JPH0254707B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0254707B2
JPH0254707B2 JP599283A JP599283A JPH0254707B2 JP H0254707 B2 JPH0254707 B2 JP H0254707B2 JP 599283 A JP599283 A JP 599283A JP 599283 A JP599283 A JP 599283A JP H0254707 B2 JPH0254707 B2 JP H0254707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data signal
output
burst
input data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP599283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59132267A (ja
Inventor
Tomoyuki Kurahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP599283A priority Critical patent/JPS59132267A/ja
Publication of JPS59132267A publication Critical patent/JPS59132267A/ja
Publication of JPH0254707B2 publication Critical patent/JPH0254707B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03834Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using pulse shaping
    • H04L25/03859Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using pulse shaping shaping using look up tables for partial waveforms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多方向多重通信用子局送信装置のバー
スト状データ信号波形整形回路に関する。
デジタル通信用送信装置に於いて、隣接する周
波数帯域への干渉をなくす為に、データ信号を帯
域制限して送出している。一般に、前記帯域制限
の方法として、所定の周波数特性(ロールオフ
等)を有するフイルタを用いている。入力データ
信号が連続な場合のデジタル通信用送信装置の概
要を第1図に示す。第1図は、端子1aに入力さ
れる入力データ信号を、基底帯域にて、所定の周
波数特性を有する低域通過フイルタ101に通す
ことにより波形整形し、次に、リニア変調回路1
02に於いて、発振回路103からの搬送波を低
域通過フイルタ101からの波形整形された信号
によつて変調する方法である。次に入力データ信
号がバースト状の場合、すなわち、多方向多重通
信システムに於ける子局のバースト状送信信号の
送信装置の概要を第2図に示す。第2図は、端子
2aに入力される入力データ信号を、第1のゲー
ト回路201にて、入力データ信号に対して同期
のとれた端子2bに入力されるデータ信号オンオ
フ信号にて、オンオフすることにより基底帯域の
バースト状のデータ信号が得られ、得られた信号
を所定の周波数特性(ロールオフ等)を有する低
域通過フイルタ202に通すことにより波形整形
する。次に、リニア変調回路203に於いて、発
振回路204からの搬送波をフイルタ202から
の波形整形された信号によつて変調する。この結
果、変調回路の出力信号としては、中間周波
(IF)帯で帯域制限されたバースト状変調信号が
得られる。フイルタ202によつて入力データ信
号の波形整形とデータ信号オンオフ信号の波形整
形とを兼ねて行つたことになるので、変調回路の
出力に得られるバースト状変調信号は、スペクト
ラムの拡がりが押えられている。しかし、このバ
ースト状変調信号は、バースト状信号の立ち下り
の部分で隣接子局に対し干渉波となるインパルス
レスポンスのすそをひく。このインパルスレスポ
ンスのすそを遮断すべく、第2のゲート回路20
5に、バースト状変調信号を通す。回路205
は、パルス幅引き延ばし回路206の出力信号に
よりオンオフ制御される。すなわち206は、デ
ータ信号オンオフ信号を任意の長さに引き延ばす
回路で、バースト状信号長を隣接システムの用い
ている周波数帯域に影響を与えない範囲でインパ
ルスレスポンスのすそを遮断するように設定する
ことにより、隣接子局に対すて影響の少ない信号
を送信信号出力として得られる方法である。従
来、第2図の低域通過フイルタ202は、所定の
周波数特性を得る為に例えば受動素子から成る
Butterworth低域通過フイルタ及び振巾等化回路
及び遅延等化回路等から構成されていた。その為
調整個所が多いうえに、小型化には向かなかつ
た。また、所定の周波数特性として用いられてい
る。符号間干渉をなくすロールオフ波形整形が、
入力データ信号のボーレートに依存している為
に、ボーレートの異なる装置に対しては、低域通
過フイルタの受動素子の値を変えなければ用いる
ことができなかつた。また波形整形を低域通過フ
イルタ202のみで行つている為、入力データ信
号の波形整形とバースト状信号の立ち上り及び立
ち下りの波形整形とを、それぞ任意に選ぶことが
できなかつた。
本発明の目的は、従来入力データ信号が連続な
場合のデジタル通信用送信装置に用いられていた
ROMフイルタに、わずかなバースト制御用のア
ドレス情報を加えることにより、入力データ信号
の波形整形とバースト状信号の立ち上り、及び立
ち下りの波形整形とを、それぞれ任意に行える、
入力データ信号のボーレートに依存しない無調整
バースト状データ信号波形整形回路を提供するこ
とにある。
先づ、従来の、入力データ信号が連続な場合の
デジタル通信用送信装置に用いられているROM
フイルタを第3図に示す。今、隣接する周波数帯
域への干渉をなくす為の帯域制限として第4a図
に示す周波数特性が必要な場合について説明す
る。また、この時のインパルス応答波形は、第4
b図に示される如く表わされるものとする。今、
第3図で端子3aに入力される入力データ信号
は、Nビツトシフトレジスタ301に順次記憶さ
れる。一般に帯域制限されたデータ信号の波形
は、時間軸上での入力データ信号のインパルス応
答波形の総和で表わされる。今、サンプリングの
定理を用いて2倍のMAX(帯域制限後の周波数
特性の取り得る最大周波数。第4a図参照)以上
の周波数で信号をサンプリングするならば、サン
プリング後の信号の周波数特性は、第4c図に示
すような、周波数軸上での、サンプリング周波数
sごとのくり返し関数となるので基底帯域のみ通
過させる低域通過フイルタを用いれば、周波数特
性を変化させることなく連続信号を離散信号に変
換することができる。第4図b図の連続したイン
パルス応答波形をsでサンプリングすることによ
り第4d図の如く離算値で表わされるインパルス
応答波形が得られる。第4d図に示す如くインバ
ルス応答波形は原点0に対して左右対称なので±
n/s番目(nは任意の整数)のサンプル値は等し く、この一対は一般にエコーペアーと呼ばれてい
る。エコーペアーの数は、インパレス応答波形が
時間軸上で無限に続くことから無限個生じるが、
±y/s番目以上(y:あらかじめ定められた周波 数特性に影響を与えないエコーペア)では、0と
みなせるので有限のエコーベアーでインパルス応
答波形を表わすことができる。
以上により、帯域制限された入力データ信号の
波形は、時間軸上での有限個の入力データ信号の
インパルス応答波形の和で表わすことができる。
第5図は例としてエコーペアー数を5個、サンプ
ル周波数を入力データ信号のボーレートの4倍、
つまり入力データ信号1ビツトを4サンプルに分
けた場合を説明する図で、入力データ信号列の任
意のデータ信号Di+1での帯域制限された出力
信号Y1,Y2,Y3及びY4は、データ信号Di+2,
Di+1及びDiにより決定され、Di及び、それ以
前の入力データ信号及びDi+3及びそれ以後の
入力信号には依存していないことが分かる。更に
その値は(1)式により計算される。
Y1=a2Di+2+a2Di+1 Y2=a3Di+2+a1Di+1+a5Di Y3=a4Di+2+a0Di+1+a4Di Y4=a5Di+2+a1Di+1+a3Di (1)式 以上のように有限個の入力データ信号のインパ
ルス応答波形の和から、1ビツト内のサンプル数
x個の帯域制限された出力値を決定することがで
きる。今、第3図のNビツトシフトレジスタ30
1のN個の出力をROMのアドレス信号とし、更
に、1ビツト内のサンプル数x個の出力値が順時
出力されるように、端子3bに入力されるクロツ
ク信号をてい倍することによりサンプルパルスを
作るサンプルパルス発生回路302にて作られた
サンプルパルスを用いてサンプルアドレス発生器
303により1ビツト内のサンプル数x個の状態
を作りROMのアドレス信号とすることにより、
1つのアドドレス信号に対して、1つの帯域制限
された出力値とを対応させることができる。今、
データとして上述した、アドレス信号に対応した
帯域制限された出力値mビツト(m:ROMの出
力ビツト数)のA/D変換値を書き込んだROM
をROM304として用いることにより、端子3
aから入力される入力データ信号は、サンプル時
間間隔ごとに帯域制限されたmビツトのデジタル
信号としてROM304から出力される。ROM
304のデジタル出力信号をD/A変換する為
に、バツフアー回路305を通し、サンプルパル
スによりmビツトのデジタル信号のタイミングを
合わせる。タイミングの一致したmビツトのデジ
タル信号をD/A変換回路306を通しアナログ
信号に変換する。アナログ変換されたD/A変換
回路306の出力信号は、周波数軸上で第4c図
に示した如く、サンプル周波数ごとのくり返し波
形となるので低域通過フイルタ307により基底
帯域以外を阻止することにより、端子3cには、
基底帯域にて、波形整形された、連続入力データ
信号が得られる。
次に本発明である多方向多重通信用子局送信装
置用バースト状データ信号波形整形回路を第6図
に示す。
入力データ信号が連続な場合との相違点は、端
子3dに入力されるデータ信号オンオフ信号によ
りバースト状データ信号のオン状態、及びオフ状
態、及び立ち上り状態及び立ち下り状態、以上4
つの状態を作るバースト状信号制御アドレス発生
回路308の出力をROM304のアドレス信号
に加えていることである。一般に連続データ信号
の基底帯域での出力信号は、“H”レベル及び
“L”レベルの2値及び“H”レベルから“L”
レベルの遷移状態及び“L”レベルから“H”レ
ベルへの遷移状態によつて表わされるが、バース
ト状データ信号の基底帯域での出力信号は、上記
の連続データ信号の場合に加えて、信号のオフレ
ベル及び、オフレベルから“H”レベルあるいは
“L”レベルへの遷遷移状態つまり、信号のオフ
からオンへの立ち上がり状態と“H”レベルある
いは“L”レベルからオフレベルへの遷移状態つ
まり信号オンからオフへの立ち下り状態によつて
表わされる。これら4つの状態を識別する為に、
端子3dに入力されるデータ信号オンオフ信号を
バースト状信号制御アドレス発生回路308に
て、ROMへのアドレス信号に変換する。このア
ドレス信号及びNビツトシフトレジスタ301の
N個のアドレス信号及びサンプルアドレス発生回
路303のアドレス信号により定まる1つのアド
レス信号に対して、1つの帯域制限された出力値
とを対応させることができる。今、データとして
上述した、アドレス信号に対応した帯域制限され
た出力値及び、信号オフ時の出力値及び立ち上り
状態時の出力値及び立ち下り状態時の出力値のm
ビツトのA/D変換値を用いたROM304とし
て用いることにより、端子3aから入力されるバ
ースト状入力データ信号は、サンプル時間々隔ご
とに帯域制限されたmビツトのデジタル信号とし
てROM304から出力される。以下前述の入力
データ信号が連続の場合と同様の方法により、端
子3cには、基底帯域にて、波形整形された、バ
ースト状入力データ信号が得られる。以上の如く
本発明は、従来のROMフイルタにわずかなバー
スト制御用のアドレス情報を加えることによりバ
ースト状データ信号のオン状態、及びオフ状態及
び立ち上り、立ち下り状態等のそれぞれ異なつた
状態時のデジタル出力値を1つのROMに書き込
むことができるので、入力データ信号の波形整形
及びバースト状信号の立ち上り、及び立ち下りの
波形整形とを、それぞれ任意に選ぶことができ
る。それぞれ任意に選べることから、符号間干渉
が少なく、しかも隣接子局に対する干渉の少い波
形整形が可能な、入力データ信号のポーレートに
依存しない、無調整バースト状データ信号波形整
形用フイルタが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、入力データ信号が連続な場合のデジ
タル通信装置の概要図、第2図は、多方向多重通
信用子局送信装置の概要図、第3図は、従来、入
力データ信号が連続な場合のデジタル通信用送信
装置に用いられるROMフイルタを示すブロツク
図、第4a及びb図は、基底帯域にて帯域制限さ
れたデータ信号の基底帯域信号でa図にそのパワ
ースペクトラム波形を、またb図にインパルス応
答波形を示す。また、第4c及びd図は、前記基
底帯域信号をサンプリング周波数sでサンプリン
グした時のパワースペクトラム波形及びインパル
ス応答波形である。第5図は、有限個のエコーペ
アーでインパルス応答波形を表わすことのできる
帯域制限に於いて帯域制限された入力データ信号
の波形は、時間軸上での有限個の入力データ信号
のインパルス応答波形の和で表わすことができる
のを示す図、第6図は、本発明である入力データ
信号がバースト状の場合の多方向多重通信用子局
送信装置の波形整形を示すブロツク図である。 図において、1a……データ信号入力端子、1
01……低域通過フイルタ、102……変調回
路、103……発振回路、2a……データ信号入
力端子、2b……データ信号オンオフ信号入力端
子、201……第1のゲート回路、202……低
域通過フイルタ、203……変調回路、204…
…発振回路、205……第2のゲート回路、20
6……パルス幅引き延し回路、3a……データ信
号入力端子、3b……クロツク信号入力端子、3
c……基底帯域にて帯域制限のなされたデータ信
号出力端子、3b……データ信号オンオフ信号入
力端子、301……Nビツトシフトレジスタ、3
02……サンプルパルス発生回路、303……サ
ンプルアドレス発生回路、304……ROM、3
05……バツフアー回路、306……D/A変換
回路、307……低域通過フイルタ、308……
バースト状信号制御アドレス発生回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 力データ信号を基底帯域にて帯域制限するこ
    とにより波形整形し、バースト状に送信する多方
    向多重通信用子局送信装置のバースト状データ信
    号波形整形回路に於いて、あらかじめ定められた
    送信出力スペクトラム波形を得るのに必要な、N
    個の入力データ信号を順次記憶するNビツトシフ
    トレジスタと、入力クロツク周波数をあらかじめ
    定められた送信出力スペクトラム波形を得るのに
    必要なサンプル周波数に変換するサンプルパルス
    発生回路と、前記サンプルパルス発生回路の出力
    信号により前記入力データ信号1ビツト当りのサ
    ンプル値に順番を与えるサンプルアドレス発生回
    路と、前記入力データ信号に同期したデータ信号
    オンオフ信号よりバースト状データ信号のオン状
    態、及びオフ状態、及び立ち上り状態、及び立ち
    下り状態を作るバースト状信号制御アドレス発生
    回路と、前記NビツトシフトレジスタからのN個
    の出力信号及び前記サンプルアドレス発生回路か
    らの出力信号及び前記バースト状信号制御アドレ
    ス発生回路からの出力信号をアドレス信号とし、
    そのアドレス信号に対し、あらかじめ定められた
    mビツトのデジタル信号を出力するよう、データ
    の書き込まれたROMと、前記ROM出力信号の
    mビツトのデジタル出力信号をアナログ信号に変
    換するD/A変換回路と、前記D/A変換回路の
    出力信号の基底帯域以外の高調波を除去する低域
    通過フイルタ回路からなる多方向多重通信用子局
    送信装置のバースト状データ信号波形整形回路。
JP599283A 1983-01-18 1983-01-18 多方向多重通信用子局送信装置のバ−スト状デ−タ信号波形整形回路 Granted JPS59132267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP599283A JPS59132267A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 多方向多重通信用子局送信装置のバ−スト状デ−タ信号波形整形回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP599283A JPS59132267A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 多方向多重通信用子局送信装置のバ−スト状デ−タ信号波形整形回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132267A JPS59132267A (ja) 1984-07-30
JPH0254707B2 true JPH0254707B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=11626280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP599283A Granted JPS59132267A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 多方向多重通信用子局送信装置のバ−スト状デ−タ信号波形整形回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132267A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8826918D0 (en) * 1988-11-17 1988-12-21 Motorola Inc Power amplifier for radio frequency signal
GB2233517B (en) * 1989-06-26 1994-04-06 Orbitel Mobile Communications Transmitter power control for radio telephone system
JP2675468B2 (ja) * 1991-11-27 1997-11-12 三洋電機株式会社 バースト送信装置
DE69434132T2 (de) * 1993-06-25 2005-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Verfahren und Einrichtung zur Signalformung von Paketdaten

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59132267A (ja) 1984-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5416767A (en) Method of transmitting a data stream, transmitter and receiver
JPS6319103B2 (ja)
EP0132988B1 (en) Digital synthesis technique for pulses having predetermined time and frequency domain characteristics
US7142613B2 (en) Methods, systems and devices for generating pulse shapes
EP0607896A1 (en) Transversal filter capable of processing an input signal of high data rate
JPH0254707B2 (ja)
US4199821A (en) Data transmission
EP0256700B1 (en) Apparatus for synthesizing the modulation of a time varying waveform with a data signal
JPH03226135A (ja) スペクトラム拡散通信用相関器
US6278731B1 (en) Digital transmitter employing digital signal generator utilizing stored waveforms
JP4952559B2 (ja) パルス生成装置
KR930005646B1 (ko) 평탄한 엔벨로프 특성을 갖는 bpsk 변조회로
US5214396A (en) Method and apparatus for providing a biphase modulated signal having flat envelope characteristics without a direct current component
US8218704B2 (en) Demodulation method and demodulator of pulse-edge shifted pulse
RU2277760C2 (ru) Способ передачи информации в системах связи с шумоподобными сигналами и программный продукт
JPH06291790A (ja) π/4シフトQPSK変調器
JP3033374B2 (ja) データ送受信装置
US3882485A (en) Universal polybinary modem
JP3428846B2 (ja) 時間拡散ルートナイキストフィルタ
CN107026635B (zh) 脉冲信号成形系统和方法
CN117111001A (zh) 转发式高逼真扩展目标实时模拟方法及系统
JPS5828943B2 (ja) パイロツトケツゴウホウシキ
JP2002290484A (ja) バースト送信方法と装置
US6760551B2 (en) Adaptive decoder for skin effect limited signals
JP3092404B2 (ja) 波形整形装置