JPH0261544B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0261544B2 JPH0261544B2 JP59246229A JP24622984A JPH0261544B2 JP H0261544 B2 JPH0261544 B2 JP H0261544B2 JP 59246229 A JP59246229 A JP 59246229A JP 24622984 A JP24622984 A JP 24622984A JP H0261544 B2 JPH0261544 B2 JP H0261544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- hours
- less
- soln
- plating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 55
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 55
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 40
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 33
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 27
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 27
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 19
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 19
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 15
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 15
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 3
- 229910015372 FeAl Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018619 Si-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008289 Si—Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003483 aging Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009614 chemical analysis method Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/04—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
- C23C2/12—Aluminium or alloys based thereon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/26—After-treatment
- C23C2/28—Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/26—After-treatment
- C23C2/28—Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
- C23C2/29—Cooling or quenching
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Description
産業上の利用分野
本発明は、自動車排気管、家庭用熱器具等のよ
うに耐熱性および耐食性が要求される材料に使用
される耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造法
に関するものである。 従来の技術および発明が解決しようとする問題点 近年、耐酸化性にすぐれた表面処理鋼板の要求
が高まり、溶融アルミニウム表面処理鋼板の改良
がさかんに行われるよううになつた。周知のよう
に、アルミニウム表面処理鋼板は、普通鋼の表面
に溶融アルミニウムめつきをほどこしたものであ
るが、これが高温にさらされると、AlとFeの相
互拡散が生じ、アルミニウムめつき層がFe−Al
合金にかわり(合金化と云う)、耐酸化性が劣化
すると同時に、耐食性も劣化することが知られて
いる。 このようなアルミニウムめつき層の耐酸化性お
よび耐食性の劣化は、この合金化(Al3Fe→
Al5Fe2→FeAl)が進むとともに促進され、めつ
き層がFe−Al相にかわると耐酸化性はもとより
耐食性の劣化は著しい。したがつて、アルミニウ
ムめつき層の耐酸化性および耐食性の劣化を防止
するためには、合金化の抑制が必須である。 このアルミニウムめつき層の合金化技術につい
ては、すでに例えば、鉄と鋼70(1984)S.475頁記
載の論文或は、特公昭56−34629号公報、特開昭
58−224159号公報などに開示があり、これらから
明らかなように、熱漬鋼板のSiを含むアルミニウ
ムめつきでは、鋼板素地とAl−Siめつき層の間
に、3〜5μ程度の六方晶型(a=12.4、c=
26.1)の9%Si−32%Fe−59%Al合金層が生成
されるが、高温加熱の過程でめつき層全体が
Al3FeからAl5Fe2、そしてFeAlに変態する。 しかしながら、鋼中の固溶窒素(SOlN)量が
0.0020%以上(総N量で0.0055%以上)含有する
アルミニウム表面処理鋼板の地鉄とAl−Siめつ
き層との間には緻密なAlN層が形成されるので、
その後の加熱処理においてFeとAlの相互拡散が
防止され、Al−Siめつき層の合金化が阻止され
ることが知られている。しかし、上記の如く、固
溶窒素(SOlN)量が高いアルミニウム表面処理
鋼板は、加工性が悪く、時効硬化にも問題があ
る。 本発明は上記従来の技術における問題点を解決
し、耐熱性、耐食性および加工性のすべてを兼ね
備えた耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造方
法を提供するものである。 問題点を解決するための手段 このような溶融アルミニウム表面処理鋼板の
Al−Siめつき層の合金化の防止について本発明
者らは、既に種々の研究を行つており、前述の鉄
と鋼、70(1984)、S.475頁において、地鉄界面に
存在する緻密で極く薄いAlN層が合金化抑制効
果を有することを述べているが、その後もさらに
研究を進めた結果、このAlN層の生成は、鋼中
の固溶窒素(SOlN)量が高値である程容易で、
そのSOlN量が0.0020%以上であれば、製造工程
のめつき鈴却過程ですでに生成しているという知
見を得た。 また、これにより低値のSOlN量を有するアル
ミニウム表面処理鋼板には、このFe、Alの相互
拡散を防止するAlN層の生成は、同上工程のめ
つき冷却材には認められないこともわかつた。 したがつて、このAlN層が存在しない低SOlN
量素材の溶融アルミニウム表面処理鋼板は、耐熱
温度450℃以上ではAl−Siめつき層全体が合金化
され耐熱性および耐食性が劣化する。 そこで、この溶融アルミニウム表面処理鋼板の
耐熱性の向上について、Al−Siめつき層が合金
化を起さず、しかも、めつき層の加工性および耐
食性にもすぐれる条件を種々検討した結果、めつ
き過程で地鉄とAl−Siめつき層の界面に生じる
厚さ3〜5μの六方晶型合金層を単斜晶型(a=
6.12、b=6.12、c=41.5)の13%Si−27%Fe−
60%Al合金層に変態させることなく、六方晶型
合金層と地鉄の境界にFe、Alの相互拡散を防止
する緻密なAlN層を生成させ、合金化を抑制す
る予備加熱条件を見出したのである。この予備加
熱の条件は、加熱温度495℃以下で0.32時間以上、
420℃以下で8時間以上300時間以内、250℃以上
で5時間以上300時間以内、および320℃以上で1
時間以上の温度と時間の範囲内にある。 したがつて、この範囲より低い温度側では、六
方晶型合金層と地鉄界面には、AlN層は生成し
ない。また、高い温度側では地鉄界面にAlN層
が生成して、地鉄のFeとAl−Siめつき層のAlの
相互拡散を防止するものの、めつき層中の六方晶
型9%Si−32%Fe−59%合金層がAl−Siめつき
層中のSiと反応して単斜晶型13%Si−27%Fe−
60%Al合金層に変態する。 この結果、単斜晶型合金層の厚さは、変態前の
六方晶型合金層に比べ6〜10μと厚さが倍増し、
硬度も1500〜2000Hvと高くなるため、加工時に
割れを助長し、プレス成形性が低下する。 一方、上記の適正予備加熱範囲で得られた耐熱
性アルミニウム表面処理鋼板は、耐熱性試験570
℃×1000hrにおいて、Al−Siめつき層の合金化
はなく、しかも鋼素地のSOlN量が低値であるこ
とと、六方晶型合金層の厚さが薄いために、アル
ミニウム表面処理鋼板およびめつき層の加工性は
すぐれ、従来のアルミニウム表面処理鋼板では考
えられない、すべての諸特性に良好な耐熱性アル
ミニウム表面処理鋼板となる。 即ち、本発明は、以上の知見に基いてなされた
ものであつて、その要旨は、重量%でMn0.20〜
1.5%、内部摩擦法で測定したSOlN量が0.0003%
以上0.0020%未満であり、且つ、C0.10%未満、
Si0.05%以下、Al0.005%以下、P0.025%以下、
S0.015%以下に夫々制限し、残部がFeおよび不
可避の不純物からなる鋼の表面に、Si濃度3〜15
%を含むAlの目付量が両面合計で30〜120g/m2
のめつき層を有する鋼板を、第1図のA、B、
C、D、EおよびFで囲まれる図形内の温度と時
間で予備加熱することを特徴とする耐熱性アルミ
ニウム表面処理鋼板の製造法にある。 但し、A(0.32時間、495℃)、B(8時間、420
℃)、C(300時間、420℃)、D(300時間、250℃)、
E(5時間、250℃)、F(1時間、320℃)である。 作 用 以下に、本発明を詳細に説明する。 最初に対象とするアルミニウム表面処理鋼板の
鋼成分の限定理由について述べる。 先ずMnは、鋼の脱酸に使用されるものである
が、Mnの下限を0.20%とした理由は、後述する
ように、脱酸剤としてのSi量を極力低く制御する
ので、脱酸工程上0.20%以上は必要とするもので
ある。一方、上限を1.5%としたのは、SOlNにお
よぼすMnの影響を考慮した結果定めたものであ
つて、あまり多いとプレス成形性およびその他の
特性を劣化させるので1.5%を上限とした。 次にNは、前述のように、Al−Siめつき層の
下に生じる六方晶型合金層と地鉄との間に緻密な
薄いAlN層を形成させ、Al−Siめつき層の合金
化を抑制する効果があるので、その存在を必要と
するが、この場合、内部摩擦法で測定した鋼中の
SOlN量が0.020%以上となると、低SOlN材に比
べ、耐力、引張強さが大幅に上昇し、伸びが低下
するとともに、プレス成形性も劣化するため、上
限を0.0020%未満とした。また、下限濃度は、
SOlN量が0.0003%未満では、前記の予備加熱を
行つてもAlN量が生成されないため、AlN量が
生成するSOlN量0.0003%を下限とした。この場
合、鋼中のSOlNを内部摩擦法で測つた量に測定
したのは、鋼材の加工性劣化に大きな影響を与え
るSOlN量およびAlN量生成に必要なSOlN量を
正確に把握するためであつて、通常用いられる化
学分析法によるN測定量では、同値のN量であつ
ても鋼中の成分元素の影響によつてSOlN量が異
り、鋼中のSOlN量を知ることはできないからで
ある。 なお、内部摩擦測定装置による鋼中のSOlN量
の測定は、例えば、測定周波数280Hz、試料の昇
温速度10℃/分で実施することができる。 一方、Cは同程度のSOlNの水準であれば、総
C含有量が低い程Al−Siめつき層の合金化を抑
制する。したがつて、合金化の抑制および加工性
の上からは、低Cの方が好ましい。よつて低
SOlN材における許容総C量を0.10%未満に制限
した。なお、現在の技術水準において、溶製可能
なC量の下限は0.002%程度である。 次にSiは、製鋼段階で酸素と反応して珪酸およ
び珪酸塩を生成し、溶鋼中の酸素を除去するが、
これと同時にNと反応してSi3N4、SiNを生成す
る。これは、鋼素地内に析出して存在する。ま
た、SiはSOlN量を減少させることが知られてい
るので、低く抑えなければならない。したがつ
て、Si量は、現在の転炉吹練の実積をふまえその
上限を0.05%に制限した。 また、AlとSiは同じように、製鋼段階におい
て酸素と反応してAl2O3を生成し、溶鋼中の酸素
を除去するが、Alが固溶Alとして存在した場合、
鋼板の製造過程の温度600〜900℃においてAlN
として析出し、鋼中に存在するSOlNが減少す
る。したがつて、Al濃度を極力低く抑えなけれ
ばならず、その量は、これまでの実積をふまえそ
の上限を0.0005%とした。 さらに、Pを0.025%以下、Sを0.015%以下に
限定した理由は、P、Sとも低い方が鋼板特性向
上に有利であることはすでに知られており、これ
までの製鋼実積をふまえ、その濃度を決定した。 次に溶融アルミニウムめつき成分の限定理由で
あるが、通常の溶融アルミニウム表面処理鋼板の
めつき層には、めつき層の加工性の上から、めつ
き過程で生じるめつき層の合金化を抑えるために
10%程度のSiが添加されている。そこで、本発明
者らは、Si濃度とめつき層の合金化の度合(Al
−Si−Feの厚さ)とその加工性について実験し
た結果、Al−Siめつき層中のSi濃度が3%未満
になると、六方晶型合金層は急激な生長を示して
厚くなり(約10μ)、曲げ加工でAl−Siめつき層
に割れが生じることを見出した。したがつて、め
つき層の加工性が良好であるSi濃度3%を下限値
とした。 また、上限のSi濃度15%は、Si濃度を20%に高
めても、めつき層の合金化は抑制されるが、15%
をこえるとめつき層の加工性が急激に低下し、簡
単な曲げ加工でめつき層に割れが生じるため、Si
濃度の上限を15%とした。 また、めつき層の目付量を両面で30〜120g/
m2とした理由は、下限の30g/m2については、こ
れまでの溶融アルミニウムめつき目付量の操業実
積から安定してめつきができる下限値が30g/m2
だからである。目付量の上限120g/m2としたの
は、めつき層中のSi濃度が15%において、120
g/m2をこえ目付量が多くなるとめつき層の加工
性は低下し、密着曲げ加工において、めつき層に
割れが生じるからである。 最後に、本発明において最大の骨子とするとこ
ろの予備加熱範囲の限定定理由であるが、前述か
ら明らかなように、耐熱性を向上させるために
は、地鉄とAl−Siめつき層中の合金層との界面
にFeとAlの相互拡散を防止するAlN層の存在が
必要である。 本発明の対象とする鋼は、低低SOlNであるた
め、鋼板およびめつき層の加工性ならびに耐食性
はすぐれているものの、耐熱性を向上させる
AlN層は、溶融アルミニウムめつきのままでは
界面に存在しない。したがつて、めつき後予備加
熱によつて地鉄と六方晶型合金層の界面にAlN
層を生成させる必要がある。 そこで、本発明者らは、前述の如く、この予備
加熱条件について種々の温度と時間について検討
を行つた。その結果、これらの温度と時間につい
ての適正範囲は、第1図のA(0.32時間、495℃)、
B(8時間、420℃)、C(300時間、420℃)、D
(300時間、250℃)、E(5時間、250℃)およびF
(1時間、320℃)で囲まれる範囲が、地鉄とAl
−Siめつき層中の六方晶型合金層との界面にAlN
が生成し、すぐれた耐熱性および加工性を示す範
囲であることを見出したのである。この図におい
て、ED線は、加熱温度250℃の線を示すものであ
つて、これ未満の温度では、地鉄と六方晶型合金
層の界面にAlNは生成しない。 CD線は、加熱温度が250℃以上から420℃以下
で300時間の加熱を示す線である。加熱時間がこ
れより長くてもAl−Siめつき層中の合金層が六
方晶型でAlN層の生成は認められるが、300時間
を超す加熱は、操業効率を著しく阻害するので加
熱時間の上限を300時間とした。 BC線は、加熱温度420℃の線を示すものであつ
て、この線を超える範囲では、AlN層は生成す
るもののAl−Siめつき層中の六方晶型合金層が
斜方晶型合金層に変態し、合金層が厚くなつて、
Alめつき層の加工性を低下させる。 AB線は、座標A(0.32時間、495℃)と座標B
(8時間、420℃)を結ぶ直線で、この直線より上
方範囲では、Al−Siめつき層中の六方晶型合金
層が斜方晶型合金層に変態する。 AF線は座標A(0.32時間、495℃)と座標F(1
時間、320℃)、EF線は座標E(5時間、250℃)
と座標F(1時間、320℃)を結ぶ直線で、これら
の直線より左方範囲では、いずれも地鉄と六方晶
型合金層の界面にはAlN層は生成しない。 以下実施例により、本発明の効果をさらに具体
的に示す。 実施例 第1表に示す成分の鋼を真空溶解炉(300Kg)
で300Kgの鋼塊を溶製し、これを鍛造して厚さ25
mmとし、次いでこれを熱延して4mmtの熱延板と
して、更に冷延により0.8mmtの薄鋼板のコイル
を作製した。 このコイルをゼンジミア方式の溶融アルミニウ
ムめつきラインを通して溶融アルミニウム表面処
理鋼板を作製し、供試材とした。 第1表に、製造条件に関わるめつきおよび予備
加熱の条件と種々の評価試験の結果を示す。 なお、めつき層中の相は、X線回析(管球
Mo)により測定し、AlN層は、抽出レプリカ法
でAlN層を採取し、電子顕微鏡により回折およ
び観察によつてAlN層の有無を測定した。Hは
六方晶型合金層、Mは斜方晶型合金層を示す。 また、各種の評価試験としては、予備加熱を行
つた試料につき、10R加工部の塩水噴霧(5%
NaCl水溶液)100Hrの耐食性試験、めつき層の
加工性を評価する密着性試験、570℃×1000Hrの
耐熱性試験およびめつき層と地鉄の加工性を評価
する80mmφの直径で深さ40mmのプレス成形試験と
引張試験(5号引張試験片)を夫々行なつた。試
番の◎印は本発明例を示す。又評価における〇は
良、×は不良を示す。 同表から明らかなように、本発明の予備加熱範
囲内で処理した限定成分の溶融アルミニウム表面
処理鋼板には、全てにAlN層が生成し、なお且
つ、六方晶型合金層(3〜5μ)が存在して、耐
熱性、耐食性、密着曲げ性、機械的性質およびプ
レス成形性にすぐれている。 これに対し、本発明範囲外のSOlN量が高いNo.
3とNo.4、C量が高いNo.5、そしてMn量が高い
No.7のアルミニウム表面処理鋼板の適正予備加熱
をほどこした材料は、プレス成形性および機械的
性質が悪く、SOlN量が少ないNo.1とNo.2は、予
備加熱でAlN層が生成されないため、耐熱性が
悪いことがわかる。 さらに、Si量が多いNo.6材は、めつきぬれ性が
悪いために、耐食性、耐熱性およびプレス成形性
が悪い。 また、本発明鋼板成分のアルミニウム表面処理
鋼板を第1図の範囲外で予備加熱を行つたNo.10、
11およびNo.15材は、AlN層が生成されないため
に、耐熱性が悪く、No.19、20およびNo.21材は、
AlN膜が存在するものの六方晶型合金層が斜方
晶型合金層に変態して、プレス成形性、密着曲げ
性および耐食性が悪い。 また、Al−Siめつきの目付量および溶中のSi
濃度も、目付量が多いNo.25材、Si量が少ないNo.26
材およびSi量が多いNo.29材は、プレス成形性、密
着曲げ性および耐食性が劣ることがわかる。
うに耐熱性および耐食性が要求される材料に使用
される耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造法
に関するものである。 従来の技術および発明が解決しようとする問題点 近年、耐酸化性にすぐれた表面処理鋼板の要求
が高まり、溶融アルミニウム表面処理鋼板の改良
がさかんに行われるよううになつた。周知のよう
に、アルミニウム表面処理鋼板は、普通鋼の表面
に溶融アルミニウムめつきをほどこしたものであ
るが、これが高温にさらされると、AlとFeの相
互拡散が生じ、アルミニウムめつき層がFe−Al
合金にかわり(合金化と云う)、耐酸化性が劣化
すると同時に、耐食性も劣化することが知られて
いる。 このようなアルミニウムめつき層の耐酸化性お
よび耐食性の劣化は、この合金化(Al3Fe→
Al5Fe2→FeAl)が進むとともに促進され、めつ
き層がFe−Al相にかわると耐酸化性はもとより
耐食性の劣化は著しい。したがつて、アルミニウ
ムめつき層の耐酸化性および耐食性の劣化を防止
するためには、合金化の抑制が必須である。 このアルミニウムめつき層の合金化技術につい
ては、すでに例えば、鉄と鋼70(1984)S.475頁記
載の論文或は、特公昭56−34629号公報、特開昭
58−224159号公報などに開示があり、これらから
明らかなように、熱漬鋼板のSiを含むアルミニウ
ムめつきでは、鋼板素地とAl−Siめつき層の間
に、3〜5μ程度の六方晶型(a=12.4、c=
26.1)の9%Si−32%Fe−59%Al合金層が生成
されるが、高温加熱の過程でめつき層全体が
Al3FeからAl5Fe2、そしてFeAlに変態する。 しかしながら、鋼中の固溶窒素(SOlN)量が
0.0020%以上(総N量で0.0055%以上)含有する
アルミニウム表面処理鋼板の地鉄とAl−Siめつ
き層との間には緻密なAlN層が形成されるので、
その後の加熱処理においてFeとAlの相互拡散が
防止され、Al−Siめつき層の合金化が阻止され
ることが知られている。しかし、上記の如く、固
溶窒素(SOlN)量が高いアルミニウム表面処理
鋼板は、加工性が悪く、時効硬化にも問題があ
る。 本発明は上記従来の技術における問題点を解決
し、耐熱性、耐食性および加工性のすべてを兼ね
備えた耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造方
法を提供するものである。 問題点を解決するための手段 このような溶融アルミニウム表面処理鋼板の
Al−Siめつき層の合金化の防止について本発明
者らは、既に種々の研究を行つており、前述の鉄
と鋼、70(1984)、S.475頁において、地鉄界面に
存在する緻密で極く薄いAlN層が合金化抑制効
果を有することを述べているが、その後もさらに
研究を進めた結果、このAlN層の生成は、鋼中
の固溶窒素(SOlN)量が高値である程容易で、
そのSOlN量が0.0020%以上であれば、製造工程
のめつき鈴却過程ですでに生成しているという知
見を得た。 また、これにより低値のSOlN量を有するアル
ミニウム表面処理鋼板には、このFe、Alの相互
拡散を防止するAlN層の生成は、同上工程のめ
つき冷却材には認められないこともわかつた。 したがつて、このAlN層が存在しない低SOlN
量素材の溶融アルミニウム表面処理鋼板は、耐熱
温度450℃以上ではAl−Siめつき層全体が合金化
され耐熱性および耐食性が劣化する。 そこで、この溶融アルミニウム表面処理鋼板の
耐熱性の向上について、Al−Siめつき層が合金
化を起さず、しかも、めつき層の加工性および耐
食性にもすぐれる条件を種々検討した結果、めつ
き過程で地鉄とAl−Siめつき層の界面に生じる
厚さ3〜5μの六方晶型合金層を単斜晶型(a=
6.12、b=6.12、c=41.5)の13%Si−27%Fe−
60%Al合金層に変態させることなく、六方晶型
合金層と地鉄の境界にFe、Alの相互拡散を防止
する緻密なAlN層を生成させ、合金化を抑制す
る予備加熱条件を見出したのである。この予備加
熱の条件は、加熱温度495℃以下で0.32時間以上、
420℃以下で8時間以上300時間以内、250℃以上
で5時間以上300時間以内、および320℃以上で1
時間以上の温度と時間の範囲内にある。 したがつて、この範囲より低い温度側では、六
方晶型合金層と地鉄界面には、AlN層は生成し
ない。また、高い温度側では地鉄界面にAlN層
が生成して、地鉄のFeとAl−Siめつき層のAlの
相互拡散を防止するものの、めつき層中の六方晶
型9%Si−32%Fe−59%合金層がAl−Siめつき
層中のSiと反応して単斜晶型13%Si−27%Fe−
60%Al合金層に変態する。 この結果、単斜晶型合金層の厚さは、変態前の
六方晶型合金層に比べ6〜10μと厚さが倍増し、
硬度も1500〜2000Hvと高くなるため、加工時に
割れを助長し、プレス成形性が低下する。 一方、上記の適正予備加熱範囲で得られた耐熱
性アルミニウム表面処理鋼板は、耐熱性試験570
℃×1000hrにおいて、Al−Siめつき層の合金化
はなく、しかも鋼素地のSOlN量が低値であるこ
とと、六方晶型合金層の厚さが薄いために、アル
ミニウム表面処理鋼板およびめつき層の加工性は
すぐれ、従来のアルミニウム表面処理鋼板では考
えられない、すべての諸特性に良好な耐熱性アル
ミニウム表面処理鋼板となる。 即ち、本発明は、以上の知見に基いてなされた
ものであつて、その要旨は、重量%でMn0.20〜
1.5%、内部摩擦法で測定したSOlN量が0.0003%
以上0.0020%未満であり、且つ、C0.10%未満、
Si0.05%以下、Al0.005%以下、P0.025%以下、
S0.015%以下に夫々制限し、残部がFeおよび不
可避の不純物からなる鋼の表面に、Si濃度3〜15
%を含むAlの目付量が両面合計で30〜120g/m2
のめつき層を有する鋼板を、第1図のA、B、
C、D、EおよびFで囲まれる図形内の温度と時
間で予備加熱することを特徴とする耐熱性アルミ
ニウム表面処理鋼板の製造法にある。 但し、A(0.32時間、495℃)、B(8時間、420
℃)、C(300時間、420℃)、D(300時間、250℃)、
E(5時間、250℃)、F(1時間、320℃)である。 作 用 以下に、本発明を詳細に説明する。 最初に対象とするアルミニウム表面処理鋼板の
鋼成分の限定理由について述べる。 先ずMnは、鋼の脱酸に使用されるものである
が、Mnの下限を0.20%とした理由は、後述する
ように、脱酸剤としてのSi量を極力低く制御する
ので、脱酸工程上0.20%以上は必要とするもので
ある。一方、上限を1.5%としたのは、SOlNにお
よぼすMnの影響を考慮した結果定めたものであ
つて、あまり多いとプレス成形性およびその他の
特性を劣化させるので1.5%を上限とした。 次にNは、前述のように、Al−Siめつき層の
下に生じる六方晶型合金層と地鉄との間に緻密な
薄いAlN層を形成させ、Al−Siめつき層の合金
化を抑制する効果があるので、その存在を必要と
するが、この場合、内部摩擦法で測定した鋼中の
SOlN量が0.020%以上となると、低SOlN材に比
べ、耐力、引張強さが大幅に上昇し、伸びが低下
するとともに、プレス成形性も劣化するため、上
限を0.0020%未満とした。また、下限濃度は、
SOlN量が0.0003%未満では、前記の予備加熱を
行つてもAlN量が生成されないため、AlN量が
生成するSOlN量0.0003%を下限とした。この場
合、鋼中のSOlNを内部摩擦法で測つた量に測定
したのは、鋼材の加工性劣化に大きな影響を与え
るSOlN量およびAlN量生成に必要なSOlN量を
正確に把握するためであつて、通常用いられる化
学分析法によるN測定量では、同値のN量であつ
ても鋼中の成分元素の影響によつてSOlN量が異
り、鋼中のSOlN量を知ることはできないからで
ある。 なお、内部摩擦測定装置による鋼中のSOlN量
の測定は、例えば、測定周波数280Hz、試料の昇
温速度10℃/分で実施することができる。 一方、Cは同程度のSOlNの水準であれば、総
C含有量が低い程Al−Siめつき層の合金化を抑
制する。したがつて、合金化の抑制および加工性
の上からは、低Cの方が好ましい。よつて低
SOlN材における許容総C量を0.10%未満に制限
した。なお、現在の技術水準において、溶製可能
なC量の下限は0.002%程度である。 次にSiは、製鋼段階で酸素と反応して珪酸およ
び珪酸塩を生成し、溶鋼中の酸素を除去するが、
これと同時にNと反応してSi3N4、SiNを生成す
る。これは、鋼素地内に析出して存在する。ま
た、SiはSOlN量を減少させることが知られてい
るので、低く抑えなければならない。したがつ
て、Si量は、現在の転炉吹練の実積をふまえその
上限を0.05%に制限した。 また、AlとSiは同じように、製鋼段階におい
て酸素と反応してAl2O3を生成し、溶鋼中の酸素
を除去するが、Alが固溶Alとして存在した場合、
鋼板の製造過程の温度600〜900℃においてAlN
として析出し、鋼中に存在するSOlNが減少す
る。したがつて、Al濃度を極力低く抑えなけれ
ばならず、その量は、これまでの実積をふまえそ
の上限を0.0005%とした。 さらに、Pを0.025%以下、Sを0.015%以下に
限定した理由は、P、Sとも低い方が鋼板特性向
上に有利であることはすでに知られており、これ
までの製鋼実積をふまえ、その濃度を決定した。 次に溶融アルミニウムめつき成分の限定理由で
あるが、通常の溶融アルミニウム表面処理鋼板の
めつき層には、めつき層の加工性の上から、めつ
き過程で生じるめつき層の合金化を抑えるために
10%程度のSiが添加されている。そこで、本発明
者らは、Si濃度とめつき層の合金化の度合(Al
−Si−Feの厚さ)とその加工性について実験し
た結果、Al−Siめつき層中のSi濃度が3%未満
になると、六方晶型合金層は急激な生長を示して
厚くなり(約10μ)、曲げ加工でAl−Siめつき層
に割れが生じることを見出した。したがつて、め
つき層の加工性が良好であるSi濃度3%を下限値
とした。 また、上限のSi濃度15%は、Si濃度を20%に高
めても、めつき層の合金化は抑制されるが、15%
をこえるとめつき層の加工性が急激に低下し、簡
単な曲げ加工でめつき層に割れが生じるため、Si
濃度の上限を15%とした。 また、めつき層の目付量を両面で30〜120g/
m2とした理由は、下限の30g/m2については、こ
れまでの溶融アルミニウムめつき目付量の操業実
積から安定してめつきができる下限値が30g/m2
だからである。目付量の上限120g/m2としたの
は、めつき層中のSi濃度が15%において、120
g/m2をこえ目付量が多くなるとめつき層の加工
性は低下し、密着曲げ加工において、めつき層に
割れが生じるからである。 最後に、本発明において最大の骨子とするとこ
ろの予備加熱範囲の限定定理由であるが、前述か
ら明らかなように、耐熱性を向上させるために
は、地鉄とAl−Siめつき層中の合金層との界面
にFeとAlの相互拡散を防止するAlN層の存在が
必要である。 本発明の対象とする鋼は、低低SOlNであるた
め、鋼板およびめつき層の加工性ならびに耐食性
はすぐれているものの、耐熱性を向上させる
AlN層は、溶融アルミニウムめつきのままでは
界面に存在しない。したがつて、めつき後予備加
熱によつて地鉄と六方晶型合金層の界面にAlN
層を生成させる必要がある。 そこで、本発明者らは、前述の如く、この予備
加熱条件について種々の温度と時間について検討
を行つた。その結果、これらの温度と時間につい
ての適正範囲は、第1図のA(0.32時間、495℃)、
B(8時間、420℃)、C(300時間、420℃)、D
(300時間、250℃)、E(5時間、250℃)およびF
(1時間、320℃)で囲まれる範囲が、地鉄とAl
−Siめつき層中の六方晶型合金層との界面にAlN
が生成し、すぐれた耐熱性および加工性を示す範
囲であることを見出したのである。この図におい
て、ED線は、加熱温度250℃の線を示すものであ
つて、これ未満の温度では、地鉄と六方晶型合金
層の界面にAlNは生成しない。 CD線は、加熱温度が250℃以上から420℃以下
で300時間の加熱を示す線である。加熱時間がこ
れより長くてもAl−Siめつき層中の合金層が六
方晶型でAlN層の生成は認められるが、300時間
を超す加熱は、操業効率を著しく阻害するので加
熱時間の上限を300時間とした。 BC線は、加熱温度420℃の線を示すものであつ
て、この線を超える範囲では、AlN層は生成す
るもののAl−Siめつき層中の六方晶型合金層が
斜方晶型合金層に変態し、合金層が厚くなつて、
Alめつき層の加工性を低下させる。 AB線は、座標A(0.32時間、495℃)と座標B
(8時間、420℃)を結ぶ直線で、この直線より上
方範囲では、Al−Siめつき層中の六方晶型合金
層が斜方晶型合金層に変態する。 AF線は座標A(0.32時間、495℃)と座標F(1
時間、320℃)、EF線は座標E(5時間、250℃)
と座標F(1時間、320℃)を結ぶ直線で、これら
の直線より左方範囲では、いずれも地鉄と六方晶
型合金層の界面にはAlN層は生成しない。 以下実施例により、本発明の効果をさらに具体
的に示す。 実施例 第1表に示す成分の鋼を真空溶解炉(300Kg)
で300Kgの鋼塊を溶製し、これを鍛造して厚さ25
mmとし、次いでこれを熱延して4mmtの熱延板と
して、更に冷延により0.8mmtの薄鋼板のコイル
を作製した。 このコイルをゼンジミア方式の溶融アルミニウ
ムめつきラインを通して溶融アルミニウム表面処
理鋼板を作製し、供試材とした。 第1表に、製造条件に関わるめつきおよび予備
加熱の条件と種々の評価試験の結果を示す。 なお、めつき層中の相は、X線回析(管球
Mo)により測定し、AlN層は、抽出レプリカ法
でAlN層を採取し、電子顕微鏡により回折およ
び観察によつてAlN層の有無を測定した。Hは
六方晶型合金層、Mは斜方晶型合金層を示す。 また、各種の評価試験としては、予備加熱を行
つた試料につき、10R加工部の塩水噴霧(5%
NaCl水溶液)100Hrの耐食性試験、めつき層の
加工性を評価する密着性試験、570℃×1000Hrの
耐熱性試験およびめつき層と地鉄の加工性を評価
する80mmφの直径で深さ40mmのプレス成形試験と
引張試験(5号引張試験片)を夫々行なつた。試
番の◎印は本発明例を示す。又評価における〇は
良、×は不良を示す。 同表から明らかなように、本発明の予備加熱範
囲内で処理した限定成分の溶融アルミニウム表面
処理鋼板には、全てにAlN層が生成し、なお且
つ、六方晶型合金層(3〜5μ)が存在して、耐
熱性、耐食性、密着曲げ性、機械的性質およびプ
レス成形性にすぐれている。 これに対し、本発明範囲外のSOlN量が高いNo.
3とNo.4、C量が高いNo.5、そしてMn量が高い
No.7のアルミニウム表面処理鋼板の適正予備加熱
をほどこした材料は、プレス成形性および機械的
性質が悪く、SOlN量が少ないNo.1とNo.2は、予
備加熱でAlN層が生成されないため、耐熱性が
悪いことがわかる。 さらに、Si量が多いNo.6材は、めつきぬれ性が
悪いために、耐食性、耐熱性およびプレス成形性
が悪い。 また、本発明鋼板成分のアルミニウム表面処理
鋼板を第1図の範囲外で予備加熱を行つたNo.10、
11およびNo.15材は、AlN層が生成されないため
に、耐熱性が悪く、No.19、20およびNo.21材は、
AlN膜が存在するものの六方晶型合金層が斜方
晶型合金層に変態して、プレス成形性、密着曲げ
性および耐食性が悪い。 また、Al−Siめつきの目付量および溶中のSi
濃度も、目付量が多いNo.25材、Si量が少ないNo.26
材およびSi量が多いNo.29材は、プレス成形性、密
着曲げ性および耐食性が劣ることがわかる。
【表】
【表】
発明の効果
以上の実施例からも明らかなように、本発明に
よれば、耐熱性、耐食性および加工性のすべてを
兼ね備えた耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製
造が可能となり、産業上貢献するところ極めて大
なるものがある。
よれば、耐熱性、耐食性および加工性のすべてを
兼ね備えた耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製
造が可能となり、産業上貢献するところ極めて大
なるものがある。
第1図は、本発明の製造法における予備加熱温
度と時間の関係を示す図である。
度と時間の関係を示す図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 重量%でMn0.20〜1.5%、内部摩擦法で測定
したSOlN量が0.0003%以上0.0020%未満であり、
且つ、C0.10%未満、Si0.05%以下、Al0.005%以
下、P0.025%以下、S0.015%以下に夫々制限し、
残部がFeおよび不可避の不純物からなる鋼の表
面に、Si濃度3〜15%を含むAlの目付量が両面
合計で30〜120g/m2のめつき層を有する鋼板を、
第1図に示すように、A、B、C、D、E、Fで
囲まれる範囲内の温度と時間で予備加熱すること
を特徴とする耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の
製造法。 但し、A(0.32時間、495℃)、B(8時間、420
℃)、C(300時間、420℃)、D(300時間、250℃)、
E(5時間、250℃)、F(1時間、320℃)である。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59246229A JPS61124558A (ja) | 1984-11-22 | 1984-11-22 | 耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59246229A JPS61124558A (ja) | 1984-11-22 | 1984-11-22 | 耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61124558A JPS61124558A (ja) | 1986-06-12 |
JPH0261544B2 true JPH0261544B2 (ja) | 1990-12-20 |
Family
ID=17145431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59246229A Granted JPS61124558A (ja) | 1984-11-22 | 1984-11-22 | 耐熱性アルミニウム表面処理鋼板の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61124558A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2790010B1 (fr) * | 1999-02-18 | 2001-04-06 | Lorraine Laminage | Procede d'aluminiage d'acier permettant d'obtenir une couche d'alliage interfaciale de faible epaisseur |
RU2388842C2 (ru) | 2005-02-10 | 2010-05-10 | Ниппон Стил Корпорейшн | Стальной лист с покрытием на основе алюминия и термоусаживающий бандаж с его использованием |
JP5873465B2 (ja) | 2013-08-14 | 2016-03-01 | 日新製鋼株式会社 | 全反射特性と耐食性に優れたAl被覆鋼板およびその製造法 |
EP3589771B9 (en) * | 2017-02-28 | 2024-07-03 | Tata Steel IJmuiden B.V. | Method for producing a steel strip with an aluminium alloy coating layer |
CN112877607B (zh) * | 2019-11-29 | 2022-06-24 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种高强度低合金热镀铝合金钢带及其制造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57169089A (en) * | 1981-04-11 | 1982-10-18 | Nisshin Steel Co Ltd | Aluminum clad steel plate for enamel |
JPS58224159A (ja) * | 1982-06-19 | 1983-12-26 | Nisshin Steel Co Ltd | アルミめつき鋼板およびその製造法 |
JPS59177355A (ja) * | 1983-03-28 | 1984-10-08 | Nippon Steel Corp | 耐熱性アルミニウム表面処理鋼板 |
-
1984
- 1984-11-22 JP JP59246229A patent/JPS61124558A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57169089A (en) * | 1981-04-11 | 1982-10-18 | Nisshin Steel Co Ltd | Aluminum clad steel plate for enamel |
JPS58224159A (ja) * | 1982-06-19 | 1983-12-26 | Nisshin Steel Co Ltd | アルミめつき鋼板およびその製造法 |
JPS59177355A (ja) * | 1983-03-28 | 1984-10-08 | Nippon Steel Corp | 耐熱性アルミニウム表面処理鋼板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61124558A (ja) | 1986-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5396752B2 (ja) | 靭性に優れたフェライト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
RU2518870C2 (ru) | Покрытый сплавом на основе цинка стальной материал с превосходной стойкостью к растрескиванию из-за охрупчивания расплавленным металлом | |
WO2001034862A1 (fr) | Tole d'acier galvanise trempe presentant un equilibre excellent entre resistance, ductilite et adherence entre acier et couche de placage | |
WO2019097729A1 (ja) | 焼入れ用Alめっき溶接管、並びにAlめっき中空部材及びその製造方法 | |
WO2019176112A1 (ja) | 石炭・鉱石運搬船ホールド用鋼板 | |
WO2003029505A1 (en) | Ferritic stainless steel for use in high temperature applications and method for producing a foil of the steel | |
JPH0555594B2 (ja) | ||
WO2023103514A1 (zh) | 一种抗酸性能优良的管线钢及其制造方法 | |
JP2015183290A (ja) | Ni基合金およびその製造方法 | |
JP3457331B2 (ja) | 軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用 | |
WO2022148426A1 (zh) | 具有优异高温耐腐蚀性和抗蠕变性的高铝奥氏体合金 | |
JP2002012948A (ja) | 加工性及びめっき密着性に優れた高強度鋼板及びその製造方法 | |
JPH0261544B2 (ja) | ||
CN114959444B (zh) | 耐低温酸露点钢材及其制备方法 | |
CN113308647A (zh) | 一种搪瓷用冷轧钢板及其制造方法 | |
JP2001271148A (ja) | 耐高温酸化性に優れた高Al鋼板 | |
JP2009120878A (ja) | 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
KR100856306B1 (ko) | 용접부의 저온 가공성이 우수한 페라이트계 스테인리스강 | |
KR20180123837A (ko) | 부식환경에서 내식성을 향상시킨 차량용 저합금 내식강과 그 제조방법 | |
JP3705391B2 (ja) | 熱延板の低温靱性に優れたNb含有フェライト系ステンレス鋼 | |
JPH11350099A (ja) | 耐黒変性及び加工性に優れたアルミニウムめっき鋼板の製造方法 | |
JP4458610B2 (ja) | 耐高温酸化性に優れた溶融アルミニウムめっき鋼板 | |
JPH022939B2 (ja) | ||
JPH108218A (ja) | 排ガス伝熱部材用フェライト系ステンレス鋼及び製造方法 | |
JP3267325B2 (ja) | 耐火用高張力溶融アルミニウムめっき鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |