JPH02503438A - インダニル核を有する新規のピレスリノイドエステル、それらの製造方法及びそれらの害虫駆除剤としての使用 - Google Patents

インダニル核を有する新規のピレスリノイドエステル、それらの製造方法及びそれらの害虫駆除剤としての使用

Info

Publication number
JPH02503438A
JPH02503438A JP1502981A JP50298189A JPH02503438A JP H02503438 A JPH02503438 A JP H02503438A JP 1502981 A JP1502981 A JP 1502981A JP 50298189 A JP50298189 A JP 50298189A JP H02503438 A JPH02503438 A JP H02503438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
indanyl
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1502981A
Other languages
English (en)
Inventor
ババン,ディディエ
ドムート,ジャンピエール
テシエ,ジャン
Original Assignee
ルセル ユクラフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルセル ユクラフ filed Critical ルセル ユクラフ
Publication of JPH02503438A publication Critical patent/JPH02503438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C35/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C35/48Halogenated derivatives
    • C07C35/50Alcohols with at least two rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/53Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
インダニル核を有する新規のピレスリ ノイドエステル、それらの製造方法及 びそれらの害虫駆除剤としての使用 この発明は、インダニル核を有する新規のピレスリノイドエステル、それらの製 造方法及びそれらの害虫駆除剤としての使用に関する。 本発明の主題は、次式(1): : (ここで、Dは水素若しくはハロゲン原子又は1〜8個の炭素原子を有するアル コキシ基を表わし、Gは駿素又は硫黄原子を表わし、 Jは1〜8個の炭素原子を有し且つ随意に1種以上の同−若しくは異なる官能基 で置換された飽和若しくは不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しくは環状アルキル基又 は随意に1種以上の同−若しくは異なる官能基で置換された複素環式基のいずれ かを表わす)を表わし、 Zは1.2又は3位置にあり、水素原子、ハロゲン原子、8個までの炭素原子を 有する飽和若しくは不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しくは環状アルキル基、14個 までの炭素原子を有するアリール基又はケト基を表わし、nは数1.2又は3を 表わし、 Yは芳香族核上の任意の位置にあり、水素原子、ハロゲン原子、CF、基、CN 基、14個までの炭素原子を有する随意に置換されたアリール基或いは8個まで の炭素原子を有し且つ随意に1種以上のハロゲン原(ここで、R3,Ri及びR 8は8個までの炭素原子を有する飽和若しくは不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しく は環状アルキル基又は14個までの炭素原子を有する随意に置換されたアリール 基を表わす)で置換された飽和又は不飽和の直鎖状、分枝鎖状又は環状アルキル 基を表わ、し、mは1又は2を表わし、Wはフェニル核上の任意の位置にあり、 Yについて前記したものの1種又はNo、、OCH,、N、、N(R,)、若し くは5nRi基 (ここで、R4及びR1は水素原子又は8個までの炭素原子を有する飽和若しく は不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しくは環状アルキル基を表わし、pは1又は2を 表わす) のいずれかを表わし、 位置にあり且っnが1を表わす場合、Yは4位置におの全ての可能な異性体の形 及びそれらの混合物の形にある化合物にある。 Z、Y又はWがハロゲン原子を表わす場合、これは弗素、塩素又は臭素原子であ るのが好ましい。 Z、Y、W、Rl、Rt 、Rs 、R−又はRsが飽和の直鎖状又は分枝鎖状 アルキル基を表わす場合、これはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル 、n−ブチル、5ec−ブチル、イソブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、t −ブチル、t−ペンチル又はネオペンチル基であるのが好ましい。 Z、Y、W、R+ 、Rt 、Rs 、R−又はRsが不飽和アルキル基を表わ す場合、これは例えばビニル、アリル、1. l−ジメチルアリル若しくは2− ブテニル基のようなエチレン系の基又は例えばエチニル若しくはプロピニル基の ようなアセチレン系の基であるのが好ましい。 Z、Y、W、R,、Ri、R,、R,又はR,が環状アルキル基を表わす場合、 これはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル基で あるのが好ましい。 Z、Y、W、R,、R,又はR3がアリール基を表わす場合、これはフェニル基 であるのが好ましい。 Dがハロゲン原子を表わす場合、これは弗素、塩素又は臭素原子であるのが好ま しい。 Jが1種以上の官能基で置換されたアルキル基を表わす場合、アルキル基とは好 ましくは、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソ ブチル又はt−ブチル基のような1〜8個の炭素原子を有する基であり、官能基 はヨーロッパ特許a願公開第50534号に挙げられたものの1種であるものと する。 Jはまた、アリール基で置換されたアルキル基、特に随意に置換されたフェニル 基で置換されたアルキル基を表わすこともできる。 Jが1種以上の官能基で置換されたアルキル基を表わす場合、Jの好ましいもの として次の基を挙げることができる: ・−(CL)n、−C(Hal)*基(ここで、n、は1〜8の整数であり、H alはハロゲン原子である)、例えば−GHz−CC1m、−CHl−CF、、 −CHz−CHt−CCjs又は−CHa−CHx−CFx基、−−(CHI) 、、−CH(Hal)、基(ここで、Halは前記の通りであり、n、は0〜8 の数である)1例えば−CHz−CHClt、−CH,−CHFt又はCHF* 基、 ・−(CHI)、、−CHlHal基(ここで、nl及びHalは前記の通りで ある)、例えば−CHl−CH,Cj又は−〇H*−CH2F基、・−C[C( Hal)s]s基(ここで、Halは前記の通りである)、−−(CHI)、− CN基(ここで、nは前記の通りである)、・−(CH* ) H+ −OR* 基(ここで、n、は前記の通りであり、R1は水素原子又は1〜8個の炭素原子 を有する直鎖状若しくは分枝鎖状アルキル基を表わす)、例えば−CH2−0− CHI、−CHl−CHl−0−CHx、−C)1.−CHl−0−CH2−C HI又は−CHt−CHs−OH基、 通りであり、2個の基R,は互いに異なっていてよる)、例えばベンジル又はフ ェネチル基、Jが随意に置換されたアリール基を表わけ場合、これは随意に置換 されたフェニル基であるのが好まししλ。 Jが複素環式基を表わす場合、これはピリジル、フリル、チェニル、オキサシリ ル又はチアゾリル基の1種であるのが好ましい。 本発明の好ましい化合物の中では、Dが水素又!士弗素原子を表わし、Gが酸素 原子を表わし、モしてJが4個までの炭素原子を有し且つ随意に1種以上のノ\ ロゲン原子で置換された飽和又は不飽和の直鎖状、分枝鎖状又は環状アルキル基 を表わす式(I)の化合物を挙げることができる。 また、本発明の好ましい化合物の中では、Zが水素又は弗素原子を表わす化合物 及びWが水素原子を表わすイ装置にある化合物及びYが4位置にあり且つmが数 1を表わす化合物を挙げることもできる。 好ましい化合物の中では、さらに、Yが臭素原子又は−CEE N 、 −CH z −CH= CH* −−CH−−CミCH若しくは一〇H!−CミN基を表 わす化合物、全(特定的にはYが基−CHt−C= CHを表わす化合物を挙げ ることができる。 本発明の好ましい化合物の中では、もちろん、下記の実験の項に製造を記載した 化合物、特に例1.2.5.6.7.32.35.54.56及び57の化合物 を挙げることができる。 式(1)の化合物は、これらの化合物を寄生虫の駆除、例えば植物の寄生虫、家 屋の寄生虫及び混血動物の寄生虫を駆除するのに用いるのを可能にする有用な特 性を提供する。従って、本発明の化合物は植物及び動物の寄生昆虫、線虫及びダ ニ類の駆除に使用することができる。 従って、本発明の主題は、植物の寄生虫、家屋の寄生虫及び温血動物の寄生虫の 駆除における式(I)の化合物の使用にある。 従って、式(1)の化合物は特に、農業分野における昆虫の駆除、例えば油虫並 びに鱗翅類及び鞘翅類の幼虫の駆除に用いることができる。これらは1ヘクター ル当たりに活性物質1g〜300gの範囲の量で用いられる。 また、式(I)の化合物は、家屋内の昆虫の駆除、特に蝿、蚊及びゴキブリの駆 除に用いることもできる。 本発明の好ましい化合物の中では、例1.2.5.6.7.32.35.54. 56及び57の化合物を挙げることができる。 また、式(I)の化合物は植物に寄生するダニの駆除に用いることもできる。 また、式(I)の化合物は、植物に寄生する線虫の駆除に使用することもできる 。 また、式(1)の化合物は、動物に寄生するダニの駆除、例えばマダニ(tiq ues)及び特にオウシマダニ(Boophilus )種のマダニ、イボマダ = (Hyalomnia )種のマダニ、キララマダニ(Amblyomni a)種のマダニ及びコイタマダニ(Rhipicephalus )種のマダニ の駆除又は全てのタイプの疹田虫(gales ) 、特にヒゼンダニ(gal e 5arcoptique) 、キュラセンヒゼンダニ(gale 5arc optique)及びショクヒヒゼンダニ(galechorioptique )の駆除に用いることもできる。 従って、本発明の主題はまた、前記の少なくとも1種の化合物を含有することを 特徴とする、混血動物の寄生虫、家屋の寄生虫及び植物の寄生虫の駆除用の組成 物にもある。 特に、本発明の主題は、前記の少なくとも1種の化合物を含有する殺虫剤組成物 にある。 本発明に従う組成物は、農芸化学産業若しくは獣医学産業又は動物肥育用製品産 業の通常の方法に従って製造される。 これら組成物は、粉末、顆粒、懸濁液、乳濁液、溶液、エーロゾル用溶液、可燃 性バンド、餌又はこの種の化合物の用途に通常用いられるその他の製剤の形にあ ってよい。 これらの組成物は一般に、活性成分に加えて、混合物を構成する物質をさらに均 一に分散させる非イオン系界面活性剤及び(又は)ビヒクルを含有する。用いら れるビヒクルは、水、アルコール、炭化水素若しくは他の有機溶媒、鉱油、動物 性若しくは植物性油のような液体、タルク、クレー、珪酸塩、多孔質珪藻土のよ うな粉末又は可燃性固体であってよい。 本発明に従う殺虫剤組成物は好ましくは、o、oos重量%〜10重量%の活性 物質を含有する。 有利な操作方法によれば、家庭用の用途の場合、本発明に従う組成物は、燻蒸剤 組成物の形で用いられる。 この場合、本発明に従う組成物は有利には、その非活性部分が可燃性の殺虫剤用 渦巻体又は不燃性の繊維質基材より成っていてよい、後者の場合、活性物質を配 合した後に得られる燻蒸剤は、電気蚊取り器のような加熱装置上に置かれる。 殺虫剤用渦巻体を用いる場合、不活性担体は、例えば除虫菊の絞りかす、タブ( Tabu )粉末(即ちMachilus丁humbergiiの葉の粉末)、 除虫菊の幹の粉末、ヒマラヤスギの葉の粉末、おがくず(例えばマツのおがくず )。 澱粉及び椰子の殻の粉末より成っていてよい。この場合、活性物質の薬量は、例 えば0.03〜1重量%であってよい。 不燃性繊維質担体を用いる場合、活性物質の薬量は、例えば0.03〜95重量 %であってよい。 また、家屋用に用いられる本発明に従う組成物は、活性成分を主体としだ噴霧可 能なオイルを調製することによって得ることができ、このオイルはランプの芯に 含浸され、次いで燃焼される。 このオイル中に配合される活性成分の濃度は、0.03〜95重量%であるのが 好ましい。 また、本発明の主題は、前記の式(1)の少なくとも1種の化合物を活性成分と して含有する殺ダニ剤組成物にもある。 また、本発明の主題は、前記の式(I)の少なくとも1種の化合物を活性成分と して含有する殺線虫剤組成物にもある。 本発明に従う殺ダニ剤及び殺線虫剤組成物のような殺虫剤組成物には、1種以上 の他の害虫駆除剤を随意に添加することができる。この殺ダニ剤及び殺線虫剤組 成物は特に粉末、顆粒、懸濁液、乳濁液及び溶液の形にあってよい。 殺ダニ剤用途については、1〜80%の活性成分を含有する葉噴霧用の水和剤又 は1〜500g/ρの活性成分を含有する葉噴霧用の液体を用いるのが好ましい 。また、0.05〜3%の活性成分を含有する葉散布用粉末を用いることもでき る。 殺線虫用途については、300〜500g/ρの活性成分を含有する土壌処理用 液体を用いるのが好ましい。 本発明に従う殺ダニ剤及び殺線虫剤配合物は、1ヘクタール当たりに活性物質1 〜100gの範囲の薬量で用いるのが好ましい。 また、本発明の主題は、前記の式(I)の少なくとも1種の化合物を活性成分と して含有することを特徴とする、温血動物に寄生するダニの駆除、特にマダニ及 び疹癖虫の駆除用の殺ダニ剤組成物にもある。 本発明の化合物の生物学的活性を強めるためには、このような場合に通常用いら れる相乗剤、例えば1−(2,5゜8−トリオキサドデシル)−2−プロピル− 4,5−メチレンジオキシベンゼン(即ちピペロニルブトキシド)、N−(2− エチルへブチル)−ビシクロ[2,2−1]へブタ−5−エン−2,3−ジカル ボキシイミド又はビペロニルービスー[2−(2°−n−ブトキシエトキシ)エ チル〕アセタール(即ちトロビタール)を本発明の化合物に添加することができ る。 動物に寄生するダニの駆除の場合、大抵の場合本発明の化合物は、動物の飼料に 適した栄養混合物と組合せて飼料組成物中に配合される。栄養混合物は動物の種 類に応じて変化し得て、これには穀物、糖類、穀粒、大豆かす、ビーナツツかす 、ひまわりかす、動物系の粉末(例えば魚粉)1合成アミノ酸、無機塩、ビタミ ン類及び酸化防止剤を含有させることができる。 従って、本発明の主題はまた、前記の式(1)の少なくとも1種の化合物を活性 成分として含有する動物の飼料用の配合物にもある。 また、本発明の化合物は殺生物剤として又は生長制御剤として用いることができ るということも言える。 また、本発明の主題は、活性成分として、一方で一般式(I)の少なくとも1種 の化合物を、他方で・菊酸とアレスロロン、3,4.5.6−テトラヒドロフタ ルイミドメチルアルコール、5−ベンジル−3−フリルメチルアルコール、3− フェノキシベンジルアルコール及びα−シアノ−3−フェノキシベンジルアルコ ールとの各エステル、 ・2.2−ジメチル−3−(2−オキソ−3−テトラヒドロチオフェニリデンメ チル)シクロプロパンカルボン酸と5−ベンジル−3−フリルメチルアルコール とのエステル ・2.2−ジメチル−3−(2,2−ジクロルビニル)シクロプロパンカルボン 酸と3−フェノキシベンジルアルコール及びa−シアノ−3−フェノキシベンジ ルアルコールとの各エステル、 ・2.2−ジメチル−3−(2,2−ジブロムビニル)シクロプロパンカルボン 酸とα−シアノ−3−フェノキシベンジルアルコールとのエステル、 ・2−p−クロルフェニル−2−イソプロピル酢酸と3−フェノキシベンジルア ルコールとのエステル、・2.2−ジメチル−3−(1,2,2,2−テトラハ ロエチル)シクロプロパンカルボン酸(ここで、ハロは弗素、塩素又は臭素原子 を表わす)とアレスロロン、3.4.5.6−テトラヒドロフタルイミドメチル アルコール、5−ベンジル−3−フリルメチルアルコール、3−フェノキシベン ジルアルコール及びa−シアノ−3−フェノキシベンジルアルコールとの各エス テルより成る群から選択される少なくとも1種のピレスリノイド系エステル (ここで、式(I)の化合物並びに上記のピレスリノイド系エステルの酸及びア ルコール部分は全ての可能な立体異性体の形にあることができるものとする)を 含有することを特徴とする、殺虫活性、殺ダニ活性又は殺線虫活性を有する組合 せ物にもある。 本発明に従う組合せ物は、その作用の多様性によって、より広範囲の寄生虫を駆 除することを可能にし、そしである場合には相乗作用をも示すという価値を特に 有する。 従って、本発明の主題は、さらにピレスリノイド相乗剤を含有することを特徴と する前記害虫駆除剤組成物にもある。 このような場合に用いられる標準的な相乗剤としては、1−(2,5,8−)リ オキサドデシル)−2−プロピル−4,5−メチレンジオキシベンゼン(即ちピ ペロニルブトキシド)、N−(2−エチルへブチル)−ビシクロ[2,2−1] −へブタ−5−エン−2,3−ジカルボキシイミド又はビベロニルービスー[2 −(2”−n−ブトキシニドキシ)エチル]アセタール(即ちトロビタール)を 挙げることができる。 また、本発明の主題は、次式(II)  :(式中、Aは前記のように定義され る)の酸又はこの酸の官能化誘導体に次式(■):(式中、w、y、z、m、n 及びpは前記のように定義される) のアルコールを作用させて式(I)の対応する化合物を得ることを特徴とする式 (I)の化合物の製造方法にもある。 ラセミ体の形の式(III)の化合物は一般的に周知の化合物であり、Agr、  Biol、 Chew、、197B、 42.1365に記載又は検討されて いる。 分割された形にある式(III)の化合物は新規であり、対応するエステルの酵 素を用いた加水分解によって調製することができる。酵素を用いた加水分解を実 施するためには、リパーゼ、例えば下記の実験の項に示されるように豚の膵臓か らのリパーゼを用いることができる。 分割された形にある式(m)の化合物はそれら自体本発明の主題である。 ラセミ体の価値にある式(III)のいくつかの化合物は新規であり、それら自 体本発明の主題の1つである。それらの製造は下記の実験の項に与える。 以下の実施例は本発明を限定することなく例示するものである。 f2!Li:  [I R−[1α (RS’)、3α (Z )]]−3−[ 3−(1゜1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2,2− ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−(2−プロペニル)−1−インダニル [I Rcis (Z) ]−]2.2−ジメチルー1.1−ジメチルエトキシ )−3−オキソ−1−プロペニルシクロプロパンカルボン酸0.58 g 、塩 化メチレン6mj2、(RS)4−(2−プロペニル)−1−インダノール0. 42g及び4−ジメチルアミノピリジン50mgを互いに混合し、0℃に冷却し た。塩化メチレン1.5mρ中のジシクロへキシルカルボジイミド0.51gを 滴下し、周囲温度において17時間撹拌を実施した。生成した尿素を濾過し、ろ 液を減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でのクロマトグラフィーにかけて ヘキサンとイソプロピルエーテルとの混合物(9:l)によって溶aさせて、不 純生成物0.43g及び所期の純粋生成物0.46gが分離された。 シリカ上でのクロマトグラフィーの後に不純留分をヘキサンとイソプロピルエー テルとの混合物(9,5:0.5)で溶出させることによって精製して、さらに 0.34 gの純粋生成物が回収された。 [α]D= + 53.5°±2.5° (C= 0.4%、CHCl、 )出 発時に用いたアルコールは、Agr、 Biol、 Chew。 1978421365に記載された方法に従って製造される。 l :  [I R−[1α(RS”)、3α(E )]]−3−(2−フルオ ル−3−エトキシ−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸4−(2−プロペニル)−1−インダニル [α]D=+20.7°±2° (C= 0.4%、CHCl、 )[:  [ I R−[1α(RS”)、3α(E ))]−3−(3−エトキシ−2−フル オル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ ン酸4−(2−プロペニル)−2−インダニル (a ]e= + 19.5°fl”  (C=1%、CHCjs )医五:   [l R−[1a  (RS”)、  3 a  (Z)]]−3−[3−( 1゜1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチ ルシクロプロパンカルボン酸4−(2−プロペニル)−2−インダニル NMRスペクトル CDCj、、 加 1.23〜1.3:対のメチルのH l、48     :t−ブチルのH l、78〜1.93ニジクロプロパン環の1位置のH4,78〜5.2:2−プ ロペニル基の3位置のH2,7〜3,5ニジクロプロピルのHl及び−CH,− 基のH 5,3〜6.12:2−プロペニル基の2位置のH6,3〜7:3−t−ブトキ シー3−オキソ−1−プロペニル基の1位置のH 5,65〜5.8  :3−t−ブトキシ−3−才キソー1−プロペニル基の2 位置のH 7,08:芳香族のH 医二:[lR−[1仏3α(E )]]−3−[3−(1,1−ジメチルエトキ シ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシクロ プロパンカルボン酸4−(2−プロペニル)−1−インダニル [(Zll)=+31°±1° (021%、CHCj、 )医互:[IR−[ 1α(R’)、3α (E )13−3−(3−エトキシ−2−フルオル−3− オキソ−1−プロペニル)−2゜2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−( 2−プロペニル)−1−インダニル [α1゜;+98°±2° (021%、CHCら)アルコール:製造例22を 参照されたい。 L :  EI  R−El  a  (R’)、  3a  (E)]コー3 −[3−(1,1−ジメチルニトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロ ペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−(2−プロペニル) −1−インダニル[α]tl= + I O4,5°±2° (C=0.85% 、CHCj、 )■:[IR−[1α(S”)、3α(E )11−3−(3− エトキシ−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2゜2−ジメチルシ クロプロパンカルボン酸4−(2−プロペニル)−1−インダニル ra ]D= −53°±1.5° (021%、CHCjs )伝9:[lR −[1α(S’)、3α(E )13−3−13−(1,1−ジメチルエトキシ )−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸4−(2−プロペニル)−1−インダニルLα】。=−33° ±1.5° (021%、CHClm )五旦:  [I R−El a、3  a (Z)])−3−[3−(1,1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1− プロペニル]−2.2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸[cis (±)− 2−フルオル−4−(1−プロペニル)−1−インダニル][α]o= + 6 2.5°±1.5° (021%、CHCJx )用いたアルコール:製造例3 を参照されたい。 f!!LiX:  E I R−[1ユ3α(E )]]−3−(3−エトキシ −2−フルオル−3−才キソー1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロ パンカルボン酸[cis(±)−2−フルオル−4−(2−プロペニル)−1− インダニルコ[α)g= + 37.5°±1.5° (021%、CHCj、  )Lu:  [I R−[1a、2β [I R’、3 R”(E)]]]− 及び[I S−[1cz、2β [I S *、 3 S °(E) ]]]− 3−(3−エトキシ−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2゜2− ジメチルシクロプロパンカルボンMl−フルオル−4−(2−プロペニル)−2 −インダニル
【α1ゎ=+51° (C= 0.5%、CHCl、 )出発のア ルコール:製造例2を参照されたい。 九」:  r I R−[1a、3 a (E)]]−3−(3−エトキシ−2 −フルオル−3−才キソー1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸[(RS 、cis)−2−クロル−4−(2−プロペニル)−1− インダニル][α1ゎ= + 30.5°±1′″ (021%、CHCjm  )用いたアルコール:製造例4を9照されたい。 肋:  [l R−[1(H3Q (Z)11−3−[3−(1,1−ジメチル エトキシ)−3−オキソ−1−プロベニシト2.2−ジメチルシクロプロパンカ ルボン酸[(RS 、cis)−2−クロル−4−(2−プロペニル)−1−イ ンダニル]【α]、=−53,5°±1.5° (021%、CHClm )1 長: EI R−[1a、3 a (E)11−3−(3−エトキシ−2−フル オル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ ン酸[(RS 、trans)−2−クロル−4−(2−プロペニル)−1−イ ンダニルコ[a lo−+ 29″″±1’  (021%、CHCl5)11 6:  [IR−[1仏3α(E )]]−3−(3−エトキシ−2−フルオル −3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸 2−メチル−4−(2−プロペニル)−1−インダニル [α]ゎ= + 26.5 ’±2.5° (C= 0.6%、CHClm ) 用いたアルコール:製造例5を参照されたい。 肛:  [I R−[1a、3 a (Z)11−3−[3−(1,1−ジメチ ルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシクロプロパ ンカルボン酸2−メチル−4−(2−プロペニル)−1−インダニル 【α]t= +51.5°±1.5° (C= 0.7%)匠n:  r I  R−11a (RS”)、 3 a (E))]−3−(3−エトキシ−2−フ ルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカル ボン酸5−(2−プロペニル)−1−インダニル [α3D=+24’±2 ’  (C= 0.5%、CHCIm )アルコール :製造例6を参照されたい。 匠旦:[IR−[1α(RS“)、3α(Z )11−3−[3−(1゜1−ジ メチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸5−(2−プロペニル)−1−インダニル 【α]e−+ 55.5°±1.5° (C= 0.8%、CHClm )匠n :  [l R−[1a (RS”)、 3 a (E)]]−3−[3−(1 ゜1−ジメチルエトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2 .2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸6−(2−プロペニル)−1−インダ ニル[αJD= +37°±2.5° (C= 0.45%、CHCl、 )用 いたアルコールについては製造例7を参照されたい。 九丑:[IR−[1α (RS”)、3α (E )]]−3−(3−エトキシ −2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロ パンカルボン酸6−(2−プロペニル)−1−インダニル [α]t、= + 20°±2.5° (C=0.45%、CHCjg )九n :  [I R−[1a、3 a (Z)]]−3−[3−(1,1−ジメチル エトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸2−インダニル[a ]D= + 43 ’±1.5° (081% 、CHCjs )アルコール:製造例8を参照されたい。 五脛:[IR−[1α3α(E )11−3−(3−エトキシ−2−フルオル− 3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸2 −インダニルla ]D= + 18.5°±2° (C=0.49%、CHC js )肋:[lR−[1α (RS”)、3α (E )11−3−(3−エ トキシ−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシク ロプロパンカルボン酸1−インタニル 【α】。=+28° +2゜ 用いたアルコール:製造例9を参照されたい。 九腫:  [I R−[1a  (RS”)、  3 a  (Z)]]−3− [3−(1゜1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2,2 −ジメチルシクロプロパンカルボン酸1−インタニル [α]、=+59.5° +2.5° (C=0.4%、CHCl、  )Lu :  [l R−[1a  (RS”)、  3 a  (Z)]]−3−[3 −(1゜1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2,2−ジ メチルシクロプロパンカルボン酸4−ブロム−1−インタニル IC]t+=+44.5°±2”  (C=0.4%、CHCl、 )用いたア ルコール:  Agr、 Biol、 Chew、 1978421365を参 照されたい。 @jj:  [I R−[1a  (RS”)、  3a  (E)]]−3− (3−−r−トキシー2−フルオルー3−オキソ−1−プロペニル)−2,2− ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−ブロム−1−インダニル [α]D= + 22°±1° (C= 0.7%、CHCj、 )九■:[l R−[1α (RS”)、3α (E )]]−3−(3−エトキシ−2−フル オル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ ン酸4−ブロム−2−インダニル [α]D= + 10.5 ”±1’  (081%、CHCl、 )アルコー ル:製造例1の工程Cを参照されたい。 Lu:  [I R−[1a (RS”)、 3 a (Z)]]−3−(3− (1゜1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメ チルシクロプロパンカルボン酸4−ブロム−2−インダニル ]α]D=+41.5°±1.5° (081%、CHCl5 )匠旦:[IR −[1α (RS”)、3α (E )]]−3−[3−(1゜1−ジメチルエ トキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシ クロプロパンカルボン酸4−ブロム−1−インダニル [α]D= + 23°±1 @(C= 0.7%、CHCj、 )九丑:[I R−[1α (RS”)、3α (Z )]]−3−[3−(1゜1−ジメチル エトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2,2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸4−シアノ−1−インダニル 【α]D= + 58.5°±2° (C=0.75%、CHCjs )アルコ ール:製造例10 、 Agr、 Biol、 Chew、 (1978)旦1 365を参照されたい。 九n:  [I R−[1a (RS”)、 3 a (E)]1−3−(3− s−トキシー2−フルオルー3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチル シクロプロパンカルボン酸4−シアノ−1−インダニル 【αle”+25.5°±2° (C=0.5%、CHCj、 )Lu: r  l R−[1c、3 a (E)31−3−(3−エトキシ−2−フルオル−3 −オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4− シアノ−2−インダニル [α]E+= + 3° +2° (C= 0.3%、CHCjg  )アルコ ール:製造例11を参照されたい。 医1[[I R−[1a、3 a (Z)]]−3−[3−(1,1−ジメチル エトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸4−シアノ−2−インダニル [α]D= +41°±3° (C=0.4%、CHCjs )乳腫:[lR− [1α (RS”)、3α (E )]]−3−[3−(1゜1−ジメチルエト キシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシク ロプロパンカルボン酸4−シアノ−1−インダニル 【αb=+s3°±2.5° (C= 0.5%、CHCjs )例36:   [lR−[1α (S”)、3α (E )]]−3−[3−(1,1−ジメチ ルエトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチ ルシクロプロパンカルボン酸4−シアノ−1−インダニル [α1゜=−51°±1.5° (C=0.75%、CHCl、 )アルコール (S):製造例13  (工程C)を参照されたい。 医ニア:[IR−[1α(S’)、3α(E )11−3−(3−エトキシ−2 −フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2゜2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸4−シアノ−1−インダニル [a ]e= −77°±2.5° (C=0.5%)Lu:[IR−[1α( R”)、3α (E )13−3−(3−エトキシ−2−フルオル−3−オキソ −1−プロペニル)−2゜2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−シアノ− 1−インダニル [α]o−+ 138°±2.5° (C= 0.8%、CHCl、 )アルコ ール(R):製造例13(工程B)を参照されたい。 1輩:[IR−[1α (R”)、3α (E )]]−3−[3−(1,l− ジメチルエトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2− ジメチルシクロプロパンカルポン酸4−シアノ−1−インダニル [α]D=+135°±2.5° (C= 0.7%、C)lcjs )九旦:   [1,R−[1α (RS”)、3α (E )[−3−(3−エトキシ− 2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパ ンカルボンMS−シアノ−1−インダニル ]α]D=+40.5°±2.5 ”  (C= 0.4%、CHCjs )ア ルコール:製造例12を参照されたい。 肛:[IR−[1α(RS”)、3α(Z )]]−3−[3−(1゜1−ジメ チルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2,2−ジメチルシクロプロ パンカルボン酸5−シアノ−1−インダニル [a ]D= s 1. s°±1,5° (021%、CHCIm )f7j ljj:  [I R4l a (RS”)、 3 a (E)月−3−(3− エトキシ−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシ クロプロパンカルボン酸6−ジアツー1−インダニル [α]D=+29.5°±1.5”  (021%、CHCIm )アルコール :製造例14を参照されたい。 匠彪:  [I R4l a (RS”)、 3 a (E)]]−3−[3− (1゜1−ジメチルエトキシ)−2−フルオル−3−才キソー1−プロペニル] −2.2−ジメチルシクロプロパンカルポン酸6−ジアツー1−インダニル・ [α]、= + 41°±1.5° (021%、CHCj、 )九幻:[IR −[1α (RS”)、3α (E )]]−3−13−(1゜1−ジメチルエ トキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシ クロプロパンカルボン酸7−ジアツー1−インダニル [α]D= + 18°±1° (C:1%、CHCj、 )アルコール:製造 例15を参照されたい。 九旦:[IR−[1α (RS”)、3α (E )]]−3−(3−エトキシ −2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロ パンカルボン酸7−ジアツー1−インダニル [α]ゎ=−5°±1° (C=0.7%、CHCl5 )Lu:[IR−[1 α (RS”)、3α (E )11−3−(3−エトキシ−2−フルオル−3 −オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4− シアンメチル−1−インダニル [C]b=+23.5° ±1.5° (C= 0.6%、C)lcj、  ) アルコール(R5):製造例16を参照されたい。 肛:  [I R−[1a  (RS’)、  3 a  (Z)]]−3−[ 3−(1゜1−ジメチルエトキシ)−3−才キソー1−プロペニル3−2.2− ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−シアノメチル−1−インダニル 1α]、=+54.5° ±1° (021%、CHClB  )五卦:[lR −[1α (RS”)、3α (E )]]−3−(3−エトキシ−2−フルオ ル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン M4−(1−シアノ−2−エトキシ−2−オキソエチル)−1−インダニルNM FIスペクトル CDCj、、60MHz、  ml、16〜1.46:対のメ チル基及びエトキシ側基の2位置のH 4,07〜4.45:エトキシ側基の1位置のHl、8〜1.94〜2.087 シクロプロパンの1及び3位置並びに 1−インダニル基の2及び3位置のH 7,35:芳香族 4.74     :CNのα位置のH6,08〜6.16〜6.25: エトキシ側基の1位置のH 6,16〜6.33〜6,5〜6.6=エチレンのH アルコール(R5):製造例17を参照されたい。 えり:[IR−[1α(RS”)、3α(Z )11−3−[3−(1゜1−ジ メチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2,2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸4−(1−シアノ−2−エトキシ−2−オキソエチル)−1− インダニルNMRスペクトル CDC1x 、 60MHz 、  rnl、2 5〜1.31:対のCH。 1.47     :t−ブチル基 1.16〜l、28〜1.40: エチル基の2位置のH 4,06〜4.18〜4.3〜4.38:エチル基の1位置のH 1,82〜1.95ニジクロプロピルのcisのH。 2.13〜3.38ニジクロプロピルのH3及びCH。 4.74     :CNのα位置のH5,68〜5.87〜6.34〜6.5 3〜6.50〜6.7:エチレンのH 7,35:芳香族 アルコール(RS):製造例17を参照されたい。 Lu:[lR−[1α(RS”)、3α(E )31−3−(3−エトキシ−2 −フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸4−プロとルー1−インダニル 【αle”+18°±2@ (C=0.6%、CHCIm )用いたアルコール :製造例18を参照されたい。 ミニi:[lR−[1α(RS”)、3α(E )3]−3−[3−(1゜1− ジメチルエトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2− ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−プロピル−1−インダニル [a ]D= + 35.5° (021%、CHCj、 )1且:  [I  R−[1a、3 a (E)]]−3−(3−エトキシ−2−フルオル−3−オ キソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−(2 −メチル−2−プロペニル)−1−インダニル [a ]o= + 20″″±1° (C=1%、CHCl、 )用いたアルコ ール7製造例19を参照されたい。 Lr:  [I R−[1a、3 a (Z)]]−]]2.2−ジメチルー3 −11.1−ジメチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−シクロプロ パンカルボンrli4−(2−メチル−2−プロペニル)−1−インダニル [a ]、= + 48.5°±1.5@ (C=1%、CHCら)Lu:[l R−[1α(RS”)、3α(E )]]−3−(3−エトキシ−2−フルオル −3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸 4−(2−プロピニル)−1−インダニル 【α]D=+22.5°±2° (C= 0.5%、CHCjs )用いたアル コール:製造例20、Agr、 Biol、 Chew。 197g、仁、 1365を参照されたい。 Lu:[IR−[1α(RS”)、3α(Z )]]−3−[3−(1゜1−ジ メチルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸4−(2−プロピニル)−1−インダニル [α]D= + 51°±2.5° (C= 0.5%、CHCR,)九■:[ IR−[1α(RS’)、3α(E))]−3−(3−エトキシ−2−フルオル −3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸 4−(2−プロピニル)−2−インダニル NMRスペクトル CDCjs 、 60MHz 、  ml、25      :対のメチル 1.21〜1.33〜1.45: エトキシ基のCH,のH 41〜4.45:エトキシ基のCH,のHl、75〜1.9  ニジクロプロパ ンのH+  (cis位置)2.63〜2.95:H。 3、0 〜3.25:2−インダニル基の1及び3位置のH5,35〜5.68 :2−インダニル基の2位置のH2,1〜2.13〜2.2= 2−プロピニル基の3位置のH 3,45〜3.5:2−プロピニル基の1位置のH6,1〜6.28〜6.46 〜6.63:エチレンのH 7,06〜’7.25 :芳香族 用いたアルコール:製造例20を参照されたい。 九且:[lR−[1α(RS”)、3α(Z )]]−3−[3−(1゜1−ジ メチルニドキシ)−3−才キソー1−プロペニル]−2,2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸4−(2−プロピニル)−2−インダニル NMRスペクトル CDCjs 、 60MHz 、  ml、22〜1.3二 対のメチル 1.47     :t−ブチル 1.18〜1.92 : CH!及びcisのH。 2.73〜3.34:Hs 5.33〜5.68  :   CH,−CH−CH。 2.08〜2.13〜2.1 8  :  CH,−CCH7,1〜7.29: 芳香族 4且:[IR−[1α(RS”)、3α(E )]]−3−[3−(1゜1−ジ メチルエトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジ メチルシクロプロパンカルポン酸4−(2−プロピニル)−1−インダニル[α ]o=+30°±2.5° (C:0.4%、CHCIm )乳腫:[IR−[ 1α(RS”)、3α(Z )11−3−H3−(1゜1−ジメチルエトキシ) −3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸 4−エチニル−1−インダニル [α]。=+51.5° ±2.5° (C= 0.5%、CHCjg )Lu :[lR−[1α (RS”)、3α(E )]]−3−(3−エトキシ−2− フルオル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカ ルボン酸4−エチニル−1−インダニル 【α]D=+17.5° ±2.5@ (C=0.5%、CHCIm )出発の アルコールは、Agr、 Biol、 Chelll、 1978.42゜13 65に記載された方法に従って製造される。 九u:  [l R−[1a (RS’)、  3 a (E)]]−]]2. 2−ジメチルー3−−フルオル−3−二トキシ−3−オキソ−1−プロペニル) シクロプロパンカルボン酸4−エチニル−1−インダニル ]α]、、=+17.5° ±2 @(C= 0.5%、CHCj、  )Lu :[IR−[1α (RS”)、3α (Z ))]−3−[3−(1゜1−ジ メチ、ルエトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチルシクロ プロパンカルボン94−エチニル−1−インダニル [α]D= + 50 ”±2.5° (C=0.5%、CHCj、 )対応す る出発のアルコールは、Agr、 Biol、 Chew。 1978、421365に記載された方法に従って製造される。 Lu:  [I Rll c3 a (E)]]−3−[3−(1,1−ジメチ ルエトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチ ルシクロプロパンカルボン酸4−(2−クロル−2−プロペニル)−1−インダ ニル[α]ゎ=+27°±3@ (C=0.4%、CBCl、 )用いたアルコ ール:製造例21を参照されたい。 九且二[I R−[1a、3 a (E)11−3−(3−エトキシ−2−フル オル−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ ン酸4−(2−クロル−2−プロペニル)−1−インダニル [Q ]!l= + 20°±1.5° (C=0.8%、CHCIm )匠廷 :  [I R−[1a、3 a (Z)]]−3−[3−(1,1−ジメチル エトキシ)−3−オキソ−1−プロペニル]−2.2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸4−トリブチルスタンニル−1−インダニル [α]D= + 33°±1.5° (C=1%、CHCjs )匠廷:  [ l R−[1a  (RS”)、  3 a  (E)]]−3−(3−工トキ シー2−フルオルー3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプ ロパンカルボン酸3,3−ジメチル−1−インダニル [a]o=+31’  (C=0.3%、CHCjs )肛:  [I R−[ 1a (RS”)、  3 a (Z)]]−3−[3−(1゜1−ジメチルエ トキシ)−3−オキソ−1−プロペニル1−2.2−ジメチルシクロプロパンカ ルボン酸3.3−ジメチル−1−インダニル [α]D= + 64° (C=0.4%、CHCjs )製造例1 :  ( RS)4−(2−プロペニル)−2−インダノール 、TJLA: 4−ブロム−3H−インデントルエン720mA中に4−ブロム −1−インダノール30gを溶解させ、p−)ルエンスルホン酸2.7gを添加 し、次いで4−t−ブチルカテコール0.93gを添加した。この混合物を1時 間還流した。20℃に冷却した後に、有機相をIN水酸化ナトリウム25mρで 洗浄し、乾燥させ、濃縮乾固させ、残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけ てヘキサンとジフルオルジクロルエタンとの混合物(95:5)で溶出させて、 所期の化合物24.6 gが単離された。 IRスペ トル CHCj C=C1602cm−’ 1576cm−’ 芳香族   1544cm−’ 二里上=4−ブロムー2−イングノールテトラヒドロフランー水素化硼素錯体( テトラヒドロフラン中に0.8M)260mnを一5°、−1O℃に冷却し、テ トラヒドロフラン115crd中の2.3−ジメチル−2−ブテン22.8 m ρを滴下し、この全体を0°/+5℃において1時間放置した。−5℃に冷却し た後に、テトラヒドロフラン170m1中の4−ブロムインデン17gの溶液を 滴下し、0℃において174時間撹拌を続け、温度をゆっくり(2時間かけて) +15℃に上昇させた。0℃に冷却した後に、+5℃を越えないようにして水2 3mρを導入し、さらに5分間撹拌し、次いで+15℃を越えないようにして2 N水酸化ナトリウム85mβを添加して5分間撹拌した0次いで温度を40℃〜 45℃の範囲に保持し、過酸化水素(30%)85mAを添加した。さらに周囲 温度において7時間撹拌した後に、反応混合物を水500mJ2及びイソプロピ ルエーテル300m1中に注入した。この混合物をデカンテーションし、イソプ ロピルエーテルで抽出した。有機相を一緒にし、乾燥させ、濃縮乾固させた。残 渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合物( 75:25)で溶出させて、所期の化合物74%及び1位置においてヒドロキシ ル化された生成物23%の混合物18.05gが得られた。この混合物を水和p −)ルエンスルホン酸(APTS、  IH,O) 0.8 gを含有する無水 トルエン90rnA中で5分間還流した。 濃縮乾固させた後に、残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと 酢酸エチルとの混合物(7:3)で溶出させて、所期の化合物11.6gが得ら れた。 融点80℃。 [:[4−ブロム−(2−インダニル)−オキシ]−トリメチルシラン 塩化メチレン50mρ中の工程Bにおいて得られた生成物5.3gに無水トリエ チルアミン5.2mβを滴下した。0°、+5℃に冷却した後に、塩化メチレン 15m1中の塩化トリメチルシリル3.5mρを滴下し、0℃において5分間、 そして周囲温度において15分間撹拌した。この反応混合物を水と氷との混合物 200mβ及びイソプロピルエーテル100mβ中に注入した。デカンテーショ ンした後に、有機相を水で洗浄して7.5〜8のpHを得、この水及び水相をイ ソプロピルエーテルで抽出した。有機相を一緒にし、乾燥させ、濃縮乾固させて 、所期の化合物6.81.が得られた。 IRスペ トル CHCjs 二1工:  (RS)4−(2−プロペニル)−2−インダノール 上で得られた生成物5.50 gを無水テトラヒドロフラン30mρ中で撹拌し 、−65℃に冷却し、ヘキサン中に1.6Mのブチルリチウム溶液15.7m1 2を30分かけて導入し、次いで一65℃において1時間半撹拌した。 乾燥塩化第一銅2.21gを一度に添加し、得られた懸濁液を一65℃において 30分間放置した。テトラヒドロフラン21mρ中のブロムアリル4.20 m ρの一70℃に冷却された溶液中に前記懸濁液を不活性雰囲気下で少量ずつ添加 し、この混合物を一70’C1−65℃において1時間放置した。この反応混合 物を、氷を含有する2N #AM 200 m 12及びイソプロピルエーテル 100mn中に注入し、次いで周囲温度において1時間撹拌した。 不溶性部分を決別し、デカンテーションし、有機相を水で洗浄し、水相をイソプ ロピルエーテルで抽出した。−緒にした有機相を乾燥させ、濃縮乾固させ、残渣 をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合物(8 : 2)で溶出させた。所期の化合物0、89 g及び所期の不純化合物1.0 4gが得られた。後者を同じ条件下で再びクロマトグラフィーにかけて、所期の 化合物0.75 gが回収された。 IRスペ トル CHCjS 芳香族      1596cm−’ −OH〜3615cm−’ 製造例2: [lα(RS)、2β(RS)]−]1−フルオルー4−(2−プ ロペニル)−2−インダノール、1LA−: 4−ブロム−1,2−エポキシイ ンデンpH8の燐酸塩緩衝液250mj2、塩化メチレン150mβ、硫酸水素 テトラブチルアンモニウム200mg及び4−ブロム−3H−インデン10gを 互いに混合した。O”Cにおいてm−クロル過安息香酸10gを数回に分けて添 加し、次いでこの混合物の温度を4時間かけて周囲温度まで上昇させ、0℃にお いてm−クロル過安息香酸logを添加し、温度を2時間かけて20℃に上昇さ せた。m−クロル過安息香酸3gを添加し、この混合物を周囲温度において16 時間放置し、次いでデカンテーションし、塩化メチレンで抽出した。抽出液を水 で洗浄し、チオ硫酸塩溶液で洗浄し、そして水で洗浄し、乾燥させ、蒸発乾固さ せた。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけて3%トリエチルアミンを含 有するヘキサンとイソプロピルエーテルとの混合物(9:l)で溶aさせて、所 期の化合物4.11 gが単離された。 二里上= [1α(RS)、2β(RS)]−]4−ブロムー1−フルオルー2 −インダノー ルメチルホルムアミド−弗化水素酸錯体5mρを−30℃に冷却し、ジメチルホ ルムアミド3mj2中の上で得られたエポキシド0.6gを滴下し、この全体を 一30’Cにおいて1時間放置した。この反応混合物な氷100g及び濃アンモ ニアl 5mj2中に注入し、エーテルで抽出した。抽圧液を中性になるまで飽 和燐酸−カリウム溶液で洗浄し、次いで乾燥させ、濃縮乾固させた。 残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合物 (8:2)で溶出させて、所期の化合物0.31gが単離された。融点71℃。 二丘ユニ [1α(RS)、2β(RS)]−]1−フルオルー4−2−プロペ ニル)−2−インダノール上で得られた生成物2.3g、ジメチルホルムアミド 20mk、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム400rrrg及 び(2−プロペニル)−トリエチルアミンナン4mρを120℃において3時間 還流した。この混合物をIM弗化カリウム水溶液100mI2中に注入した。濾 過した後に、不溶性部分をイソプロピルエーテルで洗浄し、ろ液をイソプロピル エーテルで抽出した。 有機相を乾燥させ、濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにか けてヘキサンと酢酸エチルとの混合物(8: 2)で溶出させて、エーテルを含 有する所期の化合物0.5gが単離され、これを飽和燐駿−カリウム水溶液で洗 浄し、次いで水で洗浄し、乾燥させ、濃縮乾固させた。 製造例3 : cis(±)2−フルオル−4−(2−プロペニル)−1−イン ダノール 二五五: 4−(2−プロペニル)−1−インダノン4−ブロム−1−インダノ ン15g、トリブチルアリルスタンナン24mρ、ジメチルホルムアミド150 mj2.テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム0.82 g及びト リエチルアミン7、89 gを1時間120℃にした。20℃に冷却した後に、 この反応混合物を弗化カリウム水溶液300mβ中に注入し、撹拌し、セライト 上で濾過し、ろ液をイソプロピルエーテルで抽出した。不溶性部分を酢酸エチル で取り圧し、セライト上で濾過した。−緒にした有機相を飽和塩化ナトリウム水 溶液で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させた。 残渣をシリカ上でヘキサン−酢酸エチル(9:1)を用いてクロマトグラフィー にかけて、所期の化合物11.84gが回収された。 IRベクトル CHCjS C=0       1703cm−’−CH=CH*    1640cm″ 1922cm−’ 996cm−’ 芳瞥族      1602cm−’ 1592cm−’ 1483cm−’ m : 3− トリメチルシリルオキシ−7−(2−プロペニル)−インデン ジイソプロピルアミン1.24 mβ及びテトラヒドロフラン6mρを一40℃ に冷却し、次いでブチルリチウム4、7 m 12を滴下した。温度を一20℃ に上昇させ、l/4時間撹拌を実施し、次いでテトラヒドロフラン10mβ中の 4−(2−プロペニル)−1−インダノン1gを一70℃において導入した。− 60℃において1時間撹拌した後に、テトラヒト0フラン6mi中の塩化トリメ チルシリル1.15mj2を添加し、−60℃において1時間撹拌した。この混 合物を水及び氷100mβ並びにエーテル100mρ中に注入した。デカンテー ションした後に、水相をエーテルで抽出し、有機相を一緒にし、乾燥させ、加熱 せずに濃縮乾固させて、所期の化合物1.51gが単離された。 ffl: 2−フルオル−4−(2−プロペニル)−1−インダノン 上で得られた生成物4.58 gを塩化メチレン50mj!中で5分間撹拌し、 N−フルオルピリジンのトリフルオルメチルスルホン酸塩6.03gを一度に導 入し、この全体を5時間還流した。この反応混合物を水及び氷250mJ2並び に塩化メチレン250rn!2中に注入した。デカンテーションし、水で洗浄し た後に、水相を塩化メチレンで抽出し、乾燥させ、濃縮乾固させた。残渣をシリ カ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンとイソプロピルエーテルとの混合物 (85:15)で溶出させて、所期の化合物2.69 gが得られた。 IRスペクトル C)TCj。 C=0      1729cm−’ −CH= CH*   l 640 c m −’921cm−’ 芳香族      1603cm″−11592cm−’ 1483cm−’ 二旦工: cis(±)2−フルオル−4−(2−プロペニル)−1−インダノ ール及びそのtrans (±)異性体上で得られた生成物2.62 gを90 ’工タノール50mβ中で5分間撹拌し、0℃に冷却し、水素化硼素ナトリウム 0.37 gを数回に分けて導入し、次いでこの全体を0℃において1時間撹拌 した。減圧下で濃縮乾固させた後に、残渣を水100mβ及び塩化メチレン10 0m12中に取り出した。デカンテーションした後に、水相を塩化メチレンで抽 出し、乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でヘキサンとイソプ ロピルエーテルとの混合物(7: 3)中でクロマトグラフィーにかけて、所期 の化合物(cis異性体)1.72g及び未精製trans異性体0.21gが 単離され、後者を再びクロマトグラフィーにかけて、trans異性体0.14  gが得られた。 IRスペクトル CHCjs  cis−OH3590cm−’ −CH=CH,3080cm″1 1639cm−’ 919cm−’ 製造例4: [1α(R)、2α(S)]−+ [1α(S)。 2α(R)]−]2−クロルー4−2−プロペニル)−1−インダノール ユニ五:2−クロル−4−(2−プロペニル)−1−インダノン 1.2−ジクロルエタン15mβ中の3−トリメチルシリルオキシ−7−(2− プロペニル)−1−インデン8gを0℃に冷却し、ジクロルエタン80mε中の N−クロルスクシンイミド31gを25分かけて導入し、0℃において30分間 撹拌した。ジクロルエタン15mβ中のN−クロルスクシンイミド0.6g及び p−)ルエンスルホン駿数mgを添加した。0℃において30分間撹拌した後に 、この反応混合物を氷冷された飽和燐酸−カリウム水溶液中に注入し、20℃に おいて16時間撹拌した。 デカンテーションし、塩化メチレンで抽aした後に、抽出液を乾燥させ、減圧下 で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンとイ ソプロピルエーテルとの混合物(7:3)で溶出させた。回収された留分を濃縮 し、再びシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンとイソプロピルエーテ ルとの混合物(3:l)で溶出させて、所期の化合物2.75 gが単離された 。 NMRスペクトル 60M)Iz 、 CDCj、、 m4.40〜4.75   (Il、 ABX系)   CH−/−CA3.37〜4.47  (+Il 、 ABX系)   −CHCI−C@−3、98(d、 2H)   −C@ −CH=CH15,62〜6.37  (1)  −CHI−CH=CH15, 8〜5.37   −CHオー〇H=咽7.15〜7.8     芳香族 二重1:  [1a  (R)、2a  (S) ]−+  [1a  (S) 、2a(R)]−]2−クロルー4−2−プロペニル)−1−インダノール エタノール50m12中の上で得られた生成物2.69 gを0℃に冷却し、9 5%水素化硼素ナトリウム260mgを添加し、0℃において30分間撹拌を実 施した。 この混合物を氷冷された飽和燐酸−カリウム水溶液中に注入した。エーテルで抽 出した後に、抽出液を乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でク ロマトグラフィーにかけて加圧下で塩化メチレンとヘキサンとイソプロピルエー テルとの混合物(3:6:1)で溶出させて、所期のRScis化合物2.28 g(融点54℃)及びR5trans化合物0.19g(融点64℃)が回収さ れた。 製造例5 :  (cis +trang ) 2−メチル−4−(2−プロペ ニル)−1−インダノール 二旦五二2−メチル−4−(2−プロペニル)−1−インダノン エチルエーテル15m12中のナトリウムメチラート1.88gを0℃に冷却し 、エーテルSmJ中の4−(2−プロペニル)−インダノン3g及び蟻酸エチル 2.8 m Aから成る溶液を15分かけて導入し、エーテル5mi!、を添加 し、15分間攪拌し、この懸濁液を20℃に上昇させた。ジメチルホルムアミド 70m℃を添加して2時間攪拌し、沃化メチル2.15mg及びエーテル2mΩ を導入し、次いで2時間撹拌した。得られた混合物を次いで氷水100+r+4 2中に注入し、エチルエーテルで抽出し、抽出液を乾燥させ、減圧下で溶媒を蒸 発させた。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチル との混合物(95:5)で溶出させて、所期の化合物1.62 gが得られた。 IRスペクトル C=0      1707cm−’ CHCH=CH151639cm−’ 921cm−’ 990cm−’ 3085cm−’ 芳香族      1603cm−1 1591cm−’ 1490cm−1 CHm       1374 c m −’二里上:  (cis −1−t rans ) 2−メチル−4−(2−プロペニル)−1−インダノール 90°工タノール30mJ中のAにおいて得られた生成物1.6gを0℃に冷却 し、95%水素化硼素ナトリウム170mgを導入し、この反応混合物を20℃ に上昇させた。1時間撹拌した後に、水素化硼素ナトリウム170mgを添加し 、3時間撹拌した。減圧下でエタノ−ルを蒸発させ、水性溶液を水10mj2で 希釈し、塩化メチレンで抽出した。有機相を乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させ 、残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合 物で溶出させた。所期の化合物1.52gが得られた(混合物)。 IRスペクトル −OH〜3600 c m″1 CHx = CH−1639c m −’918cm−’ 997cm−’ 芳香族      1600cm−息 1476cm−’ 製造例6 :  (RS)5−(2−プロペニル)−1−インダノール 、TJLA: 2−(3−ブロムベンジル)マロン酸ジエチル油中50%の水素 化ナトリウム11.52gを数回に分けてジメチルホルムアミド120m!2及 びトルエン285mβに添加し、この混合物を1o分間撹拌し、0℃に冷却した 。トルエン36mI2中のマロン酸エチル36mAを15分かけて導入し、次い でo°+5℃において1時間撹拌した。得られた反応混合物を臭化3−ブロムベ ンジル30g及びトルエン150mρに20℃において2時間15分かけて滴下 した。4時間撹拌した後に、この媒体を水500mJ中に注入した。イソプロピ ルエーテルで抽出を実施し、有機相をINN塩酸24田 が得られるまで洗浄した.乾燥させ、濾過した後に、ろ液を減圧下で乾固させた 。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合 物(9:1)で溶8させて、所期の化合物2 4. 0 7 g及びジブロムベ ンジル化生成物が得られた。 IRスペクトル CHCjs c=o       1745cm−’1730cmー’ 芳香族      1599cm−’ 1570cmー’ 1479cm−’ m: 2−(3−ブロムベンジル)マロン原水25m2中の上で得られた生成物 25g及び水酸化カリウム25gを5時間30分間還流した。沈殿を水3 0  0rnJ2中に取り圧し、イソプロピルエーテルで洗浄した。この水相にpH1 に濃縮された塩酸60mβを冷却しながら添加した.イソプロピルエーテルで抽 8を実施し、抽出液を水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させた。残渣をヘキ サン2 0 0rnJ2中に取り出し、次いで1時間撹拌し、濾過し、乾燥させ て、所期の化合物1 8、 8 5 gが回収された.融点117℃。 m:3−(3−ブロムフェニル)プロピオン原水7SmA中の上で得られた生成 物18.85gを18時間還流した.イソプロピルエーテルで抽出を実施し、抽 出液を乾燥させ、減圧下で乾固させて、所期の化合物1 5、 7 5 gが得 られた.融点74℃。 二重工: s−ブロム−1−インダノン及び7−ブロム−1−インダノン 工程Cにおいて得られた生成物15.7g及び塩化チオニル80mkを1時間3 0分還流し、過剰の塩化チオニルを減圧下で留去させた.塩化メチレン300m A及び塩化アルミニウム11.5gを添加し1次いでこの全体を3時間還流した .氷及びINN塩酸200氾β希釈した後に、塩化メチレンで抽出を実施し、有 機相をpH7が得られるまで水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させた.残渣 をシリカ上でクロマトグラフィーにかけて塩化メチレンで溶出させて、7−ブロ ム−1−インダノン2、 0 9 g、インダノン混合物1.48g及び5−ブ ロム−1−インダノン9.21gが回収された。前記混合物をシリカ上でクロマ トグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合物(8:2)で溶出させて 、5−ブロム−1−インダノン0. 7 5 g及び7−ブロム−1−インダノ ン0. 6 6 gが分離された。 5−ブロム−1−インダノール臭化130℃。 7−ブロム−1−インダノン:融点114℃。 [: 5−ブロム−1−インダノール(ラセミ体)工程りにおいて得られた生成 物1.5gを無水エタノール15mβ及びテトラヒドロフラン5rnJ2中に溶 解させた.95%水素化硼素ナトリウムO. 1 9 gを添加し、この混合物 を20℃において1時間30分攪拌し、次いで減圧下で乾固させた.残渣を塩化 ナトリウム含有水100mβ及び塩化メチレン100mρ中に取り出した.デカ ンテーションした後に、塩化メチレンで抽aを実施し、抽出液を飽和塩化ナトリ ウム水溶液で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させた.所期の化合物1. 5  2 gが得られた.融点73℃。 ALE: 5−(2−プロペニル)−1−インダノール(ラセミ体) 上で得られた生成物4. 6 7 g、トリブチルアリルスタンナン7. 9  8 g及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム1.39gを45 分間140℃にした.冷却後、反応混合物を弗化パラジウム含有水200mρ中 に注入し、15分間撹拌し、濾過し、酢酸エチルで洗浄した. fP液を酢酸エ チルで抽aし、水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させた。残渣をシリカ上で ヘキサンと酢酸エチルとの混合物(7 : 3)中でクロマトグラフィーにかけ て、所期の化合物2.92gが得られた.これをペンタン30mρ中に取り圧し 、1時間撹拌し、濾過し、45℃において乾燥させて、生成物2. 5 5 g が回収された.融点54℃。 製造例7:6−(2−プロペニル)−1−インダノール臭化4−ブロムベンジル を用いて出発して製造例6におけるように操作を実施して、所期の化合物が得ら れた。 IRスペクトル CHCja OH3597cm−’ CHz = CH3080c m −’1639cm−’ 918cm−’ 996cm−’ 製造例8:2−インダノール 4−ブロム−2−インダノール(RS)3.0g、テトラヒドロフラン60m1 、無水炭酸ナトリウム1.6g及び活性炭上10%パラジウム0.28 gを5 分間撹拌した。水8mg中に次亜燐酸ナトリウム1.36gの溶液を10分かけ て導入し、この全体を2時間50℃にした。 炭酸ナトリウム1.60gを添加し、次いで50℃において水8mβ中の次亜燐 酸ナトリウム1.36gを滴下した。この混合物を3時間加熱し、冷却した後に 濾過した。ン戸液をイソプロピルエーテルで洗浄し、メタノールで洗浄し、減圧 下で濃縮乾固させた。残渣をイソプロピルエーテル150mj2及び水150m A中に取り出した。デカンテーションした後に、イソプロピルエーテルで抽出を 実施し、抽出液を乾燥させ、減圧下で乾固させた。残渣をシリカ上でヘキサンと 酢酸エチルとの混合物(7:3)中でクロマトグラフィーにかけて、1.6gが 得られた。融点69℃。 製造例9:1−インダノール(ラセミ体)二互五二l−イングノン 4−ブロム−1−インダノン2,8gを用いて8発して製造例8におけるように 操作を実施して、所期の化合物1、28 gが得られた。 IRスベ トル CHClx C=0    1708cm−’ 芳番族    1610 (最大) 1600 (ep) 、1592 (ep)二里上: l−インダノール(ラセ ミ体)無水エタノール13mρ中の1−インダノン1.28gを+5℃に冷却し 、95%水素化硼素ナトリウム0.23gを少量ずつ添加し、+10℃において 1時間撹拌した。+5℃において95%水素化硼素ナトリウム0.23gを再び 添加し、20℃において1時間30分撹拌した。この反応混合物を塩化ナトリウ ム含有水60mρ中に注入し、イソプロピルエーテルで抽出した。抽出液を乾燥 させ、減圧下で乾固させ、残渣をシリカ上でヘキサンと酢酸エチルとの混合物( 6: 4)中でクロマトグラフィーにかけた。所期の化合物1.15 gが単離 された。 IRスペ トル CHCl5 OH3600cm−’ 1478cm″1 製造例10:1−ヒドロキシー4−インダンカルボニトリル(ラセミ体) テトラヒドロフラン131mρ中の4−シアノ−1−インダノン1.46gを+ 5℃に冷却し、水素化硼素カリウム1gを少量ずつ添加し、1時間15分撹拌し 、次いで塩化ナトリウム含有水200mj2中に注入し、イソプロピルエーテル で抽出した。有機相を乾燥させ、減圧下で乾固させ、残渣をシリカ上でヘキサン と酢酸エチルとの混合物(6: 4)中でクロマトグラフィーにかけた。 所期の化合物1.40gが得られた。融点98℃。 製造例11:  (RS)2−ヒドロキシ−4−インダンカルボニトリル ITJLA=7−インダンカルボニトリル1.2−ジクロルエタン60m12中 の1−ヒドロキシ−4−インダンカルボニトリル5.9g及びp−1ルエンスル ホン酸(APTS−IH*o )210mgを2時間還流した2周囲温度に冷却 し、減圧下で40℃において濃縮乾固させた後に、残渣をシリカ上でヘキサンと イソプロピルエーテルとの混合物(9:l)中でクロマトグラフィーにかけて、 所期の化合物2.46gが単離された。 IR≦L二j二Lル CしN       2283cm−’C=0      1599cm−’ 芳番族      1468cm−’ J、Lx:  (RS)2−ヒドロキシ−4−インダンカルボニトリル 硼素−テトラヒドロフラン錯体のIM溶液42mρを0℃に冷却し、テトラヒド ロフラン20mρ中の2.3−ジメチル−2−ブテン3.7mgを添加し%O” Cにおいて1時間15分撹拌を実施した。テトラヒドロフラン20mA中の工程 Aにおいて得られた生成物1.98 gを0℃において40分かけて導入し、0 ℃においてl/4時間撹拌し、3時間かけて温度を+14℃に上昇させた。0℃ に冷却した後に、水5miを滴下して5分間攪拌し、次いで2N水酸化ナトリウ ム18mρを+2℃において導入し、温度を+15℃に上昇させた。30%過酸 化水素18mJ2をゆっくり添加し、この混合物を17時間撹拌した。この反応 混合物を水100mΩ及びイソプロピルエーテル100mρ中に注入し、デカン テーションし、水相をイソプロピルエーテルで抽出した。−緒にした有機相を水 で洗浄し、乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でヘキサンと酢 酸千チルとの混合物(6: 4)中でクロマトグラフィーにかけて、所期の化合 物0.15 g及び不純化合物1.15 gが得られ、後者を再びシリカ上でヘ キサンと酢酸エチルとの混合物(65:35)中でクロマトグラフィーにかけて 、所期の化合物0.74 gが得られた。融点60℃。 製造例12:  (RS)1−ヒドロキシ−5−インダンカルボニトリル 5−シアノ−1−インダノン(1,93g)を用いて8発して製造例10におけ るように操作を実施し、抽圧された残渣をヘキサン20mβ中に取り出し、1時 間撹拌した。濾過後、ろ液を減圧下で45℃において乾燥させて、1.92gが 得られた。融点94℃。 製造例13:l−ヒドロキシー4−インダンカルボニトリルR(+)及び1−ヒ ドロキシ−4−インダンカルボニトリルS (−) 二里五二酢酸(4−シアノ−1−インダニル)(ラセミ体) ピリジン39mρ中の(RS)l−ヒドロキシ−4−インダンカルボニトリル3 .89 gを0℃に冷却し、無水酢酸3.45 m 42を滴下し、この全体を 20℃において16時間攪拌した。この反応混合物を塩化ナトリウム含有水30 0mj2中に注入し、イソプロピルエーテルで抽出した。エーテル相を2N塩酸 で洗浄し、次いでpH7が得られるまで水で洗浄した。エーテル相を乾燥させ、 乾固させ、残渣を1.2−ジクロルエタン中に取り8し、再び減圧下で濃縮乾固 させた。残渣をヘキサン40mβ中に取り出し、1時間攪拌し、?濾過して、所 期の化合物4、46 gが回収された。融点65℃。 1里上: R(f ) 1−ヒドロキシ−4−インダンカルボニトリル及びその 5(−)酢酸エステル上で得られた生成物4.46g、アセトン24.4 ml 及びpH8の緩衝液190mρを20℃において撹拌した。pHが7.98であ ることを検査し、酵素(PPLシグマタイプn:豚の膵臓のリパーゼ)4.46 gを導入した。20℃において28時間撹拌した後に、この混合物を2N塩酸2 00mρ及び酢酸エチル200mβ中に注入し、セライト(クラ−セル(cla rcel))を添加し、さらに15分間撹拌した。セライト上で濾過した後に、 ろ液を洗浄し、デカンテーションし、酢酸エチルで抽出し、抽a液を乾燥させ、 減圧下で乾固させた。残渣をシリカ上でヘキサンと酢酸エチルとの混合物(7:  3)中でクロマトグラフィーにかけた。(R)アルコール1.05g(融点9 8℃、 [OL=+13°±2° (c=0、6%、CHCjs ) )が得ら れ、そして(S)異性体に冨んだ酢酸エステル2.96gが得られた。この2. 96gの生成物をアセトン16.2mβ及びpH8の緩衝液120m1中で撹拌 し、INN塩酸2氾ρpHを8に調節し、酵素2.96 gを一度に導入し、次 いでこの全体を19時間撹拌した。この反応混合物を2N塩酸150mI2及び 酢酸エチル150m1中に注入し、5分間撹拌した。セライトを添加し、15分 間撹拌を続けた。セライト上で?濾過した後に、ろ液を洗浄し、デカンテーショ ンし、酢酸エチルで抽出した。有機相を乾燥させ、減圧下でall乾固させ、残 渣をヘキサンと酢酸エチルとの混合物(7:3)中でクロマトグラフィーにかけ た。 S (−)酢酸4−シアノ−1−インダニル2.22 g及び(R)アル コール0.49gが得られた。融点98℃。 m: S (−)l−ヒドロキシ−4−インダンカルボニトリル 90%アルコール21mI2中の上で得られた酢酸エステル2.12 gを5分 間−緒に撹拌し、濃水酸化ナトリウム1.36mkを添加し、0℃において15 分間、そして10”Cにおいて15分間攪拌した。この反応混合物を燐酸水素カ リウム含有水50mβ中に注入し、塩化メチレンで抽出した。有機相を乾燥させ 、減圧下で乾固させた。残渣をヘキサン17m2中に取りaし、1時間撹拌し、 を濾過した。ろ液を減圧下で45℃において乾燥させて、所期の化合物1.56 gが回収された。融点98℃。 [α1カ=−14°±1° (C=1%、CHCj、 ) 。 製造例14:1−ヒドロキシ−6−インダンカルボニトリル(ラセミ体) 1iLA: 1−オキソ−6−インダンカルボニトリル6−プロムインダノン2 g、ジメチルホルムアミド10m1l及びシアン化銅3gを20時間還流した。 20℃において反応混合物を水40mj2及び塩化メチレン30mρ中に注入し 、15分間撹拌し、セライト上で濾過した。?P液をデカンテーションし、塩化 メチレンで再抽出した。有機相を水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させ、残 渣をシリカ上で溶離剤としてのヘキサンと酢酸エチルとの混合物(7:3)中で クロマトグラフィーにかけた。所期の化合物1.03gが得られた。融点109 ℃。 [: l−ヒドロキシ−6−インダンカルボニトリル(ラセミ体) 上で得られた生成物1g、テトラヒドロフラン100m12及び水15m℃を0 ℃〜5℃に冷却し、95%水素化硼素カリウム950mgを添加し、0℃におい て10分間、そして20℃において1時間撹拌した。この反応混合物を塩化ナト リウム含有水120m1中に注入し、水相をデカンテーションし、イソプロピル エーテルで抽圧し、抽出液を乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ 上でヘキサンと酢酸エチルとの混合物(6:4)中でクロマトグラフィーにかけ て、所期の化合物980mgが得られた。 製造例15:1−ヒドロキシ−7−インダンカルボニトリル(ラセミ体) 7−ブロムインダノン1.84 gを用いて出発して製造例14におけるように 操作を実施して、所期の化合物1.07gが得られた。融点73℃。 製造例16:1−ヒドロキシー4−インダンアセトニトリル 、IJLA:α−ブロム−2−ヨードトルエン2−ヨードトルエン22g、四塩 化炭素100m1l、N−ブロムスクシンイミド19.67g及び過酸化ベンゾ イルIgを互いに混合し、8時間加熱還流した。清適した後に、不溶性部分を四 塩化炭素で洗浄し、ろ液を初めに大気圧下で、次いで減圧下で蒸留した。所期の 化合物が得られ、これをそのままこの合成の続きに使用した。 二里上:4−ヨードー1−インダノール上で得られた生成物を用いて出発して製 造例6の工程B、C,D及びEにおけるように操作を実施して、所期の化合物を 得た。融点83〜84℃。 m: 4−ヨード−1−)リメチルシリルオキシインダン(ラセミ体) エーテル100mk及びトリエチルアミン5mρ中の上で得られたアルコール5 .2gを0℃にし、塩化トリメチルシリル4.1mkを添加し、次いで周囲温度 において1時間撹拌した。?濾過した後に、不溶性部分をエーテルで洗浄し、ろ 液に水を添加した。デカンテーションし、エーテルで抽出を実施し、抽出液を中 性のpHが得られるまで水で洗浄し、乾燥させ、蒸発乾固させた。未精製生成物 5.9gが得られ、これをそのまま使用した。 JJJ: l−ヒドロキシ−4−インダンアセトニトリル1.3−ジメチルイミ ダゾリトン20mβ及び50%水素化ナトリウム3.34 gを+15℃に冷却 し、1.3−ジメチルイミダゾリトン33m!2中のシアノ酢酸エチル7mβを 1o分かけて添加し、1時間撹拌を実施した。 得られた溶液に沃化第一銅13.2g、工程Cにおいて得られた沃素化誘導体1 1.5g及び1.3−ジメチルイミダゾリトン11mI2を添加し、次いでこれ を4時間95℃にした。得られた懸濁液に水52mJ2中の水酸化ナトリウム2 .5gを90℃において5分かけて添加し、90℃に2時間加熱を続けた。冷却 後、この媒体を2N塩酸400mt2中に注入し、30分間撹拌し、セライト上 で濾過し、水で洗浄し、酢酸エチルで洗浄した。デカンテーションした後に、水 相を塩化ナトリウムで飽和させ、酢酸エチルで抽出した。有機相を飽和重炭酸ナ トリウム1標干’−’−503,138(1B)溶液で洗浄し、飽和塩化ナトリ ウム水溶液で洗浄し、乾燥させ、減圧下で乾固させた。残渣をシリカ上でジクロ ルジフルオルエタンと酢酸エチルとの混合物(1:1)を用いてクロマトグラフ ィーにかけて、未精製生成物4、36 gが単離された。これをイソプロピルニ ーチル180mβ中に熱い状態で取り已し、濾過して、所期の化合物(白色結晶 )1.05.及びベージュ色の結晶3、24 gが回収され、後者を再びクロマ トグラフィーにかけて、所期の化合物1.84g及び所期の不純化合物0、79  gが得られた。 IFIスペ トル CHCら 存在OH3599cm−’ CN       2255cm−’、210cm−’芳香族     161 6cm−’、1600cm−’、1479cm−’ 製造例17:α−シアノー1−ヒドロキシ−4−インダン酢酸エチル 1.3−ジメチル−2−イミダゾリトン6mI2及び50%水素化ナトリウム0 .99 gを+15℃に冷却し、1.3−ジメチル−2−イミダゾリトン10m ρ中のシアノ酢酸エチル2.2 m !2を5分かけて添加し、40分間撹拌し た。沃化第一銅4.39 g、4−ヨード−1−トリメチルシリルオキシインダ ン3.62 g及び1.3−ジメチル−2−イミダゾリトン4mρを添加した。 この混合物を4時間100”cにした。冷却後、これを2N塩酸100mβ中に 注入し、セライト上で濾過し水で洗浄した。ろ液をイソプロピルエーテルで抽出 し、飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、水で洗浄し、乾燥させ、乾固させた。 残渣をシリカ上でヘキサンと酢酸エチルとの混合物(1:1)中でクロマトグラ フィーにかけて、所期の化合物1、22 gが得られた。 IRスペ トル CHCjs −OH3600cm−’ −CN      2255cm−’ −C=0    1746cm−’ 製造例18:4−プロピルー1−インダノール(ラセミ体) 、IJLA : 4−プロピル−1−インダノン4−(2−プロペニル)−1− インダノン1.63 gを無水エタノール300mJ2及び活性炭上5%パラジ ウム400mg中に溶解させ、周囲温度、周囲圧力下において3/4時間水素化 させた。セライト上で濾過した後に、ろ液なエタノールで洗浄し、蒸発乾固させ て、所期の化合物1.56 gが得られた。 、UiJ=4−プロピル−1−インダノール(ラセミ体)エタノール30mρ中 の上記の生成物1.56gをO”Cに冷却し、水素化硼素ナトリウム0.2gを 添加し、この混合物を周囲温度において16時間放置した。これを水300mβ 中に注入し、エーテルで抽出し、抽出液を乾燥させ、減圧下で蒸発乾固させた。 所期の化合物1.58gが得られた。 OH3600cm−’ 製造例19:4−(2−メチル−2−プロペニル)−1−インダノール 二里五: 4− (2−メチル−2−プロペニル)−1−インダノン (2−メチル−2−プロペニル)−トリブチルスタンナシ9g14−ブロムイン ダノン5.25g、ジメチルホルムアミド50mρ及びテトラキスフェニルホス フィンパラジウム300gを撹拌下で125℃に45分間加熱した。冷却後、こ の混合物を水300mJ2中に弗化カリウム7.5gの水冷溶液中に注入し、5 分間撹拌し、セライト上で濾過した。ろ液なイソプロピルエーテルで抽出し、乾 燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけ てヘキサンと酢酸エチルとの混合物(8: 2)で溶出させて、所期の化合物4 gが回収された。 、LヱX二j二E基 C=0      1706cm−’ C= CHx      l 649 c m″1897cm−’ 芳香族      1603cm−’ 1592cm−’ 1482cm−’ 2−メチル−2−プロベニルートI チルス ンナンユ11 マグネシウム削り屑4.7gをテトラヒドロフラン15mβ中に混合し、ジブロ ムエタン5滴及び塩化メタリル1滴を添加した0反応が開始した時に塩化メタリ ル10mk、塩化トリブチル錫16.3mβ及びテトラヒドロフラン50mρを 含有する溶液をゆっくり導入しながらこの混合物を還流した。12時間還流した 後に、反応混合物を冷却し、水冷された飽和塩化アンモニウム溶液30m1中に 不活性雰囲気下で注入し、次いでセライト上で清適し、溶液を飽和塩化ナトリウ ム溶液30mkで洗浄し、エチルエーテルで抽出した。−緒にした有機相を燐酸 −カリウム溶液30mβで洗浄し、次いで水30mkで洗浄した。乾燥させ、減 圧下で溶媒を蒸発させた後に、未精製生成物18.8gが得られた。これを0. 2mmHgにおいて蒸留して、17.5 gが回収された。 沸点83〜93℃72 m m Hg *IRスペクトル −C= CHx    3080 c m −’1627cm“1 def    864cm−’ 二里上: 4−(2−メチル−2−プロペニル)−1−インダノール エタノール80mρ中の上で得られた生成物4.2gを0℃に冷却し、水素化硼 素ナトリウム1.350gを数回に分けて添加し、2時間撹拌を実施した。この (応混合物を氷冷された燐酸−カリウム溶液150mρ中に注入し、エーテルで 抽8した。抽出液を乾燥させ、減圧下で溶媒を蒸発させた。残渣をシリカ上でク ロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合物(8:2)で溶出さ せて、所期の化合物3.95gが回収された。 IRスペクトル =CH3600cm−’ C= CH*     1649 c m −’895cm−’ 芳香族      1600cm−’ 1479cm−’ 製造例20:4−(2−プロペニル)−1−インダノールRS及びその2−オー ル異性体 テトラヒドロフラン1rnJ2中のマグネシウム削り屑0.61gを65℃に加 熱し、1.2−ジブロムエタン2滴を添加し、テトラヒドロフラン41mβ中の 4−ブロム−1−トリメチルシロキシインゲン7gの溶液を最初に2滴添加し、 次いで滴々添加した0次いでこの混合物を2時間還流して、マグネシウム化合物 が得られた(滴定0.56N)、メトキシアレン1.7g及び沃化第一銅0、2 8 gをエーテル24m2中で撹拌し、前記マグネシウム化合物44m12を1 0分かけて滴下した。45分後にメトキシアレン1gを添加してさらに20℃に おいて35分間撹拌した。この反応媒体を飽和塩化アンモニウム溶液150mA 中に注入し、20%アンモニア溶液2mJ2を添加し、イソプロピルエーテルで 抽出を実施した。エーテル相を水で洗浄し、次いで0.2 Nチオ硫酸ナトリウ ム溶液で洗浄し、最後に水で洗浄し、その後に乾燥させ、減圧下で乾固させた。 得られたオイル状残渣をテトラヒドロフラン25mβ中に取りaし、テトラヒド ロフラン中にIMの弗化テトラブチルアンモニウム溶液16.2mβを一度に添 加し、この全体を10分間撹拌した。この反応媒体を水100mJ中に注入し、 イソプロピルエーテルで抽aした。このエーテル相を水でpH7が得られるまで 洗浄し、次いで乾燥させ、減圧下で乾固させた。残渣をシリカ上でヘキサンと酢 酸エチルとの混合物(7:3)中でクロマトグラフィーにかけて、所期の化合物 1.56 gが回収された。融点70℃。 IRペ    ル  CHCj OH3600cm−’ C=CH(=CH)   3310cm−’(CIC)  〜2100 cm− ’ 芳香族        1599cm−’1478cm−’ 4−ブロム−2−トリメチルシロキシインダンから出発して上記のように操作し て、2.3−ジヒドロ−4−(2−ブロベニル)−2H−インデン−2−オール が得られた。 製造例21:4−(2−クロル−2−プロペニル)−1−インダノール(ラセミ 体) JJLA : 4 、+ (1’リブチルスタンニル)−1−インダノン4−ヨ ードインダン−1−オン1.5gをジメチルホルムアミド15mβ中に溶解させ 、ヘキサメチル燐酸トリアミド10mk、ヘキサブチルニ錫4.35 mρ及び ジクロルジアセトニトリル−パラジウム30mgを添加し、周囲温度において1 6時間撹拌を実施した。この反応混合物を弗化カリウム水溶液200m!2中に 注入し、撹拌し、セライト上で濾過した。酢酸エチルで洗浄した後に、ろ液をイ ソプロピルエーテルで抽出し、有機相を乾燥させ、濃縮乾固させた。残渣をシリ カ上でヘキサンとイソプロピルエーテルとの混合物(9:l)を用いてクロマト グラフィーにかけて、所期の化合物1.91gが単離された。 IRペ トル CHCl5 C=0       1704cm−’:旦B:4−(2−クロル−2−プロペ ニル)−1−インダノン 上で得られた生成物12g、2.3−ジクロル−1−プロペン5.25 m 1 2、トルエン120mρ及びジクロル−ジアセトニトリル−パラジウム150m gを100℃に加熱し、100℃において20分間撹拌した。冷却後、この反応 媒体を弗化カリウム10gの水溶液150mρ中に注入し、酢酸エチル100m !2を添加し、10分間激しく撹拌した。セライト上で濾過した後に、ろ液を酢 酸エチルで充分に洗浄し、次いでデカンテーションして酢酸エチルで再抽出した 。−緒にした有機相を乾燥させ、減圧下で蒸発させた。残渣をシリカ上でクロマ トグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルとの混合物(8:2)で溶出させて 、所期の化合物2.83 gが回収された。 IRスペクトル C=0      1708cm−’ 芳香族      1607cm−’ 1592cm−’ 1482cm−’ 二重工:4−(2−クロル−2−プロペニル)−1−インダノール(ラセミ体) 90”のエタノール60mΩ中の上で得られた生成物2.8gを0℃に冷却し、 水素化硼素ナトリウム250mgを導入して0℃において75分間撹拌した。2 0℃において水素化硼素250mgを添加し、この全体を氷冷された燐酸−カリ ウム溶液中に注入し、エーテルで抽出し、有機相を乾燥させ、減圧下で濃縮乾固 させた。残渣をシリカ上でクロマトグラフィーにかけてヘキサンと酢酸エチルと の混合物(3:l)で溶出させて、所期の化合物1.67 gが回収された。 IRスペクトル OH3600cm−’ 芳香族      1602cm−’ 1479cm−’ 製造例22: R(−) 4−(2−プロペニル)−1−インダノール及びその S(+)異性体 二呈上:酢M4−ブロムー1−インダニルピリジン30mρ中の4−ブロム−1 −インダノール(RS)3.0gを0℃に冷却し、無水酢酸2mJ2をゆっ(り 導入し、周囲温度において17時間撹拌した0次いでこれを水loomρ及びイ ソプロピルエーテル100mβ中に注入し、デカンテーションし、有機相を水で 洗浄し、乾燥させ、濃縮乾固させた。残渣を1.2−ジクロルエタン中に取り出 し、共沸によってピリジンを除去した。所期の化合物3.9gが得られた。 NMRスペクトル(CDCj s 2、O2ppm    CHs 2.68 p pm    φCH*−CH*7.22ppm(m)  芳香族 1丘上: R(+) 4−ブロム−1−インダノールアセトン19rnJ2及び pH8の緩衝液180mβ中の上で得られた生成物4.49gをIN塩酸の添加 によってpH8に調節した。シグマタイプ■の豚の膵臓のリパーゼ4.5gを一 度の導入した。5分後にこの反応混合物を2N塩酸200mk及び塩化メチレン 200m1中に注入し、セライトを添加し、この全体を周囲温度において30分 間撹拌した。セライト上で濾過した後に、ろ液をデカンテーションし、水相を塩 化メチレンで抽出した。 有機相を一緒にし、乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をシリカ上でヘキ サンと酢酸エチルとの混合物(8: 2)中でクロマトグラフィーにかけて、S 異性体に富んだ酢酸エステル2.38g及び所期のR型アルコール1.48gが 得られた。融点84℃。 [a ]o= + 2°±0゜5’  (c=1%、CHCjt )[:(S) 酢酸4−ブロム−1−インダニル上で得られたS異性体混合物2.28 gを用 いて出発して上記のように操作を実施し、残渣をシリカ上でヘキサンとイソプロ ピルエーテルとの混合物(9:l)中でクロマトグラフィーにかけ、次いでヘキ サンと酢酸エチルとの混合物中でクロマトグラフィーにかけて、初めに所期のS 型酢酸エステル1.85gが得られ、次いでアルコール結晶(RとSとの混合物 )0.22gが得られた。 1丘λ:5(−)ブロム−1−インダノール上で得られたS型酢酸エステル1. 85gを90%アルコール15mA中に溶解させて撹拌し、錠剤の形の水酸化カ リウム0.53.を少しずつ導入し、周囲温度において1時間撹拌を続けた。こ の混合物を水150mβ及び塩化メチレン100mβ中に注入した。デカンテー ションした後に、水相を塩化メチレンで抽出し、−緒にした有機相を水で洗浄し 、乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。所期の化合物1.53 gが得られた。 融点81”C。 [alo=−8”±1@ (c=1%、CHCj、 )二里上: S (+)4 −(2−プロペニル)−1−インダノール 工程りにおいて得られたアルコール1.48g、ジメチルホルムアミド15mρ 、トリブチルアリルスタンナン2、3 m 42及びテトラキス(トリフェニル ホスフィン)パラジウム80mgを2時間120℃にした。この反応混合物を水 100m1中の弗化カリウム1g中に注入して15分間撹拌し、セライト上で炉 遇し、ろ液をイソプロピルエーテルで洗浄し、デカンテーションした。有機相を 水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で濃縮乾固させた。残渣をヘキサンと酢酸エチル との混合物(8:2)中でクロマトグラフィーにかけて、所期の化合物0.84  g及び混合物0.27.が得られた。 [a ]e= + 9 s°±2° (c = 0.6%、CHCj、 )二里 上: R(−)4−(2−プロペニル)−1−インダノール 工程Bにおいて得られたR型アルコール1.37gを用いて8発して工程Eにお けるように操作を実施して、所期の化合物1.02 gが得られた。 Iα〕ゎ=−12,5° ±2° (c = 0.5%、CHCj、  )九且 :可溶性濃厚物の調製 下記のものの均質混合物を調製した。 例1の化合物        0.25 gピペロニルブトキシド    1. OOgトウィーン(Tween) 80   0.25 gドパノール(Top anol) A     0.1 g水                    98.4g九且:乳化性濃厚物の調製 次のものを緊密に混合した。 例2の化合物        0.015gピペロニルブトキシド    0. 5gドパノールA          O,1gトウィーン80         3.5 gキシレン         95.885 g五り1乳化性濃厚物 の調製 下記のものの均質混合物を調製した。 例54の化合物       1.5gトウィーン80      20、Og ドパノールA          O,1gキシレン         78. 4g壇二ロ、:燻蒸剤組成物の調製 以下のものを均質に混合した。 例56の化合物       0.25 gタブ粉末         25. 0 Ogヒマラヤスギの葉の粉末  40. OOg松のおがくず        33.75 gブリリアントグリーン    0.50 gp−ニトロフェノ ール    0.50 g!1笠ヱ旦j A   に・ るノックダウン  の研3被検昆虫は、生後4日の雌の家蝿であ る。操作は、溶媒としてアセトン5%とイソバール(l5opar) L (石 油系溶媒)との混合物を1秒間に2mβΦ量で使用して、カーンーマーチ(Ke arns and March)チャンバー内で所定の濃度で直接噴霧すること によって実施した。1つの処理について50匹の蝿を使用した。検査は、10分 まで毎分、次いで15分後に実施し、そして慣用の方法によってに丁、。を測定 した。得られた実験結果を下記の表にまとめる: 一トーニチャスOルチカエTetran chus urticae  に・  る′  □  メ 2枚の子葉を有する豆科植物を使用した。フィッシャー・ガン(Fisher  gun)を用いてこの植物を化合物のアセトン溶液で処理した。乾燥後、葉1枚 につき25匹のテトラニチャス・ウルチカエ種の雌ダニをこの植物の上に配置さ せた。即ち、各実験薬量について、植物1本当950匹の個体を配置させた。接 触の80時間後に、効果についての検査を実施した。LC,。(mg/hβ)を 測定した。 U:本発明の化合物は、テトラニチャス・ウルチカエに対して顕著な殺ダニ効果 を有する。 B    々の    に ・  る     の  A  の        のに・ る   の 被検昆虫は、生後4〜5日の雌の家蝿である。操作は、アーノルド(Arnol d)マイクロマニュピレータ−をすることによって実施した。各処理について5 0の個体を用いた。処理の24時間後に死亡率を検査した。 LDsoCng、昆虫群の50%を殺すのに必要な各個体当たりの薬量)で表わ した得られた結果は次の通りでこの試験は、昆虫が逃げるのを防止するために予 め周縁部に滑石粉を塗りだガラス製のベトリ皿の底部に種々の濃度のアセトン溶 液をピペットで塗布することによって、ガラス上のフィルムに接触させることに よって実施した。致死濃度(LCs。)を測定した。 得られた実験結果を下記の表にまとめる:国際調査報告 SA    2792ε

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)次式(I): ▲数式、化学式、表等があります▼(I){式中、基▲数式、化学式、表等があ ります▼は1又は2位置に結合され、Aは基: ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、Dは水素若しくはハロゲン原子又は1〜8個の炭素原子を有するアル コキシ基を表わし、Gは酸素又は硫黄原子を表わし、 Jは1〜8個の炭素原子を有し且つ随意に1種以上の同一若しくは異なる官能基 で置換された飽和若しくは不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しくは環状アルキル基又 は随意に1種以上の同一若しくは異なる官能基で置換された複素環式基のいずれ かを表わす)を表わし、 Zは1、2又は3位置にあり、水素原子、ハロゲン原子、8個までの炭素原子を 有する飽和若しくは不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しくは環状アルキル基、14個 までの炭素原子を有するアリール基又はケト基を表わし、nはR1、2又は3を 表わし、 Yは芳香族核上の任意の位置にあり、水素原子、ハロゲン原子、CF■基、CN 基、14個までの炭素原子を有する随意に置換されたアリール基或いは8個まで の炭素原子を有し且つ随意に1種以上のハロゲン原子又はCN、▲数式、化学式 、表等があります▼、CO2R2若しくはOR2基(ここで、R1、R2及びR 2は8個までの炭素原子を有する飽和若しくは不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しく は環状アルキル基又は14個までの炭素原子を有する随意に置換されたアリール 基を表わす)で置換された飽和又は不飽和の直鎖状、分枝鎖状又は環状アルキル 基を表わし、mは1又は2を表わし、Wはフュニル核上の任意の位置にあり、Y について前記したものの1種又はNO2、OCH2、N2、N(R4)2若しく はSnR■基 (ここで、R4及びR5は水素原子又は8個までの炭素原子を有する飽和若しく は不飽和の直鎖状、分枝鎖状若しくは環状アルキル基を表わし、pは1又は2を 表わす) のいずれかを表わし、 但し、Z及びWが水素原子を表わし、基▲数式、化学式、表等があります▼が2 位置にあり且つnが1を表わす場合、Yは4位置におけるフェニル基を表わさな い} の全ての可能な異性体の形及びそれらの混合物の形にある化合物。 (2)Dが水素原子を表わし、Gが酸素原子を表わし、そしてJが4個までの炭 素原子を有し且つ随意に1種以上のハロゲン原子で置換された飽和又は不飽和の 直鎖状、分枝鎖状又は環状アルキル基を表わす請求の範囲第1項記載の式(I) の化合物。 (3)Dが弗素原子を表わし、G及びJが請求の範囲第2項におけるのと同じ意 味を持つ請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物。 (4)Zが水素又は弗素原子を表わす請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の 式(I)の化合物。 (5)Wが水素原子を表わす請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の式(I) の化合物。 (6)基▲数式、化学式、表等があります▼が1位置にある請求の範囲第1〜5 項のいずれかに記載の式(I)の化合物。 (7)Yが4位置にあり且つmがR1を表わす請求の範囲第1〜6項のいずれか に記載の式(I)の化合物。 (8)Yが臭素原子又は次の基:−C≡N、−CH2−CH=CH2、−CH2 −C≡CH若しくは−CH2−≡Nの1種を表わす請求の範囲第5〜7項のいず れかに記載の式(I)の化合物。 (9)Yが基−CH2−C≡CHを表わす請求の範囲第8項記載の式(I)の化 合物。 (10)下記の名称: [1R−[1α(RS■),3α(E)〕]−3−(3−エトキシ−2−フルオ ル−3−オキソ−1−ブロペニルト−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン 酸4−(2−ブロベニル)−1−インダニル、 [1R−[1α(RS■),3a(Z)]]−3−[3−(1,1−ジメチルエ トキシ)−3−オキソ−1−ブロペニル]−2,2−ジメチルシクロプロパンカ ルボン酸4−(2−ブロベニル)−1−インダニル、 [1R−〔la3a(E)〕]−3−[3−(1,1−ジメチルエトキシ)−2 −フルオル−3−オキソ−1−ブロベニル〕−2,2−ジメチルシクロプロパン カルボン酸4−(2−ブロペニル)−1−インダニル、 ・[1R−〔1a(R■),3α(E)〕〕−3−(3−エトキシ−2−フルオ ル−3−オキソ−1−ブロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン 酸4−(2−ブロベニル)−1−インダニル、 [1R−[1α(R■),3α(E)〕]−3−[3−(1,1−ジメチルエト キシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−ブロベニル〕−2,2−ジメチルシク ロプロパンカルボン酸4−(2−ブロペニル)−1−インダニル、・[1R−〔 1α(RS■),3α(E)〕〕−3−13−エトキシ−2−フルオル−3−オ キソ−1−ブロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸4−シア ノ−1−インダニル、 、[1R−〔1α(RS■),3α(E)]]−3−[3−(1,1−ジメチル エトキシ)−2−フルオル−3−オキソ−1−ブロペニル]−2,2−ジメチル シクロプロパンカルボン酸4−シアノ−1−インダニル、 、〔1R−〔1α(RS■),3a(E)〕〕−3−(3−エトキシ−2−フル オル−3−オキソ−1−ブロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ ン酸4−(2−ブロビニル)−1−インダニル、 [1R−〔1α(RS■),3α(E)〕〕−3−(3−エトキシ−2−フルオ ル−3−オキソ−1−ブロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン 酸4−(2−ブロビニル)−2−インダニル、 [1R−〔1α(RS■),3α(Z)]〕−3−〔3−(1,1−ジメチルエ トキシ)−3−オキソ−1−ブロペニル〕−2,2−ジメチルシクロプロパンカ ルボン酸4−(2−ブロビニル)−2−インダニル の請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物。 (II)植物の寄生虫、家屋の寄生虫及び温血動物の寄生虫を駆除するのに使用 するための請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の式(I)の化合物。 (12)請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の少なくとも1種の化合物を 活性成分として含有することを特徴とする、植物の寄生虫、家屋の寄生虫及び温 血動物の寄生虫を駆除するための害虫駆除剤組成物。 (13)請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の少なくとも1種の化合物を 活性成分として含有する殺虫剤組成物。 (14)請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の少なくとも1種の化合物を 活性成分として含有する、植物の寄生ダニ類を駆除するための殺ダニ剤組成物。 (15)請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の少なくとも1種の化合物を 活性成分として含有する殺線虫剤組成物。 (16)請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の少なくとも1種の化合物を 活性成分として含有する、動物の寄生ダニ類を駆除するための殺ダニ剤組成物。 (17)請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の少なくとも1種の化合物を 活性成分として含有することを特徴とする動物の飼料用の組成物。 (18)活性成分として、一方で一般式(I)の少なくとも1種の化合物を、他 方で 菊酸とアレスロロン、3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミドメチルアルコ ール、5−ペンジル−3−フリルメチルアルコール、3−フュノキシペンジルア ルコール及びα−シアノ−3−フュノキシペンジルアルコールとの各エステル、 2,2−ジメチル−3−(2−オキソ−3−テトラヒドロチオフェニリデンメチ ル)シクロプロパンカルボン酸と5−ペンジル−3−フリルメチルアルコールと のエステル、 2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロルビニル)シクロプロパンカルボン酸 と3−フュノキシペンジルアルコール及びα−シアノ−3−フュノキシペンジル アルコールとの各エステル、 2,2−ジメチル−3−(2,2−ジブロムビニル)シクロプロパンカルボン酸 とa−シアノ−3−フュノキシペンジルアルコールとのエステル、 2−P−クロルフュニル−2−イソプロピル酢酸と3−フュノキシペンジルアル コールとのエステル、2,2−ジメチル−3−(1,2,2,2−テトラハロエ チル)シクロプロパン−1−カルボン酸(ここで、ハロは弗素、塩素又は具素原 子を表わす)とアレスロロン、3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミドメチ ルアルコール、5−ペンジル−3−フリルメチルアルコール、3−フュノキシペ ンジルアルコール及びa−シアノ−3−フュノキシペンジルアルコールとの各ェ ステルより成る群から選択される少なくとも1種のピレスリノイト°系ニステル を含有する (ここで、式(I)の化合物並びに上記のピレスリノイト°系エステルの酸及び アルコール部分は全ての可能な立体異性体の形にあることができるものとする) ことを特徴とする、殺虫活性、殺ダニ活性又は殺線虫活性を有する組成物。 (19)次式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II)(式中、Aは請求の範囲第1項にお けるように定義される) の酸又はこの酸の官能化誘導体に次式(III):▲数式、化学式、表等があり ます▼(III)(式中、W、Y、Z、m、n及びpは前記のように定義される ) のアルコールを作用させて式(I)の対応する化合物を得ることを特徴とする請 求の範囲第1〜10項のいずれかに記載の式(I)の化合物の製造方法。 (20)分割された形にある請求の範囲第19項記載の式(III)のアルコー ル。 (21)下記の名称: ・[1α(RS),2β(RS)〕−1−フルオル−4−(2−ブロペニル)− 2−インダノール cis(±)2−フルオル−4−(2−ブロペニル)−1−インダノール ・[1α(R),2a(S)〕−+〔1α(S),2α(R)]−2−クロル− 4−(2−ブロペニル)−1−インダノ−ル ・2−メチル−4−(2−ブロペニル)−1−インダノール・5−(2−ブロペ ニル)−1−インダノール・6−(2−ブロペニル)−1−インダノール2−イ ンダノール α−シアノ−1−ヒドロキシ−4−インダン酢酸エチル 1−ヒドロキシ−7−インダンカルボニトリル・1−ヒドロキシ−6−インダン カルボニトリル1−ヒドロキシ−5−インダンカルボニトリル2−ヒドロキシ− 4−インダンカルボニトリル・4−(2−クロル−2−ブロペニル)−1−イン ダノールの請求の範囲第19項記載の式(III)のアルコール。
JP1502981A 1988-03-03 1989-03-03 インダニル核を有する新規のピレスリノイドエステル、それらの製造方法及びそれらの害虫駆除剤としての使用 Pending JPH02503438A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8802694A FR2628103B1 (fr) 1988-03-03 1988-03-03 Nouveaux esters pyrethrinoides portant un noyau indanyle, leur procede de preparation et leur application comme pesticides
FR88/02694 1988-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02503438A true JPH02503438A (ja) 1990-10-18

Family

ID=9363870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1502981A Pending JPH02503438A (ja) 1988-03-03 1989-03-03 インダニル核を有する新規のピレスリノイドエステル、それらの製造方法及びそれらの害虫駆除剤としての使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5180741A (ja)
EP (1) EP0357742B1 (ja)
JP (1) JPH02503438A (ja)
DE (1) DE68906992T2 (ja)
FR (1) FR2628103B1 (ja)
WO (1) WO1989008096A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122208A (ja) * 2009-11-13 2014-07-03 Receptos Inc 選択的スフィンゴシン−1−リン酸受容体変調因子および不斉合成方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800658B2 (en) 1997-11-20 2004-10-05 Children's Medical Center Corporation Substituted diphenyl indanone, indane and indole compounds and analogues thereof useful for the treatment of prevention of diseases characterized by abnormal cell proliferation
KR100753907B1 (ko) 2006-04-26 2007-08-31 한국화학연구원 신규 2-페닐-인단-2-카르복실산 에스테르 유도체, 이의약학적으로 허용되는 염, 이의 제조방법 및 이의 용도
NZ599914A (en) * 2009-11-13 2014-08-29 Receptos Inc Selective heterocyclic sphingosine 1 phosphate receptor modulators
MX2012005562A (es) 2009-11-13 2012-10-05 Receptos Inc Moduladores del receptor de esfingosina 1 fosfato y metodos de sintesis quiral.
AR084050A1 (es) 2010-12-01 2013-04-17 Boehringer Ingelheim Int Acidos indaniloxidihidrobenzofuranilaceticos
ES2758841T3 (es) 2011-05-13 2020-05-06 Celgene Int Ii Sarl Moduladores heterocíclicos selectivos del receptor de la esfingosina-1-fosfato
WO2014010598A1 (ja) * 2012-07-10 2014-01-16 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収性樹脂組成物
CN104910001B (zh) * 2015-04-13 2018-10-16 上海博栋化学科技有限公司 一种新的5-氯-1-茚酮的合成方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3647857A (en) * 1970-03-16 1972-03-07 Procter & Gamble Novel esters of chrysanthemic acid and alcohols related to 2-indanol
IN150399B (ja) * 1978-01-20 1982-09-25 Fmc Corp
US4284643A (en) * 1978-08-28 1981-08-18 Bayer Aktiengesellschaft Combating arthropods with novel fluorine-containing phenylacetic acid esters
US4362744A (en) * 1981-03-19 1982-12-07 Fmc Corporation Trans-3-substituted-1-indanol insecticidal ester derivatives
EP0063418B1 (en) * 1981-04-16 1984-10-03 Imperial Chemical Industries Plc Indanyloxy- and tetralinyloxy-phenoxypropionic acid derivatives, processes for preparing them, and herbicidal processes and compositions utilising them
DE3312543A1 (de) * 1983-04-07 1984-10-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2,2-dimethyl-3-(2-halogen-vinyl)-cyclopropancarbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
FR2586675B1 (fr) * 1985-08-27 1987-12-11 Roussel Uclaf Nouveaux esters d'acide cyclopropane carboxylique et de 2,3 dihydro-4-phenyl-ih-inden-2-ol, leur procede de preparation et leur application a la lutte contre les parasites

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122208A (ja) * 2009-11-13 2014-07-03 Receptos Inc 選択的スフィンゴシン−1−リン酸受容体変調因子および不斉合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0357742B1 (fr) 1993-06-09
WO1989008096A1 (fr) 1989-09-08
FR2628103A1 (fr) 1989-09-08
DE68906992T2 (de) 1993-11-11
EP0357742A1 (fr) 1990-03-14
US5180741A (en) 1993-01-19
FR2628103B1 (fr) 1991-06-14
DE68906992D1 (de) 1993-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005514B1 (ko) 피레트르산에 관련된 시클로프로판카르복실산 에스테르, 이들의 제조방법 및 해충박멸을 위한 이들의 사용방법
US4602038A (en) Insecticidal cyclopropane carboxylates
JPH02503438A (ja) インダニル核を有する新規のピレスリノイドエステル、それらの製造方法及びそれらの害虫駆除剤としての使用
JP3974635B2 (ja) 2,2−ジメチル−3−(3,3,3−トリフルオル−1−プロペニル)シクロプロパンカルボン酸から誘導される新規のエステル、その製造方法及び害虫駆除剤としてのその使用
HUT53494A (en) Insecticides and process for producing 2,2-dimethyl-3-(2-monohalogenethenyl)-cyclopropanecarboxylic acid derivatives used as active ingredient
FR2687149A1 (fr) Nouveaux esters pyrethrinouides derives d'alcools thiazoliques, leur procede de preparation et leur application comme pesticides.
JPH05112519A (ja) 3−[2−シアノ−2−ハロゲノエテニル−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の新エステル誘導体、それらの製造法及び殺生物としての使用
US4356187A (en) Novel esters of 2-methyl-3-allyl-4-substituted-cyclopent-2-ene-1-yl
US4565822A (en) 2-Fluoro-2-cyanoethenyl cyclopropane carboxylates as pesticides
JPH02225442A (ja) 3―エテニル―2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸の新規な弗素化誘導体、その製造方法、害虫駆除剤としてのその使用及びそれを含有する組成物
US4537897A (en) 3-(1,2-Propadienyl)-cyclopropane-carboxylates
FR2534252A1 (fr) Nouveaux derives de l'acide cyclopropane carboxylique substitues en 3 par une chaine vinylique elle-meme substituee, leur procede de preparation et leur application comme pesticides
US4849449A (en) Novel cyclopropane carboxylates
US4920231A (en) Process of braking triflouromethyl compounds
US5336670A (en) 2,2-dimethyl-3-(but-1-en-3-ynyl)-cyclopropane carboxylates
JP3320453B2 (ja) 4−アミノ−2,3,5,6−テトラフルオルフェニルメチルアルコールの新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途
JPH0641015A (ja) 6−(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールから誘導される新規なピレスリノイドエステル、それらの製造法及びそれらの有害生物駆除剤としての用途
NL8001267A (nl) Nieuwe pyrethroiden.
US5340835A (en) Esters of 2,2-dimethyl-3-[(2,2-difluoro-cyclopropylidene) methyl]cyclopropane carboxylic acids
JPH0625096A (ja) 3位に1−ブテン−3−イニル鎖を有する2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の新誘導体、それらの製造法及びそれらの有害生物駆除剤としての用途
JP2823595B2 (ja) 2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸のエステル
GB2108123A (en) Pesticidal aromatic and heteroaromatic alcohol esters
FR2667313A1 (fr) Nouveaux esters pyrethrinouides de l'alcool 4-(difluoromethyl), 2,3,5,6-tetrafluorobenzylique, leur procede de preparation et leur application comme pesticides.