JPH0257497B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0257497B2 JPH0257497B2 JP60080079A JP8007985A JPH0257497B2 JP H0257497 B2 JPH0257497 B2 JP H0257497B2 JP 60080079 A JP60080079 A JP 60080079A JP 8007985 A JP8007985 A JP 8007985A JP H0257497 B2 JPH0257497 B2 JP H0257497B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- whisker
- filtration
- whiskers
- preform
- dispersion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 25
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 19
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は、金属、合金または各種プラスチツク
などのマトリツクス物質を溶浸もしくは含浸して
繊維強化複合材を製造する際に、その繊維質骨格
として用いるウイスカープリフオームの均質形成
法に関する。 〔従来の技術〕 ウイスカーを強化材としてWRPあるいは
WRMを製造するための有効な複合化手段に、予
め賦形されたウイスカーの集合プリフオームに液
状のマトリツクスを圧入して固化する方法があ
る。この方法によつて得られる複合材の性状は、
繊維質骨格となるウイスカープリフオームの組織
構造、とくにその均質性の度合に大きく依存す
る。また、複合材の量産化を図るためには、中間
体としてのウイスカープリフオームを迅速かつ精
度よく形成することが重要な要件となる。 ウイスカープリフオームの形成は、ウイスカー
を水などの液媒体に一旦分散させたのち濾過成形
−乾燥処理する方法(特開昭59−121196号公報)
によることが有効とされているが、この際の濾過
成形を加圧下におこなうプロセス(特開昭60−
161400号公報)を採ると前記した要件に沿う効率
的なプリフオームの形成化が可能となる。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記の濾過成形法をおこなう場
合には、往々にしてウイスカー相互の絡み合いに
よる凝集固形物が成形組織内に混在することがあ
り、これは特開昭59−121196号公報に記載した濾
過前段階における分散液の篩通し処理によつては
十分に防止することができない。 このような現象が起きると、形成されたプリフ
オーム組織に局部的な不均質部分を生じるうえに
強度的にも弱化し、層状剥離などの破損を招く因
となる。 〔問題点を解決するための手段〕 発明者らは上述の問題点の原因究明に努めた結
果、この現象は一度均質に分散したウイスカーが
その後の相互接触によつて毛玉状の二次的凝集体
を形成すること、そして該二次的凝集体は特に対
象ウイスカーが直径0.1〜5.0μm、長さ10〜500μm
のアスペクト性状の範囲にあり、濾過するウイス
カー分散液の濃度が10g/以上の場合に極く短
時間内に形成されること、などに起因するもので
あることを解明した。 本発明は上記の知見に基
づく解決手段として開発されたもので、提供され
るウイスカープリフオームの均質形成法は、直径
0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの性状を有するウイ
スカーを10g/以上の分散濃度で水に分散さ
せ、該ウイスカー分散液を濾過装置内に設置した
小孔からガス加圧下に噴出して対面物体に衝突さ
せながら高速濾過し、得られた湿潤ウイスカーケ
ーキをそのままもしくは所定の密度に圧縮して乾
燥処理することを構成上の特徴とする。 本発明のプリフオーム形成の対象となるウイス
カーは、SiC,Si3N4あるいは黒鉛などの非金属
系単結晶で、0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの反応
生成物である。該ウイスカー反応生成物は、通
常、短繊維が無方向に絡み合つたケーキ質の組織
形態を呈しているため、予め適宜な手段によつて
解きほぐしたのち清浄水に分散する。分散はウイ
スカーを水に投入し、ミキサーあるいは渦巻流撹
拌層のような混合装置を用いてウイスカーが均一
に懸濁するまで撹拌することによつておこなわれ
るが、本発明の対象はウイスカーの分散濃度が10
g/以上の比較的高濃度の分散液に限られる。 ウイスカー分散液はついで濾過にかけられる
が、この処理は濾過装置内に設置したオリフイス
あるいはノズルのような小孔からガス加圧下に噴
出させ、この噴流を器壁、濾過材、邪魔板などの
対面物体に衝突させながら高速濾過する方法が採
られる。第1図および第2図は前記の処理に用い
られる濾過装置を例示した断面図である。このう
ち第1図の装置は、上部にガス導入管2を備える
上蓋1を、また底部にフイルター部材6を展設し
た濾液排出機構5を各設置した濾槽3の中間部に
噴流孔7を穿設したオリフイス部4および前記噴
流孔と対面する下面に邪魔板12を介設した一体
気密構造を備えている。また、第2図の装置は第
1図と同様に上部にガス導入管2を備える上蓋1
と底部にフイルター部材6を展設した濾液排出機
構5を設置した濾槽3において、該濾槽3の中間
部に周縁に複数個の噴出孔7を有する突出状隔壁
部材4′を前記噴出孔7と槽壁8が間隔を介して
対面する状態に装着した一体気密構造となつてい
る。これら装置を用いて濾過処理をおこなうにあ
たつては、予めオリフイス部4(第1図)または
突出状隔壁部材4′(第2図)の直上まで水を満
たしておき、ついでウイスカー分散液10を濾槽
3に流入したのち直ちにガス導入管2から上部密
閉空間Sに空気、窒素などの不活性ガス体を圧入
する。ウイスカー分散液10はガス体の圧入によ
り、第1図の場合にはオリフイス部4の噴出孔7
から急激に圧出噴流化して邪魔板12の上面に矢
印で示したように衝突飛散し、第2図の場合には
突出状隔壁部材の噴出孔7から矢印のように放射
状に噴出し槽壁8に衝突して飛散する。かかる液
中の噴流−衝突過程を経て分散液中に混在する二
次的凝集フロツク11は完全に解体される。 上記の噴流−衝突過程を経たウイスカー分散液
は直ちにフイルター部材6を介して高速濾過さ
れ、分散媒である水は流出孔9から濾液として分
別される。 このようにして各種形状に濾過形成された湿潤
ウイスカーケーキは、そのままもしくは予め複合
材とした際のVf値を考慮した所定の密度に圧縮
したのち乾燥する。 以上の操作により均質組織のウイスカープリフ
オームが形成される。 〔作用〕 直径0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの性状を有す
るウイスカーを分散濃度10g/以上の高濃度で
水に分散させたウイスカー分散液は、濾過成形が
効率的に進行する反面、二次的凝集によるフロツ
ク(毛玉)の形成が頻発する液組成を呈する。と
ころが、上記構成による噴流−衝突工程を介して
処理すると分散液中に生成混在するウイスカーの
二次的フロツクは悉く解体され、引続く高速濾過
により再度の凝集を起こす以前に濾過形成が完結
する。 このような特有の作用によつて凝集し易い液組
成のウイスカー分散液であつても常に均質組織の
プリフオーム成形が可能となる。 〔実施例〕 直径0.5〜1.5μm、長さ50〜100μm、密度3.18
g/cm3、結晶形β型の性状を有するSiCウイスカ
ーを100g/の濃度割合で純水と共に渦流型撹
拌槽に入れ、180秒間回転撹拌したのち55メツシ
ユの篩を通過させてウイスカー分散液を得た。 直径1.0mmの噴流孔を備えたオリフイス部およ
び前記噴流孔と対向する下面に邪魔板を介設した
第1図に示す円筒状加圧濾過装置(内径77mm)を
用い、底部を密閉した状態でオリフイス部の直上
位置まで純水を入れた。 ついで濾過装置に上記ウイスカー分散液を流入
し、上部から空気圧を加えると同時に底部を開放
し、引続き6Kg/cm2の空気圧を保持しながら濾過
処理をおこなつた。 この状態でウイスカー分散液はオリフイス部の
噴流孔を通つて液中に噴出し、噴流として邪魔板
面に衝突するプロセス(噴流−衝突過程)を経て
急速に濾過された。 濾過成形された湿潤ウイスカーケーキを濾過装
置から取り出し、120℃の恒温槽に移して乾燥し
た。得られたSiCウイスカープリフオームは、淡
緑色を呈する高さ120mmの円柱状ポーラス体であ
つた。 比較のためにオリフイス部および邪魔板を介設
しない濾過装置を用い、同一条件の加圧濾過法に
よつてSiCウイスカープリフオームを形成した
(比較例)。 第3図および第4図は上記により得られたプリ
フオームの側面組織を100倍に拡大した顕微鏡写
真で、第3図は本発明例、第4図は比較例による
ものである。両者を対比して明確に観察されるよ
うに、比較例によるプリフオームの組織にはフロ
ツクの沈降堆積に基づくレヤー縞模様がみられる
が、本発明例の場合にはこの種の欠陥部分は全く
認められず、極めて均質であることが判明する。 次に両方のSiCウイスカープリフオームを7等
分に水平輪切りし、各円盤試片についてVf値を
測定した結果を表1に示した。表中のNo.表示は各
円盤試片の上からの輪切り順序を示したものであ
る。 表1の結果は、本発明の形成法によつて得られ
るウイスカープリフオームが先行の加圧濾過法
(比較例)に比べて組織均質性が著しく向上して
いることを示すものである。 なお、SiCウイスカーの代わりにSi3N4ウイス
カーまたは黒鉛ウイスカーを用いた場合も、同様
の結果を得た。
などのマトリツクス物質を溶浸もしくは含浸して
繊維強化複合材を製造する際に、その繊維質骨格
として用いるウイスカープリフオームの均質形成
法に関する。 〔従来の技術〕 ウイスカーを強化材としてWRPあるいは
WRMを製造するための有効な複合化手段に、予
め賦形されたウイスカーの集合プリフオームに液
状のマトリツクスを圧入して固化する方法があ
る。この方法によつて得られる複合材の性状は、
繊維質骨格となるウイスカープリフオームの組織
構造、とくにその均質性の度合に大きく依存す
る。また、複合材の量産化を図るためには、中間
体としてのウイスカープリフオームを迅速かつ精
度よく形成することが重要な要件となる。 ウイスカープリフオームの形成は、ウイスカー
を水などの液媒体に一旦分散させたのち濾過成形
−乾燥処理する方法(特開昭59−121196号公報)
によることが有効とされているが、この際の濾過
成形を加圧下におこなうプロセス(特開昭60−
161400号公報)を採ると前記した要件に沿う効率
的なプリフオームの形成化が可能となる。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記の濾過成形法をおこなう場
合には、往々にしてウイスカー相互の絡み合いに
よる凝集固形物が成形組織内に混在することがあ
り、これは特開昭59−121196号公報に記載した濾
過前段階における分散液の篩通し処理によつては
十分に防止することができない。 このような現象が起きると、形成されたプリフ
オーム組織に局部的な不均質部分を生じるうえに
強度的にも弱化し、層状剥離などの破損を招く因
となる。 〔問題点を解決するための手段〕 発明者らは上述の問題点の原因究明に努めた結
果、この現象は一度均質に分散したウイスカーが
その後の相互接触によつて毛玉状の二次的凝集体
を形成すること、そして該二次的凝集体は特に対
象ウイスカーが直径0.1〜5.0μm、長さ10〜500μm
のアスペクト性状の範囲にあり、濾過するウイス
カー分散液の濃度が10g/以上の場合に極く短
時間内に形成されること、などに起因するもので
あることを解明した。 本発明は上記の知見に基
づく解決手段として開発されたもので、提供され
るウイスカープリフオームの均質形成法は、直径
0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの性状を有するウイ
スカーを10g/以上の分散濃度で水に分散さ
せ、該ウイスカー分散液を濾過装置内に設置した
小孔からガス加圧下に噴出して対面物体に衝突さ
せながら高速濾過し、得られた湿潤ウイスカーケ
ーキをそのままもしくは所定の密度に圧縮して乾
燥処理することを構成上の特徴とする。 本発明のプリフオーム形成の対象となるウイス
カーは、SiC,Si3N4あるいは黒鉛などの非金属
系単結晶で、0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの反応
生成物である。該ウイスカー反応生成物は、通
常、短繊維が無方向に絡み合つたケーキ質の組織
形態を呈しているため、予め適宜な手段によつて
解きほぐしたのち清浄水に分散する。分散はウイ
スカーを水に投入し、ミキサーあるいは渦巻流撹
拌層のような混合装置を用いてウイスカーが均一
に懸濁するまで撹拌することによつておこなわれ
るが、本発明の対象はウイスカーの分散濃度が10
g/以上の比較的高濃度の分散液に限られる。 ウイスカー分散液はついで濾過にかけられる
が、この処理は濾過装置内に設置したオリフイス
あるいはノズルのような小孔からガス加圧下に噴
出させ、この噴流を器壁、濾過材、邪魔板などの
対面物体に衝突させながら高速濾過する方法が採
られる。第1図および第2図は前記の処理に用い
られる濾過装置を例示した断面図である。このう
ち第1図の装置は、上部にガス導入管2を備える
上蓋1を、また底部にフイルター部材6を展設し
た濾液排出機構5を各設置した濾槽3の中間部に
噴流孔7を穿設したオリフイス部4および前記噴
流孔と対面する下面に邪魔板12を介設した一体
気密構造を備えている。また、第2図の装置は第
1図と同様に上部にガス導入管2を備える上蓋1
と底部にフイルター部材6を展設した濾液排出機
構5を設置した濾槽3において、該濾槽3の中間
部に周縁に複数個の噴出孔7を有する突出状隔壁
部材4′を前記噴出孔7と槽壁8が間隔を介して
対面する状態に装着した一体気密構造となつてい
る。これら装置を用いて濾過処理をおこなうにあ
たつては、予めオリフイス部4(第1図)または
突出状隔壁部材4′(第2図)の直上まで水を満
たしておき、ついでウイスカー分散液10を濾槽
3に流入したのち直ちにガス導入管2から上部密
閉空間Sに空気、窒素などの不活性ガス体を圧入
する。ウイスカー分散液10はガス体の圧入によ
り、第1図の場合にはオリフイス部4の噴出孔7
から急激に圧出噴流化して邪魔板12の上面に矢
印で示したように衝突飛散し、第2図の場合には
突出状隔壁部材の噴出孔7から矢印のように放射
状に噴出し槽壁8に衝突して飛散する。かかる液
中の噴流−衝突過程を経て分散液中に混在する二
次的凝集フロツク11は完全に解体される。 上記の噴流−衝突過程を経たウイスカー分散液
は直ちにフイルター部材6を介して高速濾過さ
れ、分散媒である水は流出孔9から濾液として分
別される。 このようにして各種形状に濾過形成された湿潤
ウイスカーケーキは、そのままもしくは予め複合
材とした際のVf値を考慮した所定の密度に圧縮
したのち乾燥する。 以上の操作により均質組織のウイスカープリフ
オームが形成される。 〔作用〕 直径0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの性状を有す
るウイスカーを分散濃度10g/以上の高濃度で
水に分散させたウイスカー分散液は、濾過成形が
効率的に進行する反面、二次的凝集によるフロツ
ク(毛玉)の形成が頻発する液組成を呈する。と
ころが、上記構成による噴流−衝突工程を介して
処理すると分散液中に生成混在するウイスカーの
二次的フロツクは悉く解体され、引続く高速濾過
により再度の凝集を起こす以前に濾過形成が完結
する。 このような特有の作用によつて凝集し易い液組
成のウイスカー分散液であつても常に均質組織の
プリフオーム成形が可能となる。 〔実施例〕 直径0.5〜1.5μm、長さ50〜100μm、密度3.18
g/cm3、結晶形β型の性状を有するSiCウイスカ
ーを100g/の濃度割合で純水と共に渦流型撹
拌槽に入れ、180秒間回転撹拌したのち55メツシ
ユの篩を通過させてウイスカー分散液を得た。 直径1.0mmの噴流孔を備えたオリフイス部およ
び前記噴流孔と対向する下面に邪魔板を介設した
第1図に示す円筒状加圧濾過装置(内径77mm)を
用い、底部を密閉した状態でオリフイス部の直上
位置まで純水を入れた。 ついで濾過装置に上記ウイスカー分散液を流入
し、上部から空気圧を加えると同時に底部を開放
し、引続き6Kg/cm2の空気圧を保持しながら濾過
処理をおこなつた。 この状態でウイスカー分散液はオリフイス部の
噴流孔を通つて液中に噴出し、噴流として邪魔板
面に衝突するプロセス(噴流−衝突過程)を経て
急速に濾過された。 濾過成形された湿潤ウイスカーケーキを濾過装
置から取り出し、120℃の恒温槽に移して乾燥し
た。得られたSiCウイスカープリフオームは、淡
緑色を呈する高さ120mmの円柱状ポーラス体であ
つた。 比較のためにオリフイス部および邪魔板を介設
しない濾過装置を用い、同一条件の加圧濾過法に
よつてSiCウイスカープリフオームを形成した
(比較例)。 第3図および第4図は上記により得られたプリ
フオームの側面組織を100倍に拡大した顕微鏡写
真で、第3図は本発明例、第4図は比較例による
ものである。両者を対比して明確に観察されるよ
うに、比較例によるプリフオームの組織にはフロ
ツクの沈降堆積に基づくレヤー縞模様がみられる
が、本発明例の場合にはこの種の欠陥部分は全く
認められず、極めて均質であることが判明する。 次に両方のSiCウイスカープリフオームを7等
分に水平輪切りし、各円盤試片についてVf値を
測定した結果を表1に示した。表中のNo.表示は各
円盤試片の上からの輪切り順序を示したものであ
る。 表1の結果は、本発明の形成法によつて得られ
るウイスカープリフオームが先行の加圧濾過法
(比較例)に比べて組織均質性が著しく向上して
いることを示すものである。 なお、SiCウイスカーの代わりにSi3N4ウイス
カーまたは黒鉛ウイスカーを用いた場合も、同様
の結果を得た。
本発明によれば、濾過工程における噴流−衝突
作用によつて分散液中に混在するウイスカーの二
次的凝集体が悉く解体された状態で急速濾過され
るから、直径0.1〜5.0μm、長さ10〜100μmの性状
を有するウイスカーを分散濃度10g/以上で分
散させた凝集し易いウイスカー分散液を用いる場
合でも常に高均質組織のウイスカープリフオーム
を迅速に形成することが可能となる。 したがつて、複合材用中間体としての量産機能
が高く、航空機材部品、自動車部品あるいはレジ
ヤー・スポーツ関係部品を含む広汎な用途分野の
複合化(WRP,WRM)に大きく寄与しえる利
益がある。
作用によつて分散液中に混在するウイスカーの二
次的凝集体が悉く解体された状態で急速濾過され
るから、直径0.1〜5.0μm、長さ10〜100μmの性状
を有するウイスカーを分散濃度10g/以上で分
散させた凝集し易いウイスカー分散液を用いる場
合でも常に高均質組織のウイスカープリフオーム
を迅速に形成することが可能となる。 したがつて、複合材用中間体としての量産機能
が高く、航空機材部品、自動車部品あるいはレジ
ヤー・スポーツ関係部品を含む広汎な用途分野の
複合化(WRP,WRM)に大きく寄与しえる利
益がある。
第1図および第2図は本発明に用いられるウイ
スカー分散液の濾過装置を例示した断面図、第3
図は本発明によるSiCウイスカープリフオームの
組織状態を示した顕微鏡写真(倍率:100倍)、第
4図は比較例(従来法)によるSiCウイスカープ
リフオームの組織状態を示した顕微鏡写真(倍
率:100倍)である。 1……上蓋、2……ガス導入管、3……濾槽、
4……オリフイス部、4′……突出状隔壁部材、
5……濾液排出機構、6……フイルター部材、7
……噴流孔、8……槽壁、9……流出孔、10…
…ウイスカー分散液、11……二次的凝集フロツ
ク、12……邪魔板。
スカー分散液の濾過装置を例示した断面図、第3
図は本発明によるSiCウイスカープリフオームの
組織状態を示した顕微鏡写真(倍率:100倍)、第
4図は比較例(従来法)によるSiCウイスカープ
リフオームの組織状態を示した顕微鏡写真(倍
率:100倍)である。 1……上蓋、2……ガス導入管、3……濾槽、
4……オリフイス部、4′……突出状隔壁部材、
5……濾液排出機構、6……フイルター部材、7
……噴流孔、8……槽壁、9……流出孔、10…
…ウイスカー分散液、11……二次的凝集フロツ
ク、12……邪魔板。
Claims (1)
- 1 直径0.1〜5.0μm、長さ10〜500μmの性状を有
するウイスカーを10g/以上の分散濃度で水に
分散させ、該ウイスカー分散液を濾過装置内に設
置した小孔から空気加圧下に噴出して対面物体に
衝突させながら高速濾過し、得られた湿潤ウイス
カーケーキをそのままもしくは所定の密度に圧縮
して乾燥処理することを特徴とするウイスカープ
リフオームの均質形成法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60080079A JPS61239933A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | ウイスカ−プリフオ−ムの均質形成法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60080079A JPS61239933A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | ウイスカ−プリフオ−ムの均質形成法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61239933A JPS61239933A (ja) | 1986-10-25 |
JPH0257497B2 true JPH0257497B2 (ja) | 1990-12-05 |
Family
ID=13708207
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60080079A Granted JPS61239933A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | ウイスカ−プリフオ−ムの均質形成法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61239933A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0611594U (ja) * | 1990-12-17 | 1994-02-15 | 高清産業株式会社 | 便座カバー |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01195027A (ja) * | 1988-01-29 | 1989-08-04 | Yamaha Corp | 合成樹脂の成形法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4986451A (ja) * | 1972-12-23 | 1974-08-19 | ||
JPS52120205A (en) * | 1976-04-03 | 1977-10-08 | Setsuo Yamamoto | Process for production of whiskerrreinforced composite material |
JPS59121196A (ja) * | 1982-12-25 | 1984-07-13 | Tokai Carbon Co Ltd | 複合材用ウイスカ−プリフオ−ムの製造方法 |
JPS59226139A (ja) * | 1983-06-08 | 1984-12-19 | Honda Motor Co Ltd | 繊維強化金属複合材のプリフオ−ム製造法 |
-
1985
- 1985-04-17 JP JP60080079A patent/JPS61239933A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4986451A (ja) * | 1972-12-23 | 1974-08-19 | ||
JPS52120205A (en) * | 1976-04-03 | 1977-10-08 | Setsuo Yamamoto | Process for production of whiskerrreinforced composite material |
JPS59121196A (ja) * | 1982-12-25 | 1984-07-13 | Tokai Carbon Co Ltd | 複合材用ウイスカ−プリフオ−ムの製造方法 |
JPS59226139A (ja) * | 1983-06-08 | 1984-12-19 | Honda Motor Co Ltd | 繊維強化金属複合材のプリフオ−ム製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0611594U (ja) * | 1990-12-17 | 1994-02-15 | 高清産業株式会社 | 便座カバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61239933A (ja) | 1986-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5108964A (en) | Shaped bodies containing short inorganic fibers or whiskers and methods of forming such bodies | |
US5153057A (en) | Shaped bodies containing short inorganic fibers or whiskers within a metal matrix | |
US2718452A (en) | Polytetrafluoroethylene organosols and the formation of shaped articles therefrom | |
DE69404443T2 (de) | Verfahren zur herstellung eines dispersionsstabilisierten metallschaumes | |
CA1227616A (en) | Method for manufacture of cast articles of fiber- reinforced aluminum composite | |
US4894088A (en) | Pellet for fabricating metal matrix composite and method of preparing the pellet | |
JPH0257497B2 (ja) | ||
US4126653A (en) | Method of manufacturing silicon nitride products | |
JPH017717Y2 (ja) | ||
JPH0366376B2 (ja) | ||
JPS60106931A (ja) | 繊維強化金属材料の製造方法 | |
JPH0368090B2 (ja) | ||
JPH0121973Y2 (ja) | ||
JPS61253338A (ja) | 金属基複合材料の製造方法 | |
JPH01268724A (ja) | ウィスカーと熱可塑性樹脂との均質混合予備成形物粉末の製造方法 | |
KR100256365B1 (ko) | 방향성을 갖는 금속복합재료의 제조방법 | |
JPS6140724B2 (ja) | ||
JPS638300A (ja) | ウイスカ−の分級方法 | |
JPS6235808A (ja) | ウイスカ−プリフオ−ムの製造方法 | |
JPS634032A (ja) | 繊維強化金属製造用プリフオ−ムおよびその製造方法 | |
JPS64447B2 (ja) | ||
RU2038339C1 (ru) | Способ получения композиционного материала | |
JPH02259031A (ja) | 強化金属複合材料の製造方法 | |
JPS63183931A (ja) | 超微粒子状複合材料の製造方法 | |
JPS63266031A (ja) | 強化材および金属粉末混合ペレット並びにその製造方法 |