JPH0255641A - 複合金属材料の連続鋳造方法 - Google Patents

複合金属材料の連続鋳造方法

Info

Publication number
JPH0255641A
JPH0255641A JP20313288A JP20313288A JPH0255641A JP H0255641 A JPH0255641 A JP H0255641A JP 20313288 A JP20313288 A JP 20313288A JP 20313288 A JP20313288 A JP 20313288A JP H0255641 A JPH0255641 A JP H0255641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
zone
surface layer
magnetic field
metal material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20313288A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Uehara
彰夫 上原
Hideaki Kimura
秀明 木村
Eiichi Takeuchi
栄一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP20313288A priority Critical patent/JPH0255641A/ja
Publication of JPH0255641A publication Critical patent/JPH0255641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、表層部および内層部が異種の金属材料ででき
た複合金属材料を連続鋳造法によって溶融状態の金属か
ら製造する方法に関するものである。
従来の技術 連続鋳造法によって、複合材料を製造する方法として、
長さの異なる2本の浸漬ノズルを鋳型内の溶湯プールに
挿入し、鋳造方向に関して異なる位14に設定したそれ
ぞれの浸漬ノズルの吐出口から異種の溶融金属を注湯し
、これを鋳型内壁を介した抜熱および二次冷却帯での抜
熱によって凝固させて鋳片とすることが特公昭44−2
7381号公報で開示されている。
しかしながら、単に2本の浸漬ノズルで鋳型内の鋳造方
向の異なる位置で異種金属を注入するようにしただけの
方法では、異種金属の鋳型内における吐出位置あるいは
吐出流のパターンを如何に調整しても注入の進行、つま
り鋳造の進行とともに溶融金属間での混合が生じ、鋳片
の表層から内部にかけて、厚さ方向において濃度が均一
化された、あるいは表層と内層の境界が極めて不明瞭な
鋳片となり、目的とする本来の表層と内層の境界の明瞭
な複合鋼材を得ることができないという問題がある。
この開題点を解決する手段として、本発明者らは2内層
部および表層部との間の混合を抑制する静磁場を印加す
ることにより、明瞭な界面をもつ、複合材料が得られる
ことを見い出し、これを特願昭81−252898号と
して出願した。
第2図は、この出願で提案した連続鋳造方法における鋳
型内の状況を説明するための図である。
鋳型3内に、それぞれ長さの異なる浸漬ノズル7b、8
が配置されている。そして2つの溶鋼取鍋5.6から該
浸漬ノズル7b、8を介して、鋳型3内の溶湯プール9
にそれぞれ異種の溶融金属が注湯される。注湯された溶
融金属は、鋳型3内壁を介した抜熱および二次冷却帯で
の抜熱によって、表層部10および内層凝固部11とな
る。この内層凝固部11は、鋳片が下降するに従って成
長し。
中実の複層鋳片となる。
このとき、磁石4によって、鋳造方向に直交する磁力線
が延在する静磁場が形成され、溶湯プール9内の流れが
制動される。その結果、上下の異種金属が接する位置で
の両者の混合が抑制され、表層および内層の成分が異な
る複層鋳片が得られる。
発明が解決しようとする課題 1つの鋳型内へ異種の溶融金属を注湯するため、第2図
に示すように鋳型3の直上には2つの取鍋5.6が必要
であり、この取鍋5.6は鋳型3に比べると、非常に大
きいことが一般的である。また、これらの取鍋5.6は
台車に設置されているため、接近させるのも限界があり
、2つの取鍋に取り付けられる各々の浸漬ノズル7b、
8間の最接近距離は3mが限界である。
それに対し、連続鋳造機の鋳型3の幅は、現状の操業技
術では2.51が最大である。
従って、該取鍋5.6から鋳型3へ異種の溶融金属を注
湯する場合には、浸漬ノズル7b、8のうち、少なくと
もひとつが大きく屈曲した形状をとらざるを得ない。
一方、これら浸漬ノズルを構成する材料は耐火物ないし
はセラミックスであることが一般的であり、かつ、これ
らの耐火物及びセラミックスは屈曲した形状をとると、
熱歪や無理な外力によって変形または破損する危険性が
高いことが一般的である。
従って、該屈曲した浸漬ノズルを最低でも1本は使用す
る従来技術では該屈曲型浸漬ノズル7bの破損による湯
もれのため、安定して鋳造することは難かしいとともに
安全上の問題点も有していた。
そこで、本発明では、このような問題点を解消すべく、
該屈曲型浸漬ノズルを使用せずに、2種の溶融金属を鋳
型内へ注湯することによって、安全に、かつ、安定して
、複合金属材料を製造することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明の複合金属材料の連続鋳造方法は、上記目的を達
成するために。
(1)静磁場帯を境界として上下に注湯された異種の溶
融金属を鋳造することによって複合金属材料を製造する
方法において、前記静磁場帯の上方に注入する溶融金属
を、底部に加熱帯と冷却帯をこの順で連設した上部容器
を介して、供給することを特徴とする複合金属材料の連
続鋳造方法、及び、 (2)上部容器が長さ(L)3m以上の上部受湯部を有
するものであることを特徴とする上記第1項記載の複合
金属材料の連続鋳造方法、である。
作用 冷却帯である鋳型に給湯する給湯手段すなわち上部給湯
部の水平の長さ(第1図のし)を3m以上とした上部容
器を用いて給湯するようにしたので、鋳型鋳造中2.5
璽のときでも2つの取鍋を同時にその上部に配置が可能
となり、かつ浸漬ノズルは、従来のように屈曲型でなく
ストレートの円筒型のものを使用できる。
また使用する上部容器には冷却帯に至る前に加熱帯のあ
る容器を使用するので、万一冷却帯以前で地金が形成さ
れても加熱帯で溶融されるので鋳片の引抜き不良や、凝
固シェルの破断が防止できる。
を部容器の長さ上限は、余りに長いとハンドリフグ上の
問題があるほか、湯温の低下が大きくなるので、工場毎
に決定されるものであるが、250を取鍋の場合は10
m以下が好ましい。
実施例 第1図は本発明の実施に用いる好ましい装d例を示す説
明図で、図中1は底部に加熱装置2と水冷鋳型3を備え
た上部容器であり、加熱装置2と水冷鋳型3部分の内径
に比して上部給湯部1aの内径を大きくしている。
4は水冷鋳型3の直下に配置され溶融金属の進行方向に
対して直角方向に静磁場帯を形成する磁石である。5,
6は夫々異った成分の溶融金属を収納した取鍋、7a、
8は夫々取鍋5.6に配置された溶融金属注入用浸漬ノ
ズルで、7aは上部容器1の大径部である上部給湯部1
aに位置し、加熱装置2の上流で溶融金属を給湯する。
浸漬ノズル8の下端は静磁場帯を形成する磁石4の下部
に位置しており、この位置で溶融金属を給湯する。9は
取鍋5から供給され上部容器1内に貯留された溶融金属
プールである。
取鍋5から供給される溶融金属は上部容器1の加熱装置
2を経て、水冷鋳型3部位で凝固を開始し、複合金属の
表層部10を形成する。一方取鍋6の浸漬ノズル8から
供給された溶融金属は、水冷鋳型3直下の静磁場帯にお
いて先に形成された表層部の内側に内部凝固層11を形
成し、二次冷却帯を経て最終的に内外層の境界が明瞭な
複合金属が得られる。
すなわち取鍋5の溶融金属と取鍋6の溶融金属は静磁場
帯を境としその上下に供給され、静磁場帯にて溶融金属
の波動が制限されるため両者が混合することがない。
次に具体的に説明する。
第1図に示す装置を用い、表1に示すような■18−8
ステンレス鋼、■一般中炭鋼の2種類の溶鋼を別々の取
鍋5.6に保持し、■は浸漬ノズル7aにて上部容器の
上部給湯部1aに、■は長Rの浸漬ノズル8を介して、
水冷鋳型3直下の磁石4の下部に注入した。
上部容器1は上部給湯部1aの長さ6mで容量15 t
onである。i4造寸法は250mm厚X 1000m
m幅で鋳造速度は1飄/sinである。
水冷鋳型3の上部にある加熱装置2の長さは200mm
で、鋳造中0.3MWの電気エネルギーを供給した。
この場合、浸漬ノズル7aから185kg/■1nの流
量でオーステナイト系ステンレス鋼組成の■の溶鋼を注
湯し、浸漬ノズル8から1691kg/腸inの流Ji
で普通鋼組成の■の溶鋼を注入し、表層部の厚みが10
mmの複合材料を成分混合なく、したがって表層と内層
の境界が明瞭な状態で、ノズル損傷による湯もれなどの
問題もなく、安定して製造できた。
表1 発明の効果 却帯を連設した長さ3m以−1−の上部容器と短尺のス
トレート型浸漬ノズルを介して、静磁場帯の上方に一方
の溶融金属を供給し、他方、長尺の浸漬ノズルを介して
該静磁場帯の下方に、別の溶融金属を供給し、かつ詠異
種の溶融金属の境界部に静磁場を印加させることによっ
て、屈曲したノズルを使用する必要がなく、ノズル折損
による湯もれなどの操業上などのトラブルなく、安定し
て、表層および内層の境界が明確に区別された複合金属
材料を溶融状態の金属から直接製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す説明図、第2図は従来技
術を示す説明図である。 1・φ・上部容器、1a・・・上部給湯部、2・・・加
熱装置、3・・会木冷鋳型、4・・・磁石、5.5 a
 II @取鍋、7 a* * *浸漬ノズル。 7b・・・屈曲型浸漬ノズル、8・・・浸漬ノズル、9
・拳・溶融金属プール、1o・・・表層部、11・・・
内層凝固部。 以上述べたように、本発明によれば加熱帯と冷第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静磁場帯を境界として上下に注湯された異種の溶
    融金属を鋳造することによって複合金属材料を製造する
    方法において、前記静磁場帯の上方に注入する溶融金属
    を、底部に加熱帯と冷却帯を順次連設した上部容器を介
    して供給することを特徴とする複合金属材料の連続鋳造
    方法。
  2. (2)上部容器が長さ3m以上の上部受湯部を有するも
    のであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    複合金属材料の連続鋳造方法。
JP20313288A 1988-08-17 1988-08-17 複合金属材料の連続鋳造方法 Pending JPH0255641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20313288A JPH0255641A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 複合金属材料の連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20313288A JPH0255641A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 複合金属材料の連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255641A true JPH0255641A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16468944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20313288A Pending JPH0255641A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 複合金属材料の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255641A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6089309A (en) * 1997-04-15 2000-07-18 South China University Of Technology Method for manufacturing gradient material by continuous and semi-continuous casting
CN1112935C (zh) * 1996-03-05 2003-07-02 阿库斯菲尔公司 用作显影剂的微囊包封的氟化气体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1112935C (zh) * 1996-03-05 2003-07-02 阿库斯菲尔公司 用作显影剂的微囊包封的氟化气体
US6089309A (en) * 1997-04-15 2000-07-18 South China University Of Technology Method for manufacturing gradient material by continuous and semi-continuous casting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1097880A (en) Horizontal continuous casting method and apparatus
JPH0255641A (ja) 複合金属材料の連続鋳造方法
JPH0366447A (ja) 複層鋳片の鋳造方法
CA2999637C (en) Continuous casting process of metal
JP2609676B2 (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法及び装置
JPS61266155A (ja) クラツド鋳片の連続鋳造方法及びその装置
JPS609553A (ja) 絞り込み式連続鋳造機
US5232046A (en) Strand casting apparatus and method
JPS6333160A (ja) 連続鋳造方法
JPH0464780B2 (ja)
JPS58212843A (ja) 金属薄板の連続鋳造方法
JPH01271031A (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JPS58154445A (ja) 連続鋳造方法
JPH01271041A (ja) 複層鋳片連続鋳造用ダミーバー
JPS6333157A (ja) 連続鋳造方法
JPS63235053A (ja) 溶湯の注入方法
JPH01271032A (ja) 複層鋳片用水平連続鋳造装置
JPS63242447A (ja) 金属薄帯連続鋳造装置用中間容器
JPH0464782B2 (ja)
JPH04309436A (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JPS6333159A (ja) 連続鋳造方法
JPS63235050A (ja) 浸漬ノズル
JPS6333158A (ja) 連続鋳造方法
JPH04266459A (ja) クラッド材製造用連続鋳造装置
JPS61140347A (ja) 水平連続鋳造法