定衚面にボンバヌド
する工皋を含むような浄化工皋を意図しおい
る。
曎に本システムは、浄化の前か埌のいずれか、
奜たしくは浄化䜜業の前のある時点におけるリヌ
ド曲げ䜜業及びカプセル封入プロセス時にプラ
スチツク材によ぀おカプセル封入されたリヌドフ
レヌムアセンブリのストリツプから、個々のデナ
アルむンラむン半導䜓パツケヌゞを分離する工皋
を意図しおいる。又本発明は、デナアルむンラむ
ン半導䜓パツケヌゞのカプセル封入郚分をマスク
し、同郚分を望たしくないむオンボンバヌドメン
トからシヌルドする工皋、及び真空チダンバ内を
倧気圧に戻し、チダンバを開き、はんだ付け䜜業
前にプリント回路基板のピン受入れ゜ケツト内ぞ
挿入するために浄化したデナアルむンラむン半導
䜓パツケヌゞを搬送する各最終工皋を意図しおい
る。曎に、浞挬はんだ付け、超音波はんだ付け、
手䜜業はんだ付け、自動はんだ付け等の任意の型
のはんだ付け䜜業を䜿甚できる。各皮異぀たマス
ク技法又はシヌルド技法も意図されおいる。
又本発明は、カプセル封入半導䜓郚分ずこのカ
プセル封入半導䜓郚分から延びた耇数の導電性リ
ヌドピンずを有するリヌドフレヌム組䜓の少くず
も遞定郚分を浄化するための方法であ぀お、真空
チダンバを蚭ける工皋、陜極電極を蚭ける工皋、
浄化すべきリヌドフレヌム組䜓を挿入する工皋、
陰極電極を圢成する工皋、真空チダンバを排気す
る工皋、むオン化可胜な䞍掻性気䜓を真空チダン
バ内ぞ導入する工皋、陜極ず陰極䞡電極間にDC
電䜍を印加し、䞡者間に電堎を圢成する工皋、䞊
蚘電堎内にグロヌ攟電を開始しお維持し、䞊蚘䞍
掻性気䜓をむオン化する工皋、浄化すべきリヌド
フレヌム組䜓の少くずも遞定衚面ぞ向か぀お陜む
オンを加速し、同衚面にボンバヌドさせおそこか
ら衚面汚染物ず䞍玔物を陀去する工皋、真空チダ
ンバ内を平垞圧に戻す工皋、その埌の凊理のため
浄化したリヌドフレヌム組䜓を取出す工皋、等を
含む。
曎に本方法は、リヌドフレヌム組䜓の導電性郚
分を陰極そのものずしお利甚するか、又はリヌド
フレヌム組䜓をマスク装眮内の陰極ず組合せお甚
い、カプセル封入郚分を望たしくないむオンボン
バヌドメントからシヌルドするこずを含む。
又本発明は、その埌の凊理前に逆スパツタリン
グによ぀お少くずもリヌドピンを浄化する工皋に
改良点があるような、リヌドフレヌム組䜓をカプ
セル封入するための改良方法を意図しおいる。実
際の方法の浄化工皋は䞊蚘した工皋ず同じで、そ
の埌に意図されおいる凊理は浞挬、超音波、手䜜
業等のはんだ付けである。
最埌に本発明は、プリント回路基板のリヌドピ
ン受入れ゜ケツト内ぞピンをはんだ付けしその埌
プリント回路を䜿甚する前に、デナアルむンラむ
ン半導䜓パツケヌゞの導電性メタルのリヌドピン
を゜ケツト内ぞはんだ付けするための方法であ぀
お、プリント回路゜ケツト内ぞピンを挿入する前
に、デナアルむンラむン半導䜓パツケヌゞの少く
ずもリヌドピン郚分の衚面汚染物を浄化する工皋
から成る点が改良された方法を意図しおいる。浄
化プロセスの各工皋は前蚘したものず同様なの
で、ここでは繰返さない。
又本発明は、䞊蚘した方法のシステムを利甚可
胜ずするシステム又は装眮を意図しおいる。
本発明のその他の利点及䟡倀ある特城は、以䞋
に瀺す奜たしい実斜䟋、請求の範囲及び図面の説
明から充分理解されよう。
実斜䟋 第図のプロセス流れ図は、半導䜓パツケヌゞ
の補造及び利甚䜜業党䜓のうち、ブロツクで
瀺したようにカプセル封入したリヌドフレヌム組
䜓を䞋型郚分から取出す工皋以降の䞀郚を瀺しお
いる。プロセス矢印は䟋えば、本願ず同時に
出願され、こゝに参考文献ずしお含める共同特蚱
出願「逆スパツタリングによる型浄化方法及び装
眮」に蚘したリヌドフレヌム組䜓をカプセル封入
぀たり型成圢する工皋から続いおいる。
カプセル封入の工皋埌、リヌドフレヌム組䜓を
型から取出したずき、残留プラスチツク材ずプラ
スチツク汚染物がリヌドフレヌム及び導電性メタ
ルの各リヌドピンの衚面䞊に残぀おいる。曎に、
油、グリヌス、埃、酞化物、硫化物、その他の酞
化生成物、CF4等別の汚染物や䞍玔物がリヌドピ
ンの衚面䞊に存圚するこずもある。こうした物質
は半導䜓装眮のその意図した目的の利甚にず぀お
有害で、はんだ付け䜜業前の浄化が絶察的に䞍可
欠である。
プロセスの第枝は参照番号で瀺した円囲
い文字“”で衚わしおあり、これはリヌドフレ
ヌム組䜓のストリツプが個々のカプセル封入した
リヌドフレヌム組䜓から分離されるブロツク
のプロセス工皋に進む。次に、プロセスブロツク
で瀺すように、逆スパツタリング工皋が斜さ
れリヌドピンを浄化しお、プラスチツク残留物及
びその他の衚面汚染物を取陀く。次いで、プロセ
スはブロツクで衚わしたその埌の凊理工皋ぞ
進む。ブロツクはリヌドピンの所望角床ぞの
曲げを衚わし、この工皋は矢印で瀺すように
スパツタリング䜜業の前に行぀おもよいが、矢印
で瀺すようにスパツタリング䜜業埌に行うの
が奜たしい。
第のプロセス路は、参照番号で衚わした
円囲い文字“”のルヌトに沿぀お逆スパツタリ
ングの工皋ぞ進み、ブロツクで瀺すように分
離工皋前にリヌドピンを浄化し、ブラスチツク残
留物及びその他の衚面汚染物を陀去する。ブロツ
クのプロセス工皋を出た凊理品は、ブロツク
で瀺したその埌の凊理ぞ盎接進む。リヌドフ
レヌム組䜓ストリツプを個々のカプセル封入した
リヌドフレヌム組䜓ぞ分離する工皋はブロツク
で衚わしおあり、点線の矢印は分離工皋が
ブロツクの浄化工皋埌又はブロツクの曲
げ工皋前に行い埗るこずを瀺しおいる。
ブロツクで衚わしたその埌の各皮凊理工皋
は、参照番号で瀺す円囲い文字“”で衚わ
された第の埌続凊理路を含む。凊理路䞭に
おいお、各リヌドピンをプリント回路基板のピン
受入れ゜ケツト内ぞ挿入する工皋がブロツク
で衚わしおある。次に、プリント回路基板゜ケツ
ト内のピンは、プロセスブロツク又は工皋で
瀺すように、浞挬はんだ付け、超音波はんだ付
け、手䜜業及び又はロボツトはんだ付け等によ
぀おはんだ付けされる。最埌に、ブロツクは
圓該分野で呚知のように、はんだ付けしたプリン
ト回路PC基板をその埌任意の数の利甚装
眮又は回路に甚いるこずを衚わしおいる。
円囲い文字“”で瀺したプロセス路は、
浄化した半導䜓装眮の貯蔵を衚わすブロツク
ぞ至る。円囲い文字“”で衚わした第のプロ
セス路で瀺すように、ブロツクの埌続凊
理に、ブロツクの梱包工皋ずそれに続くブロ
ツクの茪送及び販売工皋が含たれるこずもあ
る。
貯蔵ブロツクに぀ながる双方向路は、
党䜓のリヌドフレヌム又はリヌドフレヌム組䜓が
プリント回路基板等ぞの挿入前に貯蔵、貯蔵から
の取出し、分離、曲げ及び浄化を行えるように、
各郚品を貯蔵したり、䞊蚘のプロセスぞ戻すため
そこから取出し埗るこずを瀺しおいる。又点線の
矢印で瀺すように、貯蔵した半導䜓パツケヌ
ゞは远加の浄化を行぀おも行わなくおも、ブロツ
クの挿入ステツプぞ䟛絊できる。ブロツク
の貯蔵ステツプからブロツクの茪送ステツ
プぞ向かう点線のプロセス路は、半導䜓パツ
ケヌゞを貯蔵から取出し、販売等のために茪送で
きるこずを意味する。最埌に、点線のプロセス路
は、梱包した装眮を䜿甚又は販売前に貯蔵
ぞ戻せるこずを意味する。
第図は、第図の逆スパツタリング぀たり浄
化工皋であるブロツク内に含たれる各
工皋をい぀そう詳现に瀺しおいる。第図の逆ス
パツタリングプロセスは、ブロツクで瀺し
た真空チダンバを䞎える工皋及びブロツク
で瀺した真空チダンバ内に陜極電極を蚭ける工皋
を含む。陜極を蚭ける工皋のブロツクから
぀のプロセス路に分れ、第流路はで瀺
した円囲い文字“”で衚わしおある。プロセス
路はブロツクで瀺すように、浄化す
べきリヌドフレヌム組䜓を陰極ずしお真空チダン
バ内に接続する工皋ぞ進み、ブロツクはチ
ダンバを排気する工皋を瀺す。工皋はアル
ゎン等のむオン化可胜䞍掻性気䜓を真空チダンバ
内に導入するこずを衚わし、ブロツクは陜
極ず陰極䞡電極間に電堎を圢成するこずを衚わし
おいる。ブロツクは、むオンボンバヌドメ
ントによ぀お衚面汚染物を陀去するため、リヌド
ピンを含めた浄化すべきリヌドフレヌム組䜓の衚
面ぞ向か぀お陜むオンを加速する工皋を瀺す。ブ
ロツクは埌続凊理のため浄化したリヌドフ
レヌム組䜓を茪送する工皋を衚わし、プロセス路
は第図に瀺した曲げ、分離、包装、茪
送、貯蔵及び又ははんだ付け䜜業等の远加䜜業
ぞ至るプロセス路を瀺しおいる。
ブロツクからの第流路は円囲い文字
“”で衚わしおあり、参照番号が付しお
ある。第流路はブロツクの陰極電
極を蚭ける工皋ぞ進み、次にブロツクで瀺
すように䞡電極間の所望䜍眮に浄化すべきリヌド
フレヌム組䜓を接続する工皋ぞ進み、その埌ブロ
ツクの排気工皋で最初のプロセス路ぞ戻
る。䞊蚘プロセスに、ブロツク及び点線の矢
印で瀺すように、リヌドフレヌム組䜓を真
空チダンバぞ茪送しその内郚に挿眮する工皋を含
めおもよい。
曎に、䞊蚘プロセスに、浄化すべきリヌドフレ
ヌム組䜓の遞定領域をマスクし、同領域を望たし
くないむオンボンバヌドメントからシヌルドする
工皋を含めおもよい。この工皋はブロツク
で衚わしおあり、点線の矢印のごずくブロ
ツクの真空チダンバを蚭ける工皋の埌のプ
ロセスぞ接続されるものずしお瀺しおある。
ブロツクの加速工皋ずブロツクの
茪送工皋ずの間に挿入し埗る別の工皋には、ブロ
ツクに瀺したような真空チダンバ内を平垞
圧に戻す工皋ブロツクに瀺したようなチ
ダンバを開ける工皋及びブロツクに瀺し
たような浄化埌のカプセル封入リヌドフレヌム組
䜓を真空チダンバから取出す工皋が含たれる。点
線の矢印は、ブロツク及び
の各工皋がブロツクの茪送工皋の前
でプロセスに含たれるこずを瀺しおいる。
第図は、真空チダンバ、真空゚ンクロヌゞダ
又はベルゞダヌを備えた逆スパツタリング装
眮を瀺しおいる。真空チダンバは、支持
ベヌスず、チダンバのベヌス呚囲に䜍眮
しおそこから゚アが挏れるのを防ぐ圧着シヌル
ずを有する。支持ベヌスは、導管を介
し真空ポンプず連通する真空ポヌトを有
する。真空圧は圓該分野で通垞知られおいるよう
に、真空圧匁及び蚈噚によ぀お枬定制埡され
る。支持ベヌスは又、導管を介しお䞍掻
性気䜓のリザヌバぞ動䜜接続された䞍掻性気
䜓導入ポヌト぀たり入口を有する。奜たしい
実斜䟋においお、䞍掻性気䜓リザヌバは任意
のむオン化可胜な䞍掻性気䜓を含み埗るが、アル
ゎン等“重い”䞍掻性気䜓の方がむオン化過皋䞭
より効率的な浄化のためより倚くのむオンを発生
するので奜たしい。真空チダンバ内ぞ入る䞍
掻性気䜓の量は、入口ポヌトず気䜓リザヌバ
の間の導管䞭に動䜜可胜に蚭けられた通
垞の䞍掻性気䜓匁及び蚈噚によ぀お制埡され
る。非垞に小さい氎銀単䜍の圧力を流定可胜であ
れば、Whitney瀟のマむクロメヌタニヌドル匁
等、呚知な任意の型のマむクロメヌタニヌドル匁
を䜿甚できる。
陰極装眮は、高圧フむヌドスルヌ電極
、シヌル及び䞭空の非導電性陰極支持郚材
又はフレヌムを含むものずしお瀺しおある。
陰極支持フレヌムはその䞭空内郚を介し、陰
極をフむヌドスルヌ端子ぞ物理的に支持
するず共に電気的に接続する。本発明の奜たしい
実斜䟋においお、浄化すべきリヌドフレヌム組䜓
぀たり各リヌドピンのメタル衚面が実際の陰極ず
なるように、陰極が電気的に接続される。䟋
えば第図においお、陰極は半導䜓パツケヌ
ゞのカプセル封入郚を含たなくおもよいが、
少くずもその導電性リヌドピンを含んでい
る。
陜極組䜓は、高圧フむヌドスルヌ電極
シヌル及び党䜓に䞭空の陜極サポヌト又
はフレヌム郚材から成る。陰極はサポヌ
トぞ物理的に固定され、サポヌトの䞭空
郚を介しお高圧ピンぞ電気的に接続されおい
る。
高圧DC電源等の電源の正端子が陜極のフ
むヌドスルヌ電極に接続され、負端子が陰極
のフむヌドスルヌ電極に接続されおいる。こ
れによ぀お、陜極ず陰極組䜓の間に電堎
が圢成される。この電堎が䞡電極間に
グロヌ攟電、アヌク攟電又はプラズマを圢成
し、真空チダンバ内の䞍掻性気䜓をむオ
ン化しお、陜むオンず電子図瀺せずを発
生する。陜むオンは陜極ず陰極間の電堎
により陰極ぞ向か぀お加速され、導電性のメタル
リヌドピン衚面にボンバヌドされお、プラスチツ
ク残留物、酞化物等の衚面汚染物を浄化し残らず
陀去する。
第図は、むオンボンバヌドメントがプラスチ
ツクのカプセル封入郚分等望たしくない衚面郚分
に衝突するのをマスク又はシヌルドずしお、同郚
分が劣化や砎損を生じないように、リヌドフレヌ
ム組䜓぀たりデナアルむンラむン半導䜓パツケヌ
ゞをマスクする䞀぀の方法を瀺しおいる。第図
䞭、第図ず同じ参照番号は同様の郚分を衚わ
し、真空チダンバは远加のマスク組䜓
を含むものずしお瀺しおある。マスク組䜓
は、フむヌドスルヌ電極、シヌル、
及び䞭空のサポヌトから成る。
䞭空サポヌトはそれに取付けられた導電
性マスクを有し、このマスクはサポ
ヌトの䞭空郚を介しおフむヌドスルヌ端子
ぞ電気的に接続されおいる。導電性マスク
は耇数の䞭空郚又は開口を有し、
こゝを通過した陜むオンが浄化されおいるリヌド
フレヌム組䜓の遞定衚面に衝突し、そこを浄化す
る。䞭実郚が、ボンバヌドメントによ぀お
害を受けるリヌドフレヌム組䜓郚分ぞ陜むオンが
マスクを通過しおボンバヌドするのを防ぐ。
第図の回路は、䞭空の陰極サポヌトぞ動
䜜可胜に電気接続されたリヌドフレヌム組䜓
ず、リヌドフレヌム組䜓䞊及び近傍ぞ動
䜜可胜に装着された比范的薄い非導電性の絶瞁マ
スクを瀺しおいる。マスクは開口
を有し、こゝを通぀たむオンが導電性のメタ
ルリヌドピン等リヌドフレヌム組䜓の遞定郚分を
浄化する䞀方、䞭実郚がリヌドフレヌム組
䜓のカプセル封入プラスチツク郚分をむオンボン
バヌドメントからシヌルドする。
第図はリヌドフレヌム組䜓ストリツプの䞀郚
を瀺しおおり、リヌドフレヌムは䜜業可胜に露出
された集積回路郚分を有し、型成圢又はカプセル
封入プロセスを通り、そこでプラスチツク郚分
ずしお瀺すように、入出力リヌド
郚分及び集積回路郚分がカプセル封入される。メ
タルのサむドフレヌムがストリツプを䞀䜓
状に保持し続け、カプセル封入半導䜓パツケヌゞ
がそれぞれ耇数の導電性リヌドピ
ンを有し、これらのリヌドピンは
隣接ピン間で噛合い構成ずなるように亀互に圢成
されおいる。カプセル封入回路の反察偎の
ピン及びカプセル封入郚分の反察偎
のピンは、ストリツプに沿぀た曎に別のカ
プセル封入郚分䞍図瀺ず察応しおいる。
カプセル封入又は型成圢䜜業の完了埌、プラス
チツク材ずプラスチツク残留物曎にゎミ、グリヌ
ス、油、埃等の物理的汚染物や酞化物を含む化孊
的な酞化副生成物、硫化物、及びCF4等プロセス
生成物が、リヌドピン
の衚面䞊に残る。こうしたプラスチツク材
や残留物又は汚染物の存圚ははんだ付けを䞍胜ず
し、回路の性胜をひどく害するため、ピンはどん
な目的にせよ装眮を䜿甚する前に浄化しなければ
ならない。
第図に、呚囲にリヌドフレヌム郚分を
尚有し䞔぀延出した耇数のリヌドピンを有
するカプセル封入郚を含む個のリヌドフ
レヌム組䜓を瀺しおいる。リヌドピン
は、その埌の䜿甚前に浄化しなければならな
い。
最埌に第図は、最終的なデナアルむンラむン
半導䜓パツケヌゞを瀺しおおり、集積回路
を内蔵するカプセル封入本䜓郚分がその反
察䞡偎から延びた耇数のリヌドピンを有す
る。奜たしい実斜䟋においお、リヌドピン
は通垞所定の角床に曲げられ、䞊方郚がカ
プセル封入本䜓郚分の偎方からわずかな距
離だけ延び、゜ケツトず係合する现長いピン郚
がそこから䞋方ぞ延び、はんだ付け又はその
他の電気的接続のためプリント回路基板の゜ケツ
ト又は開口内ぞの挿入に適するようにされおい
る。
発明の効果 本発明の方法及び装眮は、はんだ付け䜜業等の
前に半導䜓パツケヌゞ、リヌドフレヌム等の少く
ずも遞定郚分から衚面汚染物を浄化するための極
めお優れた、也匏の、安䟡で、保守が少くお枈
み、䜎コストのシステムを可胜ずする。こゝで甚
いた逆スパツタリング法は、高速、倧容量の連続
的なラむン工皋で䜿甚できるず共に、はんだ接続
を改善する高床の衚面玔床、䜎い䞍合栌぀たり䞍
良率、及び半導䜓パツケヌゞを甚いた高床回路の
高い歩留りを䞎えるような極めお効率的な浄化方
法を提䟛する。埓来䜿われおいた匷い化孊的及び
機械的な凊理が避けられるため、パツケヌゞぞの
損傷を防ぎ、䜜業コストを枛じるず同時に、プロ
セスの速床を高める。
本発明の奜たしい実斜䟋を瀺す目的で䞊蚘した
特定の方法及び装眮から、特蚱請求の範囲によ぀
おのみ限定される本発明の䞻旚ず範囲を逞脱する
こずなく、各皮の倉曎及び倉圢がこゝに開瀺した
方法及び装眮においお可胜なこずは圓業にず぀お
容易に明らかずなろう。
【図面の簡単な説明】
第図は半導䜓パツケヌゞを補造し、それをプ
リント回路の圢で利甚する党プロセスをブロツク
の圢で瀺したプロセスフロヌ図第図は第図
のブロツクの逆スパツタリング䜜業を
ブロツクの圢で瀺したプロセスフロヌ図第図
は本発明を実斜するための装眮の単玔化した圢の
抂略図で、プロセスが実斜される環境を瀺す図
第図は第図の真空チダンバ装眮で䜿甚可胜な
倉圢陰極組䜓及びマスク装眮の単玔化した圢の郚
分抂略図第図は本発明の方法及び装眮によ぀
お浄化すべきカプセル封入リヌドフレヌム組䜓ス
トリツプの䞀郚の郚分砎断斜芖図第図は本発
明の方法及び装眮によ぀お浄化すべき延出したリ
ヌドピンを有するデナアルむンラむン半導䜓パツ
ケヌゞの郚分砎断斜芖図及び第図は埌続のは
んだ付けのためプリント回路基板内ぞ挿着すべ
く、所望の角床に曲げられたリヌドピンを有する
最終的なデナアルむンラむン半導䜓パツケヌゞの
斜芖図である。   真空チダンバ真空゚ンクロヌゞダ手
段、〜  排気手段、〜  
䞍掻性気䜓䟛絊手段、  陰極接続手段、
  陰極手段リヌドフレヌム組䜓、 
 䞍掻性気䜓、  陜極手段、  陜む
オン、  プラズマ攟電、  電䜍印加
手段、〜 
 リヌドピン、  デナアルむンラむン半
導䜓パツケヌゞ。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  カプセル封入半導䜓パツケヌゞず、該カプセ
    ル封入半導䜓パツケヌゞから延びた耇数の導電性
    リヌドピンを有するリヌドフレヌム組䜓の少なく
    ずも遞択された郚分を浄化する浄化方法であ぀
    お、 真空チダンバを蚭ける工皋 陜極を蚭ける工皋 浄化すべき䞊蚘リヌドフレヌム組䜓を真空チダ
    ンバに挿入する工皋 䞊蚘リヌドフレヌム組䜓の少なくずも䞀郚に陰
    極を蚭ける工皋であ぀お、該工皋が䞊蚘リヌドフ
    レヌム組䜓の少なくずも䞀郚を陰極支持手段䞊に
    物理的に配眮し電気的に接続し、か぀負電圧源に
    連結しお陰極を圢成するステツプず、䞊蚘リヌド
    フレヌム組䜓を陰極ずしお接続するステツプ、陜
    極ず陰極の間に導電性マスクを䜜動的に配眮しお
    䞊蚘リヌドフレヌム組䜓の少なくずも䞀郚を奜た
    しくないむオン衝撃から遮蔜するステツプを包含
    するこず 䞊蚘真空チダンバを排気する工皋 むオン化した䞍掻性ガスを䞊蚘真空チダンバに
    導入する工皋 陜極ず陰極の間に盎流電圧を䞎えおその間に電
    堎を぀くる工皋 䞊蚘䞍掻性ガスをむオン化するために䞊蚘電堎
    内にグロり攟電を発生させ維持する工皋 䞊蚘䞍掻性ガスをむオン化しお生じた正むオン
    を䞊蚘リヌドフレヌム組䜓の少なくずも遞択され
    た郚分に向けお加速し、䞊蚘正むオンによ぀お䞊
    蚘リヌドフレヌム組䜓に衝撃を䞎えお衚面の汚れ
    や䞍玔物を取り陀く工皋 䞊蚘真空チダンバを通垞の圧力に戻す工皋 浄化された䞊蚘リヌドフレヌム組䜓を次の凊理
    のために取出す工皋及び 電気的に絶瞁のマスクを䞊蚘リヌドフレヌム組
    䜓の䞊に配眮し、該絶瞁マスクの開口を導電性マ
    スクの開口ず敎列させおリヌドピンのような遞択
    された領域だけが正むオンによ぀お衝撃を受ける
    こずを確保する工皋 を有するこずを特城ずする浄化方法。  集積回路をリヌドフレヌム組䜓の入出力リヌ
    ドに䜜動的に接続するステツプ、導電性金属リヌ
    ドピンがそこから突出させお䞊蚘リヌドフレヌム
    組䜓の集積回路ずリヌド郚分をプラスチツク材料
    によ぀おカプセル封入し、各リヌドフレヌム組䜓
    をリヌドフレヌム組䜓のストリツプから分離する
    ステツプ、各半導䜓パツケヌゞのリヌドピンを予
    め定めた所望の角床に曲げるステツプ、次の凊理
    の前にリヌドピを浄化するステツプを包含する、
    リヌドフレヌム組䜓を回路の䞭で䜿甚するデナア
    ルむンラむン半導䜓パツケむゞの䞀郚ずしお䜿甚
    する方法においお、 真空チダンバを蚭ける工皋 陜極を蚭ける工皋 浄化すべき䞊蚘リヌドフレヌム組䜓を䞊蚘真空
    チダンバに挿入する工皋 䞊蚘リヌドフレヌム組䜓を䜿甚しお陰極を圢成
    する工皋 䞊蚘真空チダンバを排気する工皋 むオン化した䞍掻性ガスを排気された真空チダ
    ンバに導入する工皋 陜極ず陰極の間に盎流電圧を䞎えおその間に電
    堎を぀くる工皋 䞊蚘䞍掻性ガスをむオン化するために䞊蚘電堎
    内にグロり攟電を発生させ維持する工皋 浄化すべき䞊蚘リヌドフレヌム組䜓の少なくず
    も遞択された衚面郚分に向けお正むオンを加速し
    お䞊蚘正むオンによ぀お䞊蚘リヌドフレヌム組䜓
    に衝撃を䞎えお衚面の汚れや䞍玔物を取り陀く工
    皋 䞊蚘真空チダンバを通垞の圧力に戻す工皋 浄化された䞊蚘リヌドフレヌム組䜓を次の凊理
    のために取出す工皋 電気的に絶瞁のマスクを䞊蚘リヌドフレヌム組
    䜓の䞊に配眮し、絶瞁マスクの開口が導電性マス
    クの開口に抂ね察応させか぀敎列させるこずによ
    ぀おリヌドピンのような遞択された領域だけが正
    むオンによ぀お衝撃を受けるこずを確保する工
    皋 䞊蚘半導䜓パツケヌゞの折り曲げられ䞔぀浄化
    されたリヌドピンをプリント回路板のピン受け入
    れ゜ケツトに挿入する工皋さらにその埌 機械的及び電気的はんだ付けによ぀お䞊蚘リヌ
    ドピンを䞊蚘゜ケツト内にはんだ付けする工皋か
    らなり、 䞊蚘陰極を構成する工皋が、(a)䞊蚘リヌドフレ
    ヌム組䜓の少なくずも䞀郚を䞊蚘陜極から間隔を
    おいお電気的に接続し䞔぀物理的に䜍眮決めし、
    䞔぀䞊蚘リヌドフレヌム組䜓の少なくずも䞀郚を
    電気的に接続しお陰極芁玠を構成するこず、(b)侊
    蚘リヌドフレヌム組䜓を陰極芁玠ずしお接続する
    こず、(c)䞊蚘陜極ず䞊蚘陰極の䞭間に、開口を有
    する導電性マスクを䜜動的に配眮しお䞊蚘リヌド
    フレヌム組䜓の少なくずも䞀郚を奜たしくないむ
    オン衝撃から遮蔜するこずを包含するこずを特城
    ずするデナアルむンラむン半導䜓パツケヌゞの䞀
    郚ずしおリヌドフレヌム組䜓を䜿甚する方法。
JP60044517A 1984-03-06 1985-03-06 リヌドピン等を浄化する方法 Granted JPS615598A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58684184A 1984-03-06 1984-03-06
US586841 1984-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615598A JPS615598A (ja) 1986-01-11
JPH0262959B2 true JPH0262959B2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=24347305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60044517A Granted JPS615598A (ja) 1984-03-06 1985-03-06 リヌドピン等を浄化する方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS615598A (ja)
DE (1) DE3508005A1 (ja)
GB (1) GB2159753B (ja)
NL (1) NL8500637A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4032328A1 (de) * 1989-11-06 1991-09-19 Wls Karl Heinz Grasmann Weichl Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung von zu verloetenden fuegepartnern
FR2661544B1 (fr) * 1990-04-27 1994-05-27 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de decontamination par decapage ionique.
US5223691A (en) * 1991-06-03 1993-06-29 Motorola, Inc. Plasma based soldering method requiring no additional heat sources or flux
DE19654250A1 (de) * 1996-08-26 1998-03-05 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen oxidationsempfindlicher Lötverbindunden
US6468833B2 (en) * 2000-03-31 2002-10-22 American Air Liquide, Inc. Systems and methods for application of substantially dry atmospheric plasma surface treatment to various electronic component packaging and assembly methods
US8444041B2 (en) * 2011-04-08 2013-05-21 Lincoln Global, Inc. Brazing system and method
CN108511329B (zh) * 2018-06-15 2024-03-15 執阳垛汉电子有限公叞 䞀种芯片枅掗装眮

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149562A (ja) * 1974-05-23 1975-11-29
JPS54124853A (en) * 1978-03-23 1979-09-28 Hiroyasu Funakubo Press contacting method and apparatus of minute metal strain

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB806381A (en) * 1956-07-27 1958-12-23 Gen Motors Corp Improvements in or relating to methods of, and apparatus for, etching metal surfaces by ionic bombardment and to articles produced thereby
DE1289382B (de) * 1963-08-16 1969-02-13 Licentia Gmbh Verfahren zur Oxydation eines Silizium-Halbleiterkoerpers
BE758321A (fr) * 1969-11-03 1971-04-01 Rca Corp Procede de metallisation de dispositifs a semi-conducteurs
GB1305313A (ja) * 1970-02-13 1973-01-31
FR2082505A5 (ja) * 1970-03-18 1971-12-10 Radiotechnique Compelec
GB1347849A (en) * 1971-04-21 1974-02-27 Nat Res Dev Metal oxide semiconductor transistors
GB1462929A (en) * 1974-09-03 1977-01-26 Olson D M Vaginal speculum
US3994793A (en) * 1975-05-22 1976-11-30 International Business Machines Corporation Reactive ion etching of aluminum
GB2144669B (en) * 1982-12-07 1986-02-26 Standard Telephones Cables Ltd Cleaning electrical contacts

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149562A (ja) * 1974-05-23 1975-11-29
JPS54124853A (en) * 1978-03-23 1979-09-28 Hiroyasu Funakubo Press contacting method and apparatus of minute metal strain

Also Published As

Publication number Publication date
GB8505650D0 (en) 1985-04-03
GB2159753B (en) 1988-09-07
NL8500637A (nl) 1985-10-01
DE3508005A1 (de) 1986-03-27
JPS615598A (ja) 1986-01-11
GB2159753A (en) 1985-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4534921A (en) Method and apparatus for mold cleaning by reverse sputtering
EP0546443B1 (en) Soldering by conduction of heat from a plasma
US4012307A (en) Method for conditioning drilled holes in multilayer wiring boards
JP3312377B2 (ja) ろう材による接合方法及び装眮
KR100321352B1 (ko) 납땜또는죌석도ꞈ전의ꞈ속표멎에걎식플럭슀륌도포하는방법및장치
JP2003103361A (ja) 衚面改質装眮および衚面改質方法
DE69623731T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung eines Plasmareaktors
JP3828471B2 (ja) 金属衚面の也匏フラックス凊理方法
JPH0262959B2 (ja)
US5786073A (en) Integrated circuit comprising solder bumps
US6217667B1 (en) Method for cleaning copper surfaces
JP4896367B2 (ja) 電子郚品の凊理方法及び装眮
JPH07106307A (ja) プラズマ凊理装眮およびプラズマ凊理方法
JP4325280B2 (ja) 電子郚品の凊理方法
FR2560797A1 (fr) Procede et appareil pour le nettoyage par pulverisation inverse sous vide des fiches de connexion et similaires avant des operations de soudage
JPS5866334A (ja) 半導䜓基板の凊理装眮
KR20020000203A (ko) 레읎저와 늬몚튞 플띌슀마륌 읎용한 전자부품 및 Ʞ판류의섞정 방법
CN117750632A (zh) 䞀种高效陀胶方法及pcb板的制䜜方法
JPH07316853A (ja) 金属郚品たたは金属郚材の掗浄凊理装眮
JPS604534B2 (ja) 真空バルブ
JP2001158979A (ja) プラズマクリヌニング装眮
KR20040066285A (ko) 테읎프 서람슀튞레읎튞 Ʞ판의 플띌슈마 섞정장치 및 귞방법
CS219636B1 (cs) Způsob čištění těsnicí plochy na kovové části baňky elektronky
KR20020000204A (ko) 레읎저와 늬몚튞 플띌슀마륌 읎용한 읎엘디 ì„žì • 방법
KR20020000205A (ko) 레읎저와 늬몚튞 플띌슀마륌 읎용한 에프읎디 ì„žì • 방법