JPH0251276A - Mos型半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

Mos型半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0251276A
JPH0251276A JP63201500A JP20150088A JPH0251276A JP H0251276 A JPH0251276 A JP H0251276A JP 63201500 A JP63201500 A JP 63201500A JP 20150088 A JP20150088 A JP 20150088A JP H0251276 A JPH0251276 A JP H0251276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
silicon substrate
recess
polycrystalline silicon
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63201500A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Okuni
大國 壽夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP63201500A priority Critical patent/JPH0251276A/ja
Publication of JPH0251276A publication Critical patent/JPH0251276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66613Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation
    • H01L29/66621Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation using etching to form a recess at the gate location

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 本発明は、MOS型半導体装置及びその製造方法に関し
、浅い接合形成を可能にして特性の安定した微細なMO
S型半導体装置を実現するため、シリコン基板の凹部内
にゲート?iU域を形成し、この凹部よりも深い位置ま
でソース及びドレイン領域を形成するようにしたもので
ある。
[産業上の利用分野] 本発明は、MOS型半導体装置及びその製造方法に関す
る。
〔従 来 の 技 術〕
第4図は、従来のPチャネルMOS)ランジス夕の断面
構成図である。同図に示すように、N型のシリコン基板
1の上面には、5in2膜からなる厚さ70nm程度の
ゲート酸化膜2が形成され、その上には多結晶シリコン
からなる幅3μm程度のゲート電極3が形成されている
。更に、シリコン基板1中にゲート酸化膜2を介してボ
ロン(B)が注入されることにより、−拡t[JI域で
あるソース領域4及びドレイン領域5が深さD=0.8
μm程度に形成されている。
〔発明が解決しようとする課題] 従来、PチャネルMOSI−ランジスタのソース及びト
レイン領域4.5を形成するためには、上述したように
、拡散源としてボロンをもちいるのが一般的である。と
ころが、ボロンは飛程距離及び拡11を係数が大きいた
め、ソース及びドレイン領域4.5の接合深さDを小さ
く制御することが困難になり、どうしても0.8μm程
度まで深く形成せざるを得なくなる。このように接合深
さDが深くなると、それに応じて横方向にも広く拡散が
進行するため、第4図に示したように、設計上のチャネ
ル長しに比して実効チャネル長L e f fが相当に
小さくなってしまう。このような短チヤネル効果は、素
子の微細化が進んで設計上のチャネル長しが小さくなる
と一層大きな問題となり、これに伴い素子特性(特にス
イッチ素子としてオン、オフの閾値電圧)の大きな変動
を引き起こしてしまう。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、浅い接合形成を可
能にして、素子特性を変動させることなく微細化を実現
できるMOS型半導体装置及びその製造方法を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のMOS型半導体装置は、ゲート領域として、シ
リコン基板の表面から内部にかけて形成されたゲート電
極、及びその周囲を取り囲んで形成されたゲート絶縁膜
を備える。更に、前記シリコン基板の表面から前記ゲー
ト領域よりも深い位置まで形成されたソース及びドレイ
ン領域を有する。
本発明のMOS型半導体装置の製造方法は、少なくとも
、以下の5つの工程からなる。
)シリコン基板を選択的にエンチングして、ゲート領域
となる凹部を形成する工程、 11)前記凹部の内壁を含む前記シリコン基板の全面に
、熱酸化等によりゲート酸化膜を形成する工程、 iii )前記デーl−酸化膜上の全面に、CVD等に
よりゲーI−電極用の多結、晶シリコン層を形成する工
程、 iv)前記凹部内の多結晶シリコン層のみを残して、他
の多結晶シリコン層を除去する工程、■)イオン注入法
もしくは熱拡散法等により、ゲート領域の両側のシリコ
ン基板中に前記凹部よりも深い位置まで不純物をドープ
してソース及びドレイン領域を形成する工程。
〔作  用〕
一般に、拡散距離XJと時間りとの関係は、次式(1)
で表される。
xt−Ar丁 (A:定数)・・・(1)すなわち、拡
散距離Xjが大きい程、単位時間に対する拡散圧11d
f X Jの変化量が小さくなり、拡散深さの制御がじ
やすいことになる。
本発明は、このような関係を有効に利用している。すな
わち本発明によれば、ソース及びドレイン領域は、シリ
コン基板内に形成されたゲート領域の深さよりも更に深
い位置まで形成されるので、その実際の拡散深さを従来
の拡散深さと同等か或いはそれ以上に大きくすることが
できる。よって、上記の関係から、実際の拡散深さの制
御は従来と同等か或いはそれ以上に容易になる。
一方、このように深く拡散形成されたソース及びドレイ
ン領域のうち、実際にチャネル長に影響を与えるのは、
ゲートH域よりも深くまで形成された部分だけであり、
この部分のみの深さが実質上の接合深さとなる。
これらのことから、実質上の接合深さを小さくしたとし
ても、実際の拡散深さは大きく維持できる。しかも、実
質上の接合深さの制御は実際の拡散深さの制御によって
決まる。従って、実際の拡tit深さを大きく制御する
ことにより、実質上の接合深さを小さく制御することが
できるようになる。
このように接合深さを小さく制御することができれば、
それに比例してゲート領域下への横方向拡散を抑えるこ
とができるので、よりチャネル長しに近い実効チャネル
基L e f fを得ることができ、よって素子特性の
安定した微細なMOS型半導体装置を容易に形成するこ
とができる。
C実  施  例) 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本発明の一実施例に係るPチャネルMOS)
ランジスタの製造工程図である。以下、同トランジスタ
の製造方法を、第1図に基づき順に述べていく。
i)まず、第1図(a)に示すように、N型のシリコン
基板11に対し反応性イオンエツチング等により選択的
にエツチングを施すことにより、例えば深さ0. 6μ
m、幅3μm程度のゲート領域用の凹部12を形成する
ii)第1図(b)に示すように、上記凹部12の内壁
を含むシリコン基板11の全面に、熱酸化等により、例
えば厚さ70nm程度の5in2膜からなるゲート酸化
膜13を形成する。
■)第1図(C)に示すように、上記ゲート酸化膜13
の全面に、CVD法等を利用して、四部12内が充分に
埋まる程度に厚くゲート電極用の多結晶シリコン膜14
を形成する。
iv)第1図(d)に示すように、エッチバック法等を
用いることにより、凹部12内の多結晶シリコン膜14
aのみを残して他の多結晶シリコン膜を除去し、シリコ
ン基板11上面を平坦化する。これにより、ゲート電極
である多結晶シリコン膜工4aとゲート酸化膜13とか
らなるゲーHU域15が得られる。
■)続いて第1図(e)に示すように、ゲート領域15
の両側のシリコン基板ll中にボロン(B)をイオン注
入する。更に、凹部12の底面よりも例えば0.2μm
程度深い位置までボロンを拡散することにより、第1図
げ)に示すように、P拡散層であるソース及びドレイン
領域16.17を形成する。
以上の工程により、本実施例に係るPチャネルMOSト
ランジスタの基本構造が得られる。第1図(f)に示し
た構造を第2図に拡大して示す。
本実施例によれば、第2図に明らかなように、ソース及
びドレイン領域16.17は、ゲート領域15の底より
も更に深い位置まで形成されるので、その実際の拡散深
さDoを従来の拡散深さと同等の0.8μm程度か或い
はそれ以上に大きくすることができる。よって、前述し
た式(1)の関係から、実際の拡散深さり。の制御は従
来と同等か或いはそれ以上に容易になる。一方、実質上
の接合深さD2は、実際の拡散深さDoからゲート領域
15の深さり、を差し引いた小さな値(例えば0.2μ
m程度)になるが、この接合深さD2の制御は実際の拡
散深さDoの制御によって決まる。
そのため、実際の拡散深さDoを大きく制御することに
より、実質上の接合深さD2を小さく制御することが容
易にできるようになる。
このように実効的に浅い接合の制御が容易になると、そ
の接合深さD2が小さくなるのに比例して、ゲート領域
15下への横方向拡散が抑えられるので、よりチャネル
長しに近い実効チャネル基L errを得ることができ
る。例えば第4図に示した従来例の接合深さDと本実施
例の拡散深さDoとを等しく0.8μmとし、本実施例
の接合深さD2を0.2amとして、設計上のチャネル
長17−3μmに対して得られる実効チャネル基[−a
ffを実験的に測定してみたところ、実効チャネル基L
 e f fは従来例で1.72μmと小さくなるのに
比し、本実施例では2.68μmとほぼ3μmに近く、
よって本実施例ではほとんど短チヤネル効果の影響を受
けないことがわかる。このことから本実施例では、チャ
ネル長りを小さく設計した場合であっても、第3図に示
すように、短チヤネル効果に伴って生じる閾値電圧V丁
Hの変動を従来と比べて極めて小さく抑えることができ
、従って素子特性の安定した微細なMOSI−ランジス
ラの設計及び形成が容易になる。
なお、上記実施例ではPチャネルMOS+−ランジスタ
について述べたが、本発明はこれに限らず、Nチャネル
MOSI−ランジスタやCMOS)ランジスタ等の各種
MOS型半導体装置に適用できる。
また、上記実施例で示した具体的数値はほんの一例であ
り、本発明はこれらの数値に限定されるものではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、実効的に浅い接
合の制御が容易になるので、チャネル長の小さい微細な
MOS型半導体装置の設計及び形成が容易になる。しか
も、短チヤネル効果の影響をほとんど受けず、安定した
素子特性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜げ)は本発明の一実施例に係るPチャネ
ルMOSI−ランジスタの製造工程図、第2図は同実施
例に係るPチャネルMOS)ランジスタの断面構成を示
す第1図(f)の拡大図、第3図は同実施例及び従来例
におけるチャネル長L (実効チャネル長し、ff)と
闇値電圧VTHとの関係を示す図、 第4図は従来のPチャネルMOSLランジスタの断面構
成図である。 11・・・シリコン基板、 12・・・凹部、 13・・・ゲート酸化膜、 14.14a・・・ポリシリコン膜、 15・・・ゲート領域、 16・・・ソース領域、 17・・・ドレイン領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)シリコン基板(11)の表面から内部にかけて形成
    されたゲート電極(14a)及びその周囲を取り囲んで
    形成されたゲート酸化膜(13)からなるゲート領域(
    15)と、 前記シリコン基板の表面から前記ゲート領域よりも深い
    位置まで形成されたソース及びドレイン領域(16、1
    7)とを有することを特徴とするMOS型半導体装置。 2)シリコン基板(11)を選択的にエッチングしてゲ
    ート領域となる凹部(12)を形成する工程と、 前記凹部の内壁を含む前記シリコン基板の全面にゲート
    酸化膜(13)を形成する工程と、前記ゲート酸化膜上
    の全面にゲート電極用の多結晶シリコン層(14)を形
    成する工程と、前記多結晶シリコン層を前記凹部内にの
    み残して除去する工程と、 ゲート領域(15)の両側のシリコン基板中に前記凹部
    よりも深い位置まで不純物をドープしてソース及びドレ
    イン領域(16、17)を形成する工程とを有すること
    を特徴とするMOS型半導体装置の製造方法。
JP63201500A 1988-08-12 1988-08-12 Mos型半導体装置及びその製造方法 Pending JPH0251276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201500A JPH0251276A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 Mos型半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201500A JPH0251276A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 Mos型半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251276A true JPH0251276A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16442084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63201500A Pending JPH0251276A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 Mos型半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251276A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023191A (en) * 1988-12-01 1991-06-11 Fuji Electric Co., Ltd. Method of producing a semiconductor device using a single mask method for providing multiple masking patterns
JP2007526651A (ja) * 2004-03-02 2007-09-13 タエ−ボク リー 高耐圧用半導体素子及びその製造方法
JP2014027313A (ja) * 2013-11-05 2014-02-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology リセスゲート型炭化珪素電界効果トランジスタ
US8835933B2 (en) 2009-08-28 2014-09-16 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Recessed gate-type silicon carbide field effect transistor and method of producing same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023191A (en) * 1988-12-01 1991-06-11 Fuji Electric Co., Ltd. Method of producing a semiconductor device using a single mask method for providing multiple masking patterns
JP2007526651A (ja) * 2004-03-02 2007-09-13 タエ−ボク リー 高耐圧用半導体素子及びその製造方法
US8835933B2 (en) 2009-08-28 2014-09-16 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Recessed gate-type silicon carbide field effect transistor and method of producing same
JP2014027313A (ja) * 2013-11-05 2014-02-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology リセスゲート型炭化珪素電界効果トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5861334A (en) Method for fabricating semiconductor device having a buried channel
AU609167B2 (en) A high density memory cell structure having a vertical trench transistor self-aligned with a vertical trench capacitor and fabrication methods therefor
US6051861A (en) Semiconductor device with reduced fringe capacitance and short channel effect
US20020003256A1 (en) MOS semiconductor device and method of manufacturing the same
US5382534A (en) Field effect transistor with recessed buried source and drain regions
US5610430A (en) Semiconductor device having reduced gate overlapping capacitance
US5567631A (en) Method of forming gate spacer to control the base width of a lateral bipolar junction transistor using SOI technology
US7022574B2 (en) Multi-voltage level semiconductor device and its manufacture
KR0170457B1 (ko) Mosfet를 포함한 반도체 장치의 제조방법
JP2612825B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPS6016456A (ja) 半導体装置の製造方法
US5818067A (en) Thin film transistor and method for fabricating thereof
KR100362873B1 (ko) 전기적 특성의 변동을 저감할 수 있고, 고속동작을 할 수 있는 반도체장치 및 그 제조방법
JPH0251276A (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法
KR0151053B1 (ko) Soi 구조를 갖는 반도체장치의 제조방법
JPH0387069A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04264776A (ja) 半導体装置
US5362661A (en) Method for fabricating thin film transistor
JP4042177B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05347410A (ja) 半導体装置とその製法
JPH0652793B2 (ja) 静電誘導トランジスタの製造方法
JPS63177565A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
KR910009742B1 (ko) 고전압 반도체 장치 및 그 제조방법
JP3257940B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100198629B1 (ko) 박막트랜지스터의 구조 및 제조방법