JPH0252021A - ガス処理装置 - Google Patents

ガス処理装置

Info

Publication number
JPH0252021A
JPH0252021A JP1127156A JP12715689A JPH0252021A JP H0252021 A JPH0252021 A JP H0252021A JP 1127156 A JP1127156 A JP 1127156A JP 12715689 A JP12715689 A JP 12715689A JP H0252021 A JPH0252021 A JP H0252021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas treatment
gas
layer
reaction layer
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1127156A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mizuno
彰 水野
Shigeta Sugiura
杉浦 重太
Moriyuki Aoyama
青山 守行
Kiyohiko Sugiura
杉浦 清彦
Zenichiro Marui
丸井 善一郎
Yasushi Yoshida
裕史 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Brother Precision Ind Co Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Brother Precision Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd, Brother Precision Ind Co Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Publication of JPH0252021A publication Critical patent/JPH0252021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はガス処理装置に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課B]従来、
アンモニア等の悪臭ガス成分を含んだ空気を清浄化する
ものとしては、活性炭等を内蔵した脱臭器が知られてい
る。ところが、活性炭を単独で前記悪臭ガス成分を含む
空気流中に配置しても、特に流速が速い場合等には、効
率的な脱臭を行えず、聞苦な脱臭効果を確認し難いとい
う問題がある。
本発明は上記事情を考慮してなされたものであって、そ
の目的は悪臭ガス成分を確実に除去して、空気を清浄化
することが可能なガス処理装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明では、高電圧の印加に
基づいて無声放電を発生する強誘電体によって形成され
、その無声放電によって悪臭ガス成分に分解反応を誘起
するガス処理層と、余剰悪臭ガス成分及びその有害分解
生成物を処理可能な反応層とを悪臭ガス成分の通路内に
並設している。
反応層は、余剰悪臭ガス成分及びその有害分解生成物に
還元反応を誘起する活性炭、あるいは窒素酸化物分解触
媒及びオゾン分解触媒を備えることが好ましい。
また、ガス処理層及び反応層は密接させることが望まし
い。
[作用] 本発明によれば、ガス処理層及び反応層の両端間若しく
はガス処理層のみに高電圧を印加すると、ガス処理層に
無声放電が発生する。その状態で、悪臭ガス成分を含む
空気が両層を通過すると、ガス処理層において悪臭ガス
成分に分解反応が誘起されて酸化分解されると共に、そ
の分解生成物及び余剰悪臭ガス(J厚惠奥ガスの場合)
成分が反応層にて吸着、分解又は還元されて、空気が浄
化される。そして、両層を密接することにより悪臭ガス
成分の除去がより一層効率的に行われる。
特に、無声放電による分解反応によって生じた窒素酸化
物及びオゾンは、窒素酸化物分解触媒及びオゾン分解触
媒によって分解浄化される。
〔実施例] 以下、本発明を具体化した第一実施例を図面に従って詳
細に説明する。第1図に示すように、ガラス等の絶縁体
によって形成された円筒管1の通路lc内には、空気通
過孔を備えた一対の銅製電価2,3が所定間隔を隔てて
収容され、一方の電極2が空気導入01alに、他方の
153が空気排出口1bl!Iに配置されている1両電
極2,3の間には金網からなる区画壁4が配設されてい
る。
導入側電極2と区画を4との間に設けたガス処理層5は
、チタン酸バリウム等の強請t#によってほぼ球状に形
成された多数の粒子(粒径的3mm)によって構成され
、各粒子間には導入IFIt[=2から区画壁4に亙っ
て連通rる多数の細孔状空隙が形成されている。
排出側を極3と区画壁4との間に設けた反応層6はほぼ
球形粒子状の活性炭粒子(粒径3〜5mm)によって構
成され、各粒子間には区画壁4がら排出側ti3に亙っ
て連通ずる多数の細孔状空隙が形成されている。また、
前記両@12.3には交′?L電17が接続され、その
交流電源7により、両ti2.3間に5KV程度の高電
圧が印加された時、各強誘電体粒子の周囲に無声放電が
生じる。
上記のように構成された装置において、両t52.3開
に高電圧が印加された状態で、アンモニア(NHs)等
の悪臭ガス成分を含む空気がポンプ、ファン等の送風装
置によって円筒管1の導入口1aから円筒管1の通路1
c内に導入されると、強誘電体粒子の周囲に生じる無声
放電により、悪臭ガス成分が分解される。悪臭ガス成分
がアンモニアの場合、分解生成物としては、オゾン(0
3)、二酸化窒素(No2>、−酸化窒素(No>等が
発生する。この分解生成物は活性炭粒子によって還元さ
れ、従って、円筒管1の排出口1bからは悪臭が除去さ
れた清浄な空気が排出される。
尚、前記悪臭ガス成分としては−アンモニア以外に、メ
チルメルカプタン、硫化水素、トリメチルアミン、アセ
トアルデヒド、スチレン、β−フェニルエチルアルコー
ル、イソ吉草酸、γ−ウンデカラクトン、スカトール、
硫化メチル及び二硫化メチル等があげられる。そして、
強誘電体としてはチタン酸バリウム以外に、チタン酸ス
トロンチウム、チタン酸すず、メタニオブ酸鉛、メタタ
ンタル敢リチウム等を使用することができる。また、無
声放電の発生範囲は、電圧、誘″lS体の比誘電率及び
電極間距離の三つの要因によって決定されるが、前記電
極2.3間距離を約20mmに設定した場合、比誘電率
は600以上、電圧は1〜5KVの範囲内であることが
望ましい。
更に、第2図に示すように、区画壁4としての金網を排
出側電極として使用することも可能である。また、第1
図及び第2図に示す装置において、ガス処理層5の厚さ
tlを10mmとした場合には、反応層6の厚さt2を
それと同等に設定すれば、十分なガス処理能力を得られ
るが、50mm程度まで増加させることによって、ガス
処理能力をより一層向上させることができる。
(実験例1) 第1図に示す装置において、次の表1に示す条件下でガ
ス処理実験を行い、導入口1a及び排出口1bで採取し
たガスの濃度を測定した。その結果を表2に示す。
表1 装置形状 円筒管内径 電極間距離 ガス処理層の厚さ 反応層の厚さ 印加電圧 強誘電体 比誘t12 処理対象 ガス供給量 口 20〜6011 10〜5011 5、OKV チタン酸バリウム 50O N Hzガス 30 J /h 表2−1 (t2:10  nn> 導入口濃度ppm 排出口濃度1)l)1 処理率駕 NH3 NH3Os [02 N。
442.570 20  6    2.5 70 表2−2 (t2:30  nn) 表2−3 (t2:50  IIIN) oo     o     。
〈実験例2) また、第2図に示すように、区画壁4と導入側@極2と
の間に電圧を印加して、前記と同様の実験を行った。そ
の結果を表3に示す、尚、この場合の測定条件は前記の
場合と同様である。
験を行った。その結果を表4に示す。
表4 (t2+10 1all) 侵入口濃度1)Ill 排出口濃度1)111 処理率% 表3   (t2:10 nn) NH。
NH,0゜ N。
導入口濃度Dl)1 排出口濃度pρ1 処理率X NH3 NHs   Os O2 N。
310        9  4    2.570 
     97440       20  6   
 2.5100      95(比較例) 第3図に示すように、還元反応層6をガス処理層5から
所定距M(約60mm)だけ離間した位置に配置して、
前記と同様の測定条件下で比較試上記の結果から明らか
なように、反応層6をガス処理層5から離間して配置し
た場合には、導入口濃度が高いと、NHsガスの処理率
が90%以下に低下し活性炭本来の吸着機能のみとなる
が、両層を密接配置した場合には、電圧印加位置にかか
わらず、95%以上の処理率が得られた。1な、特に実
験例1においては、反応層6の厚みを50mmまで増加
し活性炭も含めて積極的に放電域に入れることにより還
元反応が進み、導入口1aのN Hj A度が500p
pm以下の時、N Hsのみならず、分解生成物もすべ
て除去できた。従って、排出口1bからは悪臭ガス成分
を含まない清浄な空気が排出される。
一方、前記N Hs及びそれ以外の悪臭ガス成分につい
て、濃度200ppm、処理量2層のガスを第1図に示
す装!に供給して前記と同様の実験を行い、排出口1b
で採取した空気の臭いを人の臭覚による官能試験で判定
した。その結果を表5に示す。
(以下余白) 表5 成分基 アンモニア メチルメルカプタン 硫化水素 トリメチルアミン アセトアルデヒド スチレン β−フェニルエチルアルコール イソ吉草酸 γ−ウンデカラクトン スカトール 硫化メチル 二硫化メチル 上記の表5において、◎は脱臭効果が良く感じられる場
合を示し、○は脱臭効果がある程度怒じられる場合を示
す。
次に1本発明を具体化した第二実施例について説明する
。第6図に示すように、第二実施例のガス処理装置にお
いては前記第一実施例の反応層6が窒素酸化物(NOx
)分解触媒層10とオゾン(03)分解触媒層11とか
ら構成され、それらが互いに近接して配置されている。
即ち、N Ox分解!][Jlloは、アルミナ、シリ
カ等のセラミクス担体から構成されるN Ox分解触媒
をほぼ球状に形成した多数の粒子(粒径的3mm)によ
って構成され、各粒子間には区画壁4から03分解触媒
層11に亙って連通ずる多数の細孔状空隙が形成されて
いる。
また、O1分解触媒層11は、第7図に示すような、ア
ルミナ、シリカ、金属酸化物等の構造材よりなるコルゲ
ートハニカム構造の板状触媒12を多数層状に重ねて構
成されており、この板状触[12の断面三角形状のセル
13がN Ox分解触媒層10から排出側ti3に亙っ
て連通ずるように設置されている。尚、前記板状触媒1
2の厚さCは1 、 (In、構造材の厚さaは0.3
11nであり、断面三角形状のセルの底辺長すは3.3
n1である。
上記のように構成されたガス処理装置において、前記第
一実施例同様に両@極2,3間に高電圧が印加された状
態で、アンモニア等の悪臭ガス成分を含む空気がポンプ
、ファン等の送風装置によって円筒管1の導入口1aか
ら円筒管1の通路IC内に導入されると、強誘電体粒子
の周囲に生じる無声放電により、悪臭ガス成分が分解さ
れる。
悪臭ガス成分がアンモニアの場合、分解及び放電生成物
としてオゾン<03)、二酸化窒素(N02)、−酸化
窒素(No)等が発生する。N02及びNoは前記N 
Ox分解触媒層10を通過する際に還元され、0.は0
1分解触媒層11を通過する際に分解されて、円筒管1
の排出口1bからは悪臭が除去された清浄な空気が排出
される。
(実験例3) 第6図に示す装置からN Ox分解触媒層10及び01
分解触媒層11を取り除いたガス処理NI5のみを有す
る装置を用いた場合(条件A)と、第6図に示す装置を
用いた場合(条件B)とを対比させながら、次の表6に
示す条件下でガス処理実験を行い、排出口1bで採取し
たガスの濃度を測定した。その結果を表7に示す0表7
において、r<0.1 、はガス検知器の測定限界で0
.1ppn+未満であることを示す。
表6 装置形状 円筒管内径 @極間距離 ガス処理層の厚さ N OX分解触媒層の厚さ O1分解触媒層の厚さ 印加電圧 強誘電体 比y4を率 処理対象 ガス供給量 vg 016m 40〜48n+n tl         20iIl t3     10〜18n11 t4        10in 9.0KV チタン酸バリウム 室内空気 500〜2000 nJ /man ガス処理装置の設置環境 気温 湿度 20  C 60%RH 表7−1 (t3:10  ++n) Vgl、1!  /1ain A/B 排出口濃度り+11 0s   N(h  N。
く0.1 3.5  2.5 <0.1 s  <o、i 12  <0.1 <0.1 <0.1 <0.1 <0.1 表7−2 (t3:18  IBl) 6.7 5  <0.1 くO41<0.1 <0.1 (実験例4) 第6図に示す装置にアンモニア原奥約611pImのガ
スを供給し、前記実験例3と同櫟にして脱臭試験を行っ
た。ガス供給量Vgが1200 rij /min及び
2000 nj /l1inの条件でガス処理を行った
が、いずれの場合らNl(、、0,、NO2及びNOは
ガス検出器の検出限界以下であり、官能試験によっても
全く異臭を感じなかった。
上記試肋結巣かち明らかなように−N Hiガスを含む
空気はガス処理層5における放電プラズマ処理によって
NOx及び03等に分解又は放電生成される。各分解及
び放電生成物はN Ox分解触媒層10及びOs分解触
媒層11において更に接触分解されて、NH,含有ガス
は清浄化される。
表7−1及び表7−2から、N Ox分解触媒層の厚さ
t3が厚い程、NOXの分解効率が高いことがわかる。
一般に、N Ox分解触媒等の触媒は比較的高温度にお
いて活性を示し、外部からの熱供給下において触媒作用
を示す、しかし、第6図のガス処理装置のN Ox分解
j!*媒層10及び03分解触媒層11は特に外部から
の熱供給を受けなくとも分解触媒として優れた活性を示
している。これは、分解及び放電生成物分子が放電プラ
ズマによって励起された状態で触媒表面に吸着されるた
め、あるいは触媒そのものが放電プラズマによって活性
化されるために、熱によるエネルギーの供給を必要とし
ないためと考えられる。
また、表7−1に示す測定条件Aの場合の実験結果を比
較してわかるように、ガス供給量が120011 /i
in以下の領域では、ガス供給量が増加するに伴い03
発生量が減少する一方、NO□発生量が増加するのに対
し、ガス供給量が1200 rxj /ninを超えた
領域では、ガス供給量が増加するに伴い03発生量が増
加する一方、N Ox発生量が減少している。これはガ
ス供給量が1200 nJ /min以下の少ない領域
では、放電時の電力損失によるガス処理層5の高温化に
よって033発生押さえられると共に、N O2発生が
促進されるのに対し、ガス供給量が1200 nj /
ninを超えると、ガス流による冷却効果の向上によっ
てガス処理層5の高温化が抑制されて、011発生促進
されると共に、NO2発生が押さえられるためと考えら
れる。
尚、本発明は前記第−及び第二実施例に限定されるもの
ではなく、次の態様で具体化することら可能である。
fa)第4図に示すように、通路1c内に導入制電8i
!2に対向する針状電8i28を設け、その針状電極8
と排出側電極3とに直流電圧を印加して、両電極間3.
8で放電させるようにすること、この場合、両を極間3
,8間の放電によって通Nlcにおける空気中の塵埃が
帯電され、その塵埃を電気的に捕集することができる。
(b)第5図に示すように、通FR11C内において導
入制電11712と針状t58との間に金網よりなる集
[極9を設けると共に、画電極8,9間に直流電圧を印
加すること、この場合、両ttim8.9間の放電によ
り、通路lc内の塵埃が帯電され、その結果、集m電極
9によって効率的に捕集される。
(C)ガス処理層5や反応層6を導入側から排出側に連
続する多数の空隙を命えたブロック状に形成すること。
fd)第二実施例におけるN Ox分解触媒層10と0
、分解触媒層11の配置順序を逆にすること。
あるいは一方の分解触媒層のみとすること。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明は悪臭ガス成分を確実に分
解除去して、空気を清浄化することができるという優れ
た効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明を具体化したガス処理装置の第一実
施例を示し、第1図は培体断面図、第2図は変形例にお
けるガス処理装置の培体断面図、第3図は比較例におけ
るガス処理装置の培体断面図、第4図及び第5図は別の
変形例を示すガス処理装置の培体断面図、第6,7図は
本発明の第二実施例を示し、第6図は路体断面図−第7
(21は板状触媒の断面図である。 1c・・・通路、5・・・ガス処理装置、6・・・反応
層、10・・・窒素酸化物分解触媒、11・・・オゾン
分解触媒。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高電圧の印加に基づいて無声放電を発生する強誘電
    体によって形成され、その無声放電によって悪臭ガス成
    分に分解反応を誘起するガス処理層(5)と、余剰悪臭
    ガス成分及びその有害分解生成物を処理可能な反応層(
    6)とを悪臭ガス成分の通路(1c)内に並設したこと
    を特徴とするガス処理装置。 2 前記反応層(6)は余剰悪臭ガス成分及びその有害
    分解生成物に還元反応を誘起するものからなる請求項1
    に記載のガス処理装置。 3 前記反応層(6)は活性炭よりなる請求項2に記載
    のガス処理装置。 4 前記反応層(6)は窒素酸化物分解触媒(10)を
    備える請求項1に記載のガス処理装置。 5 前記反応層(6)はオゾン分解触媒(11)を備え
    る請求項1又は4に記載のガス処理装置。 6 前記ガス処理層(5)及び反応層(6)が密接され
    ている請求項1乃至5のいずれか一項に記載のガス処理
    装置。
JP1127156A 1988-05-20 1989-05-19 ガス処理装置 Pending JPH0252021A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-124637 1988-05-20
JP12463788 1988-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0252021A true JPH0252021A (ja) 1990-02-21

Family

ID=14890342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127156A Pending JPH0252021A (ja) 1988-05-20 1989-05-19 ガス処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0252021A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03186319A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Sakai Chem Ind Co Ltd オゾン分解方法
JP2002524168A (ja) * 1998-09-09 2002-08-06 ザ・ビクトリア・ユニバーシテイ・オブ・マンチエスター 空気清浄装置
KR100474325B1 (ko) * 2001-12-28 2005-03-08 엘지전자 주식회사 공기조화기의 실외유니트
JP2008173632A (ja) * 2006-12-21 2008-07-31 Ebara Jitsugyo Co Ltd 空気浄化方法及び空気浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03186319A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Sakai Chem Ind Co Ltd オゾン分解方法
JP2002524168A (ja) * 1998-09-09 2002-08-06 ザ・ビクトリア・ユニバーシテイ・オブ・マンチエスター 空気清浄装置
KR100474325B1 (ko) * 2001-12-28 2005-03-08 엘지전자 주식회사 공기조화기의 실외유니트
JP2008173632A (ja) * 2006-12-21 2008-07-31 Ebara Jitsugyo Co Ltd 空気浄化方法及び空気浄化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3575687B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
CN105864908A (zh) 一种多级等离子体空气净化器
JPH03238011A (ja) 空気浄化フィルター
JPH08266854A (ja) 消臭装置
JP2002336653A (ja) プラズマ触媒反応器、空気浄化装置、窒素酸化物浄化装置、燃焼排ガス浄化装置、ダイオキシン分解装置、及びフロンガス分解装置
JPH0252021A (ja) ガス処理装置
TW589200B (en) Deodorizing device
JPH1147558A (ja) 空気の浄化方法
US20060119278A1 (en) Gas decomposition apparatus and gas treatment cartridge
JP2003181278A (ja) 脱臭装置
JP2001179040A (ja) ガス分解装置
JP2002345938A (ja) 空気浄化装置
JP2001314730A (ja) NOxの低減化方法および装置
JP2002319471A (ja) イオン発生素子及びそれを備えた装置
JP2004008517A (ja) 空気浄化装置
JPH02251226A (ja) 空気清浄器
JPH11319489A (ja) 触媒構造体および触媒構造体を有する脱臭装置
JP2000300650A (ja) 光触媒型空気浄化装置
JP2001157816A (ja) 排ガス処理装置
TWI262086B (en) Deodorization apparatus
KR980000597A (ko) 공기정화장치의 집진 및 탈취 장치
JP2000140578A (ja) 脱臭装置
JP2002336343A (ja) プラズマ触媒反応器及び空気浄化装置
JP2004136062A (ja) 空気浄化装置
CN209934469U (zh) 等离子光催化双重净化除臭装置