JPH0253351A - 加入者通信システム - Google Patents

加入者通信システム

Info

Publication number
JPH0253351A
JPH0253351A JP63205275A JP20527588A JPH0253351A JP H0253351 A JPH0253351 A JP H0253351A JP 63205275 A JP63205275 A JP 63205275A JP 20527588 A JP20527588 A JP 20527588A JP H0253351 A JPH0253351 A JP H0253351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
normal operation
communication system
packet type
subscriber communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205275A
Other languages
English (en)
Inventor
Mihoko Kawada
川田 美帆子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63205275A priority Critical patent/JPH0253351A/ja
Publication of JPH0253351A publication Critical patent/JPH0253351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の非パケット形態端末を収容しパケット
多重機能を有する複数のパケット形態端末で構成され、
パケット交換網に収容されている加入者通信システムに
関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の加入者通信システムは、加入者通信シス
テムとして独立に保守する方式とはなっておらず、パケ
ット交換網内の保守運用機能により保守運用され、障害
の検出はパケット交換網と加入者通信システムを構成し
ている複数のパケット形態端末との間を介する加入者線
別加入者回線障害の検出として、パケット交換網内の保
守運用機能で行なわれていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の加入者通信システムは、その障害の検出
をパケット交換網側の保守運用機能で行なわれており、
パケット交換網と加入者通信システムを構成している複
数のパケット形態端末間の加入者線別加入者回線障害の
検出手段を適用するパケット交換網の保守運用に依存し
ているため、パケット交換網に収容されている加入者通
信システムの緊急な対応を必要とする障害が発生した場
合、検出から障害原因の解析をへて措置するまでに至る
一連作業に迅速性が失なわれるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の加入者通信システムは、該加入者通信システム
内の他のパケット形態端末との間に通信用論理チャネル
を設定し、該通信用論理チャネルを介して一定の時間間
隔で、各パケット形態端末の正常動作を検圧する正常動
作検査信号を各パケット形態端末へ出力し、各パケット
形態端末からの、正常動作検査信号に対する応答である
正常動作応答信号の受信を監視することにより該加入者
通信システム自体かパケット交換網網とは独立して障害
の検出を行なう保守センタを少なくとも1つのパケット
形態端末に有する。
〔作 用〕 加入者通信システム内において保守センタが該加入者通
信システム内の他の全てのパケット形態端末の正常動作
状態を監視することによって、加入者通信システム内の
障害を独立に、かつ即時に検出することができる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の加入者通信システムの一実施例のブロ
ック図、第2図は第1図の保守センタ31とパケット形
態端末32.33間の通信用論理チャネル6、.6.の
設定図、第3図は第1図のパケット形態端末32と非バ
ケット形態端末412との接続構成を示す図、第4図は
加入者通信システム2の保守センタ31とパケット形態
端末3、.3jとの間で行なわれる正常動作検査信号I
I〜14と、正常動作応答信号21〜23の送信の信号
シーケンスを示す図である。
本実施例の加入者通信システム2は3台のパケット形態
端末3□、32.33で構成され、それぞれ加入者回線
51〜53を介してパケット交換網1に収容されている
。また、本加入者通信システム2においてはパケット形
態端末3..3233のうちパケット形態端末3Iを加
入者通信システム2における保守センタとし、パケット
形態端末3..33はそわぞれパケット多重化機能を仔
し複数の非パケット形態端末4,2.4□2と4□34
23を収容している。保守センタ31は、非バケット形
態端末412,422と4□3.423をそれぞれ収容
しているパケット形態端末32.33の保守を一括管理
し、パケット形態端末32.33との間で通信用論理チ
ャネル6、.62を介して正常動作検査信号と正常動作
応答信号が送受される。パケット形態端末32,33は
第3図に示すパケット形態32の例のようにいずれもプ
ロセッサ7と回線制御部8および複数の回線ユニット9
で構成され、回線ユニット9ひとつに対し1つの非パケ
ット形態端末がモデム101 、102を介して接続さ
れる。
次に、本実施例の動作について説明する。
保守センタ31は通信用論理チャネル61゜62を介し
て各パケット形態端末末32,3.へ定間隔のタイミン
グT2で正常動作検査信号11゜1.3および12.1
4を送出し、該パケット形態端末32.3.、からの応
答である正常動作応答信号の受信を応答待ち時間T1の
間で監視している。正常動作検査信号11.13および
12.14に対し正常動作応答信号2]、23および2
2の信号シーケンスはパケット形態端末末32.33が
正常時になされる信号シーケンスであり、応答待ちタイ
ミングT、の間で受信検出したことにより、各パケット
形態端末32.33の正常動作が確認される。ところが
、正常動作検査信号14に対する信号シーケンスはパケ
ット形態端末33が障害時になされる信号シーケンスを
示しており、パケット形態端末33では正常動作検査信
号14の受信以前に障害となっているため、保守センタ
3.からの正常動作検査信号14を受信できず、したが
って正常動作応答信号の送出を行なわない。このため、
保守センタ31は通信用論理チャネル62を介してパケ
ット形態端末33へ送出した正常動作検査信号14に対
する応答である正常動作応答信号を応答待ちタイミング
T、の間で受信しないので、応答待ちタイミングT1の
タイムアウトとなり、タイムアウトの検出によりパケッ
ト形態端末33の障害を確認する。このようにして、保
守センタ3.でパケット形態端末33に関する障害に対
して迅速に対処することが可能となるのである。
(発明の効果〕 以上説明したように本発明は、加入者通信システム内で
保守センタとしたパケット形態端末と非パケット形態端
末を収容したパケット形態端末との間に設定した通信用
論理チャネルを介して保守センタからパケット形態端末
へ一定間隔のタイミングで正常動作検査信号を送出し該
パケット形態端末からの応答である正常動作応答信号の
受信を監視することにより、パケット交換網に収容され
ている加入者通信システムかパケット交換網とは独立し
て障害を検出することが可能となり、加入者回線障害と
して通信に支障を来たす以前に障害が検出できるため、
障害の早期検出に効果があると同時に障害か発生してか
らの検出、障害原因の解析をへて装置に至るまでの一連
作業が迅速に行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の加入者通信システムのブロック図、第
2図は本実施例の保守センタ31とパケット、形態端末
32.33間の通信用チャネル6、.62の設定図、第
3図はパケット形態端末32と非パケット形態端末41
2との接続構成を示す図、第4図は加入者通信システム
2の保守センタ31とパケット形態端末32.33との
間で行なわれる正常動作検査信号11〜14と正常動作
応答信号21〜23の送受の信号シーケンスを示す図で
ある。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・パケット交換
網、2・・・・・・・・・・・・・・・・・・加入者通
信システム、31・・・・・・・・・・・・・・・保守
センタ、3、.33・・・・・・パケット形態端末、4
12 、422 、413 、423・・・・・・非パ
ケット形態端末、 5□〜53・・・・・・加入者線、 6、.62・・・・・・通信用論理チャネル、7・・・
・・・プロセッサ、 8・・・・・・回線制御部、9・
・・・・・回線ユニット、101 。102・・・・・
・モデム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の非パケット形態端末を収容しパケット多重機能を
    有する複数のパケット形態端末で構成され、パケット交
    換網に収容されている加入者通信システムにおいて、 該加入者通信システム内の他のパケット形態端末との間
    に通信用論理チャネルを設定し、該通信用論理チャネル
    を介して一定の時間間隔で、各パケット形態端末の正常
    動作を検出する正常動作検査信号を各パケット形態端末
    へ出力し、各パケット形態端末からの、正常動作検査信
    号に対する応答である正常動作応答信号の受信を監視す
    ることにより該加入者通信システム自体がパケット交換
    網とは独立して障害の検出を行なう保守センタを少なく
    とも1つのパケット形態端末に有することを特徴とする
    加入者通信システム。
JP63205275A 1988-08-17 1988-08-17 加入者通信システム Pending JPH0253351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205275A JPH0253351A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 加入者通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205275A JPH0253351A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 加入者通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0253351A true JPH0253351A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16504281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205275A Pending JPH0253351A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 加入者通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0253351A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069440B2 (ja) 加入者線多重伝送システムの集中監視方式
JPH0253351A (ja) 加入者通信システム
JPH0272788A (ja) 通話路自動試験装置
JPH02216577A (ja) マルチプロセッサシステムにおける障害検出方式
JPS63104539A (ja) パケツト交換網に収容されている加入者通信システムの障害試験方式
JPS63316544A (ja) デ−タ通信試験方式
JPH05276247A (ja) プライマリアクセス回線試験方式
JPH02137454A (ja) 私設交換機の局線接続監視装置
JPH01202952A (ja) 回線試験方式
JPS62128249A (ja) 交換機外部監視装置による監視方式
JPH0451625A (ja) 障害切分方式
JPS5868352A (ja) 遠隔試験方式
JPS6390239A (ja) 通信ネツトワ−クの災害対策方式
JPS63246946A (ja) ル−プ構造ネツトワ−クにおける通信装置の障害検出方式
JPS61120537A (ja) 中継伝送路監視方式
JPH01122235A (ja) 中継回線診断方式
JPH0262188A (ja) 無線基地局障害処理方式
JPH0414931A (ja) 回線交換網における障害発生区間特定方法
JPH0126572B2 (ja)
JPS62120152A (ja) リモ−ト局制御方式
JPH10242920A (ja) 通信回線障害監視方式
JPS60107962A (ja) 監視方式
JPH03120931A (ja) ループ型伝送路障害検出方式
JPH02277356A (ja) リモート局交換機交替試験方法
JPS63284947A (ja) 中継回線診断方式