JPH0255747A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPH0255747A
JPH0255747A JP20625588A JP20625588A JPH0255747A JP H0255747 A JPH0255747 A JP H0255747A JP 20625588 A JP20625588 A JP 20625588A JP 20625588 A JP20625588 A JP 20625588A JP H0255747 A JPH0255747 A JP H0255747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
vinyl monomer
carbon black
formula
amino group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20625588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2619005B2 (ja
Inventor
Hiroshi Mori
浩 毛利
Masanori Kawamura
正徳 川村
Fumio Tsutsumi
堤 文雄
Osamu Kondo
理 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
JSR Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP63206255A priority Critical patent/JP2619005B2/ja
Publication of JPH0255747A publication Critical patent/JPH0255747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619005B2 publication Critical patent/JP2619005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐摩耗性に優れ、濡れた路面での適切なスキ
ッド抵抗(ウェットスキツド性)を有し、走行中の転が
り抵抗の改良されたタイヤのトレッドゴム用として適す
るゴム組成物に関するものである。
(従来の技術) 従来、タイヤのトレッド用ゴム組成物の耐摩耗性を改良
する方法としては、小粒子径のカーボンブラックを多量
配合する方法、ガラス転移温度の低い重合体ゴムを使用
する方法、もしくは低ロス化剤を使用する方法が一般的
であった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、小粒子径のカーボンブラックを多量配合
する方法は、耐摩耗性は向上するものの転がり抵抗が著
しく増大し、発熱性が低下するばかりでなく、押出物の
加工性も低下し、よってこの方法には限界があった。ま
た、ガラス転移温度の低い重合体ゴムを使用する方法は
、耐摩耗性が向し、転がり抵抗も改善されるものの、濡
れた路面上におけるスキッド抵抗が著しく低下するので
、望ましくはない。また、特開昭60−82406号、
特開昭61−81445号公報などに示される如く、低
ロス化剤として特定の芳香族アミノ基或いはニトロソ基
を有するゴム薬品を添加するとタイヤの転がり抵抗が改
善されることが知られているものの、耐摩耗性が低下す
るという欠点がある。
更に、特開昭61−143454号公報には、粒子径の
小さいカラー用カーボンブラックをゴムに配合すると耐
摩耗性が改良され、濡れた路面でのスキッド抵抗が向上
するとあるが、この方法では汎用の炭化水素からなるジ
エン系重合体を使用するため、この重合体とカラー用カ
ーボンブラックとの相互作用に乏しく、ロスが下がらず
に、転がり抵抗が悪化するという問題がある。
上述の如〈従来の技術では、優れた耐摩耗性、濡れた路
面での優れたスキッド抵抗および低乾がり抵抗を同時に
満足し、あるいはいずれか一方の特性を損なうことなく
他の特性を改良することは困難であった。そこで、本発
明の目的は、かかる問題点を解決し、タイヤのトレッド
ゴム用として適するゴム組成物を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果
、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、第三級アミノ基を有するビニルモ
ノマ−1〜20%と、スチレン0〜60%と、ブタジェ
ン20〜99%とから成る二元または三元共重合体ゴム
の単独或いは該ゴムを少なくとも30i1量%以上含有
する他のジエン系ゴムとのブレンド100重量部に対し
、pH2〜6の範囲内にあるカーボンブラック20〜1
50重量部を配合して成ることを特徴とするゴム組成物
に関するものである。
本発明において使用することのできる第三級アミノ基を
有するビニルモノマーとしては、例えば次式、 (式中、RIおよびR,は炭素数1〜18のアルキル基
、アラルキル基またはアリール基、R3は水素原子また
は炭素数1〜5のアルキル基、nは1〜10の整数であ
る)で表わされるアクリレート誘導体や、 次式、 (式中、R1−R3およびnは前記のものと同じもので
ある)で表わされるアクリルアミド誘導体が挙げられる
。また、本発明においては、ピリジル基を有するビニル
モノマーのような窒素含有複素環も第三級アミノ基を有
する化合物として用いることができる。
具体的には、アクリレート誘導体として、例えばジメチ
ルアミンエチルアクリレート、ジエチルアミノエチルア
クリレート、ジオクチルアミノエチルアクリレートなど
を用いることができ、アクリルアミド誘導体として、例
えばジメチルアミノプロピルアクリルアミド、ジエチル
アミノプロビルアクリルアミド、ジオクチルアミノプロ
ピルアクリルアミド、ジメチルアミノプロピルメタクリ
ルアミド、ジエチルアミノプロビルメタクリルアミド、
ジオクチルアミノプロピルメタクリルアミドなどを用い
ることができ、またピリジル基を有するビニルモノマー
として、例えば次式、で表わされる各種化合物を挙げる
ことができる。
これらの他にも更にジメチルアミノエチルスチレン、ジ
エチルアミノエチルスチレン、ジブチルアミノエチルス
チレン、ジオクチルアミノエチルスチレン、ジー2−エ
チルへキシルアミノエチルスチレン、ジオクタデシルア
ミノエチルスチレンなどを挙げることができる。
これらの第三級アミノ基を有するビニルモノマーのうち
、特にジメチルアミノエチルアクリレート、4−ビニル
ピリジン、2−ビニルピリジンが好ましい。
本発明において、ジエン系二元または三元共重合体ゴム
(以下、第三級アミノ基含有共重合体ゴムという)を構
成するモノマー単位のうち上記第三級アミノ基を有する
ビニルモノマーの含有量を1〜20%に限定したのは、
1%未満では後述のカーボンブラックに対する補強効果
が十分ではなく、耐摩耗性の改良効果が小さいからであ
り、一方20%を越えると転がり抵抗の改良効果はもは
や飽和に達しており、経済的にも不利となって好ましく
ないからである。かかる第三級アミノ基含有共重合体ゴ
ムは単独は勿論、該ゴムを少なくとも30重量%以上含
有する他のジエン系ゴムとのブレンドであっても同様の
効果を奏する。
また、本発明で使用するカーボンブラックのpHを2〜
6の範囲内に限定したのは、pttが6を越えると前記
第三級アミノ基含有共重合体ゴムとの補強効果が現れな
いからであり、一方pl+が2未満では加硫速度が著し
く遅れるので好ましくないからである。かかるpttは
、好ましくは3〜5の範囲内とする。具体的に使用する
カーボンブラックとしては、チャンネルブラック、即ち
EPCSMPC。
HPC,RCC,MCC5HCCなどを挙げることがで
きる。好ましくは、窒素吸着比表面積(NzSA)が9
0m”/g以上でDBP吸油量が90〜130 戚/1
00gであるチャンネルブラックを使用する。尚、−数
的にチャンネルブラックは汎用のポリマーに対する補強
性がファーネスブラックのそれと比較すると弱く、耐摩
耗性等の物性が良好でないために、タイヤ用材料として
使用されることは少なかった。
また、充填するカーボンブラックの量を本発明において
は20〜150重量部の範囲内とするが、この理由は、
20重量部未満ではタイヤ用ゴム組成物として十分な弾
性率が得られずに耐摩耗性が確保できず、一方150重
量部を越えると十分なカーボン分散が得られずに耐摩耗
性が劣るので好ましくないからである。
本発明においては、p112〜6の範囲内にあるカーボ
ンブランク、例えばチャンネルブラックは、必要があれ
ば通常のタイヤ用ゴム組成物に使用されるファーネスブ
ラック、例えばHAF、H3HAF、l5AF、SAF
等と併用することができるが、その際、カーボンブラッ
クの合計重量部は前記の理由から20〜150重量部の
範囲内になくてはならない。
チャンネルブラックの表面官能基をファーネスブラック
のそれと比較すると下記の第1表のようになる。
!−表 第1表中、強酸性度は−COOH基を表わし、弱酸性度
は−OH基を表わすと考えられ、いずれの表面官能基に
ついてもチャンネルブラックの方がファーネスブラック
よりも数倍多く、活性に富んでいる。かかる−COOH
基、−OH基と反応する官能基は数多く考えられるが、
本発明者らは鋭意検討の結果、第三級アミン基含有共重
合体のアミノ基がC0OH、−OH基に冨んだカーボン
ブラックと該共重合体との相互作用を最大にすることを
見い出した。即ち、カーボンブラックと重合体との相互
作物の結合量は重合体を一旦溶解し、メタノールで再沈
精製したサンプルのNMR測定で求めた。
ムーニー粘度は、予熱1分、測定4分、温度100°C
で測定した。
ブタジェン部のミクロ構造は、赤外吸収スペクトル法(
モレロ法)によって求めた。スチレン含量は、699c
m−’のフェニル基の吸収に基づいた赤外吸収スペクト
ルにより、予め求めておいた検量線により測定した。
加硫物性は、J I S  K6301に従って測定し
た。
耐摩耗試験であるランボーン摩耗指数は、ランボーン摩
耗法により測定した。測定条件は、負荷荷重が4.5 
kg、砥石の表面速度が10On+/分、試験片速度が
130m/分、スリップ率が30%、落砂量が20g7
分、また測定温度は室温とした。
ランボーン摩耗指数は、S B R111500(日本
合成ゴム■製111500 ) +N339カーボンブ
ラックを100として示した。数値の大きいほど、耐摩
耗性が良好である。
内部損失(tanδ)は、岩本製作所■製の粘弾性用に
よりロスが低減し、当該相互作用による補強効果のため
に耐摩耗性が向上するのである。
尚、本出願人は、共役オレフィンあるいは共役ジオレフ
ィンとビニル芳香族炭化水素を重合して得られた重合体
であって、重合体鎖中に第三級アミン基を有する化合物
を1〜20重量%導入してなるジエン系重合体ゴムを1
0重重量以上含み、かつシリカを該ゴム成分100重量
部当たり5〜200重量部含有するゴム組成物によりタ
イヤの耐摩耗性、耐カット性、発熱性などのタイヤ性能
が改良され得るとして先に特許出願を行っているが(特
願昭62−257378号)、この時点ではカーボンブ
ラックのpHの影響についての認識はなされていなかっ
た。
(実施例) 以下、本発明を実施例を挙げてさらに具体的に説明する
が、本発明はその要旨を越えない限り、以下の実施例に
何ら制約されるものではない。
尚、実施例中の各種の測定は下記の方法に拠った。
即ち、重合体中の第三級アミノ基を有する化合スペクト
ロメーターを使用し、引っ張りの動歪1%、周波数10
 Hz 、 50°Cの条件で測定した。尚、試験片は
、厚さ約21nfll、幅5mmのスラブシートを用い
、資料挟み間距離2cmとして初期過電を100gとし
た。
転がり抵抗指数は、外径1.7mのドラム上に、タイヤ
を接触させてドラムを回転させ、一定速度まで上昇後、
ドラムを惰行させて所定速度の慣性モーメントから算出
した値から、下式によって評価した。
湿潤路面のスキッド抵抗(ウェットスキツド性)は、水
深3鵬の湿潤コンクリート路面において、80km/h
の速度から急制動し車輪がロックされてから停止するま
での距離を測定し、下式によって試験タイヤのスキッド
抵抗を評価した。
コントロールタイヤの停止距離 ×100 試験タイヤの停止距離 実施例1〜4、比較例1〜6 下記の第2表に示すモノマー組成(重量%で示す)で重
合を行った。
以下に試験例の詳細について説明する。
跋狂拠上 第3表に示す基本的な乳化重合処方に従い、容1100
 fの重合反応容器に68部の1,3−ブタジェンと2
7部のエチレンと5部のジメチルアミノエチルアクリレ
ートと0.08部のむ一ドデシルメルカプタンとを添加
した。反応器温度を7°Cとし、パラメンタンハイドロ
パーオキサイド0.10部を添加して重合を開始した。
転化率が60%に達した時点でジエチルヒドロキシルア
ミン0.15部を添加して反応を停止させた。次いで、
常法に従って未反応モノマーを回収し、硫酸と食塩によ
り凝固させてクラムとした後、脱水・乾燥してゴムを得
た。
跋狂五呈 1.3−ブタジェン添加量を70部、スチレン添加量を
26.5部とし、ジメチルアミノエチルアクリレートの
代わりに4−ビニルピリジン3.5部を添加した以外は
試験例1に準じた。
拭鼓五主 1.3−ブタジェン添加量を70.5部、スチレン添加
量を29部、ジメチルアミノエチルアクリレート添加量
を0.5部とした以外は試験例1に準じた。
拭狂■土 1.3−ブタジェン添加量を57部、スチレン添加量を
18部、ジメチルアミノエチルアクリレート添加量を2
5部とした以外は試験例1に準じた。
得られた重合体の分析結果を第2表に併記する。
】−」し−表 尚、本重合体の合成はラジカル発生剤を用いての乳化重
合に拠ったので、ブタジェン部のミクロ構造は日本合成
ゴム社製のスチレン−ブタジェンゴム(SBRI115
0α)と同じであった。
次に、下記の第4表に示す配合処方(重量部)に基づき
各種供試ゴム組成物を作成した。
男−」L−表 芽ユ5−表 各種供試ゴム組成物およびこれらゴム組成物をトレッド
ゴムに用いた空気入りタイヤの試験結果を下記の第6表
に示す。
尚、使用したカーボンブラックはN339とCK3(巳
PC)で、夫々のN、SA値、DBP吸油量およびpf
l(!fは下記の第5表に示す通りである。
第6表から明らかなように、第三級アミノ基含有ビニル
モノマーを含むSBR三元共重合体の単独或いはブレン
ドゴムと、pH2〜6のチャンネルブラックの単独或い
はファーネスブラックとのブレンドとの組み合わせは補
強効果が著しく、従来のタイヤ用ゴム組成物の比較例1
に比べ耐摩耗性、濡れた路面でのスキッド抵抗および転
がり抵抗が同時に改良されている。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、カーボンブラックの表面
官能基と第三級アミノ基含有共重合体の該アミノ基との
相互作用を利用して、従来技術では困難とされた空気入
りタイヤの耐摩耗性、濡れた路面でのスキッド抵抗、転
がり抵抗などのタイヤ性能を同時に改良をすることがで
きるという効果が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第三級アミノ基を有するビニルモノマー1〜20%
    と、スチレン0〜60%と、ブタジエン20〜99%と
    から成る二元または三元共重合体ゴムの単独或いは該ゴ
    ムを少なくとも30重量%以上含有する他のジエン系ゴ
    ムとのブレンド100重量部に対し、pH2〜6の範囲
    内にあるカーボンブラック20〜150重量部を配合し
    て成ることを特徴とするゴム組成物。 2、第三級アミノ基を有するビニルモノマーが次式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1およびR_2は炭素数1〜18のアルキ
    ル基、アラルキル基またはアリール基、R_3は水素原
    子または炭素数1〜5のアルキル基、nは1〜10の整
    数である)で表わされるアクリレート誘導体、 または次式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1〜R_3およびnは前記のものと同じも
    のである)で表わされるアクリルアミド誘導体、あるい
    は ピリジル基を有するビニルモノマーである 請求項1記載のゴム組成物。 3、カーボンブラックとして、窒素吸着比表面積が90
    m^2/g以上、DBP吸油量が90〜130ml/1
    00gであるチャンネルブラックを使用する請求項1記
    載のゴム組成物。
JP63206255A 1988-08-22 1988-08-22 ゴム組成物 Expired - Fee Related JP2619005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206255A JP2619005B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206255A JP2619005B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0255747A true JPH0255747A (ja) 1990-02-26
JP2619005B2 JP2619005B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=16520304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206255A Expired - Fee Related JP2619005B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2619005B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003064516A1 (fr) * 2002-01-31 2003-08-07 Zeon Corporation Composition de caoutchouc et son procede de production
US7714060B2 (en) 2004-02-10 2010-05-11 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition for pneumatic tire
US7820751B2 (en) 2004-02-10 2010-10-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition for pneumatic tire
JP2015086318A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016089014A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 住友ゴム工業株式会社 高性能タイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49131235A (ja) * 1973-04-23 1974-12-16
JPS58154742A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ジエン系ゴム組成物
JPS59500567A (ja) * 1982-04-16 1984-04-05 ザ・フアイヤ−スト−ン・タイヤ・アンド・ラバ−・カンパニ− 天然ゴム及び合成ゴムのブレンド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49131235A (ja) * 1973-04-23 1974-12-16
JPS58154742A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ジエン系ゴム組成物
JPS59500567A (ja) * 1982-04-16 1984-04-05 ザ・フアイヤ−スト−ン・タイヤ・アンド・ラバ−・カンパニ− 天然ゴム及び合成ゴムのブレンド

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003064516A1 (fr) * 2002-01-31 2003-08-07 Zeon Corporation Composition de caoutchouc et son procede de production
US7714060B2 (en) 2004-02-10 2010-05-11 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition for pneumatic tire
US7820751B2 (en) 2004-02-10 2010-10-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition for pneumatic tire
JP2015086318A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016089014A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 住友ゴム工業株式会社 高性能タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2619005B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8193265B2 (en) Rubber composition and tires made by using the same
JP5459676B2 (ja) 樹脂を含むタイヤトレッド
US5066721A (en) Tires made of silica filled, silane modified rubber
RU2382799C2 (ru) Пластифицирующая система для резиновой композиции
CA2971124C (en) A snow tire having a tread comprising a rubber composition
JP5014794B2 (ja) 空気入りタイヤ用トレッド
JP2604999B2 (ja) タイヤ
US9340626B2 (en) Tire and rubber composition containing a grafted polymer
CA3001197A1 (en) Rubber composition including a specific hydrocarbon resin
JP5686970B2 (ja) 可塑化系および該系を含むタイヤ用のゴム組成物
EA020173B1 (ru) Эластомерная смесь, содержащая диеновый эластомер, модифицированный аминоалкоксисилановой группой, резиновая композиция и способы их получения
CA3017422C (en) Rubber composition comprising a specific hydrocarbon-based resin
KR20100109928A (ko) 특히 타이어를 제조하기 위한 고무 조성물
EP3303428B1 (en) A rubber composition
JPS6030563B2 (ja) 改良されたトレツドを備えた空気入りタイヤ
AU3371801A (en) Tyre tread comprising an emulsion styrene/butadiene copolymer
EP3303467B1 (en) A rubber composition
US11685803B2 (en) Resin-extended elastomer
US10246577B2 (en) Tire provided with a tread comprising a rubber composition including a thermoplastic resin of poly(methyl methacrylate)
JPH0255747A (ja) ゴム組成物
EP3303472B1 (en) A rubber composition
US20220259415A1 (en) Tire incorporating a rubber composition including a specific hydrocarbon resin
US11492465B2 (en) Rubber composition comprising a specific hydrocarbon resin
JP2000344949A (ja) 自動車タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0224334A (ja) 耐アイススキッド性に優れたタイヤ用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees