JPH0262595A - カラー画像再生装置および方法 - Google Patents

カラー画像再生装置および方法

Info

Publication number
JPH0262595A
JPH0262595A JP63213689A JP21368988A JPH0262595A JP H0262595 A JPH0262595 A JP H0262595A JP 63213689 A JP63213689 A JP 63213689A JP 21368988 A JP21368988 A JP 21368988A JP H0262595 A JPH0262595 A JP H0262595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
memory
display
information memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63213689A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Igarashi
直樹 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP63213689A priority Critical patent/JPH0262595A/ja
Publication of JPH0262595A publication Critical patent/JPH0262595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は色彩を有する絵や写真などのカラー画像を+
M生表示するためのカラー画像再生装置および方法に関
する。
従来の技術 カラー画像を表わす映像信号データをパーソナル・コン
ピュータ等の情報処理装置に人力して表示する場合、絵
や写真などを原画に近いイメージで表示するために、各
画素(ドツト)について。
色情報としてR,G、B (赤、緑、青)の各々につい
て8ビツトで表現している。したがって。
840 X400 ドツトの解像度を有するll器にお
いては一画面のデータ量が768キロバイト(840X
400X3)の大容量になる。このままでは、磁気ディ
スク等の記憶装置に格納する場合に多くの画面数を格納
することができず、また記憶装置から読出す場合にデー
タを転送するのに要する時間が長大になり、その結果、
一画面全部を表示するのに多大な時間を必要とする。
このような聞届を解決するために、記録時にデータを圧
縮して格納時のデータ量を減らし、再生時にデータを伸
張して表示するという方法が採られている。この方法の
一つとして、−画面内に表示する色の種類は表示可能な
色数に比べ、一般に少ないという性質を利用したデータ
圧縮方法がある。たとえば、用途によりては、 187
0万色(2の24乗、24−8ビット×3色)中、一画
面に256種類の色のみを表示することにより、それ程
画質の劣化を生ずることなしに画像を再生することが可
能である。この場合、データ量は約1/3に圧縮される
前記方法によって圧縮されたデータを再生するものとし
て1表示用メモリとD/A変換器との間にカラー・ルッ
クアップ赤テーブル(CLUT)としての色情報メモリ
を配置し1表示用メモリからの出力によって色情報メモ
リのアドレスを指定し1色情報メモリのデータ出力を色
データとしてD/A変換器に与える方式があった。
発明が解決しようとする3題 しかしながら前記の方式では9色情報メモリを表示に同
期して読出す必要があるため、アクセス速度の速いRA
Mで構成しなければならない欠点があった。
また従来の方式は、使用する色の種類(たとえば上記の
256種類)を−画面内で固定していたために部分的に
色の団類を変更することができなかった。このため2色
数が多い自然画9段階的に色が表化している原画等に適
用した場合は、再生画像において画質の劣化が避けられ
なかった。
課題を解決するための手段 第1の発明によるカラー画像再生装置は1表示画像の一
定領域内の全画素の色から抽出されて制限された所定種
類数の色データに対して色番号を割当てるとともに、各
画素に対してその画素の色に相応する色データの色番号
を割当てる圧縮データ作成装置、この圧縮データ作成装
置とシステム・バスにより接続され、上記圧縮データ作
成装置によって色番号を用いてアドレス指定される場所
にその色番号に対応する色データが書込まれ。
その後、上記圧縮データ作成装置からシステム・データ
・バスを経て順次与えられる各画素に割当てられた色番
号によってアドレス指定される場所の色データを順次出
力する色情報メモリ、ならびに上記色情報メモリから順
次出力される色データを各画素に対応して順番に記憶す
る表示用メモリを備えていることを特徴とする。
第2の発明によると、第1の発明によるカラー画像再生
装置は、上記表示用メモリのアドレスを順次指定する書
込みアドレス・カウンタをさらに備えている。
第3の発明によるカラー画像再生方法は、第1の発明に
よるカラー画像再生装置を用いる方法であり9表示画像
の画面を曳数の小領域に分割し。
各小領域ごとに制限された所定種類数の色データを決定
し、各小領域ごとに上記色情報メモリへの色データの書
込みと、上記色情報メモリからの色データの読出しおよ
び上記表示用メモリへの書込みを行なうことを特徴とす
る。
作  用 第1および第2の発明によると、圧縮データ作成装j尺
によって抽出された制限された所定種類数の色データは
その色データに割当てられた色番号によって指定される
アドレスを用いて色情報メモリに書込まれる。この書込
みののち、圧縮データ作成装置からシステムかデータや
バスを経て壓次与えられる、各画素に割当てられた色番
号1こよってアドレス指定される場所の色データ力(色
情報メモリから順次読出され、各画素に対応して順番(
こ表示用メモリに記憶される。
第3の発明によると一画面が所望の小領域に分割され、
各小領域ごとに小領域の色:jslこ応じて制限された
所定種類数の色データの決定力(行なわれる。また小領
域ごとに色情報メモリへの色データの書込みが行なわれ
、かつ小領域ごとに色情報メモリからの色データの読出
しと表示用メモ1]への書込みが行なわれる。
実施例 第1図はカラー画像再生装置の全体構成を示している。
圧縮データ作成装置としてのコンピュータ働システム1
0は、CPU、必要な内部メモリ、外部メモリ、入出力
装置等を備えている。圧縮画像データはたとえば光ディ
スク、磁気ディスク等の外部。
メモリに記憶される。
カラーφルブクアップ・テーブル(CLUT)としての
色情報メモリ11はシステム・ノ(スによってコンピュ
ータ・システム!0と接続されている。
すなわち、システム・データ・バスが色情報メモ1月1
のデータ入力端、7’DIに、データ・バスとアドレス
・バスがセレクタ12を介して色情報メモリ11のアド
レス入力端子ADRにそれぞれ接続されている。コント
ロール・バスの2種類のライト信号WTI 、WT2は
それぞれ色情報メモリ11のライト信号端子WR,リー
ド信号種子RDに人力するようになっている。
R,GおよびB成分のために3個の表示メモリ21、2
2および23が設けられている。これらの表示メモリは
VRAM (ビデオRAM)によって構成される。色情
報メモリHのデータ出力端子DOはデータ・バスにより
これらの表示メモリ21.22゜23のデータ入力端子
DIに接続されている。表示メモリ21.22.23か
らのデータの読出しのために表示読出しアドレス・カウ
ンタ27が、これらの表示メモリ21〜23へのデータ
の書込みのために書込みアドレス・カウンタ28が設け
られ、その出力側はセレクタ29を経て表示メモリ21
〜23のアドレス入力端子ADRに接続されている。書
込みアドレス・カウンタ28にはライト信号WT2が与
えられる。表示メモリ21.22.23のデータ出力端
子DOはそれぞれD/A変換変換路24.25.26に
接続され。
これらの表示メモリから読出された色データが対応する
D/A変換回路でアナログ信号に変換され、信号R,G
、Bとして表示装置(図示路)に4えられる。
コンピュータ・システムにおける限定色によるデータ圧
縮(エンコード)処理はたとえば次のようにして行なわ
れる。一画面全体を258色によって表現する場合につ
いて述べる。
第2図に示すように一画面はたとえばB40×400の
画素から構成されている。これらの画素のすべてについ
てその色データをチエツクし1色データの種類ごとに出
現頻度を第3図に示すようにリストアツブする。出現頻
度の高い順に256種類の色データを取出し、これらに
第4図に示すようにO〜255の色番号を付ける。これ
により、上位256 F1色の色データ(R,G、B各
8ビット。
合;l・24ビツト)を色番号(8ビツト)で表現する
ことができ、データが圧縮されたことになる。上記25
111種色以外の色データに関しては256種色の中で
最も近い色で代替し、その色番号で表現する。これによ
り一画面の全画素の色データが256個の色番号で表現
されたことになる。このような色番号で表現された画像
データは上述のように外部メモリに記憶される。データ
が圧縮されているから外部メモリにはより多くの画面の
画像データの格納が可能である。
第4図に示す色番号と色データとの関連性を示すテーブ
ルがCLUTである。このCLUTが色情報メモリ11
に書込まれる。この色情報テーブルへの色データの書込
み動作を第5図を参照して説明する。
セレクタI2によってシステム・アドレス・バスが選択
され、アドレス−バスが色情報メモリ11のアドレス端
子ADRに接続される。このアドレス・バスに上記色番
号またはこれに関連するアドレス信号が送出されること
により9色情報メモリHのアドレスが指定され、システ
ム争データ・バスにその色番号に対応する色データR,
G、Bがライト信号WTIに同期して順次出力され、こ
れらの色データが色情報メモリllに書込まれる。以1
−の動作が258 f!i色の色データについて繰返し
行なわれる。
次に色情報メモリ11から色データを読出し2表示メモ
リ21〜23に書込む動作について第6図を参照して説
明する。
セレクタ12によってシステム・データ・バスが選択さ
れ、これが色情報メモリ11のアドレス端子ADRに接
続される。またセレクタ29によって書込みアドレス・
カウンタ28が選択され、このカウンタ28の出力が表
示メモリ21〜23のアドレス端子ADRに接続される
。コンピュータ・システムlOにおいて外部メモリ等に
記憶された圧縮データすなわち色番号が読出され、この
色番号またはこれに関連する信号がデータ・バス上に出
力されることにより2色情報メモリ11のアドレスが指
定される。このときライI・信号WT2によって色情報
メモリ!!にハード指令が与えられるから、アドレス指
定された色データが読出される。同時に信号WT2によ
ってアドレスΦカウンタ28がインクレメントされ、こ
のカウンタ28の計数値によって表示メモリ21〜23
のアドレスが指定されるので1色情報メモリ11から読
出された色データR,G、Bは表示メモリ21〜23の
指定されたアドレスにそれぞれ同時に書込まれる。
以上の動作が一画面のすべての画素について順次行なわ
れることにより2表示メモリ21〜23に一1画面分の
色データが記憶される。
表示のために表示メモリ21〜23から色データを読出
すときにはセレクタ29によって表示読出しアドレス・
カウンタ27が選択される。このカウンタ27は表示の
ための各画素の走査に同期してインクレメントされるの
で1表示メモリ21〜23からは表示に同期して色デー
タが読出されることになる。
一画面の画像が色数の多い自然画2色がきわめて細かく
段階的に変化しているような場合には。
256種色の色データに制限して表現すると画質の劣化
を生じることがある。このような場合には。
第7図に示すように一画面が色相に応じて、たとえば赤
色系の部分、緑色系の部分という具合にいくつかの小領
域A、A、A3に分割される。
そして、まず第1の小領域A1の部分について上述した
データ圧縮処理1色情報メモリ11への色データの書込
み0色情報メモリ11からの色データの読出しと表示用
メモリ21〜23への書込みが行なわれる。次に同じよ
うにして第2.第3の小領域A、A について上記の処
理が行なわれることにより、一画面分の色データが表示
メモリ21〜23に格納される。
このような方法をとることにより、各小領域ごとに25
68色の色データを使うことができ、したがって一画面
全体では256種色以仏具二の色データを使用すること
ができるので、きめ細かな色再現が可能となり、比較的
高画質のカラー画像表示が達成できる。
発明の効果 第1および第2の発明によると色情報メモリからの色デ
ータの読出しは表示に同期して行なう必要がないので1
色情報メモリとして高速読出しのメモリを使用する必要
は必ずしもない。圧縮データ作成装置においては画像の
表示情報は色データを読出すための色番号として画像メ
モリに格納されているからデータ圧縮が行なわれており
1画像メモリに多量°の画像を格納することができる。
第3の発明によると、−両面が所望の小領域に分割され
、各小領域ごとに小領域の色調に応じて制限された所定
種類数の色データの決定が行なわれる。また小領域ごと
に色情報メモリへの色データの書込みが行なわれ、かつ
小領域ごとに色情報メモリからの色データの読出しと表
示用メモリへの書込みが行なわれる。したがって、小領
域ごとに色の種類を変更することが可能となり、高画質
の表示画像の再生が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラー画像再生装置の構成を示すブロック図、
第2図は一画面の画素とその画素の色データを表わす色
番号との関係を示す図、第3図は色データの出現頻度を
示す棒グラフ、第4図はカラー・ルックアップφテーブ
ルを示す図、第5図は色情報メモリへの書込み動作を示
すタイム・チャート、第6図は色情報メモリからの読出
しと表示メモリへの書込み動作を示すタイム・チャー1
・、第7図は一画面を撹散の小領域に分割する様子を示
す図である。 10・・・コンピューターシステム (圧縮データ作成装置)。 11・・・色情報メモリ。 21、22.23・・・表示メモリ。 以 上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示画像の一定領域内の全画素の色から抽出され
    て制限された所定種類数の色データに対して色番号を割
    当てるとともに、各画素に対してその画素の色に相応す
    る色データの色番号を割当てる圧縮データ作成装置、 この圧縮データ作成装置とシステム・バスにより接続さ
    れ、上記圧縮データ作成装置によって色番号を用いてア
    ドレス指定される場所にその色番号に対応する色データ
    が書込まれ、その後、上記圧縮データ作成装置からシス
    テム・データ・バスを経て順次与えられる各画素に割当
    てられた色番号によってアドレス指定される場所の色デ
    ータを順次出力する色情報メモリ、ならびに 上記色情報メモリから順次出力される色データを各画素
    に対応して順番に記憶する表示用メモリ、 を備えたカラー画像再生装置。
  2. (2)上記表示用メモリのアドレスを順次指定する書込
    みアドレス・カウンタを備えている、特許請求の範囲第
    (1)項に記載のカラー画像再生装置。
  3. (3)表示画像の画面を複数の小領域に分割し、各小領
    域ごとに制限された所定種類数の色データを決定し、 各小領域ごとに上記色情報メモリへの色データの書込み
    と、上記色情報メモリからの色データの読出しおよび上
    記表示用メモリへの書込みを行なう、 特許請求の範囲第(1)項に記載のカラー画像再生装置
    を用いたカラー画像再生方法。
JP63213689A 1988-08-30 1988-08-30 カラー画像再生装置および方法 Pending JPH0262595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213689A JPH0262595A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 カラー画像再生装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213689A JPH0262595A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 カラー画像再生装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262595A true JPH0262595A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16643355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63213689A Pending JPH0262595A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 カラー画像再生装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12092489B2 (en) 2020-07-21 2024-09-17 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Clutch device for a gearbox of a utility vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12092489B2 (en) 2020-07-21 2024-09-17 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Clutch device for a gearbox of a utility vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3784736A (en) Method and apparatus for converting monochrome pictures to multi-color pictures electronically
US4236228A (en) Memory device for processing picture images data
JP3026591B2 (ja) 簡易ダブルバッファ表示装置
US4618883A (en) Method of editing image signal
US4967274A (en) Image data conversion device
JPS6042943B2 (ja) 表示装置
US5347621A (en) Method and apparatus for processing image data
JPH0822274A (ja) 画像ファイル及びその作成方法と画像表示装置
US5657248A (en) Image display apparatus
JPH0262595A (ja) カラー画像再生装置および方法
JP2637821B2 (ja) スーパーインポーズ装置
US5844625A (en) Picture processing apparatus for handling command data and picture data
US5161031A (en) Apparatus for processing data for a video tape recorder
EP0595556A1 (en) A high resolution image processing system using low resolution subimages
JP2989376B2 (ja) 画像処理装置
JPH087077A (ja) 画像処理装置
JPS61103195A (ja) フレ−ムメモリ書込み制御方式
JPH0844862A (ja) 画像処理装置
US5610840A (en) Signal processing device
JP3077272B2 (ja) 画像表示方法
JP2672309B2 (ja) 画像の色修正装置
JP3306060B2 (ja) 画像データ処理装置
JPH10257450A (ja) ビデオ信号の多重化方法および装置
JP3038856B2 (ja) 画像データ処理方法
JPS6053388A (ja) 画像信号記録再生装置