JPH02504512A - アンジオゲニンに対する抗体:免疫療法剤 - Google Patents
アンジオゲニンに対する抗体:免疫療法剤Info
- Publication number
- JPH02504512A JPH02504512A JP63507001A JP50700188A JPH02504512A JP H02504512 A JPH02504512 A JP H02504512A JP 63507001 A JP63507001 A JP 63507001A JP 50700188 A JP50700188 A JP 50700188A JP H02504512 A JPH02504512 A JP H02504512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- angiogenin
- effective amount
- antibodies
- fragment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/808—Materials and products related to genetic engineering or hybrid or fused cell technology, e.g. hybridoma, monoclonal products
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/808—Materials and products related to genetic engineering or hybrid or fused cell technology, e.g. hybridoma, monoclonal products
- Y10S530/809—Fused cells, e.g. hybridoma
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/827—Proteins from mammals or birds
- Y10S530/828—Cancer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/868—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof involving autoimmunity, allergy, immediate hypersensitivity, delayed hypersensitivity, immunosuppression, or immunotolerance
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
アンジオデエンに対する抗体二兎疫療法剤発明の背景
本願は、1987年8月6日に出願され、現在、継nuation−1n−pa
rt )である。
1、発明の分野
脈管形成(Angiogenes、ig )は、at形成誘導因子に応答する増
大した血管新生の過程である。これは、存在する血管中の内皮細胞が刺激されて
有糸分裂する結果として生じ、そのことにより、この刺激に向けて進行する新し
い毛細管lI4を生ずる。
固体腫瘍は、本来、Il瘍に栄讐を供給し、その排泄物を除去する、広範囲の血
管網により支持されている。
この広範囲の血IF網は、櫂瘍脈管形成誘導因子として知られている物質の分泌
に応答して、宿主の正常の、そして、それほど広範囲ではない血管網から展開す
ると考えられている。
脈管形成誘導因子は、喋瘍のみに対して特異的なものではない。最近、脈管形成
誘導因子が炎症性疾患の慢性間接リウマチを患らっている患者の嘴接液から分離
された。この脈管形成誘導因子は炎症を生じた滑液から分離され、これは、実験
的−瘍を有する動物から分離される膿瘍脈管形成誘導因子と血清学的に同一であ
った( Lancet 1 、682 、 Mar、 1980 )。
加えて、脈管形成は、糖尿病性の網膜症として知られている病的状書、及び、通
常の傷害治癒にも関連する。
本発明は、ヒトの脈管形成誘導因子である、アンジオpエン(angiogen
in )に特異的な抗体に関する。
本発明の抗体はヒトのアンジオrニン分子に結合し、その活性を抑制し、そのこ
とにより、脈管形成を抑制する。本発明の抗体は、ヒト及び池の動物において、
11婆、糖尿病性の網膜症、炎症性の疾患、及び、脈管形成が;ijましくない
病的状籟の治療において、脈管形成を抑制するための有用な医薬である。
2、関連技術の説明
LeVeen (米5特許$4,529.590号)は、牛の脈管形成誘導因子
をIll!する之めの方法f:紀載している。Le Veenの方法は、動物の
体腔に刺激物を注入した後、牛において、持続的な炎症反応を引き起こすことか
ら成る。’Le Veenが刺激箇所の体液から分離した脈管形成物質は、一部
分の特性が示されているにすぎない:ニワトリひなの漿尿嗅における脈管形成活
性に対しては陽性と評価され、そして、動物において免疫応答を引き起こすこと
が可能であるが、DEAIEセルロースのような陰イオン交換クロマトグラフィ
ーを可能とするのに十分な低い等電点t−有する点でアンジオデ二ンとは区別さ
れる。
Valleeらは、1985蛇9月20日に出願された米国特許出願第778.
687号明細書中にて言及しているように、ヒトのアデノカルチノーマ・セルラ
(yHT−29からの脈管形成蛋白のアンジオル二ンノ精#及ヒWl!をr述し
ている。アンジオ−エンハ、マタ、FettらのBiochemistry 、
24巻、 5480〜5486g、(1985)にも記載されている。
本発明は、ヒトのアンジオCエンに特異的な抗体及びこれを含有する治僚用dg
物、ならびに、哺乳動物における脈管形成の抑制のためのその使用に関する。
発明の要約
本発明は、アンジオrエン、特に、下記式1のアミノ酸配列を有するアンジオr
ニノと免疫学的に反応性のモノクローナル及びポリクローナル抗体(以下、抗体
として言及)の製造に関する。抗体は、アンジオr二ン又:はアンジオCエンの
種々の断片(これは、合成、又は、アンジオ−エンそれ自体の分解のいずれかに
より製造されたものであるが)によシ、哺乳動物、例えば、マウス又はウサザを
刺激することによって、生成できる。使用される各アンジオデニノの断片は、1
又は複数のエピトープ、機能サブユニット又は活性箇所を有する。かかる断片に
よシ生ずる抗体は、アンジオゲニン全体に対する抗体よシも、外来蛋白との好ま
しくない交差反応性をより少なく示す;その結果、アンジオゲニンの断片に対す
る抗体は、治療上使用される場合には、アンジ第2ニン全体に対する抗体よりも
、1ましくない副作朋がわずかである。アンジ第2ニンのかかる断片に対して生
理された抗体ば、全アンジオpエンに対して免疫学的に反応性である。
式■は以下のとおりである:
Ala−Lys−Pro−Gln−Gly−Arg−Asp−Asp−Arg−
Tyr−Cys−Glu−8or−Ile−Mec−Arg−Arg−Arg+
c17(au−Thr−Rer−Pro−CAB−t、%−Asp−11e−A
sn−Thr−Phe−Ile−Hls−Gly−Asn−Lys−Arg−8
er−Ile−Iys−Ala−Ile−Cys−Glu−Asn−’Lys−
Agn−Gly−Asn−Pro−Hls−Arg−Glu−Am−Tiu−A
rg−Ile−8er−’Lys−8er−8er−Fhe−Gln−Valシ
hr−Thr<ys−t、ys−Tzu−His−C1y−Gly−hr−Pr
o−Trp−Pro−Pro−Cys−Gin−Tart−Arg−ALa−T
hr−Aha−Gly−Fhe−Arg−Asn−Val−Val−Val−A
la−Cys−C1u−Asn−Gly−’Lau−Pro−Val−His−
Leu−Asp−01n−Ber−Ile−Phe−Arg−Arr−Pro−
QH。
発明の詳細な説明
A、ポリクローナル抗体の製造
甑) 免疫化:ヒトの寒瘍アンジオビエン又はその断片に対する抗体は、ウサプ
及びマウスにおいて、相応の免疫原奪注射することにより製造される。ウサイは
、6つの方法の1つで免疫される。ウサヤは、使用直前に完全又は不完全なフロ
インドアジュバント1g中で乳化されたアフイニティ・ビル・ビーfに接合され
九、精製アンジオルエンから成るII!!濁液を皮下注射することにより免疫さ
れる。ウサプに、スカシがイ(KeyholeLimpet )のヘモシアニン
(KLH)に接合させるか、又は、担体t−有しないか、のいずれかのfR製ア
ンジオデニエンび/又は合成ペプチド誘導体を、一様に、注射直前に完全又は不
完全なフロインドアジュバント11中に@濁したものを皮下注射することもある
。
同様に、マウスは、注射ijt前に完全フロインドアジュバント中で乳化された
アフイニテイ・ゲル・ビーズに接合された、精製アンジオゲニン又はその断片を
注封して免疫される。しかしながら、ウサイとは真なって、マウスは、好ましく
は腹腔内に免疫原が注入される。1t1マウスは、K’LHに接合されたか、又
は、担体を!しない、いずれかの精製アンジオ’f = 7 及ヒ/又は合成ペ
プチド誘導体を完全又は不完全なフロイントのアジエバントにおいて注射前に乳
化したものを皮下投与することによっても免疫される。
(bl ポリクローナル抗体の精製=10〜16日の間隔で免疫したのち、各
注射の後12〜16日で、ウサイ及びマウスから血液を採取し、Et、ISA
(酵素結合免疫吸着剤検定法)によシ、%異抗体の存在を検定した。
抗体が血清中に存在する場合には、抗体は、飽和硫酸アンモニウムによる沈澱、
生理食塩水中への再!!濁、通常の生理食塩水に対する透析、プロティンA−セ
ファロースでのアフイニテイ・デル・クロマトグラフィー、さらに、水に対する
透析、及び凍結乾燥と匹う多段4工穆において精製される。ウサlとマウスハ、
欠に、不完全フロインドアジュバント中の相応の免疫原で、月ごとに、追加免疫
された。
得られた精製抗木偏製物は、後述する治療研究で使用されるアンジオCエン又は
、その断片に対して引き起こされたポリクローナル抗体を含有する。
B、モノクローナル抗体の製造
(al 免疫化: Ba1b/cマウスを、完全又は不完全70インドアジユ
バント中のアンジオ−エン又はアンジオルエンのペプチド誘導体を皮下又#:t
el腔内注射することにより免疫化した。融合の3日前に、マウスにアンジオ−
エン又はアンジオゲニンのペプチド誘導体f:腹腔内投与して追加免疫した。
(bl モ/り0−ナル抗体の精製:モノクローナル抗体を多段階工程におけ
るハイデリドーマーコンディションドφメディウム又は腹水のいずれかから部分
的に精製する。ハイデリドーマーコンディションド・メディウムを、まず、gl
邊、好ましくはがラス繊維フィルターにより澄明化させる。復水は、チャールズ
・リバー(Charles River )nu / nu異系交配マウスで製
造される。
マウスは1筋のプリスタンの腹腔内注射、続^で、7日後にI X 10’ハイ
プリドーマ細胞の腹腔内注射により感作させる。1〜2ArlJI後に腹水液を
採取し、遠心により細胞を除去し、ぜいて精−するために凍結させる。濾過され
たハイゾリドーマーコンディションド・メディウム中の抗体又は復水を飽和硫酸
アンモニウムで沈候させ、遠心によシペレットとし、デカントし、再び簡和硫酸
アンモニウムに懸濁し、再びペレットにし、通常の生理食塩水に再@鳴させ(0
,15MNaC4,pH7,4)、最後に、再び通常の生理食塩水(0,15M
NaCt、 pH7,4)に対して透析させる。得られた溶液を、さらに、プ
ロティンA−セファロース クロマトグラフィーで精製し、通常の生理食塩水に
対して透析させ、減II4適し、−70℃でアリコートで(inali−qoa
ts )保存する。
(C) モノクローナル抗体の特徴:モノクローナル抗体は、Et、rsA及
びラジオイムノアッセイ(RIA )によシ、牛、豚、及びウサザ由来のアンジ
オCエンのような、他の種類のアンジ第2ニンを認識する能力について特性化さ
れた。加えて、我々の5!験室で製造されたアンジオCエンの変虱体が、さらに
、モノクローナル抗体のエピドーグ結合t−峙性化するために使用された。1つ
のセットの変1体は、1個のアミノ酸置換で構成されffi:@40残基のリジ
ンはグルトミン(K40Q)又はアルイエン(K40R)のいずれかによシ11
換され、第66残基のアルイエンに、アラニン(R66A)で置換され、纂89
残基のトリプトファンはメチオニン(W89M)で#声され、第116残基のア
スパ2プン#はヒスチジン(Dl 16H)又はアラニン(D116A)で置換
される。使用it体の他のセットは、アンジオゲニンー牛RNアー(l/Aハイ
、ブリッド(ARH)で構成された:アンジオゲニン残基の58〜70#ZRN
アーぜ残基の59〜73で置換されたAFLH(ARH−1)、アンジオゲニン
残基の68〜41が’RNアーぜ残基の38〜42で#換されたARE (AR
H−2)、ARH−1において、アンジオpエン残基8〜22がさらにRNテア
−A残基7〜21で置換されたARE (ARH−3)、及び、アンジオp=ン
残基8〜22がRNアーゼA残基7〜21で置換されたARl(−4)。
C6抗体の作用
アンジオp=ンと免疫的に反応する能力に加えて、この発明の抗体は、哺乳類に
おいて抗鴨瘍活性を有する。特に、この発明の抗体は、免疫予防、的に、かつ、
免疫治療的研究により決定されるように、マウスにおいて腫瘍の増大を防止し、
抑制する。
同様に、アンジオルエンに対する抗体のtab及びF(ab’ )2断片は、類
似の治療効果をもつくずである。
それと込うのも、抗体のFab又はF(ab’ )!+断片はt’FL体結合部
位を有し、完全抗体と同じように抗原に対する結合能力があることは、当分性で
よく知られているからである。
かように、本発明の免疫治療剤は、アンジオ、Jエン及び/又はアンジオ−エン
の天然及び/又は合成ペプチド断片と免疫的に反応するモノクローナル及ヒポリ
クローナル抗体、それらのtab及びF(ab’ )2断片及びそれらの混合物
である。こnらの免疫療法剤は、哺乳類において、脈管形成が望ましくない発現
f4椙にある、病酌な1M穆を治療する際の有用な薬剤である。
これらの免疫療法剤は、脈管形成を抑制できるので、これらは特に哺乳類におけ
る4瘍の治療において有用でちる。
医薬組成物として、本発明の免疫療法剤はム範囲の投与形ヤリで投与でき、単d
又は他の薬剤的に許容しうる医薬と組入あわせて投与でき、そして、全身注射又
は局所注射、持続性の植込入等に適合した薬剤組成物の形態で投与できる。
典型的には、本発明の免疫治療剤に、本質的にフリーの抗体と薬剤学的担体とか
ら成る、注射用に適した薬剤組成−〇形岬で投与される。
薬剤学的担体は、免疫寮法剤が中に溶解、分散又は懸濁され、所望によシ少量の
一緩衝剤及び/又は保存剤を含んでもよい固体又は半固宰物質又は液体のいず1
であってもよい。適当な緩衝剤は、例えば、酢酸ナトリウム及び製剤的なリン酸
塩等を含むことができる。
薬剤的に許容しうる保存剤は、例えば、ベンジルアルコール等を包含する。
薬剤的に有効な投与量の範囲の一例は、用量当たシ、6.6μgから66μsで
ある。しかしながら、治療上有効な投与範囲は、選択される特電の抗体の必要件
、治療をうける患者の大きさ、蛇令、体重、その他により変えることが期待され
、そして、簡単な実験によシ容易に決足しうる。
以下の寮^例は、説明のためにのみ示すものであ夛、材料及び方法において多く
の変更がこの開示から当業者にとって明らかのように、本発明をその精神又は範
囲において限にするものと解するべきではない。
実施例1
3〜5に9の重量に達した雄のニューシーラントホワイトラビット(NZW )
t−ミルデルツク農場(MilbrookFarms、 MA )から入手し
、AAALASがイド2インに従がって育てた。
ハイプリドーマ生産融合のための膵臓細胞を提供するための免疫のために使用さ
れる通交系B alb /c(Ehlb/ CAnNCrl BR)マウスを、
チャールズ・リバー・うざラトリーのVAF” (ウィルス抗体フリー)施設か
ら倉入した。9瘍冥峻並びに復水製造の之めに使用されるヌードマウスも、チャ
ールズ・リバー・ラビラトリーから請人した。すべてのマウスを、ラミナー・フ
ロー、HEPA−フィルタードラック中、オートクレーブしたフィルター トッ
プのおシ中で飼い、手袋及び手術着を着た人によってのみ扱った。
実施例2
ウサイ ポリクローナル抗体
アンジオルエンの11#物を、製造者の指示によシ、5μg(全蛋白)/aj沈
降ビーズの濃度で、アフイニティ・−ル、AffiGel I Q (BioR
ad t、aboratories*Burlingame、 CA )に接合
させた。ビーfの未反応部位は、1モルのエタノールアミンを使用してゾロツク
し、次いで、カップリング緩衝液、仄に、滅菌蒸留水で良く洗浄した。104の
接合されたビーfの@濁液50μtを、注射の直前に、フロイント完全(又は不
完全)アジュバント1鱈中に乳化させた。
内方、精aアンジオpエン及び合成ペプチド断片体を、グルタルアルデヒドを介
して、50μ9/1101の■の濃度で、スカシがイのヘモシアニン(KLH)
に接合させた。住成溶液を5%9(全蛋白)/―滅菌蒸留水とした。50μt(
135μu )OKLH−接合7 y シ、t ’f二エンはペプチド溶!t−
1注射の直前に、1wtの完全(又は不完全)フロイントアジエベント中に乳化
させた。すべてのウサザに10日間隔で、背部に、続いて、尾方に、皮下注封し
た。アジュバントは、フロイント完全物及びフロイント不完全物を交互に使用し
九。各注射後5B目に、縁部の耳静脈の静脈穿刺1cよりウサプから血清を採取
し、at、18A (酵素結合免疫吸着剤検定法)によシ特異抗体の存在を検に
した@加えて、担体を有しないアンジオゲニン又はアンジオゲニンの合成ペプチ
ド誘導体で免疫することにより、ウサイで抗体を製造し九〇初めに、ウサヤに完
全フロインドアジュバント中に乳化されたアンジオゲニン(50Ag)を皮下注
射した。その後の211の注射は、2週間間隔で、不完全フロインドアジュバン
ト中のアンジオゲニン(50Ag)にて行なった。3回目の注射の後、14日目
に、縁部耳静脈の静脈穿刺にょシ血嘴を採磯し、Et、ISA (≠素結合免疫
吸着剤検定法)によシ、荷昆的なアンジオゲニン結合仇体の存在を試験した。続
いて、ウサプに1ケ月に1変、不完全フロインドアジュバント中の50μ9アン
ジオYニンを注射し、各注射後、12〜14日に縁部耳静脈の静脈穿刺により血
清を採取した。
等容積の飽和硫酸アンモニウムを滴加することにょ9、イムノグロブリンを血清
から沈澱させた。得られ几@濁液を室温で1時間攪拌し、次に、IQOOOgで
遠心分群した。ペレット化された物質を飽和硫酸アンモニウムで洗い、次に、0
−15Mの塩化ナトリウムpH7,4(通常の生理食塩水)の苛小容量中に再懸
濁し、6000−8000MWのカットオフ&析管にかけ、通常の生理食塩水に
対して透析させた。う析されたIg分子nを、仄に、5就のプロティンA−セフ
ァロース(Pharmacia Fine Chemicals社、Pisca
tauay、 NJχ床に適用し、通常の食塩水で洗った。:#質的結合イムノ
グロブリンは、カラムから、0.2モルグリシン−塩酸…5.5中に溶出された
。これらの分画を、1モルトリス−CL (p88.0 ) 0.1容積中に直
ちに集め、中和し、プールし、上述のようにして透析させた。透析さt″LtL
t物tUのDEAE−セルロース床に適用し、最初の分画(非結合)t−集め、
プールし、蒸留水に対して6析させ、次に、凍結させた。
jj!施例3
アンジオゲニンに対するマウスモノクローナル抗体Ilk彷に、完全フロインド
アジュバント中のアンジオYエン30μ、qをBa1b / cマウスに皮下注
射した。最初の注射後、10日及び17日目に、不完全フロインドアジュバント
中の30Agのアンゾオゲニンt−200注射した。融合の3日前に、通常の生
理食塩水中のアンジオルエン30μgを腹腔的注射して追加免疫させた。
融合の日に、アンジオゲニン食塩水で追加免疫されたマウスを殺し、膵臓を得た
。22r−ジの針を使用して、血清不含媒体でnfilk洗浄することにより、
膵臓細胞の懸濁液を得た。牌@細胞t−I Qagの血清不合媒体で3回洗浄し
た。使用さルるSp 2 / 0又はP3x 63 AE 8.653 融合パ
ートナ−を髄a細胞をも血清不含媒体で6回洗浄した。膵臓細胞を骨髄嘘細胞と
、sII細胞対骨髄値細胞が4=1の割合で混合した。牌臓−骨髄櫂細胞の混合
物を遠心分離によりペレット化し、37℃で水浴中に置いた。濾過したポリエチ
レングリコール1 d (PIlCG、 Q−83%’/ ILI血清不含媒体
)t−60秒間隔で、ゆっくりと加えた。細胞とPEGを90秒秒間中かに混合
した後、5分間で5gの血清不含媒体を加え、続いて、1分間で14aloaA
T媒体を加えた。久に、細胞t−7分間遠心分喉し、上澄み液を捨てた。細胞を
マウスの腹腔滲出細胞を含有するHAT媒体中にIt!!濁させ(A X 10
6細胞/プレート)、1ウエル当たシ200μtで、96−ウェル組織培養プレ
ート中に置い友。融合vk7日して、HATm体を除去し、HTI体で#換し元
。ウェル畦、毎日、コロニーの成長に関してチェックした。コロニーの成長を示
すウェルからの上澄み液を、アンジオ−エン結合抗体に関してgt、rsAで機
定した。アンジオ−エン結合抗体を含有する上澄入液を生成する細胞を、限定希
釈により、2回すデクローンさせた。
部分精製
ハイデリドーマーコンディションド・メディウム又は腹水をホワットマンーが2
ス・ファイバーφフィルターを通す濾過により、清溌化し友。この透明になつた
ハイプリドーマ・コンディションド・メディウムに等容すの飽和硫酸アンモニウ
ムt−滴加し、室温で1時間攪拌した。混合物’t10分間億心分−fi(1[
]、O’30g)し、生じたペレットtta和硫酸アンモニウム中に再懸濁させ
、遠心分離により洗浄した。ペレット化された物質を通常の生理食塩水中に再懸
、11させ、上述のように通常の生理食1水に対して透析させた。
精製
透明にしたハイデリドーマーコンディションド・メオてバッグ中、4℃で、50
容量の0.1モルリン酸緩衝液pt−t s、oに対して1晩逍析させた。この
物質t−51!jのプロティンA−セファロース床に施与した。結合しなかった
物質を0.1モルのリン酸ナトリウム緩衝液−8,0を使用してカラムから洗浄
し、工gに富んだ分画をカラムかう0.1モルのクエン酸ナトリウム緩衝液−3
,5に溶出させ、通常の生理食塩水に対して透析させた。猾元条件下でのビル電
気泳動法において、主要バンドとして、イムノグロブリンの軽鎖及び重鎖のみを
示すことかられかるように、生成分画は高度に精製されてい九〇
実施例4
モノクローナル抗体26−2 F (ATCC(アメリカン・タイプカルチャー
・コレクション、12301パ−クローン・ドライブ、ロックビル、メリーラン
ド、20852]寄託番号HB976<S)d、アンジオr二ノ免疫化Ba1b
/ cマウスの膵臓細胞とP 3 X 63−A9 B、653 を植嘘ライ
ンとの融合の結果であった。
このモノクローナル抗体1’!、Igolにである。これは、固相ELISA及
び町溶相(RIA )の双方に訃いてアンジオ−エンに強力に結合する。これは
、目−ド化されたアンジオゲニンへの結合に関する可溶比相抑制検定(Flol
uble phase 1nhibition assay )において、牛、
豚又はウサイのアンジオゲニンと結合しない。この同じ検定において、26−2
1は、天然のアンジオゲニンに対すると同程度によ<D116A変異体に結合し
、K40Q及びに40Rへの結合は、約2倍だけ減少する。変鴨体を含むRNア
ーゼ配列の相互作用を試験する際に、26−2Fは、天然アンジオ−エンに対す
ると同様に良好に、ARH−1、A期−3及びARH−4変異体に結合する。し
かしながら、抑制RIA において、26−2T?はARM −2変鴨体を認識
しない。
実施例5
Balb / Cマウスに、アンジオゲニンQ残基36−46に相応する合成ペ
プチド50μ9を含む完全フロインドアジュバントを腹腔内注射した。最初の注
射の後、1か月の間隔で36〜46のもの50μgを含む不完全70インドアジ
ユバントをさらに2回注射し、続いて、その1ケ月後で融合の3日前に、アンジ
オゲニン(15μg)を含む不完全フロインドアジュバントで追加免疫した。
免疫膵臓細胞とSp 2 / Oマウス骨8[−細胞との融合は、本W的に上述
のように実施した。各ウェルについてコロニーの区長を1ilt験し、そして、
成長を示すウェルからの上澄入液を、ラジオイムノアッセイにより、アンジオゲ
ニンー結合抗体について検定した。アンジオゲニンー結合抗体を生成する細胞を
、限定希釈によりヤデクローンした。
実施例6
モノクローナル抗体51 C9(ATCC寄託番号I(B9767)a、合成ペ
プチド36〜46で免疫されたBa1b / cマウスからの膵臓細胞とSo
2 / 0 *4A宵ラインとの融合の結果物である。この抗体の特毘性を、欅
々の競合体が5109への結合を求めて125I−アンジオゲニンと競合する競
合アッセイを使用して測定した。競合体はペプチド−BEA接合体、アンジオJ
7’エン変異体、種々の種からのアンジオゲニン又はRNアーゼAである。スカ
チャード分析(8catchard )及び逆転ミカエリス−メンテンプロット
(Michaelis −Menten )は、KD−2,6X10−’Mであ
ることを示す。矢の変1体は天然のヒトアンジオゲニント同等に曵く反応する:
R61!SA、2及び67位でクリップされたアンジt r 二y、Dl 1
/)A、Dl 16H及びRNアーゼAの4個のジスルフィド架橋を有するAR
T(−1゜51C9框ペプチド56−46− BSA 、 41−51− BS
A 、 81〜91− BSAと反応するが、1−21− BSAとは反応しな
い。加えて、この抗体は豚又は牛アンジオCエン又はRNアー−t/AI認識せ
ず、ウサイのアンジオYニノ及び変1体に40Q、に40Q及びW89Mとはわ
ずかに反応する。
要約すると%51C9は2個の不連続領域に広がる( 5pant+ing )
アンジオルエンの領域を認識する。残基89は、このトリプトファンをメチオニ
ンに変えると親和性t30@減するので、認識される。残基40も、また、この
リジンをグルタミン又はアルザエンに変えると親和性を22倍減するので、認識
される。残基37も重要な残基である。この残基金アルイエンに変えると、豚及
び牛アンジオゲニンにかけるように、51C9は大きな親和住金有しない。啄及
び牛の双方ともリジン−40を有し、十アンジオーエンはトリプトファン−89
を有しないので、セリン−37をアルヤエンに変えると、100倍の親和性の減
少を生ずるかもしれない。最後に、5109は41−51− BSAを認識する
ので、これらの残基の少くとも1つは把握される。3Dモデル分析によれば、残
基89,37及び40は互に近接して位置する。加えて、残基90゜38.39
及び41は5109に接触するかもしれない。抗体結合ボケツ)u、34X12
X7オングストローム、又は、7.9 X 2.8 X 1.6アミノ酸と測定
される。これは、これらの7個の残基を収容するのにあ1りあるものである。ハ
ーバ−とノざトニーのアクセシピリティモデ/I/ (accessihili
ty model of Haber andNouotny )によれば、レ
ニンのそれと同様にアンジオpfエンに適用すると(Evinら、Bioche
mistrys 198EL27.156〜164)、これらの2個の領域は、
強力な抗原性であると予測される。実際、残基89と38はこれらのすべての残
基の中で最もアクセシデルであると予測される。
さらに、51C9は、アンジオゲニンと@盤すボヌクレアーゼインヒビター(P
RY )から形成される連合体を認識しない。これは、51C9とPFLIがア
ンジオル二ン分子において、X榎する領域′fr:認識することを1!味する。
実施例7
これらの研究において、雄のヌードマウス(5〜7週令)を1ケージ当たり2〜
4匹で飼った。10匹のマウスからなる実験群は、実験する前にケージごとに無
作為に形成した。更に、対照及び実験v4製物の注射順序は、各実験ごとに変え
、腫瘍細胞y4製物を注射する人は、細胞と混合された物質の性宵については知
らされなかった。
モノクローナル抗体の治療のために、夷!11動物に対し開始日に、リン酸緩衝
良塩水(pas )中で抗体と混合されたlX10’HT−298胞を注入した
。紬@を注射5分前に、抗体及びPBSとインキュベートし、10匹から成る一
群のマウスへの注射は、5分以内に完了した。このような操作の後の、細胞の生
存性試験で71、何らのV意の変化も入られなかった。注eは左!fI後方部に
皮下注入してなされ、注射部位はvwRマーク用ペンで印された。抗体及び/又
はPBSの注射は、14日間毎日行なった。注射f儂、侍瘍を認める迄、前に印
をつけた部位に行ない、気がついた時点で、もし、1瘍が印を付した部位の範囲
外に存在する場合には、視覚しつるIl!!瘍部位に注射を稈した。帽等の大き
さは、カリパス(caliper ) を使用してモニターし、測定値を立方ミ
リメートル(没さ×巾×深さ)で示した。1lu11定するのには小さすぎる1
連の存在は、11°として示した。体重の&!録及び写真記録を、実験途中にお
いて2〜3回行なった。
最初の2回の実験で、88−06及び88−07において、硫酸アンモニウムで
沈慢され、プロティンA−セファロースでクロマトグラフされた、腹水由来の2
6−2Fモノクロ一ナル抗体の2用tを与え、P88対照と比較した。実験の2
番目のセットで、88−08及び88−09において、2個のセットの10匹の
、ウスに、より低用量の26−2Ft与え、Pss対魚群及びサブクラスにマツ
チした非t#異的モノクローナル、MOPC21(Organon Tekni
ka C0rp−* we51tChoster、 PA ) ’に投与した一
群のマウスと比較した。
添付の@1表は、4個の実験の結果をr!!約している。
鏝も小さなPBS (対照)It’llよりも小さな腫瘍をもつ動物のパーセン
トならびに7日114日及び24日目で1瘍が検出できない動物のパーセントが
記載すれている。PBSとMOPC処理のものを比較すると、26−2Fの投与
は、高いパーセントの動物において値瘍の大きさを効果的に嬢少させ、数匹の動
物においては最後に抗体を注射した後食くとも1ケ月の間、腫瘍の増大から完全
に保護する。
ポリクローナル抗体を受は几試験群のマウスにおいて、yyジオrゲニンKLH
c 50μ# 、25ap)に対して生成された抗体の用量を、HT−29細胞
の投与(5X105細胞)の2日前に与え、セして1,4゜6.8,11日目に
線傷細胞を移植した。同様に、PBSを1偽装置処置(Sham treatm
ent )として投与した。第2表のデータは、ポリクローナル抗体の治療効果
を示している。この結果は、抗体の6董はすべての群で腫瘍の成長を減すること
となること、及び、数匹の動物は1瘍の発嗟から完全に保護され、即ち、0の帽
瘍の大きさであることを示している。抗体の最適讃与量は、単純な冥強により決
定することができる。
第2表 ポリクローナル抗体治療
禮瘍の大きさくn3)
処 理 マウスの菌数 4日 8日 13日実施例8
合成ペプチドを、式lのアミノ酸配列:6−21゜た。各々の場合において、ア
ンジオ−二%のsa断片に対応するポリペプチドを、重合体ビーで上で固相のメ
リーフィールド合成(Merrifie14 )により製造し、次に、フッ化水
素酸で遊離させ、仄いで、良く知られた方法である高性a液体クロマドグ2フィ
ーによシ精製した( BeranyとMerrifield* Peptide
s、 Vol 2 。
5pecial Methods in Peptide 8ynthe81s
、 Part A、 p3、 Kd ()rossとMeinhofere A
cademic Press N、Y。
(1980)及びMerrifield、 Adv、 Ilenzymolog
y、Vol。
33.221〜296(19<59)を参照)。
かかる合成ペプチド断片のそれぞれを、慣用の方法によシ、グルタルアルデヒド
を介してKTI、Hにカップリングさせ、生成物を生理食塩水に対して透析させ
た。
透析された生成物を、100wのペプチドと等価のペプチド/ KLH混合物に
て毎月皮下投与することによシウサザを免疫するのために使用し、これは、標準
プロトコールに従がって完全及び不完全なフロイトアジュバントを交互に用いて
行なった。血液試料を毎月採取した。
各血液試料から、精製抗体金得るために、IgGを、硫酸アンそニウム沈澱、プ
ロティンA−セファクースフ曳マドグラフィー及びDEAgイオン交換クロマト
グラフィーにより免疫血清から分離し念、ペプチド断片に対する、及び、天然全
アンジオゲニンに対する各抗体の免疫反応性を、酵素結合免疫吸着剤検定法(E
t、ISA )によって検定した。3個全部が全アンジオゲニンに対して免疫反
応性であることが見い出された。他の合皮ペプチドが式■の30−41 。
36−46.48−61及び108−123断片に対応して製造され、そして、
免疫原として使用される。
国際調査報告
Claims (15)
- 1.アンジオゲニンと免疫的に反応性の抗体。
- 2.モノクローナル抗体である、請求項1に記載の抗体。
- 3.式Iのアミノ酸配列を有するアンジオゲニンに先夜的に反応性の抗体。
- 4.モノクローナル抗体である、請求項5に記載の抗体。
- 5.アンジオゲニンに先夜的に反応性の抗体であつて、アンジォゲニルの断片又 は誘導体に対して引き起こされた抗体。
- 6.モノクローナル抗体である、請求項5に記載の抗体。
- 7.薬剤担体中に、請求項1又は2に記載の抗体を治療上有効量含有する医薬組 成物。
- 8.薬剤担体中に、請求項3又は請求項4に記載の抗体を治療上有効量で含有す る医薬組成物。
- 9.薬剤担体中に、請求項5又は6に記載の抗体を治療上有効量で含有する医薬 組成物。
- 10.脈管形成活性を抑制するために、請求項1又は2に記載の抗体又はそのF ab又はF(aαb11)2断片の治療上有効量を投与することを特徴とする、 哺乳動物における脈管形成を抑制する方法。
- 11.脈尿管形成活性を抑制するために、治療上有効量の、請求項3又に請求項 4に記載の抗体、又はそのFab又は(Fab′)2断片を投与することを特徴 とする、哺乳動物における脈管形成を抑制する方法。
- 12.脈管形成活性を抑制するために、治療上有効量の、請求項5又4請求項6 に記載の抗体又はそのFab又はF(ab′)2断片を投与することを特徴とす る哺乳動物における脈骨形成を抑制する方法。
- 13.脈管形成活性を仰制するために、有効量の、請求項1又42に記載の抗体 又はそのFab又はF(ab′)2断片を投与することを特徴とする、哺乳動物 における腫瘍脈管形成を抑制する方法。
- 14.脈管形成活性を仰制するために、有効量の、請求項3又は4に記載の抗体 又はそれらのFab又はF(ab′)2断片を投与することを特徴とする、哺乳 動における腫瘍脈管形成を抑制する方法。
- 15.脈管形成活性を抑制するために、有効量の請求項5又は6に記載の抗体又 はそれらのFab又はF(ab′)2断片を投与することを特徴とする、哺乳動 物における腫瘍脈管形成を抑制する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US083,231 | 1987-08-06 | ||
US07/083,231 US4853219A (en) | 1987-08-06 | 1987-08-06 | Antibodies to angiogenin: immunotherapeutic agents |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02504512A true JPH02504512A (ja) | 1990-12-20 |
Family
ID=22177021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63507001A Pending JPH02504512A (ja) | 1987-08-06 | 1988-08-05 | アンジオゲニンに対する抗体:免疫療法剤 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4853219A (ja) |
EP (1) | EP0436526B1 (ja) |
JP (1) | JPH02504512A (ja) |
KR (1) | KR920005691B1 (ja) |
AT (1) | ATE133075T1 (ja) |
AU (1) | AU618024B2 (ja) |
CA (1) | CA1341425C (ja) |
DE (1) | DE3854926T2 (ja) |
DK (1) | DK29490A (ja) |
ES (1) | ES2015349A6 (ja) |
GR (1) | GR1000430B (ja) |
PT (1) | PT88314A (ja) |
WO (1) | WO1989000862A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5520914A (en) * | 1987-08-06 | 1996-05-28 | President And Fellows Of Harvard College | Antibodies to angiogenin: immunotherapeutic agents |
FR2623509B1 (fr) * | 1987-11-19 | 1990-04-20 | Centre Nat Rech Scient | Proteine de 17 kd a action angiogenique, son procede d'isolement a partir de lait de mammiferes, compositions therapeutiques la contenant, procede de detection et/ou de dosage et reactifs immunologiques de detection et de dosage des angiogenines de mammiferes, de leurs homologues et de leurs fragments |
US6929907B2 (en) * | 1999-12-31 | 2005-08-16 | North Carolina State University | Methods and compositions for determining the purity of chemically synthesized nucleic acids |
EP1399186B1 (de) | 2001-06-13 | 2009-11-18 | Armbruster Biotechnology GmbH | Arzneimittel zur behandlung von tumoren und deren metastasen unter verwendung eines bindemoleküls gegen das bone-sialoprotein |
EP2612870A1 (en) * | 2005-09-12 | 2013-07-10 | The Regents of the University of Michigan | Recurrent gene fusions in prostate cancer |
EP2010570B8 (en) * | 2006-04-10 | 2015-01-21 | Fusion Antibodies Limited | Therapy against cathepsin s |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1986006079A1 (en) * | 1985-04-17 | 1986-10-23 | President And Fellows Of Harvard College | Purified protein having angiogenic activity and methods of preparation |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4229531A (en) * | 1978-12-29 | 1980-10-21 | Monsanto Company | Production of tumor angiogenesis factor by cell culture |
US4229532A (en) * | 1978-12-29 | 1980-10-21 | Monsanto Company | Production of tumor angiogenesis factor by cell culture |
US4273871A (en) * | 1980-03-03 | 1981-06-16 | Monsanto Company | Production of angiogenic factor by cell culture |
DE3110560A1 (de) * | 1981-03-18 | 1982-10-14 | Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen | "angiotropine der leukozyten und des entzuendungsgewebes: eine neue klasse natuerlicher chemotropischer mitogene fuer das richtungswachstum von blutgefaessen und zur neovaskularisierung von geweben" |
GB2131294B (en) * | 1982-11-30 | 1987-06-10 | Univ Manchester | Low molecular weight angiogenic factor |
US4529590A (en) * | 1982-12-27 | 1985-07-16 | Leveen Robert F | Production of angiogenetic factor |
US4503038A (en) * | 1983-02-25 | 1985-03-05 | The Regents Of The University Of California | Extracellular nonmitogenic angiogenesis factor and method of isolation thereof from wound fluid |
US4699788A (en) * | 1984-08-20 | 1987-10-13 | Trustees Of Boston University | Angiogenic factor methods of extraction and method for producing angiogenesis |
IL81650A0 (en) * | 1986-02-24 | 1987-09-16 | Robapharm Ag | Purified human angiogenic factor,method for its preparation and pharmaceutical preparations |
-
1987
- 1987-08-06 US US07/083,231 patent/US4853219A/en not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-08-05 WO PCT/US1988/002590 patent/WO1989000862A1/en active IP Right Grant
- 1988-08-05 AT AT88907537T patent/ATE133075T1/de active
- 1988-08-05 KR KR1019890700594A patent/KR920005691B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1988-08-05 DE DE3854926T patent/DE3854926T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-08-05 AU AU23166/88A patent/AU618024B2/en not_active Ceased
- 1988-08-05 JP JP63507001A patent/JPH02504512A/ja active Pending
- 1988-08-05 EP EP88907537A patent/EP0436526B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-08-08 CA CA000574073A patent/CA1341425C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-08-19 PT PT88314A patent/PT88314A/pt unknown
- 1988-08-26 ES ES888802642A patent/ES2015349A6/es not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-08-03 GR GR890100489A patent/GR1000430B/el unknown
-
1990
- 1990-02-05 DK DK029490A patent/DK29490A/da not_active Application Discontinuation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1986006079A1 (en) * | 1985-04-17 | 1986-10-23 | President And Fellows Of Harvard College | Purified protein having angiogenic activity and methods of preparation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0436526B1 (en) | 1996-01-17 |
AU2316688A (en) | 1989-03-01 |
DE3854926T2 (de) | 1996-05-30 |
AU618024B2 (en) | 1991-12-12 |
KR890701130A (ko) | 1989-12-19 |
DK29490D0 (da) | 1990-02-05 |
CA1341425C (en) | 2003-03-18 |
EP0436526A4 (en) | 1990-08-20 |
GR1000430B (el) | 1992-07-30 |
KR920005691B1 (ko) | 1992-07-13 |
WO1989000862A1 (en) | 1989-02-09 |
ATE133075T1 (de) | 1996-02-15 |
DK29490A (da) | 1990-03-30 |
US4853219A (en) | 1989-08-01 |
EP0436526A1 (en) | 1991-07-17 |
DE3854926D1 (de) | 1996-02-29 |
ES2015349A6 (es) | 1990-08-16 |
PT88314A (pt) | 1989-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6419928B1 (en) | Monoclonal antibodies to transforming growth factor-beta and methods of use | |
DE69026627T2 (de) | Antikörperantagonisten gegen humanes interleukin-4 | |
US7923009B2 (en) | Medicinal agent and method for curing prostate diseases | |
US5250414A (en) | Diagnostic methods using neurite growth regulatory factors | |
US7332161B2 (en) | Treatment of disease with antibodies against high molecular weight kininogen domain 5 | |
JP2000152783A (ja) | 免疫活性ペプチドおよび抗体ならびに抗アレルギ―処置におけるそれらの使用 | |
JPH06510768A (ja) | IgEの不変部の一部を含有するIgE媒介アレルギー反応治療用ワクチン | |
JPH05500600A (ja) | スフィンゴ糖脂質に対する免疫応答を誘導する抗イディオタイプ抗体及びその使用 | |
DE69115917T2 (de) | Humane gammainterferonantagonisten | |
JP5137818B2 (ja) | 関節リウマチの処置剤 | |
US8808691B2 (en) | Method for treating tumors and their metastases | |
DE3851455T2 (de) | Biologisch wirksame Moleküle. | |
Kemeny et al. | Monoclonal antibodies to heparan sulfate proteoglycan: development and application to the study of normal tissue and pathologic human kidney biopsies | |
JPH02504512A (ja) | アンジオゲニンに対する抗体:免疫療法剤 | |
JPH10502814A (ja) | 哺乳動物の肝臓から得られるタンパク質、および腫瘍学におけるそれらの用途 | |
US5520914A (en) | Antibodies to angiogenin: immunotherapeutic agents | |
US5045466A (en) | Purified mammalian cell binding receptor for bacterial lipopolysaccharide endotoxin and monoclonal antibody | |
DE69230614T2 (de) | Protein-s polypeptide und deren verwendungen | |
JPH02501160A (ja) | 早期妊娠因子(epf)に対する抗体を使用する哺乳動物の治療方法 | |
JP3825514B2 (ja) | 美白剤 | |
DE69026295T2 (de) | Pharmazeutische Zusammensetzung gegen durch Vasokonstriktion hervorgerufene Krankheiten | |
JP2001506993A (ja) | 転移性腫瘍の同定および治療用組成物 | |
JPH03173899A (ja) | 生体由来のタンパク質 | |
Jones | Two North American Arthropods of Clinical Significance: Their Venoms and the Development of Specific Antivenoms. | |
JPH082798B2 (ja) | 抗体を利用した新しいタイプの鎮痛薬 |