JPH0250720A - カラー情報を表示る装置および方法 - Google Patents

カラー情報を表示る装置および方法

Info

Publication number
JPH0250720A
JPH0250720A JP1120624A JP12062489A JPH0250720A JP H0250720 A JPH0250720 A JP H0250720A JP 1120624 A JP1120624 A JP 1120624A JP 12062489 A JP12062489 A JP 12062489A JP H0250720 A JPH0250720 A JP H0250720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
pixel
color information
information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1120624A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce S Borden
ブルース・エス・ボーデン
Tom Diede
トム・デイード
Rodney Stock
ロドニイ・ストック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ardent Computer Corp
Original Assignee
Ardent Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ardent Computer Corp filed Critical Ardent Computer Corp
Publication of JPH0250720A publication Critical patent/JPH0250720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は図形処理及びコンピュータシステムの分野に関
し、特に、表示装置への画素カラー情報の表示を制御す
る制御ボードの分野に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕
図形処理用コンピュータシステムの制御ボードは、通常
、表示装置へのカラー図形情報の表示を実行する。表示
装置は多数の独立して選択可能な画素から構成される。
制御ボードは表示装置の画素位置のそれぞれに関するカ
ラー情報を提供する。
公知のシステム忙おいては、制御ボードは複数のフレー
ムバッファを具備する。通常は2つのフレー A バッ
ファ カ設けられる。第1のバッフアカ表示装置の書込
みのために利用されれば良く、第2のバッファは、七の
間、以後の表示のためにコンピュータシステムにより変
更されている。スクリーンごとにそのような二重緩衝動
作方式を実行することは既に知られている。
しかしながら、情報のウィンドーの表示が可能なコンピ
ュータでそのような緩衝動作を実行することが望ましい
。この種のコンピュータシステムは、通常、複数の論理
的に流立し念ウィンドーを表示する。とのよう々システ
ムでは、ウィンドーごとにフレームバッファの選択が可
能であると有用であろう。
公知の図形コンピュータシステムは、表示装置へのカラ
ー情報の提示のために、擬似カラーコード又は真正カラ
ーコードのいずれかを使用する。
真正カラーコードは赤色−緑色−青色(RGB)カラー
情報を表示装置に提示するために利用される。真正カラ
ーコードは3つのビット群、すなわち、表示装置の赤色
ビームの強さを表わす第1の複数のビットと、表示装置
の緑色ビームの強さを表わす第2の複数のビットと、表
示装置の青色ビームの強さを表わす第3の複数のビット
とから構成される。通常、これらの複数のビットは、そ
れぞれ、8つのビットから成夛、従って、カラー情報は
合わせて24ビツトということになる。
公知のシステムの多くは擬似カラーコードを使用する。
通常、擬似カラーコードは、カラールックアップテーブ
ルに対する入力として利用される複数のビットから構成
される。カラールックアップテーブルは、出力として、
真正カラーコード又は実際RGBカラー信号のいずれか
を提供する。
擬似カラーコードは、通常、真正カラーコードに必要と
されるより少ない数のビットを含み、その結果、必要な
メモリスペースは小さくて済む。公知の多くのシステム
においては、1つの擬似カラーコードによシ利用される
ビットの数は可変であり、8ビツト、10ビツト又は1
2ビツトのカラー情報から構成されるのが普通であろう
擬似カラーコードを使用すると所要メモリスペースは節
約できるが、真正カラーコードを使用すれば、通常は色
の分解能及び再現性が向上する。
従って、公知のコンピュータシステムでは、スクリーン
ごとにカラーモードを真正カラーモードと擬似カラーそ
−ドとの間で切替えることができる。
しかし表から、情報のウィンドーの表示を可能にすると
共に、コンピュータシステムにおいてカラーモードの切
替えを可能にすること、及び真正カラーモードを利用し
て1つのウィンドーを表示でき且つ擬似カラーモードを
利用して第2のウィンドーを表示できることが望ましい
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、図形コンピュータシステムにおいて表示装置
へのカラー情報の提示を制御する制御ボードの分野に関
する。本発明は、表示装置で複数の論理ウィンドーを利
用するコンピュータシステムで特に有用である。本発明
は、第1の論理ウィンドーが真正カラーモードを利用し
且つ第2の論理ウィンドーが擬似カラーモードを利用す
ることを可能にして、カラーモードを真正カラーモード
と擬似カラーモードとの間で切替えるのに有用である。
本発明のコンピュータシステムは画素カラー情報を記憶
する複数の論理バッファを利用する。
第1のバッファは表示装置へカラー情報を提供するため
に利用されれば良く、第2のバッファは、その間、以後
の表示のためにカラー情報で更新されている。本発明は
、論理ウィンドーごとに、表示のためのバッファを選択
させるのに有用で6D、同様に、更新のためのバッファ
を選択させるのに有用である。
本発明は、1つの構成では、第1の複数のデータビット
と、第2の複数のデータビットと、第3の複数のデータ
ビットとを表示装置上の画素位置ととに有する1つのメ
モリバッファを具備する。
メモリバッファは、表示装置上の複数の画素位置群を制
御する複数の制御ビットをさらに有する。
制御ビットは、データビットが真正カラーモードの色を
表わすと解釈されるか、又は擬似カラーモードの色を表
わすと解釈されるかを制御する。さらに、制御ビットは
、表示のためのカラー情報を得るために2つのバッファ
のどちらを使用するかを制御するために使用される。こ
の第1の構成においては、本発明は擬似カラーモードで
二重緩衝動作を支援することができる。
本発明は、第2の構成では、真正カラーモードで二重緩
衝動作を支援する付加メモリバッファを具備する。
以下の詳細外説明及び図面に関連して、本発明の詳細な
説明する。
〔実施例〕
表示装置に対する画素情報の提示を制御する装置及び方
法を説明する。以下の説明においては、本発明を完全に
理解させるために、ビット数を含めて特定の詳細な記載
が数多く現われるが、そのような特定の詳細事項なしで
も本発明を実施しうろことは尚業者には自明であろう。
また、公知の回路や構造については、本発明を不必要に
複雑にするのを避けるために詳細な説明を省いた場合も
ある。
本発明はカラー表示装置を支援するコンピュータシステ
ムで、特に、カラー表示装置及びウィンドー規定環境を
支援するコンピュータシステムで利用される。通常、そ
のようなコンピュータシステムは情報のいくつかの論理
的に独立したウィンドーを単一の物理的表示装置に表示
させる。この種のシステムでは、カラー情報をスクリー
ンごとにではなく、ウィンドーごとに制御することが望
ましい。乙のようなコンピュータシステムの多くは真正
カラーモード又は擬似カラーモードのいずれかを支援す
る。真正カラーモードの場合、表示装置上の画素ごとに
、その画素の色を表わすビットが記憶される。好ましい
実施例においては、真正カラーモードは表示装置の赤色
ビームの強さを表わす8ビツトと、緑色ビームの強さを
表わす8ビツトと、青色ビームの強さを表わす8ビツト
の合わせて24ビツトの情報を利用する。擬似カラーモ
ードでは、表示装置上の1m素の色を表わすために複数
のビットが使用され、この複数のビットは、その色に関
する赤色銃、緑色銃及び青色銃の強さを費わす対応ビッ
トをルックアップするためのアドレスとして利用される
。ウィンドー規定環境を支援するコンピュータシステム
においてはカラー表示装置に色を提示すゐために真正カ
ラーモード又は擬似カラーモードのいずれか一方を選択
することが望ましい。
第1図に関して説明する。第1図には、本発明によυ利
用可能であるようカカラーメモリバツファが示されてい
る。本発明・の装置はカラー情報を記憶する3つのバッ
ファ110,111及び112と、制御情報を記憶する
tJ4のバッファ113とを有する第1のメモリボード
101 を具備する。
好ましい実施例においては、バッファ110,111及
び112は複数の8ビツト記憶場所をそれぞれ含み、各
記憶場所は表示装置上の1つの画素位置に対応する。
第2図に関して簡単に説明すると、第2図には、本発明
により利用可能であるような表示装置201が示されて
いる。表示装置201は、カラー情報の表示が赤色銃6
緑色銃及び實色銃の制御にょシ実行される公知のいくつ
かのラスター走査型表示装置の中のいずれかであれば良
い。ラスター走査型表示装置201はカラー銃によシ個
々に独立してアドレス可能外覆数の画素位置を有する。
好ましい実施例の表示装置201の画素位置は画素位置
群202,203及び204のような複数のグループに
編成されている。好ましい実施例では、それぞれの画素
位置群は20の画素位置から成るアレイを含む。好まし
い実施例のプレイは幅が5画素、高さが4画素の大きさ
である。第1図の好ましい実施例による制御用バッファ
113は、それらの画素位置群分類にそれぞれ対応する
4ビツトから構成される。それらのビットのうち1つは
、画素位置群分類が真正カラーモードで作用しているか
又は擬似カラーモードで作用しているかを示す。第2及
び第3のビットは、システムにより二重緩衝動作が利用
されているときに画素位置群の中の画素位置に関するカ
ラー情報を得るためにどのバッファを使用すべきかを決
定するために利用される。第4のビットは好ましい実施
例では使用されない。
個々の画素位置を独立して制御する方法と比べて、論理
的画素位置群の制御は本発明の動作の効率を向上させる
。個々の画素位置に関するビットの制御又は複数の異な
る寸法のプレイを利用して本発明をその趣旨から逸脱せ
ずに実施しりゐヒとは当業者には自明であろう。1つの
画素位置群のビット数を少なくすると、メモリ容量及び
必要な処理過程の数は増すが、カラー制御能力は高くな
る。
擬似カラーモードで動作する場合、好ましい実施例は表
示装置の画素位置ごとに8ビツトのカラー情報を利用す
る。第4図に関して簡単に説明すると、8ビツトの擬似
カラー情報401はメモリアレイ402へのアドレス入
力として使用される。
メモリアレイ402は、論理的には、それぞれ24ビツ
トのアドレス可能記憶場所を256含み、−般にはカラ
ールックアップテーブルと呼ばれる。
特定のメモリは256 X 8メモリ3つ又はそれと同
等のものから構成されても良い。8ビツトの情報は表示
装置上の赤色ビームの強さを表わし、8ビツトの情報は
緑色ビームの強さを表わし、8ビツトの情報は青色ビー
ムの強さを表わす。
メモリアレイ402のデータ出力403は、入力アドレ
スとして使用された擬似カラー情報401に対応する赤
色、緑色及び青色のカラー情報である。データ出力40
3のこの赤色−緑色一背色(RGB)のカラー情報は表
示装置上の色を制御するために使用されれば良い。
第1図に戻って説明すると、好ましい実施例においては
、擬似カラーモードはカラーデータバッファのうち2つ
、すなわちデータバッファ110及び111を利用する
。ある特定の時点でどのデータバッファを使用するかは
、特定の1画素を含む画素位置群に関して制御用バッフ
ァ113に記憶され九制御情報から決定される。表示装
置へのカラー情報の提示のために現在使用されていない
データバッファ110又は111を新たなカラー情報に
よって更新しても良い。このようにして、個々の画素位
置群に対して、二重緩衝動作の制御が実行される。
真正カラーモードで動作する場合、カラーメモリバッフ
ァ110,111 及び112は赤色、緑色及び青色の
カラー情報をそれぞれ記憶するために利用されれば良い
。これらのメモリバッファは、それぞれ、表示装置上の
画素位置ごとに、8ビツトのカラー情報を記憶しても良
い。バッファ113に記憶される制御情報は、真正カラ
ー情報又は擬似カラー情報を記憶するために、特定の1
つの画素位置群に関してメモリバッファ110,111
及び112が利用されているか否かを示す。
第5図に関して簡単に説明すると、第1図のメモリバッ
ファ110,111  及び112からの赤色。
緑色及び青色のカラー情報はデータ線501.502及
び503に対するデータ入力としてそれぞれ使用される
。好ましい実施例のコンピュータシステムでは、第5図
の回路は色のガンマ修正のために使用される。九とえば
、メモリバッファ110 の特定の1つの記憶場所から
得られる、表示装置の赤色の強さを表わす8ビツトのカ
ラー情報は、256X8メモリアレイ511に対するア
ドレス入力として使用される。このメモリアレイ511
 の内容は特定の動作環境に合わせて調整されるが、そ
の際に、照明、利用されている特定の表示装置等の要素
を考慮に入れても良い。メモリアレイ511 のデータ
出力521は表示装置の赤色ビームの強さを表わす8ビ
ツトのカラー情報から構成される。8ビツトの緑色カラ
ー情報をデータ出力522として有するメモリアレイ5
12を利用して、緑色ビットに関して同様のガンマ修正
が実行され、tた、青色に関するガンマ修正は8ビツト
の青色カラー情報をデータ出力523として有するメモ
リアレイ513によシ実行される。
第1図に戻って説明する。本発明の好ましい実施例は、
その第2の構成によれば、2つの付加メモリボード、す
なわちメモリボード102 と、メモリボード103 
 とを具備する。これらのメモリボードは、真正カラー
モードによる動作の場合にカラー情報の二重緩衝動作を
実行するために利用される。メモリボードはそれぞれ2
つのメモリバッファを^備する。す々わち、メモリボー
ド102はメモリバッファ120及び121 を有し、
メモリボード103はメモリバッファ130及び131
を有する。メモリバッファ120,121,13(1び
131は、それぞれ、表示装置上の各画素に対応する8
ビツト記憶場所を含む。真正カラーモードで1つの画素
位置が記憶される場合、メモリバッファ110及び11
1は赤色カラー情報を記憶し、メモリバッファ120及
び121は緑色カラー情報を記憶し、メモリバッファ1
30及び131は青色カラー情報を記憶する。メモリバ
ッファ110及び111をそれぞれ赤色0.赤色!とし
、メモリバッファ120及び121をそれぞれ緑色0゜
緑色1 とし、メモリバッファ130及び131 をそ
れぞれ青色1としても良い。制御用バッファ113に記
憶される制御ビットは、赤色Oバッファ110.緑色・
バッファ120及び青色0バツフアi3Gに記憶された
カラー情報を使用すべきか、又は赤色lバッファ111
.緑色、バッファ121及び青色!バッフ・ア131 
に記憶されたカラー情報を使用すべきかを決定するため
に利用される。
このようにして、真正力2−情報の二重緩衝動作が実行
される。
好ましい実施例は真正カラーモードで二重緩衝動作の実
行を可能にするために別個のメモリボード101,10
2及び103を利用するが、2つの論理的に分離したメ
モリ、すなわち、赤色◎緑色〇及び青色0カラー情報を
記憶する第1の論理メモリと、赤色l 、緑色l及び青
色1カラー情報を記憶する第2の論理メモリとを有する
単一のメモリボードを利用して本発明を実施しても差支
えないことは当業者には自明であろう。
次に、第3図に関して説明する。第3図には、本発明の
方法を示すフローチャートが示されている。表示装置の
カラービームによる各走査動作の左側縁部から始まって
、ブロック301で、擬似カラーバッファスイッチはゼ
ロにセットされる、このセツティングは、表示装置の各
走査動作の左側縁部でカラー情報を擬似カラーモードに
より表示し始めることをシステムに指示する。次に、ブ
ロック302で、第1の画素位置群に関して擬似カラー
モード又は真正カラーモードのいずれか一方の選択を制
御する制御ビットが試験される。この制御ビットがゼロ
であれば、コンピュータシステムは、その画素位置群に
関するデータビットが擬似カラーモードにあると仮定し
、ブランチ303へ進む。制御ビットが1であれば、コ
ンピュータシステムは真正カラーモードに切替わシ、ブ
ランチ304からブロック305へ進む。走査線上の新
たな画素位置群ごとに、ブランチ306では、制御ビッ
トが試験される。制御ビットは、擬似カラーモードと真
正カラーモードとの間で切替わるトグルとして作用する
。制御ビットが1であるときにモードは切替わシ、制御
ビットがOであれば、元のモードのまま変わら力い。ブ
ランチ307では、新た外線が開始される九びに1シス
テムはトグル(擬似カラーバッファスイッチ)を擬似カ
ラーモードに初期設定する(ブロック301)。
二重緩衝動作を採用しているときと同様の方法が、カラ
ー情報を得る九めにいずれのバッファを使用するかを決
定するために利用される。前述のように、2ビツトの制
御情報は、本発明においては、どのバッファを利用すべ
きかを制御するために利用される。2つの制御ビットの
いずれかを選択するためにマルチプレクサが利用される
。これにより、コンピュータシステムは、カラー情報を
更新するときに表示装置に影響を及ぼさずに2つの制御
ビットの一方を変更することができる。好ましい実施例
においては、真正カラーモードと擬似カラーモードとの
切替えは使用されているバッファにおける変化よシ低速
で起こるので、これらのモードから一方を選択するのを
制御するために2ビツトの制御情報は必要ではない。
以上、コンピュータに訃いて表示装置に対するカラー情
報の提示を制御する改良された装置及び方法を開示した
【図面の簡単な説明】
第、1図は、本発明のメモリバッファを示すブロック図
、第2図は、本発明に関連して利用可能であるような表
示装置を示す図、第3図状、本発明の方法を示すフロー
チャート、第4図は、本発明により利用可能であるよう
なカラールックアップテーブルメモリのブロック図、第
5図は、本発明により利用可能であるようなガン!修正
回路のブロック図である。 101.102,103 ・Φ・・メモリボード、11
0.111,112・11曝・カラーメモリバッファ、
113 ・・・・制御用バッファ、120,121゜1
30.131  ・拳・・ メモリバッファ、201・
・・ラスター走査型表示装置、202 、203 。 204 ・・・・画素位置群、401 ・・・・擬似力
5−情報、402 @・番・ メモリアレイ、403・
・・・データ出力(RGBカラー情報)、51L512
.513−−−・メモリアレイ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)コンピュータシステム内で複数の画素位置を有す
    る表示装置へのカラー情報の表示を制御する装置におい
    て、 前記複数の画素位置に対応し、且つそれぞれ擬似カラー
    情報を記憶する第1の複数の記憶場所を有する第1のメ
    モリ手段と; 前記複数の画素位置に対応し、且つそれぞれ擬似カラー
    情報を記憶する第2の複数の記憶場所を有する第2のメ
    モリ手段と; それぞれが所定の1つの画素位置群に対応し、且つ前記
    第1のメモリ手段及び前記第2のメモリ手段に対するア
    クセスを制御する第3の複数の記憶場所を有する第3の
    メモリ手段と;を具備することを特徴とするカラー情報
    を表示する装置。 (2)コンピュータシステム内で複数の画素位置を有す
    る表示装置へのカラー情報の表示を制御する装置におい
    て、 前記複数の画素位置に対応し、且つそれぞれ真正カラー
    情報を記憶する第1の複数の記憶場所を有する第1のメ
    モリ手段と; 前記複数の画素位置に対応し、且つそれぞれ真正カラー
    情報を記憶する第2の複数の記憶場所を有する第2のメ
    モリ手段と; それぞれが所定の1つの画素位置群に対応し、且つ前記
    第1のメモリ手段及び前記第2のメモリ手段に対するア
    クセスを制御する第3の複数の記憶場所を有する第3の
    メモリ手段と;を具備することを特徴とするカラー情報
    を表示する装置。 (3)コンピュータシステム内で複数の画素を有する表
    示装置へのカラー情報の表示を制御する方法であつて、
    前記画素が複数の論理画素群に編成され、前記カラー情
    報が前記複数の画素のそれぞれに対応する複数ビットの
    情報から成り、前記コンピュータシステムが前記カラー
    情報に関するカラーモードから1つを選択するための複
    数の制御情報をさらに有し、前記制御情報が前記論理画
    素群に対応するような方法において、 論理画素群ごとに、 (a)前記カラーモードを選択するためにその論理画素
    群に対応する前記制御情報を試験する過程と;(b)そ
    の論理画素群の中の画素ごとに、その画素に対応する前
    記カラー情報と、その論理画素群に対応する前記制御情
    報とに基づいて発生される赤色−緑色−青色(RGB)
    信号を前記表示装置に供給する過程とから成ることを特
    徴とするカラー情報を表示する方法。 (4)コンピュータシステム内で表示装置へのカラー情
    報の表示を制御する方法であつて、前記表示装置が複数
    の論理画素群に編成された複数の画素を有し、前記カラ
    ー情報が前記複数の画素のそれぞれに対応し且つ真正カ
    ラーモード又は擬似カラーモードの赤色−緑色−青色(
    RGB)カラー情報を表わす複数ビットの情報から成り
    、前記コンピュータシステムがカラーモードのいずれか
    を選択するための複数ビットの制御情報をさらに有し、
    前記複数ビットの制御情報のそれぞれのビットが前記論
    理画素群の中の1つに対応するような方法において、 前記表示装置上の走査線ごとに、 (a)第1のカラーモードを選択するためにトグルスイ
    ッチをセットする過程と; (b)各論理画素群に関して、 (1)その論理画素群に対応する前記制御情報のビット
    を試験し、その制御情報のビットが第1の2進状態にあ
    る場合に前記トグルスイッチを切替える過程と; (2)その論理画素群の中の画素ごとに、その画素に対
    応する前記カラー情報と、その論理画素群に対応する前
    記制御情報とに基づいて発生される赤色−緑色−青色(
    RGB)信号を前記表示装置に表示する過程とから成る
    ことを特徴とするカラー情報を表示する方法。 (5)コンピュータシステム内で表示装置へのカラー情
    報の表示を制御する回路であつて、前記表示装置が複数
    の画素位置を有し、前記画素位置が複数の論理画素位置
    群に編成されるような回路において、 前記複数の画素位置に対応してカラー情報を記憶する第
    1の複数の記憶場所と、前記複数の画素位置に対応して
    カラー情報を記憶する第2の複数の記憶場所と、前記複
    数の画素位置に対応してカラー情報を記憶する第3の複
    数の記憶場所と、前記複数の論理画素位置群に対応して
    制御情報を記憶する第4の複数の記憶場所とを有する第
    1のメモリ手段を具備することを特徴とするカラー情報
    表示の制御回路。
JP1120624A 1988-05-16 1989-05-16 カラー情報を表示る装置および方法 Pending JPH0250720A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19445688A 1988-05-16 1988-05-16
US194456 1988-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0250720A true JPH0250720A (ja) 1990-02-20

Family

ID=22717667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120624A Pending JPH0250720A (ja) 1988-05-16 1989-05-16 カラー情報を表示る装置および方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPH0250720A (ja)
AU (1) AU3308989A (ja)
DE (1) DE3915439A1 (ja)
FR (1) FR2631474A1 (ja)
GB (1) GB2218881B (ja)
IL (1) IL90221A0 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4958378A (en) * 1989-04-26 1990-09-18 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for detecting changes in raster data
NL9100540A (nl) * 1991-03-26 1992-10-16 Music Semiconductors N V Kleurpaletschakeling.
US5847700A (en) * 1991-06-14 1998-12-08 Silicon Graphics, Inc. Integrated apparatus for displaying a plurality of modes of color information on a computer output display
EP0599936A1 (en) * 1991-08-15 1994-06-08 Metheus Corporation High speed ramdac with reconfigurable color palette
GB2270450B (en) * 1992-09-08 1997-03-26 Silicon Graphics Incorporation Integrated apparatus for displaying a plurality of modes of color information on a computer output display
JP3124648B2 (ja) * 1993-03-19 2001-01-15 富士通株式会社 色データ管理方法及び装置
US5422657A (en) * 1993-09-13 1995-06-06 Industrial Technology Research Institute Graphics memory architecture for multimode display system
DE19756365A1 (de) * 1997-12-18 1999-06-24 Thomson Brandt Gmbh Bildschirmdarstellungssystem

Also Published As

Publication number Publication date
GB2218881B (en) 1992-07-22
DE3915439A1 (de) 1989-11-23
GB2218881A (en) 1989-11-22
IL90221A0 (en) 1989-12-15
GB8908522D0 (en) 1989-06-01
AU3308989A (en) 1989-11-16
FR2631474A1 (fr) 1989-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4550315A (en) System for electronically displaying multiple images on a CRT screen such that some images are more prominent than others
US5091717A (en) Apparatus for selecting mode of output in a computer system
US4772881A (en) Pixel mapping apparatus for color graphics display
US4933878A (en) Graphics data processing apparatus having non-linear saturating operations on multibit color data
US5714974A (en) Dithering method and circuit using dithering matrix rotation
JPH08223498A (ja) ディジタルテレビジョン用グラフィックスサブシステム
JPH0222957B2 (ja)
US5440680A (en) Image display controller having a common memory for storage of image overlay data and window identification data
US5309173A (en) Frame buffer, systems and methods
KR20000052501A (ko) 이미지 처리 장치 및 이미지 처리 방법
JPH0250720A (ja) カラー情報を表示る装置および方法
EP0182375B1 (en) Apparatus for storing multi-bit pixel data
CN106935213B (zh) 低延迟显示系统及方法
EP0256838B1 (en) System for improving two-color display operations
US5309552A (en) Programmable multi-format display controller
EP0202426B1 (en) Raster scan digital display system
JPS638476B2 (ja)
US20030214512A1 (en) Hardware method for sub-pixel anti-aliasing of text on an LCD display
JP2001051657A (ja) カラー液晶ディスプレイ
KR100943257B1 (ko) 이미지 디스플레이의 디지털 방법 및 디지털 디스플레이디바이스
JP3833366B2 (ja) 画像データ記憶装置
JP3357212B2 (ja) 多面表示システム及び表示装置
EP0436959A2 (en) Digital color video system using dirty bits to provide high speed pixel data for raster displays
JP3292960B2 (ja) フレーム・バッファに記憶されている画素データをコンピュータ装置の出力表示装置に表示する画素データへ翻訳する回路
JPH1049127A (ja) パレット回路