JPH0251420A - 超電導物質の製造方法 - Google Patents

超電導物質の製造方法

Info

Publication number
JPH0251420A
JPH0251420A JP63201142A JP20114288A JPH0251420A JP H0251420 A JPH0251420 A JP H0251420A JP 63201142 A JP63201142 A JP 63201142A JP 20114288 A JP20114288 A JP 20114288A JP H0251420 A JPH0251420 A JP H0251420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur
superconducting material
yba2cu3o7
superconductor
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63201142A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Kanbe
士郎 神戸
Masanori Kawai
川合 真紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP63201142A priority Critical patent/JPH0251420A/ja
Publication of JPH0251420A publication Critical patent/JPH0251420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は超電導物質の作製技術に係わり、特に、エレク
トロニクス素子に好適な高いTC(gsro)特性を有
するY−Ba−Cu−0系の超電導体を作製するための
超電導物質の製造方法に関する。
(従来技術) 超電導現象を生じる超電導体は、臨界温度Tc。
上部臨界磁界Hc2、電流密度Jcの3つの臨界値が大
きい値を示し、更に、各々の臨界値が均整のとれた数値
を示すことによって超電導材料として評価されている。
前記の評価基準を前提として、既にNb系、La−Ba
−Cu−り系、La−3r −Cu−0系、Y −Ba
 −Cu−0系等の種々の超電導体が発見されている。
超電導材料の開発においては、常温に近い高い臨界温度
Tcで超電導を生じる高温超電導体の開発が盛んに行わ
れており、特に、Y −Ba、 −Cu、 −低系酸化
物の超電導体が安定して液体窒素より高いTcを示す超
電導体として注目されている。
Y  Bat  Cu*  011の臨界値はTc(z
ara) = 〜90Kが確認されている。そこで更に
、前記Tcを向上させる研究が行われており、Y Ba
2Cu、 0□−8の基材に硫化銅(CuS)を加えて
焼成し、超電導特性を向上させた例が発表されている。
詳細には、Y2O3、BaC0,、CuO、CuSをY
 Ba2Cu* Os、 4 So、 6のモル比とな
るように混合し、大気中の950℃で数時間の焼成によ
って、Tc (、。。、臨界値を108Kに向上させた
例[Journal of Crystal  Gro
wth85628  (1987))があった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前述した技術では、■高価な硫化銅を用
いる必要があること、■銅や硫黄の量を的確に分量して
混合するのに難があること、■数回、常伝導状態にした
だけでTC(zero)は90以下に下がり、安定した
臨界値が得られないという問題があり、実用化を妨げる
原因となっていた。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するために、本発明は、超電導材料の
Y S3a、 C1l、 O元素から成る化合物を所定
の分量で混合する中に、粉末状硫黄(S)を所定量で添
加し混合して、高温で焼成してY 3a2Cu3O,x
Syで表される超電導物質を製造することを特徴とする
なお1.としては0.05程度が特に好ましい。
(作 用) 硫黄粉末を加えることによりY Ba2Cu、 07一
イ超電導体の電気抵抗を下げ、臨界温度TC(zero
)を上昇させ、77Kにおける超電導流をY Ba、 
I:u。
07−Xに比べて5倍多く流すことができた。Sの添加
により特性の向上したY Ba2Cu、 L−)l S
o、 osは、軸長が11.6 AとY 8a2CtJ
307−Hの11.69Aに比べて短く、X線光電子ス
ペクトルでは、Cuの2p軌道の大きなサテライトビー
クが観測されたことから、超電導をつかさどるCu−0
面又は鎖の0がSにW換し、Cuの3d軌道とSの3p
軌道の強い混成軌道が形成されたことによって7c(z
ero)が向上したと考えられる。
(発明の効果) 本発明によれば、安価な硫黄の粉末をそのまま利用でき
るので、使用する硫黄のコストを約174に下げること
ができる。また、高いTcを安定して保つことができる
(実施例) 以下に本発明の詳細な説明する。
BaC0z  5.29g、yzo:+  1.51g
5Cu03.2gに粉末硫黄(S)を0〜3g加え、メ
ノウ乳鉢で混合した。以上の試料を950℃で8時間大
気中で加熱してテトラゴナル(正方晶系) Y 8a2
 CLI307−、 Syを合成した。その後、粉砕し
て直径13mm、厚さl+nmのベレットとした。
これらのペレットを酸素雰囲気中において950℃で5
時間、500℃で5時間の条件で焼成し、オルンロンビ
ック(斜方晶系) Y 8a、Cu307−x Sy合
成した。前記、の値として、0.0.001.0.05
.0.1.0,6、■、2.1.7gの7種類を作製し
た。T−R(温度−電気)特性を4端子法で測定した結
果を第1A図から第1D図に示す。
、を0(第1A図)から0.01(第1B図)、0.0
5(第tC図)、と増加させるとTc(□、。、は上昇
し、第1C図に示す、=0.05において93. OK
に達した。更に、第1D図に示すように硫黄比を増加さ
せると1.=0.1では特性が悪くなり。更に。
≧0.6では絶縁体となり超電導特性は失われた。
【図面の簡単な説明】
第1A図は1.−〇の時のT−R特性を示すグラフ。 第1B図は、ア=0.001の時のT−R特性を示すグ
ラフ。 第1C図は1.−0.05の時のT−R特性を示すグラ
フ。 第1D図は1.=0.1の時のT−R特性を示すグラフ
。 第1A図 第1B図 T/に +20 7゜ 第1C図 第1D図 T/に +20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  粉末状硫黄を含んだ超電導材料を焼結して、YBa_
    2Cu_3O_7_−_xS_yで表される超電導物質
    を製造する方法。
JP63201142A 1988-08-12 1988-08-12 超電導物質の製造方法 Pending JPH0251420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201142A JPH0251420A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 超電導物質の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201142A JPH0251420A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 超電導物質の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251420A true JPH0251420A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16436098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63201142A Pending JPH0251420A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 超電導物質の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251420A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472956A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Seiko Epson Corp Superconductive material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472956A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Seiko Epson Corp Superconductive material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2859602B2 (ja) 超伝導材料からなる製品の製造方法
KR920000224B1 (ko) 초전도물질의 제조방법
US5389603A (en) Oxide superconductors, and devices and systems comprising such a superconductor
US5004725A (en) Parametrically modified superconductor material
JPH0251420A (ja) 超電導物質の製造方法
JPH0881221A (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JP2703036B2 (ja) 超伝導物質
US5108985A (en) Bi-Pb-Sr-Ca-Cu oxide superconductor containing alkali metal and process for preparation thereof
JP3165770B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JP2899510B2 (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
EP0288641B1 (en) Parametrically modified superconducting material
US5227362A (en) Parametrically modified superconductor material
JPH0745357B2 (ja) 超電導繊維状単結晶およびその製造方法
JPH08259230A (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JP3121001B2 (ja) Tl系酸化物超伝導体の製造方法
JP2523928B2 (ja) 酸化物超伝導体およびその製造方法
JPH10330117A (ja) 酸化物超電導体、その製造方法及びそれを用いた電流リード
JPH0737442A (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JP2820480B2 (ja) 酸化物超伝導体及びその製造方法
JP2817170B2 (ja) 超電導材料の製造方法
JP2778100B2 (ja) 酸化物超電導材料およびその製造方法
JPH0251421A (ja) YBa2Cu3O7−xSey超電導体
Imao et al. Effects of a various Pb-oxides doping on the superconductivity of Bi Sr Ca Cu O ceramics
JP3247914B2 (ja) 金属酸化物材料
JP2671882B2 (ja) 超伝導物質