JPH0254952B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0254952B2
JPH0254952B2 JP9610983A JP9610983A JPH0254952B2 JP H0254952 B2 JPH0254952 B2 JP H0254952B2 JP 9610983 A JP9610983 A JP 9610983A JP 9610983 A JP9610983 A JP 9610983A JP H0254952 B2 JPH0254952 B2 JP H0254952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
outer tube
common electrode
chambers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9610983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59220781A (ja
Inventor
Hitoshi Imamura
Akihiro Inoe
Taketo Kamei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Equipment Corp
Original Assignee
Toshiba Electric Equipment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Equipment Corp filed Critical Toshiba Electric Equipment Corp
Priority to JP9610983A priority Critical patent/JPS59220781A/ja
Publication of JPS59220781A publication Critical patent/JPS59220781A/ja
Publication of JPH0254952B2 publication Critical patent/JPH0254952B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は大型カラースクリーン等の画像表示素
子に好適するカラー放電灯装置に関する。
(従来の技術) 近年、野球場や競技場等においては、テレビカ
メラやVTRに収められた画像を大型のカラース
クリーン上に写し出して表示するデイスプレイ装
置が普及し始めている。この種装置はカラースク
リーン上に数千ないし数万個の表示素子を密に並
置し、これら表示素子を画像信号に応じて選択的
に適宜点灯させることにより、カラースクリーン
上に所定の画像を表示するようになつている。
ところで上記表示素子としては、現在CRTと
称されるブラウン管や透光性塗料を塗布したカラ
ー電球が知られているが、いずれの場合も例えば
第1図に示したように赤(R)、緑(G)、青
(B)の各単色を発する3個の表示素子を1組の
表示画素としてスクリーン上に並設し、これら
赤、緑、青の発光の組み合わせによつて一般のカ
ラーテレビの如く種々の色彩を呈示するようにな
つている。そしてこのような赤、緑、青の発光を
なす3個の表示素子により一画素を形成する場
合、表示画像の画質を向上させるためには表示素
子自体をなるべく小さく形成するとともに、カラ
ースクリーン上に密に並置する必要がある。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記表示素子の大きさにはおの
ずと下限があるため、一画素当りの発光面積が大
きなものとなつてしまい、したがつて表示画像が
荒くなり画質の向上を図ることが困難となる等の
不具合がある。
本発明はこのような事情にもとづいてなされた
もので、単一のランプでありながら種々の色彩の
発光が得られ、たとえば表示素子として用いた場
合には画質の向上を実現できるカラー放電灯装置
の提供を目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、水銀および
不活性ガスを封入した透光性外管の一端閉塞部内
を、区画壁により複数の発光室に区分けするとと
もに、これら発光室の内面に互に異なる色の光を
発するけい光体被膜を被着し、この一端閉塞部と
は反対側の他端閉塞部には上記各発光室に対応し
て電極を設けるとともに各発光室に対して共通の
単一の共用電極を設け、上記各発光室に対応する
各電極と共用電極との間に、これら各電極と共用
電極を結びかつ途中が上記各発光室を通過する放
電路をそれぞれ形成したことを特徴とする。
(作 用) 本発明によると、共用電極といずれか1つの他
の電極との間で放電された場合には、該電極と対
応する発光室のけい光体が発光してこのけい光体
の単色光を発する。また共用電極と他の複数の電
極との間で放電させると、該他の複数の電極に対
応した発光室のけい光体が発光しこれら複数のけ
い光体の単色光が混ざつた混合色を発光すること
になる。しかも後者の場合、上記他の複数の電極
間で電圧を調整することにより放電強さを変える
ことができるので各けい光体の発光強さを制御す
ることが可能となり混合色の調整も可能である。
このようなことから単一のランプでありながら所
望の発光色が得られる。
(実施例) 以下本発明の第1実施例を、第2図ないし第6
図にもとづいて説明する。
図中1はカラースクリーンの表示盤であり、こ
の表示盤1上には数千ないし数万個の表示素子2
…が密に並置されている。この表示素子2…はけ
い光ランプに代表される低圧水銀蒸気放電灯であ
り、その詳細については第3図以降に示されてい
る。すなわち、3は中空円筒状をなした外管であ
り、ガラス等の透光性材料によつて構成されてい
る。外管3の一端部は略球面状をなす球面壁部4
で一体に閉塞されているとともに、他端開口部に
はガラス製の端板5が気密に封着されており、こ
の封着によつて外管3内は外方とは区画独立され
た放電空間6をなしている。そしてこの外管3は
上記球面壁部4を被表示側に向けた姿勢で表示盤
1上に並置されており、この球面壁部4の外表面
が表示用発光面7となつている。外管3の球面壁
部4内にはこの球面壁部4を周方向に3等分する
略Y字状の区画壁8が収着されており、この区画
壁8により放電空間6の球面壁部4側端部は3つ
の発光室9a,9b,9cに区分けされている。
そして区画壁8には発光室9a,9b,9cに臨
む壁面に光反射膜10が被着されているととも
に、各発光室9a,9b,9cの内面つまり球面
壁部4の内面および光反射膜10上には、赤
(R)、緑(G)、青(B)の単光色を発するけい
光体被膜11a,11b,11cが被着されてい
る。また上記端板5上には各発光室9a,9b,
9cと対向して3個の電極12a,12b,12
cが封着されているとともに、この端板5の中央
部には細管13が気密に貫通封止されている。こ
の細管13は放電空間6内において、外管3の軸
線O1−O1上に同軸的に位置されており、その一
端開口部14が上記区画壁8に当接されて、第6
図に示すように、夫々扇形の開口部分を通じて各
発光室9a,9b,9cに連なつている。そして
細管13の他端開口部にはステム15が封着され
ており、このステム15の排気管16を通じて上
記放電空間6内に水銀およびアルゴン等を主成分
とする希ガスが封入されている。またステム15
には上記各発光室9a,9b,9cに対して共通
の1個の共用電極17が設けられており、放電空
間6内ではこの共用電極17と各電極12a,1
2b,12cとの間で放電が行なわれる。したが
つて、共用電極17と各電極12a,12b,1
2cを結ぶ各放電路の一部はそれぞれ発光室9
a,9b,9c内を通過するようになつている。
これら共用電極17および各電極12a,12
b,12cは、夫々点灯回路18…に接続されて
おり、この点灯回路18…をマイクロコンピユー
タ等の画像制御部で制御することにより共用電極
17と電極12a,12b,12cとの間で放電
が行なわれ、これら電極12a,12b,12c
を適宜選択使用したり、各電極12a,12b,
12cへの投入電力を調整することによつて、
赤、緑、青を始めとして種々な混合色が得られる
ようになつている。
このような構成によれば、各電極12a,12
b,12cと共用電極17との間に放電が生じる
と、細管13と放電空間6との間に陽光柱が形成
され、この陽光柱は細管13の一端開口部14か
ら各発光室9a,9b,9c内を通過する。この
陽光柱から放射された紫外線は、発光室9a,9
b,9c内面のけい光体被膜11a,11b,1
1cに入射してけい光体を励起するため、各発光
室9a,9b,9cからは赤、緑、青色の可視光
線が放射される。そしてこの可視光線は表示用発
光面7上で合成されて外部に放射される。
このように単一の外管3内で赤、緑、青色を発
光させることができるので、各発光室9a,9
b,9cを選択的に或いは調整発光させれば、
赤、緑、青の単色をはじめとして種々の色彩の光
色を得ることができる。したがつて、従来の赤、
緑、青色の発光をなす3個の表示素子を一組とし
て用いるものに比して表示素子の数が1/3で済
むとともに単一の外管3内で混合現象が生じてい
るので、一画素当りの発光面積も少なくてすみ、
この結果表示素子2…を表示盤1上により緻密に
配置でき、画質の向上を実現できる。
またこの実施例では、区画壁8…の壁面に光反
射膜10を被着してあるので、第5図中矢印で示
すようにけい光体被膜11a,11b,11cか
ら放射される可視光のうち、区画壁8側に向うも
のは光反射膜10で拡散反射されたのち表示用発
光面7側に向かうことになる。したがつて、光を
無駄なく有効に活用でき、明るさが向上して鮮明
な画像を表示することができる。
なお、本発明は上述した第1実施例に制約され
るものではなく、例えば第7図および第8図に示
した第2実施例のように、端板5の中央部に共用
電極17を放電空間6内に露出させて設けるとと
もに、各発光室9a,9b,9cに対応する電極
12a,12b,12cを囲むようにして3本の
内管21a,21b,21cを立設し、これら内
管21a,21b,21cの先端開口部を発光室
9a,9b,9c内に臨在させるようにしても良
い。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、単一のラ
ンプによつて種々の色彩の発光が得られる。この
ため、例えばカラー画像表示装置の表示素子とし
て用いる場合は従来の複数の表示素子を組み合わ
せて用いるものに比べて一画素当りの発光面積が
少なくて澄み、したがつて表示素子をより緻密に
配置することが可能となるので画質の向上を実現
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示素子の並置状態を示す説明
図、第2図ないし第6図は本発明の第1実施例を
示し、第2図は表示盤の概略構成図、第3図はカ
ラー放電灯の斜視図、第4図は平面図、第5図は
断面図、第6図は第5図中−線に沿う断面
図、第7図および第8図は本発明の第2実施例を
示し、第7図は斜視図、第8図は断面図である。 2…カラー放電灯、3…外管、7…表示面(表
示用発光面)、8…区画壁、9a,9b,9c…
発光室、11a,11b,11c…けい光体被
膜、12a,12b,12c…電極、17…共用
電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 両端部が気密に閉塞された透光性の外管内に
    水銀および希ガスを封入し、この外管の一端閉塞
    部内を区画壁により複数の発光室に区分けすると
    ともに、これら各発光室の内面に互に異なる色の
    光を発するけい光体被膜を被着し、この一端閉塞
    部と対向される外管の他端閉塞部には、上記各発
    光室に対応する電極を設けるとともに共通の単一
    の共用電極を設け、上記各発光室に対応する電極
    と共用電極との間に、これら各電極と共用電極を
    結びかつ途中が上記発光室を通過する放電路をそ
    れぞれ形成したことを特徴とするカラー放電灯装
    置。 2 上記区画壁における各発光室に臨む壁面に光
    反射膜を被着したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のカラー放電灯装置。
JP9610983A 1983-05-31 1983-05-31 カラー放電灯装置 Granted JPS59220781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9610983A JPS59220781A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 カラー放電灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9610983A JPS59220781A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 カラー放電灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220781A JPS59220781A (ja) 1984-12-12
JPH0254952B2 true JPH0254952B2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=14156217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9610983A Granted JPS59220781A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 カラー放電灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220781A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59220781A (ja) 1984-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6367315B2 (ja)
JPH0254952B2 (ja)
JP2741877B2 (ja) 蛍光ランプ
JP2563012B2 (ja) 表示用発光素子
JPH047542B2 (ja)
JPS6313186B2 (ja)
KR100255456B1 (ko) 방전소자와 이를 이용한 대면적 표시장치
KR100240483B1 (ko) 플라즈마 표시소자
JPS6336930Y2 (ja)
JPH0542108B2 (ja)
JPS6014745A (ja) 光源用陰極線管
JPS6251133A (ja) 放電形発光装置
JPH09274892A (ja) 光源用蛍光表示管
JPH08321285A (ja) カラー表示放電ランプ
JPH047541B2 (ja)
JPS6215750A (ja) 可変色蛍光ランプ
JPH02244553A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH0982249A (ja) 光源用蛍光表示管
JPH0394291A (ja) 可変色光源装置
JPH07211295A (ja) 放電表示素子
JPS58133752A (ja) デイスプレイ光源用陰極線管
JPH10106501A (ja) 表示用蛍光ランプ
JPH01183052A (ja) 蛍光ランプ
JPH04259747A (ja) 蛍光ランプ
JPS59128756A (ja) 表示素子用低圧水銀蒸気放電灯