JPH0254548B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0254548B2
JPH0254548B2 JP56176402A JP17640281A JPH0254548B2 JP H0254548 B2 JPH0254548 B2 JP H0254548B2 JP 56176402 A JP56176402 A JP 56176402A JP 17640281 A JP17640281 A JP 17640281A JP H0254548 B2 JPH0254548 B2 JP H0254548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latent image
image carrier
thermal head
insulating layer
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56176402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5879267A (ja
Inventor
Ryoichi Hirano
Itsuro Ando
Yoshio Shoji
Koichi Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP56176402A priority Critical patent/JPS5879267A/ja
Publication of JPS5879267A publication Critical patent/JPS5879267A/ja
Publication of JPH0254548B2 publication Critical patent/JPH0254548B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G17/00Electrographic processes using patterns other than charge patterns, e.g. an electric conductivity pattern; Processes involving a migration, e.g. photoelectrophoresis, photoelectrosolography; Processes involving a selective transfer, e.g. electrophoto-adhesive processes; Apparatus essentially involving a single such process

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像信号を一回印加することにより恒
久的導電性パターン潜像を形成し、この導電性パ
ターン潜像を用いて複数枚の画像記録物を得る画
像記録方法に関する。
従来、一回の画像信号の印加により、複数枚の
画像記録物を得る方式としては光導電性を持続す
る感光体を潜像担持体として用い、露光によつて
形成せしめた持続性の導電性パターンを、繰返し
帯電することによつて静電することによつて静電
潜像を形成する方法、あるいは通常の電子写真と
同様なプロセスによつて感光体上に形成された絶
縁性トナー画像を、加熱定着等の定着手段によつ
て感光体に定着し、次いで感光体を全面露光する
ことによりトナー非付着部の感光体部を導電性化
して、トナー付着部の絶縁性部分と非不着部の導
電性部分とからなる導電性パターンを形成し、こ
の潜像を利用して静電印刷する方法等が提案され
ている。
しかしながら、前者は感光体の持続光導電性が
帯電、現象あるいは転写時に与えられる電界の影
響によつて消去されやすく、その為記録枚数が増
すにつれてコントラストが低下してくるという問
題点を有している。又、後者は恒久的な潜像が形
成されるという利点を有している反面、感光体上
にトナー画像を定着させる為の定着装置等を潜像
形成用に、別個に設ける必要があり、この為装置
が複雑となり、コストの上昇をまねいている。
本発明は前述ごとき問題に鑑みてなされたもの
でありその目的は1回の画像信号の印加で多数枚
の画像記録物を得る方法を提供することにある。
さらに本発明の目的はこの1回の画像信号の印加
を極めて短時間で行ない、しかも画像信号印加手
段を含め記録装置として従来の記録装置とほとん
ど同様な装置から画像を記録する方法を堤供する
ことにある。
本発明の目的は導電性基板上に熱可塑性絶縁層
を有する潜像担持体に熱ヘツドを圧接し、前記潜
像担持体と前記熱ヘツドを相対的に移動するとと
もに画像状に熱印加し絶縁層を除去し、潜像担持
体に導電性パターンの潜像を形成し、この潜像を
一様帯電した後トナーにより現象することを特徴
とする画像記録方法により達成することができ
る。即ち、本発明の特徴は導電性基板上にコート
された熱エネルギーによつて可塑化しうる絶縁層
を熱ヘツド等により熱可塑化して、画像信号を有
する熱エネルギーパターンを印字して熱エネルギ
ーの印字された部分を画像信号に応じ剥離せしめ
て、絶縁層下の導電性基板を露出させ、恒久的導
電性パターンからなる潜像を形成し、この導潜像
を帯電、現像してトナー像を形成し、次いで転写
することにある。なお、ここでいう導電性パター
ンとは導電性域と絶縁性域とから構成されるパタ
ーンを意味するものである。
以下、本発明の画像記録方法を図面によつて詳
細に説明する。
第1図は本発明の記録方法に使用する潜像担持
体の一構成を示したもので1aは熱エネルギーに
よつて基板から融解剥離されうる電気的絶縁層、
1bは導電性基板である。
電気的絶縁層1aは低い熱エネルギーで基板よ
り剥離される為に低融点物質から成ることが好ま
しく、例えばパラフインワツクス、マイクロクリ
スタリンワツクス、ポリエチレンワツクス、白ろ
う、密ろうなどのワツクス類、低分子量のポリ酢
酸ビニル樹脂、酢酸ビニル−アクリル酸エステル
共重合体、アクリル樹脂、ポリビニルアルコール
樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、シリコン樹脂、ある
いはセルロース類から選ばれ、その厚みは0.2μm
〜20μm、好ましくは0.5μm〜5μmの範囲で導電
性基板上に被覆される。
導電性基板1bとしては、体積抵抗が1010Ωcm
以下の導電性を有するもの、例えばAl、Cu、Pb
などの金属板又はSnO、In2O3、CuI、Cu2Oなど
の金属酸化物からなる板、又は前記化合物をポリ
エステルフイルムや紙等に表面被覆したものなど
が使用される。
第2図a及びbは本発明の動作原理を示したも
のである。第2図aに示すように潜像担持体1の
熱可塑性絶縁層1aに熱ヘツドを圧接し、前記潜
像担持体と前記熱ヘツドを相対的に移動するとと
もにこの熱可塑性絶縁層を可塑化除去せしめるに
充分なエネルギーを有する熱エネルギーが印加さ
れると絶縁層1aのうち熱エネルギーの印加され
た部分の絶縁層が除去され、下層の導電性基板が
露出し、その結果第2図bに示すように、絶縁層
1aの残つている部分と導電性基板1bが露出し
た部分とで恒久的な導電性パターン潜像が形成さ
れる。
第3図は本発明による画像記録法を利用した記
録装置の一例を示すものであり、1はシート状の
潜像担持体であり、この潜像担持体シートは潜像
担持体シート供給ロール11より各潜像形成時に
新しい潜像担持体面が潜像担持体シート保持ドラ
ム4上に位置するように供給され、又使用後の潜
像担持体面は潜像担持体シート巻取ロール12に
よつて巻取られる。3は熱ヘツドであり、画像信
号としてのパルス電圧が印加されることにより熱
エネルギーを発生する。
5は帯電用コロトロン、6は現像装置、7は記
録紙8に現像像を転写する為の転写用コロトロン
であり、9は転写後の潜像担持体シートに残留す
る現像粉を除去する為のフリーニング装置、13
は定着装置である。
潜像担持体シート保護ドラム4上に新たに供給
された潜像担持シートには、熱ヘツド3により画
像信号に応じた熱エネルギーが印字され、第2図
で説明したように、絶縁層が画像信号に応じて剥
離され恒久的な導電性パターン潜像が形成され
る。
次に導電性パターンが刻まれた潜像担持シート
面は帯電用コロトロン5によりコロナ照射され、
導電性パターンに応じた静電潜像が形成される。
この静電潜像は現像装置6によつて供給される
現像微紛(トナー)によつて可視化され、この可
視化されたトナー画像は転写コロトロン7によつ
て記録紙8に転写され、定着装置13によつて、
定着される。一方転写終了後の潜像担持体シート
面はさらにクリーニング装置9によつて、その表
面を清浄化させる。ここまでの操作により多数枚
記録のうちの一枚目の記録が完了する。
二枚目以降の記録時には、1回目のサイクルに
よつて潜像担持体シート1にはすでに恒久的導電
性パターンが形成されている為、熱ヘツド3から
画像信号を与える必要がなく、クリーニング終了
後潜像面はただちに帯電工程に移り、以下一枚目
のサイクルと同様な操作を行ない、このサイクル
を繰返すことにより複数枚記録が成される。
本発明は上記のように構成されているので従来
の記録装置とほとんど同様な機構で同一画像の多
数枚記録が可能となり、ランニングコスト及び記
録時間の軽減がはかられるものである。又クリー
ニング工程は必要によつてはぶくことも可能であ
る。
又熱ヘツドと潜像担持体シートとの間に熱ヘツ
ドのよごれ防止、絶縁材剥離断片の除去等を目的
としてポリイミド樹脂等の薄膜シートを介在させ
ることも可能である。
次に実施例により本発明を更に詳細に説明す
る。
実施例 ポリ酢酸ビニル10重量部を酢酸ブチル90重量部
に溶接し、この溶液をアルミニウムが蒸着されて
いるマイラーシート(デユポン社製リエチレンテ
レフタレート)75μmのアルミニウム面に乾燥後
の厚みが5μmとなるようにバーコーターによつ
て塗布し十分に乾燥した。次にシートの一方の端
約5mmの部分のポリ酢酸ビニル層を除去し、アル
ミニウム面を露出させ、アルミニウム層をアース
できるようにし、潜像担持体シートを作製した。
この潜像担持体シートを適当な圧力をかけなが
ら熱ヘツド〔480テレコピア用熱ヘツド、富士ゼ
ロツクス(株)製〕と接触させ、熱ヘツドに30V、10
msecバルス電圧からなる画像信号を印加したと
ころ、信号印加部にあたる潜像担持体シートのポ
リ酢酸ビニル層が剥離され、ポリ酢酸ビニル層下
のアルミニウム面が露出した。
次いでこの潜像担持体シート端部のアルミニウ
ム面をアースさせながら、潜像担持体シートをコ
ロナ照射し、絶縁層表面電位を約+700Vとした。
この時、絶縁層剥離部の表面電位はほぼ0Vであ
つた。
次にこの潜像担持体シートを鉄紛キヤリアと鉄
紛キヤリアとの摩擦によつて正帯電する絶縁性磁
性トナーからなる磁気ブラシに+700Vのバイア
ス電圧を印加しながら現像したところ、絶縁性磁
性トナーが潜像担持体シートの導電性部のみに付
着し、信号に応じたトナー画像が形成された。
次いでこのトナー画像を普通紙にコントロン転
写し、さらに定着して、一枚目の記録物を得た。
引続き潜像担持体は再度の画像信号を印字するこ
となく上記のコロナ放電による帯電、現像、転写
を繰返して約500枚の記録物を得た。
この画質は一枚目の記録物のそれと同等なもの
であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用される潜像担持体の断面
図、第2図a及びbは本発明の潜像形成方法の説
明図、第3図は本発明の画像記録法に用いる記録
装置の側断面図である。 図中符号:1……潜像担持体;1a……熱可塑
性絶縁層;1b……導電性基板;2……熱エネル
ギー;3……熱ヘツド;4……潜像担持体シート
保持ドラム;5……帯電用コロトロン;6……現
像装置;7……転写用コロトロン;8……記録
紙;9……クリーニング装置;11……潜像担持
体シート供給ロール;12……潜像担持体シート
巻取ロール;13……定着装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 導電性基板上に熱可塑性絶縁層を有する潜像
    担持体に熱ヘツドを圧接し、前記潜像担持体と前
    記熱ヘツドを相対的に移動するとともに画像状に
    熱印加し絶縁層を除去し、潜像担持体に導電性パ
    ターンの潜像を形成し、この潜像を一様帯電した
    後トナーにより現像することを特徴とする画像記
    録方法。
JP56176402A 1981-11-05 1981-11-05 画像記録方法 Granted JPS5879267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176402A JPS5879267A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 画像記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176402A JPS5879267A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 画像記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879267A JPS5879267A (ja) 1983-05-13
JPH0254548B2 true JPH0254548B2 (ja) 1990-11-21

Family

ID=16013040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56176402A Granted JPS5879267A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 画像記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879267A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748118B2 (ja) * 1989-05-22 1995-05-24 東北リコー株式会社 持続電気絶縁性電子写真法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5879267A (ja) 1983-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2647464A (en) Electrography
US3663219A (en) Electrophotographic process
US4210448A (en) Process for electrophotographic image formation and transfer
GB2065032A (en) Image recording method and apparatus
EP0401749B1 (en) Wet recording apparatus
JPH0254548B2 (ja)
US3748126A (en) Multiple copy selective re wetting printing
JPH046555B2 (ja)
JP2708577B2 (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
US3689144A (en) Electrostatic copying apparatus employing development on side of the imaging sheet opposite the photoconductive coating
JPH0373872B2 (ja)
JPS59152889A (ja) 画像形成方法
JPS58145970A (ja) 画像形成装置
JPS6111771A (ja) 画像記録装置
JP2707721B2 (ja) 粉体像の転写方法
JP2971648B2 (ja) 画像形成装置
JPS5875168A (ja) 画像記録方法
JPH08685Y2 (ja) 画像記録装置
JPH03164273A (ja) 湿式記録装置
JPH056097A (ja) 現像装置
JP2003337492A (ja) 画像形成装置および定着装置
JPH08101575A (ja) 光誘起型電子写真の現像
JPS61163885A (ja) 印刷方法及びこれに用いる印刷材料
JPS597103B2 (ja) 電子複写方法
JPH05100529A (ja) 画像形成装置