JPH0255457B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0255457B2 JPH0255457B2 JP16764087A JP16764087A JPH0255457B2 JP H0255457 B2 JPH0255457 B2 JP H0255457B2 JP 16764087 A JP16764087 A JP 16764087A JP 16764087 A JP16764087 A JP 16764087A JP H0255457 B2 JPH0255457 B2 JP H0255457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- epichlorohydrin
- weight
- parts
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 17
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 claims description 14
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 claims description 9
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 claims description 5
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 5
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- OIXNFJTTYAIBNF-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;oxirane Chemical group C1CO1.ClCC1CO1 OIXNFJTTYAIBNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NDMMKOCNFSTXRU-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,3,3-pentafluoroprop-1-ene Chemical compound FC(F)C(F)=C(F)F NDMMKOCNFSTXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(trifluoromethoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)(F)F BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQMIRQSWHKCKNJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethene;1,1,2,3,3,3-hexafluoroprop-1-ene Chemical compound FC(F)=C.FC(F)=C(F)C(F)(F)F OQMIRQSWHKCKNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZPCMSSQHRAJCC-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,3,4,4,5,5,5-nonafluoro-1-(1,2,3,3,4,4,5,5,5-nonafluoropent-1-enoxy)pent-1-ene Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)=C(F)OC(F)=C(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F BZPCMSSQHRAJCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCPWQQIAPMONQB-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis[2-(dimethylamino)ethyl]thiourea Chemical compound CN(C)CCNC(=S)NCCN(C)C PCPWQQIAPMONQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLMXNQPOOVZIHK-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis[3-(dimethylamino)propyl]thiourea Chemical compound CN(C)CCCNC(=S)NCCCN(C)C YLMXNQPOOVZIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBSUTUOWRKHKRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis[3-(dipropylamino)propyl]thiourea Chemical compound C(CC)N(CCCNC(NCCCN(CCC)CCC)=S)CCC QBSUTUOWRKHKRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKBJSBPNDGBLTR-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis[4-(dimethylamino)butyl]thiourea Chemical compound CN(C)CCCCNC(=S)NCCCCN(C)C CKBJSBPNDGBLTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPJBJYYUOAVBGQ-UHFFFAOYSA-N C1(CCCCC1)N(C1CCCCC1)CCNC(=S)NCCN(C1CCCCC1)C1CCCCC1 Chemical compound C1(CCCCC1)N(C1CCCCC1)CCNC(=S)NCCN(C1CCCCC1)C1CCCCC1 YPJBJYYUOAVBGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920005561 epichlorohydrin homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920006295 polythiol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- -1 trifluoroethylene, trifluorochloroethylene, tetrafluoroethylene Chemical group 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(発明の技術分野)
本発明はフツ素ゴムとの接着性に優れたエピク
ロルヒドリン系ゴム組成物に関する。 (従来の技術) 従来、ガソリン等の熱料ホースとしてはアクリ
ロニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)
が使用されていたが、近年の排ガス規制対策及び
省エネルギー対策の実施によりエンジンルームの
温度上昇さらには排ガスのリサイクル等により使
用されるゴム材料は耐老化性、耐候性、耐酸敗ガ
ソリン性等を併せ持つことが要求されている。こ
のようなゴム材料としてはフツ素ゴムが挙げられ
るがその価格は通常のゴム材料の10〜20倍と高価
であり、また耐寒性にも問題があるため燃料油用
ホース類の内層として薄く使用し外層としてエピ
クロルヒドリン系ゴムが使用されるようになりつ
つある。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながらフツ素ゴムとエピクロルヒドリン
系ゴムは接着性に乏しく実用上難点があつた。最
近エピクロルヒドリンゴムのような含塩素ゴム材
料に水酸化カルシウム、酸化カルシウムのごとき
中和剤、吸水剤を添加することによりフツ素ゴム
との接着性を改善したゴム組成物が提案されてい
るが(特開昭56−106953号)、このような中和剤、
吸水剤を添加するのみでは未だ接着力が不十分で
一層の改善が望まれている。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、エピクロルヒドリン系ゴム100重量
部に対して、水酸化カルシウム0.5〜30重量部及
び下記一般式()で表わされるチオウレア誘導
体0.1〜10重量部を配合したことを特徴とするフ
ツ素ゴムとの接着性に優れたゴム組成物である。 一般式() (但し上式においてnは2〜4、Rは炭素数8以
下のアルキル基又はシクロヘキシル基) 本発明におけるエピクロルヒドリン系ゴムは、
エピクロルヒドリン単独重合体、エピクロルヒド
リンーアリルグリシジルエーテル二元共重合体、
エピクロルヒドリン−エチレンオキシド二元共重
合体、エピクロルヒドリ−エチレンオキシド−ア
リルグリシジルエーテル三元共重合体から選ば
れ、その共重合体組成(モル比)はエピクロルヒ
ドリン−アリルグリシジルエーテル二元共重合体
においては85〜99:15〜1、エピクロルヒドリン
−エチレンオキシド二元共重合体においては20〜
80:80〜20、エピクロルヒドリン−エチレンオキ
シド−アリルグリシジルエーテル三元共重合体に
おいては20〜79:1〜20のものが適当である。こ
れらのエピクロルヒドリン系ゴムは単独で、もし
くは混合して用いられる。 本発明において用いられる水酸化カルシウムは
100メツシユの篩を通過したものが95%以上の微
紛末であり、エピクロルヒドリン系ゴム100重量
部に対し0.5〜30重量部、好ましくは1〜20重量
部用いられる。この範囲未満では接着力が劣り、
一方この範囲を越えると加硫物の機械的物性が損
われて好ましくない。 本発明において用いられるチオウレア誘導体は
天然ゴム、ジエン系ゴム及び低不飽和性合成ゴム
等の不飽和性ゴムのオゾン劣化防止剤として知ら
れた化合物であるが(特公昭51〜39983号)、エピ
クロルヒドリン系ゴムに使用し得るとの報告はな
く、さらに水酸化カルシウムと併用してフツ素ゴ
ムとの接着力を高めるということは公知ではな
い。これらのチオウレア誘導体を具体的に例示す
れば、1,3−ビス(ジメチルアミノエチル)チ
オウレア,1,3−ビス(ジメチルアミノプロピ
ル)チオウレア,1,3−ビス(ジプロピルアミ
ノプロピル)チオウレア,1,3−ビス(ジメチ
ルアミノブチル)チオウレア,1,3−ビス(ジ
シクロヘキシルアミノエチル)チオウレア等を挙
げることができる。これ等チオウレア誘導体はエ
ピクロルヒドリン系ゴム100重量部に対し、0.1〜
10重量部、好ましくは0.3〜6重量部使用される。
この範囲未満であるとフツ素ゴムとの接着力が不
十分であり、この範囲を超えることは接着力の向
上に特に有効でなく経済面でも好ましくない。 本発明組成物の加硫剤としては、エピクロルヒ
ドリン系ゴムに使用される加硫剤を総て用いるこ
とができる。例えばアリルグリシジルエーテル成
分の不飽和結合を利用するイオウ系加硫剤、パー
オキシド系加硫剤やゴム中の塩素原子を利用する
ジアミン系加硫剤、ポリチオール類、2−メルカ
プトイミダリン等が加硫物性のバランス上から好
ましい。配合量はエピクロルヒドリン系ゴム100
重量部あたり0.2〜10重量部の範囲が適当である。 本発明組成物には、その他必要に応じて受酸
剤、補強剤、充填剤、可塑剤、老化防止剤等当該
技術分野にいて常用される配合剤が添加できる。 本発明組成物の製造方法としては、ロール、加
圧ニーダー、バンバリー等の通常の混合機を用い
て行われ、また加硫方法としては金型による加圧
加熱成型、蒸気加硫、マイクロ波、熱風炉、塩浴
による加硫等通常の各種加硫成型によつて行なう
ことができる。 本発明組成物が適用されるフツ素ゴムとして
は、高度にフツ素化された弾性状の共重合体が適
当である。例えば、ビニリデンフルオライドと他
の共重合可能な含フツ素オレフインとの共重合体
を挙げることができる。上記含フツ素オレフイン
としては、ヘキサフルオロプロペン、ペンタフル
オロプロペン、トリフルオロエチレン、トリフル
オロクロロエチレン、テトラフルオロエチレン、
ビニルフルオライド、パーフルオロメチルビニル
エーテル、パーフルオロプロピルビニルエーテル
等があり、これらの1種又は2種以上が共重合成
分として用いられる。好ましい共重合体としては
ビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロペ
ン二元共重合体、ビニリデンフルオライド−テト
ラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロペン三
元共重合体がある。 本発明ゴム組成物とフツ素ゴム組成物とを接着
せしめる方法は、両者を積層して同時加熱加硫す
るか、あるいは一方の組成物を型くずれしない程
度に弱く加熱加硫した後に両者を積層して充分加
熱加硫する方法が採用される。 実施例1〜4、比較例1〜2 第1表に示すエピクロルヒドリン系ゴム組成物
を7インチロールにて70〜80℃、15〜20分間混練
し厚み1〜1.5mmのシートAを得た。一方第2表
組成のフツ素ゴム組成物より得られた厚み1〜
1.5mmのシートBを貼り合わせ、20〜25Kg/cm2の
加圧下で30分間、160℃に加熱し厚み2〜2.5mmの
積層シートを2.5×10cmの短冊状に切断して試験
片とし、25℃にて50mm/minのT剥離試験を行つ
た。その結果を第3表に示す。
ロルヒドリン系ゴム組成物に関する。 (従来の技術) 従来、ガソリン等の熱料ホースとしてはアクリ
ロニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)
が使用されていたが、近年の排ガス規制対策及び
省エネルギー対策の実施によりエンジンルームの
温度上昇さらには排ガスのリサイクル等により使
用されるゴム材料は耐老化性、耐候性、耐酸敗ガ
ソリン性等を併せ持つことが要求されている。こ
のようなゴム材料としてはフツ素ゴムが挙げられ
るがその価格は通常のゴム材料の10〜20倍と高価
であり、また耐寒性にも問題があるため燃料油用
ホース類の内層として薄く使用し外層としてエピ
クロルヒドリン系ゴムが使用されるようになりつ
つある。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながらフツ素ゴムとエピクロルヒドリン
系ゴムは接着性に乏しく実用上難点があつた。最
近エピクロルヒドリンゴムのような含塩素ゴム材
料に水酸化カルシウム、酸化カルシウムのごとき
中和剤、吸水剤を添加することによりフツ素ゴム
との接着性を改善したゴム組成物が提案されてい
るが(特開昭56−106953号)、このような中和剤、
吸水剤を添加するのみでは未だ接着力が不十分で
一層の改善が望まれている。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、エピクロルヒドリン系ゴム100重量
部に対して、水酸化カルシウム0.5〜30重量部及
び下記一般式()で表わされるチオウレア誘導
体0.1〜10重量部を配合したことを特徴とするフ
ツ素ゴムとの接着性に優れたゴム組成物である。 一般式() (但し上式においてnは2〜4、Rは炭素数8以
下のアルキル基又はシクロヘキシル基) 本発明におけるエピクロルヒドリン系ゴムは、
エピクロルヒドリン単独重合体、エピクロルヒド
リンーアリルグリシジルエーテル二元共重合体、
エピクロルヒドリン−エチレンオキシド二元共重
合体、エピクロルヒドリ−エチレンオキシド−ア
リルグリシジルエーテル三元共重合体から選ば
れ、その共重合体組成(モル比)はエピクロルヒ
ドリン−アリルグリシジルエーテル二元共重合体
においては85〜99:15〜1、エピクロルヒドリン
−エチレンオキシド二元共重合体においては20〜
80:80〜20、エピクロルヒドリン−エチレンオキ
シド−アリルグリシジルエーテル三元共重合体に
おいては20〜79:1〜20のものが適当である。こ
れらのエピクロルヒドリン系ゴムは単独で、もし
くは混合して用いられる。 本発明において用いられる水酸化カルシウムは
100メツシユの篩を通過したものが95%以上の微
紛末であり、エピクロルヒドリン系ゴム100重量
部に対し0.5〜30重量部、好ましくは1〜20重量
部用いられる。この範囲未満では接着力が劣り、
一方この範囲を越えると加硫物の機械的物性が損
われて好ましくない。 本発明において用いられるチオウレア誘導体は
天然ゴム、ジエン系ゴム及び低不飽和性合成ゴム
等の不飽和性ゴムのオゾン劣化防止剤として知ら
れた化合物であるが(特公昭51〜39983号)、エピ
クロルヒドリン系ゴムに使用し得るとの報告はな
く、さらに水酸化カルシウムと併用してフツ素ゴ
ムとの接着力を高めるということは公知ではな
い。これらのチオウレア誘導体を具体的に例示す
れば、1,3−ビス(ジメチルアミノエチル)チ
オウレア,1,3−ビス(ジメチルアミノプロピ
ル)チオウレア,1,3−ビス(ジプロピルアミ
ノプロピル)チオウレア,1,3−ビス(ジメチ
ルアミノブチル)チオウレア,1,3−ビス(ジ
シクロヘキシルアミノエチル)チオウレア等を挙
げることができる。これ等チオウレア誘導体はエ
ピクロルヒドリン系ゴム100重量部に対し、0.1〜
10重量部、好ましくは0.3〜6重量部使用される。
この範囲未満であるとフツ素ゴムとの接着力が不
十分であり、この範囲を超えることは接着力の向
上に特に有効でなく経済面でも好ましくない。 本発明組成物の加硫剤としては、エピクロルヒ
ドリン系ゴムに使用される加硫剤を総て用いるこ
とができる。例えばアリルグリシジルエーテル成
分の不飽和結合を利用するイオウ系加硫剤、パー
オキシド系加硫剤やゴム中の塩素原子を利用する
ジアミン系加硫剤、ポリチオール類、2−メルカ
プトイミダリン等が加硫物性のバランス上から好
ましい。配合量はエピクロルヒドリン系ゴム100
重量部あたり0.2〜10重量部の範囲が適当である。 本発明組成物には、その他必要に応じて受酸
剤、補強剤、充填剤、可塑剤、老化防止剤等当該
技術分野にいて常用される配合剤が添加できる。 本発明組成物の製造方法としては、ロール、加
圧ニーダー、バンバリー等の通常の混合機を用い
て行われ、また加硫方法としては金型による加圧
加熱成型、蒸気加硫、マイクロ波、熱風炉、塩浴
による加硫等通常の各種加硫成型によつて行なう
ことができる。 本発明組成物が適用されるフツ素ゴムとして
は、高度にフツ素化された弾性状の共重合体が適
当である。例えば、ビニリデンフルオライドと他
の共重合可能な含フツ素オレフインとの共重合体
を挙げることができる。上記含フツ素オレフイン
としては、ヘキサフルオロプロペン、ペンタフル
オロプロペン、トリフルオロエチレン、トリフル
オロクロロエチレン、テトラフルオロエチレン、
ビニルフルオライド、パーフルオロメチルビニル
エーテル、パーフルオロプロピルビニルエーテル
等があり、これらの1種又は2種以上が共重合成
分として用いられる。好ましい共重合体としては
ビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロペ
ン二元共重合体、ビニリデンフルオライド−テト
ラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロペン三
元共重合体がある。 本発明ゴム組成物とフツ素ゴム組成物とを接着
せしめる方法は、両者を積層して同時加熱加硫す
るか、あるいは一方の組成物を型くずれしない程
度に弱く加熱加硫した後に両者を積層して充分加
熱加硫する方法が採用される。 実施例1〜4、比較例1〜2 第1表に示すエピクロルヒドリン系ゴム組成物
を7インチロールにて70〜80℃、15〜20分間混練
し厚み1〜1.5mmのシートAを得た。一方第2表
組成のフツ素ゴム組成物より得られた厚み1〜
1.5mmのシートBを貼り合わせ、20〜25Kg/cm2の
加圧下で30分間、160℃に加熱し厚み2〜2.5mmの
積層シートを2.5×10cmの短冊状に切断して試験
片とし、25℃にて50mm/minのT剥離試験を行つ
た。その結果を第3表に示す。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
(発明の効果)
本発明組成物はフツ素ゴムと強固に接着される
ので、その積層体は内面接液部が耐酸敗ガソリン
性等諸物性に優れたフツ素ゴム、外面が耐老化
性、耐候性、耐ガソリン性に優れたエピクロルヒ
ドリン系ゴムで構成された燃料ホース等の用途に
極めて有用である。
ので、その積層体は内面接液部が耐酸敗ガソリン
性等諸物性に優れたフツ素ゴム、外面が耐老化
性、耐候性、耐ガソリン性に優れたエピクロルヒ
ドリン系ゴムで構成された燃料ホース等の用途に
極めて有用である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 エピクロルヒドリン系ゴム100重量部に対し、
水酸化カルシウム0.5〜30重量部及び下記一般式
()で表わされるチオウレア誘導体0.1〜10重量
部を配合したことを特徴とするフツ素ゴムとの接
着性に優れたゴム組成物。 一般式() (但し上式においてnは2〜4、Rは炭素数8以
下のアルキル基又はシクロヘキシル基)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16764087A JPS6411180A (en) | 1987-07-03 | 1987-07-03 | Rubber composition having excellent adhesive property to fluororubber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16764087A JPS6411180A (en) | 1987-07-03 | 1987-07-03 | Rubber composition having excellent adhesive property to fluororubber |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6411180A JPS6411180A (en) | 1989-01-13 |
JPH0255457B2 true JPH0255457B2 (ja) | 1990-11-27 |
Family
ID=15853521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16764087A Granted JPS6411180A (en) | 1987-07-03 | 1987-07-03 | Rubber composition having excellent adhesive property to fluororubber |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6411180A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05290510A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-05 | Sharp Corp | ディジタル音声記録装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030096917A1 (en) * | 2001-08-23 | 2003-05-22 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Polymer composition for conductive roller, polymer composition, conductive roller, and conductive belt |
US8283039B2 (en) | 2005-03-25 | 2012-10-09 | Daiso Co., Ltd. | Vulcanized rubber laminate |
JP2006326019A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Juki Corp | 穴かがりミシン |
JP5818169B2 (ja) | 2010-11-12 | 2015-11-18 | ダイソー株式会社 | 加硫接着用組成物 |
JP5622100B2 (ja) * | 2010-12-14 | 2014-11-12 | ダイソー株式会社 | 加硫ゴム積層体 |
ES2911022T3 (es) | 2016-04-28 | 2022-05-17 | Osaka Soda Co Ltd | Composición para liminados |
JP7205231B2 (ja) | 2017-01-18 | 2023-01-17 | 株式会社大阪ソーダ | 積層体用組成物 |
-
1987
- 1987-07-03 JP JP16764087A patent/JPS6411180A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05290510A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-05 | Sharp Corp | ディジタル音声記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6411180A (en) | 1989-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4482226B2 (ja) | フルオロプラスチックを結合するための組成物 | |
JP3324118B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物およびその積層体 | |
KR101840957B1 (ko) | 적층체, 적층체의 제조 방법 및 불소 고무 조성물 | |
JPH10507702A (ja) | フルオロプラスチック層を有する多層組成物 | |
KR20070100419A (ko) | 가교성 조성물 및 그것을 포함하는 적층체 | |
EP0286076B1 (en) | Process for preparation of rubber laminates | |
JP5304645B2 (ja) | フッ素ゴム層および非フッ素ゴム層からなる積層体およびその製造方法 | |
JP2010042669A (ja) | フッ素ゴム積層体およびその製造方法 | |
JP3102112B2 (ja) | フッ素ゴム積層体の製造方法およびそれからなるゴム積層体 | |
WO2004078470A1 (en) | Method of bonding a fluoroelastomer layer to a silicone rubber layer, laminate for use in said method and article produced therewith | |
WO1995019880A1 (fr) | Stratifie de couches de composition de caoutchouc vulcanisable, procede de production du stratifie de caoutchouc et stratifie de caoutchouc | |
JPH0255457B2 (ja) | ||
JP2583444B2 (ja) | ゴム積層体の製造方法 | |
JP2583442B2 (ja) | ゴム積層体の製造方法 | |
EP2445980B1 (en) | Method of bonding a fluoropolymer using a silane containing bonding promoter | |
JP3106925B2 (ja) | 加硫ゴム積層体 | |
EP1507110A1 (en) | Laminated rubber hose | |
JP2022547069A (ja) | フルオロポリマー及び分岐シルセスキオキサンポリマーを含む組成物及び物品 | |
JP3008556B2 (ja) | ゴム積層体 | |
JP7037042B2 (ja) | フッ素ゴム組成物 | |
JP2699579B2 (ja) | ゴム積層体 | |
JP3109244B2 (ja) | ゴム積層体 | |
JPH04372652A (ja) | エピクロルヒドリン系ゴム組成物並びにそれからなるゴム積層体 | |
JP3265345B2 (ja) | ゴム積層体 | |
JPH085970B2 (ja) | ゴム積層体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |