JPH0260563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260563B2
JPH0260563B2 JP59085839A JP8583984A JPH0260563B2 JP H0260563 B2 JPH0260563 B2 JP H0260563B2 JP 59085839 A JP59085839 A JP 59085839A JP 8583984 A JP8583984 A JP 8583984A JP H0260563 B2 JPH0260563 B2 JP H0260563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag material
material band
bag
discontinuous
presser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59085839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6181907A (ja
Inventor
Michoshi Ikegami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNIKI ENJINIARINGU JUGEN
Original Assignee
YUNIKI ENJINIARINGU JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNIKI ENJINIARINGU JUGEN filed Critical YUNIKI ENJINIARINGU JUGEN
Priority to JP59085839A priority Critical patent/JPS6181907A/ja
Publication of JPS6181907A publication Critical patent/JPS6181907A/ja
Publication of JPH0260563B2 publication Critical patent/JPH0260563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は自動包装機に使用する合成樹脂製の扁
平チユーブ状の袋素材帯から、開口部を一部に有
する個々の袋体が連続して形成されるようにした
自動包装用袋の連続帯製造装置に関する。
「従来の技術」 従来知られているこの種の包装用袋の製造装置
は、扁平チユーブ帯を間欠的に移送する区間に
個々の袋体を形成する熱溶着装置、該熱溶着装置
により溶着した部分の近傍の上下両側に不連続切
目を形成する不連続切目穿孔装置、及び不連続切
目の上側フイルム部分のみを分離させる袋体開披
装置がそれぞれ単独に並列して設けられ、それぞ
れがタイミングを調整されて袋素材帯の間欠移送
毎に作動することによつて、個々の袋体が開披口
を有した袋状体として巻取り製造するもの(例え
ば特公昭51−45259号)が知られている。
「発明が解決しようとする課題」 このような従来の装置によると、熱溶着、不連
続切目穿孔並びに袋体開口部の形成がそれぞれ独
立して行なわれるから、袋素材帯の性質による伸
びのため又は作業タイミングの誤差の発生などに
より、所定間隔毎の各作業が正確に行なわれず、
例えば不連続切目穿孔が前工程で形成された所定
間隔の熱溶着部間の中央になされたり、或いは不
連続切目のある部分以外の部分に袋体開口部の形
成作業が加えられたりする欠点があり、したがつ
て、熱溶着、不連続切目穿孔並びに袋体開口部の
形成の三作業を経時的に行なう装置は、袋素材帯
の看過しえない損失を生ずる惧れが大で、実用性
には乏しいものであつた。
本発明は、このような事情に鑑み、従来のもの
が熱溶着、不連続切目穿孔並びに袋体開口部の形
成の三作業を各独立して行なうことゝしていた点
につき、これらの三作業を同時に行なわせしめて
従来の欠点を解消し得る開口部を有する自動包装
用袋の連続帯製造装置を提供することを目的とす
る。
「課題を解決するための手段並びに作用」 本発明は、上記目的を達成すべくなされたもの
で、ドラムからの袋素材帯の間欠的な送り出し方
向に対して、熱溶着部、不連続切目穿孔刃、及び
袋素材帯押えを順次配設し、上記熱溶着部及び袋
素材帯押えを各々スプリングを介して上下動する
架台に懸吊すると共に、熱溶着部と袋素材帯押え
との間の位置の架台に不連続切目穿孔刃を固設
し、架台を下降させて受台上の袋素材帯を袋素材
帯押えが押えると共に熱溶着部により袋素材帯の
上下両側のフイルムを熱溶着し、更に不連続切目
穿孔刃も同時に袋素材帯に切込む。この切込んだ
状態を維持し、かつ袋素材帯押えが受台上の袋素
材帯を押えた状態のままで、該袋素材帯押えを駆
動源により傾動杆を介して移動させて、袋素材帯
の片側フイルムの不連続切目部分のみを開披させ
るようにしたものである。
「実施例」 以下本発明装置について、自動製袋包装装置に
一体的に組込んでなる実施例図を参照して説明す
る。
第1図は本発明を図式的に表わすもので、その
概要を説明すれば、扁平チユーブ状の熱可塑性合
成樹脂からなる袋素材帯xがロール状に巻取られ
たドラム1からダンサーローラ2に掛回されて、
熱溶着、不連続切目穿孔並びに不連続切目分離を
同時に行わしめる連続帯製造装置3に間欠移送さ
れ、途中に印字装置(図示省略)を介して完全に
製袋された後送り出しローラ4に至り、該送り出
しローラ4近傍でブロアー5から空気を吹込んで
袋体を開口させると同時にシユート6を介してそ
の開口部から袋体内に被包装物を投入し、その後
ボトムシールカツタ7にて袋体の開口部を閉じる
と同時に各袋体y毎に分断するという構成からな
つている。
なおドラム1はダンサーローラ2が上下動する
ことにより磁気感知スイツチ8,9が働いてモー
タ10を間欠駆動せしめ、このモータ10に掛回
したプーリを介して回転するドラム送出しローラ
11と従動ローラ11′に軸が載架されている。
更に、上記連続帯製造装置3は第2図に示すよう
に、シリンダー12の作用により上下動する架台
13に対向して配設された受台14を有してい
る。この架台13にはそれぞれスプリング15,
15′を介して吊設された二つの袋素材帯押え1
6,17、更に袋素材帯ガイド18が装着されて
ある。一方の袋素材帯押え16は架台13に対し
上下動可能なロツド19の下端に固設されてかつ
弾性体20と熱溶着部であるヒートシーラ21と
が下底面に設けられて袋素材帯xと対面し、他方
の袋素材帯押え17は開披部として架台13にス
プリング15′でのみ支持されて揺動運動ができ
るようになつており、かつ、その下底面には弾性
体22が貼設されて袋素材帯xと対面し、更にア
ーム23を有している。このアーム23には穴2
4が穿孔されており、この穴24には受台14近
傍に設けた駆動源としてのシリンダー25の駆動
により左右に揺動する傾動杆26のカム27が嵌
合できるようになつている。そして、これらの袋
素材帯押え16,17の中間部には架台13に固
定した鋸歯状の不連続切目穿孔刃28が鉛直に配
設され、この不連続切目穿孔刃28と対応して受
台14には凹部29が設けてある。したがつて、
袋素材帯xが間欠移送される度にシリンダー12
が駆動されて架台13が下動し、袋素材帯押え1
6,17が受台14上に袋素材帯xを押え、かつ
同時に、ヒートシーラ21がそれを熱溶着せし
め、また不連続切目穿孔刃28がその熱溶着部の
近傍部で袋素材帯xに不連続切目を入れる。そし
てまた、これと同時に、アーム23の穴24がカ
ム27と嵌合し、シリンダー25が駆動して傾動
杆26が第3図に示す如く左方へ揺動し、これに
より、袋素材帯押え17が左方へ移動せられ、袋
素材帯xが押圧されたまゝで左方へ引張られ、上
記により穿孔された不連続切目を境にして袋素材
帯xの上部フイルムが開披されるのである。この
後傾動杆26は元位置に復動する。そして、これ
らの作業が終るとシリンダ12が駆動して架台1
3が上動し、袋素材帯押え16,17が袋素材帯
xから離れる。このとき袋素材帯ガイド18は袋
素材帯xを受台14に押圧して袋素材帯xとヒー
トシーラ21との付着を剥離せしめる作用をなす
ものである。これによつて、袋素材帯xは熱溶
着、不連続切目穿孔並びに袋体の開披の三作業が
同時になされて次工程である印字装置等に間欠的
に移送される。
なお、上記実施例装置において、ダンサーロー
ラ2はラツクとピニオンからなる案内装置を設け
るとゝもに、所要の自重を得るため、錘を設け、
又磁性円盤2′が設けられ、ダンサーローラ2と
共にこの磁性円盤2′が上下する際磁気感知スイ
ツチ8,9を作動させる。そして、磁気感知スイ
ツチ8,9は上記磁性円盤2′が上下した際嵌入
する部分を有した凹字型のものとなつており、磁
気感知スイツチ9が作動すればモータ10が駆動
して袋素材帯xを繰出し、これによつてダンサー
ローラ2が下動し、磁気感知スイツチ8が作動し
てモータ10の駆動を停止させ、これによつて袋
素材帯xの繰出しが止まる。更に送り出しローラ
4は間欠回転を継続するようになつている。
「発明の効果」 上記した本発明によると、熱可塑性で扁平チユ
ーブ状の袋素材帯を間欠移送せしめる途中におい
て、個々の袋体を形成するとゝもに、その袋体の
一部に開口部を有する連続帯が形成でき、しかも
袋体を形成するための熱溶着、個々の袋体を分離
させるための不連続切目穿孔並びに袋素材帯上面
の不連続切目の片側のみを分離させて袋体の開口
部の形成とを一度に行なうことゝしたので、一般
に熱溶着時には斯る袋素材帯の熱溶着箇所が溶融
によつて強度が低下することから、不連続切目の
片側のみを分離させるべく引つ張り動作を熱溶着
と同時には行うことができず、仮りに分離させる
べく開披動作を行うと、熱溶着箇所が切断される
といつた問題が生じ、このため従来ではそれぞれ
の装置を分離して冷却期間を設けねばならなかつ
たが、斯様な装置を分離独立して組込む方式に比
べて極めて簡素化されて、装置の小型化が図ら
れ、かつ、従来の如くそれぞれの装置を分離独立
して組込むとそれぞれの装置の作動タイミングの
調整が必要であり、また、その調整誤差などが生
ずるが、本発明は前記のように全ての動作を同時
に行なわしめることができるから、作動タイミン
グの設定乃至調整は実質的に不要となる。また、
このような作動タイミングを必要としないから、
袋体の製造が完全となり製品ロスを生じることも
ない。つまり、不連続切目穿孔刃が袋素材帯に切
り込んだ時、袋素材帯押えを移動させて開披させ
ることから、不連続切目穿孔刃で袋素材帯押えの
開披動作による力が熱溶着箇所に作用しないよう
阻止し、この結果不連続切目穿孔刃が押えの機能
をも有して、熱溶着箇所から切断しないように防
止でき、しかも熱溶着部と不連続切目穿孔刃と不
連続切目の片側のみ分離する開披部とを一個の架
台に設けて一体化したことから、ライン長が短く
なり装置全体のコンパクト化はもとより製造の高
速度化とを図ることができると共に、部品点数も
少なくて済む。
更には、袋体を形成する熱溶着部に近傍して不
連続切目を形成し、その不連続切目を形成する穿
孔刃に近接して袋体の開披作業を行ない、この時
袋素材帯に不連続切目穿孔刃が食い込んでいる状
態で袋素材帯の上面のみがスプリングにより吊設
された袋素材帯押えの摩擦力で引張られて開口部
を形成するものであるから、スプリングにより開
披動作の始点から終端に至るまでの作用力が一定
で、従来の如く摩擦車からなる押圧子にて不連続
切目を境として左右へ引張ることゝすれば、袋素
材帯が上下の切目で完全に分離し連続帯が断たれ
るおそれがあるという欠点を除去できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を自動製袋包装装置と一体的に
実施した例を示す構成図、第2図は本発明に係る
開口部を有する自動包装用袋の連続帯製造装置を
表わす縦断面図、第3図は開口部を有する自動包
装用袋の連続帯製造装置の作動状態を表わす第2
図同様の縦断面図、第4図は第3図の一部拡大断
面図である。 x…袋素材帯、1…ドラム、2…ダンサーロー
ラ、3…連続帯製造装置、4…送り出しローラ、
13…架台、14…受台、15,15′…スプリ
ング、16,17…袋素材帯押え、18…袋素材
帯ガイド、19…ロツド、20,22…弾性体、
21…ヒートシーラ、23…アーム、24…穴、
25…シリンダー、26…傾動杆、27…カム、
28…不連続切目穿孔刃。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱可塑性合成樹脂で扁平チユーブ状の袋素材
    帯をドラムから間欠的に繰出す機構と、繰出され
    た袋素材帯を巻取る機構又は他の処理装置に送出
    する機構との間に配設されて、かつ袋素材帯を受
    ける受台と、該受台に対して袋素材帯を挟む対向
    位置で上下動する架台とを有し、架台には各々ス
    プリングにより熱溶着部と袋素材帯押えとを懸吊
    すると共に、該熱溶着部と袋素材帯押えとの間に
    位置させて不連続切目穿孔刃を固着し、かつ熱溶
    着部により袋素材帯を熱溶着すると共に不連続切
    目穿孔刃が袋素材帯に切込み、更に袋素材帯押え
    が袋素材帯を受台上に押えるための上記架台の下
    降により、傾動杆の一端が嵌入する穴を上記袋素
    材帯押えに設け、該傾動杆には、袋素材押えの穴
    への嵌入時に、袋素材帯押えを、不連続切目穿孔
    刃にて袋素材帯の上下両フイルムに切込まれた上
    記不連続切目のうち上部フイルムの不連続切目の
    み開披可能な不連続切目穿孔刃から離間する方向
    に移動させるべく揺動させる駆動源を連結し、上
    記熱溶着部、不連続切目穿孔刃、及び袋素材帯押
    えを袋素材帯の送り出し方向に向けて順次配設し
    てなることを特徴とする開口部を有する自動包装
    用袋の連続帯製造装置。
JP59085839A 1984-04-27 1984-04-27 開口部を有する自動包装用袋の連続帯製造装置 Granted JPS6181907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085839A JPS6181907A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 開口部を有する自動包装用袋の連続帯製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085839A JPS6181907A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 開口部を有する自動包装用袋の連続帯製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6181907A JPS6181907A (ja) 1986-04-25
JPH0260563B2 true JPH0260563B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=13870024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085839A Granted JPS6181907A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 開口部を有する自動包装用袋の連続帯製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6181907A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411719U (ja) * 1987-07-09 1989-01-23
JP2001310399A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Totani Corp 製袋機
JP6818991B2 (ja) * 2017-08-23 2021-01-27 株式会社日本エンジニアリングサービス 包袋装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6181907A (ja) 1986-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012264A (en) Zipper sealer machine
US6393809B2 (en) Servo-controlled pouch making apparatus
US4899520A (en) Packaging apparatus and method
EP0396838B1 (en) Packaging machine
US3257256A (en) Device for welding and cutting thermoplastic webs
US4586318A (en) Bag forming and bagger apparatus and method
JP2003025468A (ja) 横方向ジッパ接着装置およびその接着方法
US4832677A (en) Method and apparatus for producing draw tape bags
JPH0722980B2 (ja) 網袋を連続的に作製する機械
JP4633343B2 (ja) 包装構体およびその製造機械および方法
CA1194401A (en) Transverse severing apparatus for webs
US6117060A (en) Continuous supply of preformed reclosable fasteners
US5188580A (en) Plastic film bag manufacturing apparatus and associated methods, and plastic film bags produced thereby
US4065344A (en) Bag forming method and apparatus
JPH0260563B2 (ja)
US2865261A (en) Mechanism to produce a tear-strip and to secure it to a wrapper
EP0174386B1 (en) Apparatus for folding web-shaped member
JPS6014574Y2 (ja) 自動包装用袋帯の連続製造装置
JPH10305806A (ja) 筒状シート成形装置
JPS5837165B2 (ja) 開口部を有する自動包装用袋の連続帯製造方法並びにその装置
US7922640B2 (en) Machine for making bags
JP3283030B2 (ja) 製袋機におけるサイドシール方法及び装置
JPH03212308A (ja) 製品包装用装置
JPH05278152A (ja) チューブ状ウエブに横方向溶着継ぎ目、横方向切断切れ目及びミシン目の横方向の線のそれぞれをつける装置
US6726612B1 (en) Continuous supply of preformed reclosable fasteners