JPH02504350A - 呼吸用マスク - Google Patents

呼吸用マスク

Info

Publication number
JPH02504350A
JPH02504350A JP63506594A JP50659488A JPH02504350A JP H02504350 A JPH02504350 A JP H02504350A JP 63506594 A JP63506594 A JP 63506594A JP 50659488 A JP50659488 A JP 50659488A JP H02504350 A JPH02504350 A JP H02504350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
user
nozzle
respiratory mask
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63506594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2690342B2 (ja
Inventor
セーデルベルグ,スティグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02504350A publication Critical patent/JPH02504350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690342B2 publication Critical patent/JP2690342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/08Component parts for gas-masks or gas-helmets, e.g. windows, straps, speech transmitters, signal-devices
    • A62B18/084Means for fastening gas-masks to heads or helmets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/003Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort having means for creating a fresh air curtain

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 呼吸用マスク 技術分野 本発明は、呼吸用マスク、すなわち、何等かの理由によって吸入には不適当であ ると推定される空気、例えば、溶接の際に発生する有毒ガス、内燃機関の排気ガ ス、或いはこれらに類似するガス、さらには、アレルギーを招く花粉等の好まし くない物質を含む空気を、吸入しないようにすることを目的とする装置に関する 。
背景技術 従来示唆されている呼吸用マスクは、殆ど全て、単一目的に適合するように特定 された形状、例えば溶接の際に発生するガスから溶接実施者を保護するために特 定されている形状等であるが、特に、これらの呼吸用マスクは、着用した時に強 い不快感を与え、或いは、それ以外の消極的な特性が大きいために、例外的にし か使用されていないことが立証されている。
機能的な観点から、呼吸用マスクを大きく2種類のグループに分類することがで きる。すなわち、その節−グループの呼吸用マスクは受動的な機能を有するマス クであり、このマスクを使用する者の、少なくとも呼吸器の周囲をシールするフ ードを備えており、この第一グループの呼吸用マスクは、さらにフィルタを備え ており、このフィルタを通して呼吸する構造である。また、上述の第ニゲループ の呼吸用マスクは能動的な機能を有するマスクであり、濾過した空気を、このマ スクの使用者の顔に向けて、送風器を用いて送る構造である。上述のW、 −グ ループの呼吸用マスクは、殆ど全ての場合、短時間使用されるに過ぎない。その 理由は、フィルタによる呼吸抵抗が大きいからである。
上述の第ニゲループの呼吸用マスクは、通常の場合、固定の装置を必要とする構 造であり、その理由は、加圧空気と、その空気流とを用いて、このマスクの使用 者の眼部に風を送る必要があるからである。
さらに、大部分の呼吸用マスクは、そのマスクの使用者に対して縛り付けられる ような感じを与え、さらに、殆ど全ての場合、そのマスクの使用者とその近くに いる人との間の通話を妨げる構造である。
発明の開示 そこで、本発明は、万能型の呼吸用マスクを提供することを主目的としている。
本発明に基づく呼吸用マスクは、既に説明した従来の呼吸用マスクの欠点を除去 し、さらに、合理的な低任格で製造することができ、長時間使用しても不都合も 不快感も生じない寸法及び重量であリ、これらの長所によって、空気に含まれて いる有害物質若しくは不快感の原因になる物質から使用者を有効に保護し、それ と同時に、この呼吸用マスクの使用者に対して固縛される感じを与えず、この呼 吸用マスクの使用者が、この呼吸用マスクを着用した侭の状態で、その近くに居 る人と自由に通話出来るようにすることが可能なものである。本発明は、これら の目的を達成するl;め、また、これら以外の目的を達成するために、請求の範 囲に記載した特徴を具備している。
以下に、図面を参照して、本発明の例示的な形態を説明する。
図面の簡単な説明 第1図は本発明に基づく呼吸用マスクの、部分的に破断した形で示す側面図、第 2図はS1図の呼吸用マスクのD−■に沿う断面図である。
発明を実施するための最良の形態 図面では、呼吸用マスクの全体を、符号λを用いて表わしている。この呼吸用マ スク1はカバー2を有し、このカバー2の上端部には開口部が設けられている。
このカバー2は、さらに、はぼ垂直な前面壁体3を存する。
この前面壁体3は、第1図に示すように、使用状態では、この呼吸用マスクの使 用者の鼻の最先端部をよぎる垂直面の前の位置にある6前面壁体3は側壁4a、 4bに接続しており、この側壁4 a s 4 bは、符号48′、 4b′で 示すような形状、すなわち、二の側壁の内部が内部シール装置によって少なくと も部分的に使用者の頬に接触するような形状にされる。前面壁体3の下端部は丸 みを帯びた移行部分を介して下部壁体5に接続している。
この下部壁体5は、図面に示す形態では、傾斜しており、この下部壁体5の端部 はシール部と圧力チャンバと組み合わされている。このシール部と圧力チャンバ は、図面に示す形態では、ホースの形状であり、このホースは可撓性の軟質材料 、例えば軟質合成ゴム、若しくは、これに類似した材料で作られ、かつ、使用者 の顎に装置することを意図した形状になっている。この使用者の顎のホース取付 は部位は、この顎のうちの唇の真下になる部分である。このホースは、さらに、 使用者の顔に応じて、唇の真下の部分をシールすることができ、さらに、これに 対応する頬の部分をシールし得る形状である。
この呼吸用マスクを所要の位置に保持するために、この呼吸用マスクに、第1図 に示すように、顎紐7と、言繕8と、耳蔓9とが取り付けである。この顎紐7と 言繕8の長さ又は弾力は、公知の方法、又は他の方法によって調節可能であり、 耳蔓は、図面に示す形態の場合には、軸線方向に弾力性を有する。ホース6を、 例えば摺曲形にし、この形状を利用して、弾力性の特に大きいホース10を加圧 空気供給源に接続すれば、このホース6の反対側の端部を栓11で完全に、若し くは部分的に、閉じることができる(第2図参照)。
ホース6は複数の孔12.13を有し、この複数の孔12.13が設けられる部 位はホース6のうちのカバー2の内部にある部分であり、この複数の孔12.1 3はノズルとして作用するものである。このホースから一連の第1の孔12が前 面壁体3の方向に延びており、さらに、このホースから一連の第2の孔13かほ ぼ上方に、使用者の鼻に向かって延びている。ホース若しくは加圧空気供給源に フィルタを設けることは好ましいことである。空気の流路として作用するホース 6から送られて来る噴流状の空気、及び、ノズルの孔12によって形成される噴 流状の空気は、共に、前面壁体3に向かって進み、この前面壁体3に衝突し、こ の前面壁体3で向きを変えて、はぼ上方に向かって流れる空気流を形成する。カ バーが下方に向かって閉じており、このカバーの側部が使用者の鼻孔の荊に上方 に向かう気密シールを形成しており、前記気密シールが呼吸用マスクの外の空気 を遮断すると共に前記噴流状の空気をまとめる作用をするので、前面壁体3で向 きを変えてほぼ上方に向かう空気流は、使用者の鼻孔に向かって流れる。
カバー2が上方に開いている形状であるから、エジニクタ作用による外部の汚染 空気の取入れが防止され、空気の所要量が最少になり、二の空気の速度を小さい 値に維持することができる。勿論、空気が流れる条件が特定の用途に最適になる ように、ノズルの開口部の寸法と方向を変化させることは可能である。空気の所 要量が適度に小さくなるので、この空気の供給を、小型の電池駆動型送風器を用 いて用いて行うことができる。この小型の電池駆動型送風器は、使用者がバッグ やノ\−ネスに入れて持ち運ぶことができるものである。この呼吸用マスクは、 そのカバーの上端部が開いているので、フェンシングのマスクのような感じを与 えることがなく、さらに、使用者が周囲に居る人と容易に通話することができる 。
図面に示した形態では、カバー2の上端部の位置を使用者の鼻孔と同じ高さにし であるが、このカバーの上端部の高さは、改めて説明するまでもなく、必要に応 じて、さらに高くすることが出来、或いは、場合によっては、このカバーの上端 部の高さを、より低くすることも可能である。
以上説明した呼吸用マスクは、アレルギー患者が使用して有用なものであり、こ の場合、女性が使用する時には、カバーにベール15を取り付けることができる 。但し、このベール15の装着は、出来るだけ慎重にするのが好ましい。
空気流を均等に分布させるために、目の細かい網14、又は孔を開けたプラスチ ック板を、ノズルの口の少し上に取り付け、このような網の一部分14′を、S 1図に示すように、前面壁体3に到達させる構造にすることができる。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の7第1幻特許庁長官 吉 1)文  毅 殿 1、 国際出願の表示 PCT/SE  88100380 2、発明の名称 呼吸用マスク 3、特許出願人 住 所  スニーデン国しスジエフオルス、エステ−、スペルボ(番地ない氏名     セーデルベルグ、ステイグ4、代理人 (郵便番号100) 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 (1)  補正書の翻訳文                  1 通請求の 範囲 1、 カバー(2)の形の遮蔽部を備え、前記カバー(2)の上端部及び後端部 が開いており、使用している時に、前記カバーの後端部が、使用者の顎部のうち の口の真下になる部分に対して、下部の軟質であって変形可能な部分(6)によ ってシールを形成し、後部側面(4a ’ 、4 b ’ )によって使用者の 頬部に対してシールを形成し、前記カバー(2)が、その上端部を使用者の鼻孔 の上にするような高さを有し、前記カバー(2)がさらに、前記カバーが、その 前面壁体(3)を使用者の鼻の前に位置付けるような深さと、使用者の頬に接触 する前記カバーの後部側面(4a’ 、4m)’ )を、外側に向かう壁体部分 (48’ 、4b’ )によって、前記カバーの側面の残余の部分(4a、4b )に接合させるような深さを有し、前記外側に向かう壁体部分(4a′、4b′ )が前記後部側壁に対してほぼ直角な角度を形成して圧力チャンバを構成し、前 記圧力チャンバが、その後方を前記カバーの側壁の外側に向かう部分によって限 定され、前記圧力チャンバが、その側部流路を前記カバーの側壁の残余の部分( 4a、4b)によって限定され、さらに、前記圧力チャンバが、その下方を下部 (5,6)によって限定され、前記下部(5,6)が流路(6)を有し、前記流 路(6)が使用者の顎部の周囲で延びて加圧空気供給源に接続されており、前記 下部か多数のノズル又はノズルの開口部(13)を有し、前記ノズル又はノズル の開口部(13)が上に向かう気密シールを形成し、前記気密シールか使用者の 顔をほぼ取り囲むことを特徴とする呼吸用マスク。
2、 前記下部の軟質で変形可能の部分(6)が、使用者の顎の口の真下になる 部分、及び使用者の頬に対して、シールし得るように押し当てられ、前記使用者 の顎の口の真下になる部分と使用者の頬とか、張力を与えられるタイプ又は引張 り型の装置()ないし9)によって、はぼ同じ高さに位置決めされることを特徴 とする請求の範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
3、 前記カバーの下部の軟質であって変形可能な部分(6)がホースを構成し 、前記ホースの一方の端部が加圧空気供給源に接続され、前記ホースの他方の端 部が完全に、又は部分的に閉じられ、前記カバーの下部の軟質であって変形可能 な部分(6)が、さらに、複数のノズル又はノズル開口部(12,13)を有し 、前記ノズル又はノズル開口部(12,13)が使用者の顔の周囲に気密シール 部分、及び(又は)、前記使用者の鼻に向かって流れる噴流状の空気を形成する ことを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の呼吸用マスク。
4、 前記カバーの前面壁体(3〕が方向変換装置として作用する形状であり、 前記方向変換装置か前記ノズル又はノズル開口部から送られて来る噴流状の空気 を、少なくとも部分的に、方向変換させることを特徴とする請求の範囲第1項に 記載の呼吸用マスク。
5、 フィルタがホース(6)、及び(又は)、加圧空気供給源に結合されるこ とを特徴とする請求の範囲第1項ないし第3項に記載の呼吸用マスク。
6、 張力を与えられるタイプ又は引張り型の装置が、軸線方向に弾力性を有し 、ゴーグルの耳蔓のように使用されることを特徴とする請求の範囲第1項又は第 2項に記載の呼吸用マスク。
7、 加圧空気供給源が、使用者により持運び可能の電池駆動型送風器を構成す ることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
8、 バッグ又はハーネスのような持運び可能の装置が前記電池駆動型送風器の 持運びを容易にするために提供されることを特徴とする請求の範囲第7項に記載 の呼吸用マスク。
9、  目の細かい網(14)、又はこれに類似している装置が、噴流状の空気 を均等に分布させるために、前記ノズル又はノズル開口部(12,13)の少し 上に設けられることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
10、  ベール(15)が前記カバー(2)に保持されることを特徴とする請 求の範囲第1項に記載の呼吸用

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.カバー(2)の形の遮蔽部を備え、前記カバー(2)の上端部及び後端部が 開いており、使用している時に、前記カバーの後端部が、使用者の顎部のうちの 口の真下になる部分に対して、下部の軟質であって変形可能な部分(6)によっ てシールを形成し、後部側面(4a′、4b′)によって使用者の頬部に対して シールを形成し、前記カバー(2)が、その上端部を使用者の鼻孔の上にするよ うな高さを有し、前記カバー(2)がさらに、前記カバーが、その前面壁体(3 )を使用者の鼻の前に位置付けるような深さと、使用者の頬に接触する前記カバ ーの後部側面(4a′、4b′)を、外側に向かう壁体部分(4a′′、4b′ ′)によって、前記カバーの側面の残余の部分(4a、4b)に接合させるよう な深さを有し、前記外側に向かう壁体部分(4a′′、4b′′)が前記後部側 壁に対してほぼ直角な角度を形成して圧力チャンバを構成し、前記圧力チャンバ が、その後方を前記カバーの側壁の外側に向かう部分によって限定され、前記圧 力チャンバが、その側部流路を前記カバーの側壁の残余の部分(4a、4b)に よって限定され、さらに、前記圧力チャンバが、その下方を下部(5、6)によ って限定され、前記下部(5、6)が流路(6)を有し、前記流路(6)が使用 者の顎部の周囲で延びて加圧空気供給源に接続されており、前記下部が多数のノ ズル又はノズルの開口部(13)を有し、前記ノズル又はノズルの開口部(13 )が上に向かう気密シールを形成し、前記気密シールが使用者の顔をほぼ取り囲 むことを特徴とする呼吸用マスク。
  2. 2.前記下部の軟質で変形可能の部分(6)が、使用者の顎の口の真下になる部 分、及び使用者の頬に対して、シールし得るように押し当てられ、前記使用者の 顎の口の真下になる部分と使用者の頬とが、張力を与えられるタイプ又は引張り 型の装置(7ないし9)によって、ほぼ同じ高さに位置決めされることを特徴と する請求の範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
  3. 3.前記カバーの下部の軟質であって変形可能な部分(6)がホースを構成し、 前記ホースの一方の端部が加圧空気供給源に接続され、前記ホースの他方の端部 が完全に、又は部分的に閉じられ、前記カバーの下部の軟質であって変形可能な 部分(6)が、さらに、複数のノズル又はノズル開口部(12、13)を有し、 前記ノズル又はノズル開口部(12、13)が使用者の顔の周囲に気密シール部 分、及び(又は)、前記使用者の鼻に向かって流れる噴流状の空気を形成するこ とを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の呼吸用マスク。
  4. 4.前記カバーの前面壁体(3)が方向変換装置として作用する形状であり、前 記方向変換装置が前記ノズル又はノズル開口部から送られて来る噴流状の空気を 、少なくとも部分的に、方向変換させることを特徴とする請求の範囲第1項に記 載の呼吸用マスク。
  5. 5.フィルタがホース(6)、及び(又は)、加圧空気供給源に結合されること を特徴とする請求の範囲第1項ないし第3項に記載の呼吸用マスク。
  6. 6.張力を与えられるタイプ又は引張り型の装置が、軸線方向に弾力性を有し、 ゴーグルの耳蔓のように使用されることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2 項に記載の呼吸用マスク。
  7. 7.加圧空気供給源が、使用者により持運び可能の電池駆動型送風器を構成する ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
  8. 8.バッグ又はハーネスのような持運び可能の装置が前記電池駆動型送風器の持 運びを容易にするために提供されることを特徴とする請求の範囲第7項に記載の 呼吸用マスク。
  9. 9.目の細かい網(14)、又はこれに類似している装置が、噴流状の空気を均 等に分布させるために、前記ノズル又はノズル閉口部(12、13)の少し上に 設けられることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
  10. 10.ベール(15)が前記カバー(2)に保持されることを特徴とする請求の 範囲第1項に記載の呼吸用マスク。
JP63506594A 1987-07-28 1988-07-14 呼吸用マスク Expired - Lifetime JP2690342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8702983-1 1987-07-28
SE8702983A SE457234B (sv) 1987-07-28 1987-07-28 Andningsskydd

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02504350A true JPH02504350A (ja) 1990-12-13
JP2690342B2 JP2690342B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=20369189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63506594A Expired - Lifetime JP2690342B2 (ja) 1987-07-28 1988-07-14 呼吸用マスク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5048516A (ja)
EP (1) EP0368916B1 (ja)
JP (1) JP2690342B2 (ja)
AU (1) AU2250788A (ja)
DE (1) DE3888838T2 (ja)
SE (1) SE457234B (ja)
WO (1) WO1989000874A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6808871B1 (ja) * 2020-04-14 2021-01-06 那須 正和 エアマスクとマスクユニット
JP6931955B1 (ja) * 2020-11-30 2021-09-08 那須 正和 マスクとエアマスク
JP6941724B1 (ja) * 2020-12-22 2021-09-29 那須 正和 マスク構造
JP2022086974A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 那須 正和 マスクとエアマスク

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9209893U1 (de) * 1992-07-23 1994-01-20 Geisen Bernhard System zur Dekontamination von Atem- oder Außenluft
US5322061B1 (en) * 1992-12-16 1998-06-02 Tecnol Med Prod Inc Disposable aerosol mask
US5465712A (en) * 1993-07-30 1995-11-14 Valley Forge Scientific Corporation Resuscitation mask having ribs in the air flow conduit and mask body
US5724964A (en) * 1993-12-15 1998-03-10 Tecnol Medical Products, Inc. Disposable face mask with enhanced fluid barrier
US5553608A (en) * 1994-07-20 1996-09-10 Tecnol Medical Products, Inc. Face mask with enhanced seal and method
GB2300814B (en) * 1995-05-18 1999-08-04 Omeresan Dediare Portable personal air conditioning device
GB2323294B (en) * 1995-12-08 2000-02-16 Geo Limited Breathing apparatus and nozzle therefor
GB9525097D0 (en) * 1995-12-08 1996-02-07 Geo Ltd Breathing apparatus and nozzle therefor
GB9906322D0 (en) * 1999-03-19 1999-05-12 Minnesota Mining & Mfg Flow indicator device for respirators
US6257235B1 (en) 1999-05-28 2001-07-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask with fan attachment
ATE393579T1 (de) * 2000-01-18 2008-05-15 Stryker Corp Luftfiltersystem mit einem helm mit zumindest zwei luftauslässen zum verteilen der luft um den kopf des benutzers
US6619288B2 (en) * 2000-11-15 2003-09-16 Deka Products Limited Partnership Breathing mask with incomplete headband
ITMI20010097A1 (it) * 2001-01-19 2002-07-19 Luca Florindo De Depuratore d'aria portatile individuale
WO2002094361A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-28 Smaldone Gerald C Face masks for use in pressurized drug delivery systems
US6675796B2 (en) * 2001-10-12 2004-01-13 Southmedic Incorporated Lightweight oxygen delivery device for patients
JP2003190175A (ja) 2001-11-15 2003-07-08 Cordis Neurovascular Inc 動脈瘤を密閉するための動脈瘤頚部プラグ
US20050061316A1 (en) * 2002-04-08 2005-03-24 Joseph Manne Air curtain device with flexible shield
US7588033B2 (en) 2003-06-18 2009-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for improving ventilation in a lung area
US6990691B2 (en) 2003-07-18 2006-01-31 Depuy Products, Inc. Head gear apparatus
EP1660004A4 (en) 2003-08-18 2017-05-31 Breathe Technologies, Inc. Method and device for non-invasive ventilation with nasal interface
JP2007506482A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 レスメド リミテッド 呼吸器マスクおよびシステム
US7082947B2 (en) * 2003-10-29 2006-08-01 Smaldone Gerald C Face mask for use in pressurized drug delivery systems
US20060118118A1 (en) * 2003-10-29 2006-06-08 Smaldone Gerald C Drug delivery systems
US7063084B2 (en) * 2004-01-14 2006-06-20 Soutmedic Incorporated Oxygen diffuser support
EP1865799B1 (en) 2005-03-24 2010-06-09 Stryker Corporation Personal protection system
US20070050892A1 (en) * 2005-08-19 2007-03-08 Steven Charles Welder's helmet with respirator
CA2623756A1 (en) 2005-09-20 2007-03-29 Lutz Freitag Systems, methods and apparatus for respiratory support of a patient
WO2007142812A2 (en) 2006-05-18 2007-12-13 Breathe Technologies, Inc. Tracheotomy method and device
WO2008019102A2 (en) 2006-08-03 2008-02-14 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for minimally invasive respiratory support
WO2008144589A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and providing ventilation therapy
CA2700878C (en) 2007-09-26 2018-07-24 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing inspiratory and expiratory flow relief during ventilation therapy
JP5513392B2 (ja) 2007-09-26 2014-06-04 ブリーズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 睡眠時無呼吸を治療するための方法及び装置
US8234722B2 (en) * 2007-12-14 2012-08-07 Stryker Corporation Personal protection system with head unit having easy access controls and protective covering having glare avoiding face shield
US8770193B2 (en) 2008-04-18 2014-07-08 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
WO2009151791A2 (en) 2008-04-18 2009-12-17 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
US8677999B2 (en) 2008-08-22 2014-03-25 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing mechanical ventilation with an open airway interface
US10252020B2 (en) 2008-10-01 2019-04-09 Breathe Technologies, Inc. Ventilator with biofeedback monitoring and control for improving patient activity and health
US9132250B2 (en) 2009-09-03 2015-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
US9962512B2 (en) 2009-04-02 2018-05-08 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with a free space nozzle feature
CA2757588C (en) 2009-04-02 2017-01-03 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive open ventilation with gas delivery nozzles in free space
CN102762250B (zh) 2009-09-03 2017-09-26 呼吸科技公司 用于包括具有夹带端口和/或压力特征的非密封通气界面的无创通气的方法、系统和装置
AU2011292111B2 (en) 2010-08-16 2015-03-26 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices using LOX to provide ventilatory support
WO2012045051A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for humidifying a respiratory tract
US11478602B2 (en) 2013-03-15 2022-10-25 Jb Scientific, Llc Taste inhibition through the use of an air flow
WO2014152594A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Jb Scientific, Llc Taste inhibition through the use of an air flow
US9629411B2 (en) 2013-10-04 2017-04-25 Dicksbridge, Inc. Head garment for privacy
DE102014017533A1 (de) * 2014-11-21 2016-05-25 Jrp Vision Ltd. Luftzuführeinrichtung
DE102015005299A1 (de) * 2015-04-27 2016-10-27 Pr-Technik Gmbh Atemschutzvorrichtung
CN104857648B (zh) * 2015-05-20 2017-12-01 广州软图信息科技有限公司 净化空气的呼吸眼镜
US10537754B1 (en) * 2016-04-18 2020-01-21 Nicholas Vukelja Personal air purification device and related methods
US10792449B2 (en) 2017-10-03 2020-10-06 Breathe Technologies, Inc. Patient interface with integrated jet pump
US11918068B2 (en) * 2020-05-18 2024-03-05 James Scott Hay Sterilization systems and methods of use thereof
US11744914B2 (en) * 2020-07-15 2023-09-05 John R. Wyss Projection of germicidal ultra-violet light by edgelit substrate

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3295521A (en) * 1963-10-28 1967-01-03 Air Reduction Face tent for inhalation therapy
JPS4833699A (ja) * 1971-09-04 1973-05-11

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE595970C (de) * 1934-04-24 Arnold Laemmert Dipl Ing Staubschutzgeraet mit Frischluftzufuehrung
GB127124A (en) * 1918-06-13 1919-05-29 Whitworth & Co Improvements in and relating to Respirators.
AT154988B (de) * 1937-10-02 1938-11-10 Emilie Philippitsch Inhalationsapparat.
US2391565A (en) * 1944-03-14 1945-12-25 Thomas H Grindrod Welder's mask
GB621010A (en) * 1946-02-09 1949-04-01 Englebert & Co Commandite Par Improvements relating to respiratory gas masks
DE858358C (de) * 1950-01-20 1952-12-04 Hans Sell Frischluftatemschutzgeraet
DE884285C (de) * 1951-06-20 1953-07-27 John Dr-Ing Gibsone Frischluftatemschutzgeraet
US3529594A (en) * 1968-07-22 1970-09-22 John Charnley Clothing to protect the environment from contamination
US3683907A (en) * 1970-07-20 1972-08-15 Mine Safety Appliances Co Fresh air respirator
US4055173A (en) * 1975-04-21 1977-10-25 Knab James V Surgical masking and ventilating system
US3990112A (en) * 1975-05-02 1976-11-09 Codman & Shurtleff, Inc. Protective garment
US4019508A (en) * 1976-05-21 1977-04-26 Research Development Systems, Inc. Wearable, self-contained fully mobile personal breathing apparatus for surgeons and operating room personnel
US4216769A (en) * 1978-09-29 1980-08-12 Grimes Jerry L Bi-flow nasal cup
US4207888A (en) * 1978-10-20 1980-06-17 Ghormley Lidia S Baffle device for face tent
US4593688A (en) * 1984-05-30 1986-06-10 Payton Hugh W Apparatus for the delivery of oxygen or the like

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3295521A (en) * 1963-10-28 1967-01-03 Air Reduction Face tent for inhalation therapy
JPS4833699A (ja) * 1971-09-04 1973-05-11

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6808871B1 (ja) * 2020-04-14 2021-01-06 那須 正和 エアマスクとマスクユニット
JP2021168769A (ja) * 2020-04-14 2021-10-28 那須 正和 エアマスクとマスクユニット
JP6931955B1 (ja) * 2020-11-30 2021-09-08 那須 正和 マスクとエアマスク
JP2022086974A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 那須 正和 マスクとエアマスク
JP6941724B1 (ja) * 2020-12-22 2021-09-29 那須 正和 マスク構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE3888838D1 (de) 1994-05-05
WO1989000874A1 (en) 1989-02-09
JP2690342B2 (ja) 1997-12-10
EP0368916A1 (en) 1990-05-23
US5048516A (en) 1991-09-17
SE457234B (sv) 1988-12-12
SE8702983D0 (sv) 1987-07-28
EP0368916B1 (en) 1994-03-30
DE3888838T2 (de) 1994-10-27
AU2250788A (en) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02504350A (ja) 呼吸用マスク
US4915105A (en) Miniature respiratory apparatus
US6418928B1 (en) Multi-seal respirator mask
US5127397A (en) Protective device kit for use in pulmonary ventilation treatment by the mouth-to-mouth or mouth-to-nose methods
US4156426A (en) Head-mounted oxygen-administration device
US5771885A (en) Exercise filter
US20060230485A1 (en) See-through mask
DE60131996D1 (de) Atemschutzgerät mit integriertem filter, ausatemventil und umlenkelement
JPS5931347B2 (ja) 保護フ−ド付避難用フイルタ装置
KR102089657B1 (ko) 방진용 마스크 및 그 제조방법
KR102069369B1 (ko) 다기능 마스크
CN212854162U (zh) 一种呼吸道飞沫杀毒装置
US20210315292A1 (en) Full-cover face filter mask
JPH11290472A (ja) 呼吸保護具
KR20220075287A (ko) 마스크
US20220118289A1 (en) Medical device for the interdiction of airborne bacteria and viruses
CN215873534U (zh) 面罩和面罩嵌件
KR200443491Y1 (ko) 휴대용 호흡기
KR200496949Y1 (ko) 비강 및 구강 분리 호흡형 마스크
KR930000756Y1 (ko) 산소발생기의 산소흡입장치
KR20220000781A (ko) 마스크용 공기흡배기 장치
GB2264060A (en) Mask with means for passing out the expiration of air
JP2022099214A (ja) フルフェイスマスク
JPH03124997U (ja)
KR20230160080A (ko) 건강마스크