JPH02501600A - データ支持体に記録されたデータの自動処理用携帯可能な手動装置 - Google Patents

データ支持体に記録されたデータの自動処理用携帯可能な手動装置

Info

Publication number
JPH02501600A
JPH02501600A JP88500187A JP50018788A JPH02501600A JP H02501600 A JPH02501600 A JP H02501600A JP 88500187 A JP88500187 A JP 88500187A JP 50018788 A JP50018788 A JP 50018788A JP H02501600 A JPH02501600 A JP H02501600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
theta
data
support
automatic processing
manual device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88500187A
Other languages
English (en)
Inventor
コクツナー,ヴォルフラム
ヴァレルシュトルファー,クルト
Original Assignee
スキーダータ・コンピューターハンデルスゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツンク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スキーダータ・コンピューターハンデルスゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツンク filed Critical スキーダータ・コンピューターハンデルスゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツンク
Publication of JPH02501600A publication Critical patent/JPH02501600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/005Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings the record carrier comprising an arrangement to facilitate insertion into a holding device, e.g. an arrangement that makes the record carrier fit into an etui or a casing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0056Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
    • G06K7/006Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector the housing being a portable casing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0086Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers the connector comprising a circuit for steering the operations of the card connector
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/343Cards including a counter
    • G06Q20/3433Cards including a counter the counter having monetary units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B1/00Machines for printing and issuing tickets
    • G07B1/08Machines for printing and issuing tickets portable
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B11/00Apparatus for validating or cancelling issued tickets
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • G07F7/088Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself
    • G07F7/0886Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself the card reader being portable for interacting with a POS or ECR in realizing a payment transaction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 データ支持体に記録されtデータの目動処理用溝帝町罷な手動装置 技術分野 本発明は、ケース、好ましくは照明されるディスプレイ、入カキ−、カウンタ、 メモリおよび電流源を有するデータ支持体上のデータの自動処理用携帯可能な手 動装置に関する。
従来の技術 公知のか力為る装置に大抵より大きなデータ処理ユニットの固定部分である。最 近ではこの種のエリ小さな装置が仰られて米ているが、局部的に拘束される以紡 のように〃1りさらic制限される目的のために設けられ、例えば公衆電話装置 の部材として投入すべき硬貨の代りとしてその@度逸話の額について改札される 予め支払われた価格カード(ブリベイカード〕が挿入される。力〜ドに普き込ま れた親データの単なる量定?i−実りする同様な装置が自動支払い装置の他の構 成要素である。
乗車券、入場券等のごとき種々の価格カードの部分的ま′fcに全体的改札に関 しては1通常、穿孔パンチ、押印装置等のごとき簡単な手動装置が利用される。
部分改札はカード上に現われる。それゆえ大抵予め印刷され次下部ヲ墳小の価格 単位において前提条件とし、そのさい各々の価格に整畝倍に対応しなけれはなら ない。利用者の管理の几めに、少なくとも価格単位の倍数の指示が、性能の値が 変化するとき、必要でわる。種々の高価なカードは個々に発行されねばならない 。すなわち、製造および保管は非常に大きなコストを必要とする。
発明の開示 本発明の課題は、現存する欠点の回避により、自動処理可能な価格カードの利用 範囲?実質的に高めることにあり、そしてデータ支持体上の場合によっては変更 されるデータ内容の目視を可能にする装置を育する読取り/書込み装置を含む、 自主的な1片手で携帯可能な手動装置を処理に関して提案する。
片手で携帯可能な手lE!]装置−すなわち、僅かな重量および僅かな大きさを 有する取扱い易い装置−の本発明によるJl底によれば、自製的に処理可能なデ ータ支持体の利用範囲を実質的に広げ、力1つとくに中立のデータ支持体上、そ の基本作用、すなわち読取りおよび値の変更に関して制限される特別な連続m桝 から構成される装置による特別な利用目的なしにあらゆる経済およびサービス領 域にわたって組み込むことができる。そのさい固定データ処理ユニットヲ引きつ ける構成上お工び商芙的作製の多様性は本発明ICよる手動装置によって幅の広 い消費およびサービス性能範囲に入手可能にされることに明らかである。それは とくにそこで企業による効率は糧々の場所でρ為つ檀々の時間に提案されるとい う利点がある。
それには1例えば遊園地、ホテル、キャンプ場、観元甲込み、交通機関、劇場、 コンサート等用の予約券、ガソリンスタンド、タクシ−会社、駐JI場、プール 、スキーリフト、フイットネスセンター等用のシーズンカードの一括勘定書が橘 する。
まさにこのような利点は、多叡の企業が同様なまたは互いに緊密な関係のある機 能を提供するとき、例えば交通企業体連合、地域的なスキーバス、種々の購入ま たは消費申込みを有する催し物等において生じる。
各セールスマン、各サービスマン、各管理者はそれに伴なってその手動装置tV Cよりデータ支持体全管理し力為つ改札することができる。はとんど時間が刀ふ からないので消費され次機能が[I接検矧されることができる。資格のない消費 は十分に排除されることができかつ同時に、それはデータ支持体上で目視読ホリ Ilv能であるので、顧客に、そのデータ支持体の即時の「預金残高」について の概観が仲介されることができる。そのさいデータ支持体の支払いは前払いでも 後払いでも関係なく夾現される。
さらに、1各の自由になる。任意の額が窒のデータ支持体Kfiみ込まれること ができるので、顧客は前払いされtデータ支持体の([全その個々の実状にエリ 決定することができるという利点?生じる。したがって購入価格は帳消しに丁べ き碩、また個々の部分改札のごとき価格単位の倍数VC同じ位少なく対応する。
入カキ−は固定値キーおよび/ま友は金額キーまたは機能キーを備えることがで きる。他の可能性に入カキーが接触プレートが並置される透明なキー箔を有する こと力為らなり、そのさい該キー箔と接触プレートとの間には交換可能なキー文 字板用の挿入スリットが設けられる。
ここてに機能キーによってキー予約は選ばれたキー文字板に応じて行なわれる。
他の構成において入カキ−は接触接点路VCよって被覆される液晶ディスプレイ を有し、そのさいキー予約はプログラム可能である。ここではその場合に共通の LCDがデータ指示およびキー指示のために組み込まれることができる。
照明が゛電流消費の大部分を占めるので、ケースの上側に好ましくは照明センサ が設けられる。入カキ−はその場合に照明箔によって照明されることができる。
磁石装置を有する価格カードに関しては、読取り/書込み装置が磁気読取り/書 込みヘッドおよび印字ヘッドを有する手製装置の第1実施例が適しており、その さいケースは挿入スリットおよびデータ支持体用のそれに続く案内路を備えてお り、その範囲内に絖暇ジ/書込み装置が配置される。
読取り/*込み装置と価格カードとの間の必然的な相対的運動に関してな1価格 カードを挿入位置に固定しかつ対応位置間でケース内で読取り/曹込み装置を移 動することが考えられる。好ましくはし力為し電gJ:J8!的に駆動されかつ 機械的な減速装置を備える価格カード搬送装置が設けられる。そのさい1実施例 においては%搬送装置が挿入スリットから斜めに突出しかつケースの上@に対し て平行に曲げられ之貴方案V′3溝全有し、そのさい角質範口に上方搬送ローラ お工び下方搬送ローラが設けられる。
印字ヘッドの形成VC応じて読取り/書込み装置または搬送装置に間係なくWm 刀1丁のが有利であるので、好ましくは減速駆動装置と印字ヘッド町動部材との 間にカップリングが設けられる。全く同様に印字ヘッドもまfc搬送装置力為ら 独立した。固有の駆動装置を有することができる。実施例はそのさい印字ヘッド が熱印字ヘッドによって形成されかつ偏心要素によって休止お工び押圧位fir BJで軸のまわりに揺動可能に作用され、偏心要素はカップリングを介して駆動 装置に結合可能であることを提供する。カンプリングとしてとくに出血カップリ ングが設けられる。
この実施例においては、下方搬送ローラが間隔を持って同軸的に配置されそして 上方搬送ローラが下方搬込ロー2間に配置された熱印字ヘッド用の印字支持坏を 形成することにより、場所を堆らない構造が達成される。
他の実施例に、印字ヘッドとしてインク噴射書込みヘッドを利用し、このヘッド はその下側において価格カードの案内路に対して垂直に該案内路に対して平行な 行印字位置間で移動可能である。
自動読取V可能なまた1択読取り可能な情報が破壊し得る価格カードとして形成 されたデータ支持体用の追加の変造安全性は、手製装置が価格カードの証明用の 刻印ま九は穿孔装置を有することによって達成されることができる。それに伴な って多数の処理過程が識別されることができる。
例えば2つの記録トラックー一方が親データでかつ他方が可変データーを有する 。中立の、不定の価格カードの発行に、カード上に一印刷され几下部および固定 された多数の価格単位なしに一購入価格のみが印字されるので、同様に手動装置 によって行なわれることができる。
本発明による手動装置はしかしながら磁石層を有する価格カードの、また受動デ ータ支持体上のデータ処理に適するだけでなく、さらにまた能動データ支持体と 協働することができる。それによりカウンタ、メモリおよびディスプレイ全台み かつ場合によっては接種なしの対話のために送受信ユニットヲ備えている。この 手製装置の実施例はしたがって本発明によれば距離を置い友データの伝送の几め の送受信ユニットヲ備えている読取り/8込み装置を有し、そのさい明確な割当 ての獲得のための伝送距離は能動データ支持体が手製装置にま′fcは手動装置 が能動データ支持体に近づけられねばならないように短かく選ばれる。データ支 持体でのデータ伝送はデータまたは変更され几データがデータ支持体のディスプ レイ上で目視可能になされることができるという手1jm装置に割り当てるべき 前提条件である。接近距離としては、好ましくは30cmまで、とくVC10〜 20c!ILO間が通商である。
そのさい第1実施例は無線伝送用の送受信ユニットが250KHzまでの好適な 搬送周波数領域によって指定されること全提供する。と(K:、これが手動装置 およびデータ支持体のエネルギ供給のために必須である僅かなエネルギを必要と するので% 100KH酪までの搬送周波数が利用され、そして磁気アンテナが 利用されることができる。
対話を妨害しないためIC5好適な実施例は、データ送信およびデータ受信用の 搬送周波数が異なること全提供する。そのさい、データ支持体の送受信ユニット が分局器を備えるならば1手動装置の送信発振器にエリ十分であることが認めら れることができる。
他の実施例においては、インタフェースお工び/またに送受信ユニットが対話の 友めに固定のデータ処理装置′に備えることが提供される。自動金銭登録器ま几 に固定データ処理装置との接続の丸めに、例えはその中に手動装置が引出しの方 式にエリ挿入可能である収容部を備えることができる。それにエリ手動装dk介 して進められた出力全統計的に評価することができるかま几その都度の出力の多 数の企業間の獲得が割り当てられる。さらに手ktJ装置は日時計、バッテリ状 態lll′lj□□□器、自己検量等を有することができる。
他の実施例に、光波伝送用送受信ユニットがとくに赤外線範囲に指定されること を提案する。手m装置の送受信ユニットはそのさいもちろん選択的に固定データ 処理装置ま九は能動データ支持体との対話のために組み込まれることができる。
他の好適な実施例においてデータ支持体は手動装置から付与される信号を介して 活動可能である緊急回路を有するので%最小のエネルギ消費が付与され、その結 果たびたびの利用においてデータ支持体の多年にわ几る利用期間が達成可能であ る。データ支持体が書込み/読取りメモリを含むので、その繰返し利用が新たな データの消滅および入力によって付与される。このような間車な実施例は年間カ ード、繰返し行事用の入場券等として当てられることができ、そのさい手動装置 によって、繰返し利用Vc際して経過後さらに新たVC記憶される有効データの みが検査されねばならない。まさにこの利用の場合において、データ支持体の原 価がそれによって具体化される値の許容し得るパーセンテージとなるので、能動 データ支持体はまた大量利用に適する。
とくに本発明による手動装置との利用に適する能動データ支持体は大またに物体 に固着のための同定手段がそこに設けられるケースを有している。そのさい好適 な実施例は、固定手段としてアームバンドが設けられ、その結果データ支持体は 腕時計と同様に形成される。まさにここでは利用者のために実用的な補足はケー スが時計仕掛けを含み、その結果データ支持体がまた通常の時計として利用可能 であることによって提供される。
とくに乗車抄または入場券としての利用の丸めICは、ケースがデータ支持体保 有者の画像撮影装置を備えるならば十分である。このさい好適に設けられるのは 、装置が透明な取外し可能なカバーを有するということであり該カバーはPg側 に、写真の資格のない交換を妨げるように、画像として写真がそれに貼着可能で あるMN剤NjIを備えている。
手動装置ま几はデータ支持体の電流源として場合によっては充電可能なバッテリ ま友は太陽電池が利用されることができる。利用可能な書込み/読取りメモリは 例えばEεFROM、0MO8−RAM 等によってCMOB技術において実現 される。
データ支持体の言及された固定手段は利用目的に応じてy4整され、それはアー ムバンド用の収容部としてだけでなく、また留めクリップ、自己粘着層、自動車 のキーホルダ等として形成されることができる。
そのさいケースが上方部材および下方部材から好ましくは解放不能に組み立てら れるならば十分であり、そのさい固定手段は下方部に設けられる。
さらに好適な実施例において、データ支持体が刻印ま尺は押印される個々の目視 読取り可能な数字全Mすることが提案される。好適にはまた組み込むべき写真が それとともに設けられる目視読$9可能な数字によって、このようなデータ支持 体のり版に際して、記憶され交データのまたはデータ支持体の偶発的な紛失時に 写しを発行することができるように日誌が導入される。数字の呼出しによってそ の都度のデータが検知されることができる。
個々の数字は好都合にに製造時にまたデータ支持体に誉き込まれ、その結果数字 はまたデータ支持体のメモリ〃島ら呼出し可能である。
以下に1不発BJ4f添付図面の各図に基づいてそれに限定することなく説明す る。
図面の簡単な説明 第1図は手動装置の第1実施例を示す平面図。
第2図は底部を除去して下で為ら見九第1図の手動装置の概略図、 第3図は第2図の縁辺−■の断面図、 第4図および第5図ま′fcに第6図および第7図は第2および第3冥施例の第 2図および第3図に対応する概略図、 第8図に第3図の線■−〜璽による断面図、第9図および第10図は価格カード の形のデータ支持体の実施例を示す概略図、 第11図に能動データ支持体との対話の友めの手動装置の読取り/?込み装置の ブロック回路図、第12図は手動装置と連通のための能動データ支持体の第1貢 施例を示す概略図。
第13図は第12図VCよるデータ支持体のブロック回路図、 第14図は第12図による能動データ支持体の変形例を示す斜視図。
第15図は能動データ支持体の第2実施例を示す平面図、 第16図は第15図によるデータ支持体の縦断面図。
第17図は第15図によるデータ支持体のブロック回路図である。
発F!Aを実施する九めの好適な形態 本発明VCよるm蕾可能な手動装置に価格カード(第9図%第10図〕の形の、 磁化可能な帯片46を備えt受動データ支持体9の処理のtめVc、挿入スリッ ト2を有するケース1を含み、該ケースにはデータ表示用のディスプレイ3.と くにLCDおよび入カキ−4が形成される(第1図ないし第3図、第6図%第7 図〕。第4図および第5図VCよる実施例においてはま友人カキ−が液晶表示器 43を備え、その結果データ表示器およびキーのために共通のLCDが形成され る。快適な取扱いの丸めに、ケース1は好ましくは約20CIlの長さ、約9c aO幅および約4cmの高さを有する。
ケース1の内部において挿入スリット29は一方案内#29に運な?)、その結 果側方案内溝29に元障壁38が並置されかつ該′jtIlij[壁38の遮断 は挿入され九データ支持体9によって該データ支持体9を引き込む搬送装置を勤 か丁。第2図において挿入スリン)2に関連して直接設けられ几第2の光障壁3 9は搬送装置を停止ま友は反対向きにするデータ支持体9の端部の検知に役立つ 。
これはまfc側方案内溝29の端部での端部ストッパまたはそこに配置された光 障壁によって行なわれることができる。ケースはさらに’51取9/書込みヘッ ド30をMする読取り/書込み装置′t−有する。絖$9/薔込み装置はさらに 、データ支持体9上に行47(第9図、第10図)において印字される入力およ び変更データの目視読取り可能な記録の丸めの印字ヘッドを含んでいる。そのさ い各々の印字された行47に刻印または刻み目49が並置され、その結果印字さ れた行47の間隔が検知されることができる。印字ヘッドによって中立のデータ 支持体9の交付に際して帯片46に読み込まれる親データと並んでまた識別区域 48が印刷され、該区域は例えば購入価格%有効期限、購入企業、またに同様に バーコードを含んでいる。この親データに磁石帯片46のトラック上に読み込ま れる。
印字ヘッドとして、例えば、好ましくは第9図による行47t−挿入装置に対し て斜めに印字する熱印字ヘッド26が利用される01図ないし第5図)。インク 噴射書込みヘッド51(第6図、第7図)が挿入されると、印字は挿入装置に対 して平行に延在する行47円に第10図により好都合に行なわれる。
搬送装置に、それらの間でデータ支持体9が検知される。少なくとも1つの上方 搬送ローラおよび下方搬送ローラを含んでいる。駆動装置としては機械的減速駆 動装置45が1列に接続される電動8!11が設けられる。手動装置の電流供給 のためVcli流源101場合によってはt5tg続8を介して光電「;能であ るバッテリが設けられる。メモリ、インタフェース50およびモータ11または 減速駆動装f145に並置されたパルス送信機31ならびに赤外波(第1図2よ び第3図)用送受信装fjL7,70ま九に無線波(第6図、第7図)用送受信 装置67.68を有する計算および?IJ@lエレクトロニクスが単に略示され る。
詳細には、第1図、第5図および第8図による手II!J装置は搬送装置を備え 、該装[は挿入スリット2から出て斜めに傾斜させられかつ引続いてケースの上 *に対して平行に曲げられ几側方案内#I29’e!している。案内路の屈曲P 3には全幅にわたって砥ひる上方搬送ローラ33および2つの下方搬送ローラ1 4,15が互いに間隔を置いて配置される。
熱印字ヘッド26は揺動軸27の1わりに可動でありかつ両下方搬送ロー214 ,15間の印字範囲と係合する。そのさい上方搬送ロー233は熱印字ヘッド2 6用の受台として役立つ。データ支持体9の2!1#EIJの間中熱印字ヘッド はこれから*v外されねばならないので、一方ではね28によって印字位置に作 用され〃為り他方で案内側板25においてばね28に対抗しかつ結合軸21上に 配置される偏心部材24が係合する。結合軸21はカップリング20、とくに愚 見カップリングを介して減速駆動装置45に結合可能でらる。カップリング20 は戻しばね37を含んでいる。
読取り/書込与ヘッド30は搬送ローラ33に関連してデータ支持体9の上@に 配置され、そのさい下側に支持ローラ16が設けられる。とくに第8図から明ら 〃為なように、電動!!11に歯車18に係合するウオーム1711えた駆動軸 を有する。
歯車18yk(II、tたピニオン23は一方でその軸上に支持ローラ16が配 置される歯車19を、かつ他方でその軸上IC第1の下方搬送ローラ14が設け られる117156を駆動する。該歯車36は一方でその軸上に上方搬送ローラ 33が支持する歯!32に係合しかり対問illに歯車34t−備えている。こ れはその軸上に第2の下方搬送ロー215が配置されかつカップリング歯車22 に係合する歯車35と噛合する。これは結合軸21上に配置されその結果軸21 を軸方向に移動するカップリング20によって歯車55から外すことができる。
そのさい噛合いは、熱印字ヘッド26が作動位置においてもまた偏心部材24V cよって体止位dVcもあるので、半回転にわたってのみ行なわれる。支持ロー 216Vcよって摩擦輪を介してパルス送信f!!31用の接続が作られる。
入カキ−4はこの実施例においては、その下にキー書込み薄板40が配置される 透明なキー箔5からなる。これは交換可能でありかクスリット41′に介してケ ース1の端部に挿入されることができる。キー書込み薄板40の下方には接触板 42が設けられる。備々の作用キーは撞々のキー書込み薄板40Vc対応する残 りのキーの選択可能な予約を可能にする。接触板42の下方VCは照明箔12が 配置され、該照明箔124照明センサ6がケース1の上側に並置される。
第4図および第5図による実施例は第1図ないし第3図による実施例の必須な部 材に対応する。[Effillはこの実施例においてはケース1のほぼ中心に配 置され、そのさいパルス送信8!31にモータ細において直接1AJIEされる 。好適な、同様にまた歯車伝1IIJ装瀘によりて形成された減速駆動装置45 は明Il[−にするために伝#lB装置としてのみ示され、そして他の点ではま た実vAVcは歯車ベルト等によって形成されることができる。m!18,23 ゜19.36お工び32の他の配tk、0そのさいさらに第8図に対応する。カ ンプリング20はピノ60が突出するリング磁石7D1らなり%ピン60は横方 向に突出するアーム59において結合円板58t−叉持し、該円板ニ結合軸21 に固着される。周囲に歯が切られ7j!合円板57は結合軸21上に緩く配置さ れ〃為り歯車36と永続的な保合にある。両結合円板57.58間にはリング出 血の接近に対抗する押圧ばね57が挿入される。結合円板57゜58はそれに伴 なって結合軸21の軸方同格1EIJに工つて係合し、結合軸21はアーム59 を介して進入しているビン60によって作用される。搬送装置の残りの構造およ び熱印字ヘッド26を有する読取り゛/書込み一1fc置は第1図および第3図 に対応する。ケース中心への篭勤磯11の移動によって搬送装f1はケース前面 IC厘康設けられることができる。それにより入カキ−4は第1図に比較して延 長されることができる。データ表示および入力のために、第5図による実施例は 照明量12iCよって照明される共通のLCD43が設けられる。LCD43の 上方VCは接触W:点箔(タッチスクリーン)44が配置される。
入力キー4全体はプログラム可能でhv%その結果キー予約に付与されたプログ ラムに対応して選択可能でρ)つディスプレイ43において明らかである。
第3因においてもまた同様に第50においても熱印字ヘッド26は印字位置にお いて示され、そのさいそれに上述のように不使用に際して偏心部材24によって 下降されて保持される。この位置においてデータ支持体9は挿入スリット2に挿 入され、そのさい光リミッタ38の遮断は休止回路かつと<Ic@送装置の切換 えたら手動装置の活wJヲ生じる。データ支持体9は取り込まれ力為り耽取り/ 書込みヘッド50VCよって磁気帯片46のすでに存するデータが読み取られる 。端部進入位置が運底されるとすぐに、データ支持体は再び押し出され、そのさ いパルス送信機31を介して排出長さが制御される。これは挿入時応答をめられ たデータによって決定され、そしてその都度データ支持体9の最も近い自由な印 字行47の前で終了する(第9図〕。新たなデータまたはデータ変更は入カキ− 4を介して入力されかり読取9/曹込みヘッド30を介して磁気帯片46に読み 込まれる。そのさいヨ気カップリング20を介して偏心部材24が切り換えられ かつ180°回転され、そのさい熱印字ヘッド26はデータ支持体9Vc近づけ られかつデータ変更が明白に印刷される。偏心部材24の再度の回転は熱印字ヘ ッド26を再び取り去り、そしてデータ支持体9μ再び押し出される。図示して ない刻印まfcは押印装置が追加的に設けられると、そこでデータ支持体9の刻 印または押印が印刷と同時に行なわれる。
M6図および第7図による実施例においてデータ支持体9の印刷はインク噴射書 込みヘッド51によって行なわれる。これは横方向案内52内で移動可能に配置 され2%つ駆動可能なネジスピンドル531C係合する突起55を有する。m息 云動装*56t−介してネジスピンドル53の駆動が行なわれかつそれに伴なり てインク噴射書込みヘッドの行切換えが通實な制御モータ541Cよって行なわ れる。
搬送装置はこれまた同様に、直接W:続されたパルス送信8!31を有する電動 8!11%歯車61,62,63゜64および65からなる減速駆動装置45を 含み、そのさい歯車65は歯IL66C係合し、義歯IL66の軸に下方の1幅 にわたって蝉びる搬送ローラ67が配置される。
歯車66はその軸に上方の搬送ローラ33が設けられる他の歯車と−合し、搬送 ローラ33はこの実施例においてはデータ支持体9の部分的な幅にのみ保合する 。残りの部分には胱取り/書込みヘッド30が配置され、そのため搬送ローラ6 7が支持ローラとして投置り。
データ支持体9の処理は上述し友と同様な方法において行なわれる。元リミッタ 38に搬送装置ta1動させ、そのさい書込み/読取りヘッド30は現存のデー タを読み取る。挿入端位置の達成時搬送装置は排出に切り換り。
そしてイック噴射書込みヘッド51に紋も近い自由な印字行に作用する。入カキ −4を介して挿入されtデータは次いで6気帝片46に読み込まれ刀為り自由な 行47に印刷される。第10図に示したデータ支持体9はそのさい、イ/り噴射 書込みヘッド51の位置が変更されずかつ印刷過程が排出の間中性なわれるので 、長手方向に印刷される。
印刷なま几、インク噴射書込みヘッド51が停止している搬送装置において幅に わたって作用されねばならないので、横方向に考えることができる。
第12図ないし第17図に示され〃為りプロセッサ120を含めた周辺装置を含 むような能動データ支持体69との対話のために、上述したように、送受信ユニ ット7゜70ま几は67.69’に備えた手動装置が設けられる。
送受信ユニット7.70まfcは67.68は手動装置とデータ支持体69との 間の直接接触なしにデータ支持体69Vc含まれるデータの処理全許容する。こ の実施例においてに、データ支持体69が手動装置の突起に持ち米几される(ま たは逆にされる〕ことのみ必要である。
この接近は、対話の妨害が偶然にま几は同様に故意に存する他のデータ支持体に よって実際Vcii#め出されるような範囲において行なわれる。十分な対話距 離は最大で30の、好ましくは10〜201の間である。
第11図ないし第14図に示した実施例において、データの伝送は無線機によっ て行なわれ、そのさい上述した僅η為な対話距離はとくに僅かな送信エネルギお よびアンテナ形既によって達成されることができる。送受信周波数に好ましくは 250KHzおよびそれ以下の範囲内にある。それにエリまた送信機用67.1 15および受信機用68,116の磁気アンテナが利用されることができる。
第6図、第7図および第12図〃為ら明らかなようVC%送信アンテナ71.1 30および受信アンテナ72.131は手動装置のケース1内でまた同様にデー タ支持体69内で90°ずれて2す、その結果それらは磁気的に強く影響を及ぼ さない。僅かな伝送距離のために一般に方向に関係のないアンテナの形成?不必 要とする。しη為しながら、互いにずれた受信コイル72,131’i手動装置 および/またはデータ支持体69円に設けることも考えられる。
第11図および第13図に示した1手動装置お工ひデータ支持体69の計X S −よび制御電子回路13のブロック回路図に基づいて1手動装置と近づけられた データ支持体69との間の対話を拝細に説明する。
手動装置の計算2よび制御電子回路15は占送周波数fo(例えば1001CH z )により参照番号全送信する(第11図〕。これにより中央ユニツ)75( CPσ〕に対応するデータをシフトレジスタ76(sR)P3に伝送し、該シフ トレジスタ76からこれはシリアルにエンコーダ77Vcおいて選択される。エ ンコーダ77は搬送周波数f。用の発振器74に接続される。対応する増幅器7 8を介して受信アンテナ71が操作される。手wJ装置から付与される信号(第 13図〕にデータ支持体69内に搬送周波数f。に同調させられ友受信アンテナ 131から受信する。リミッタ135および増幅器136を介して信号はさらに デコーダ139に接続される低域フィルタ137に供給される。
低域フィルタ137とデコーダ139との間に(り、偶発的に受信された信号が データ支持体69円のプロセッサ120(Cpo)’に励起するのを阻止するタ イミング回路138(t)が配置される。
デコーダ139は復調されたデータ全達断機を介してプロセッサ120を励起す るシフトレジスタ14 DCBR)に開放し、その結果これは受信された@取り FM標識を受ける。
プロセッサ120は定められたアルゴリズムに19旗取り七標識を換算し、かつ その場で加えて手動装置に対する固有のデータ支持体はを送り返丁。データ支持 体69ρ為ら手動装置への迭信又流のためにデータ支持体69は搬送周波数で。
全必要としている。これは分局器141(t 0/r 0/2 )k介してエン コーダ144に供給され、該エンコーダ144は対応するデータをシフトレジス タ143(sR)’fr介してプロセッサ120から得る。
送信周波数はf0/2となる。この回路は、データ支持体69内に手動装置に同 調ずべきである固有の、一定な発振器が必要とされないという利点がある。信号 に増4器145お工びデータ支持体69の送信アンテナ130を介して手!EO 装置の受信アンテナ72に達する。そこ〃為らそれに増幅器81お工び低域フィ ルタ82全介してデコーダ83に供給される。
デコーダ83からシフトレジスタ84内のデータに中央処理ユニット75Vc達 する。これにデータ支持体50と同様な同じアルゴリズムを有する受信データを 計算しかつ場合によってに起0侍る操作実験を認めることができ、そのさい送信 発’5674 VCf+ 筒器79が並置される。
データ支持体69から到来する同じ送信局波ばt o 72にそれにエリ1播比 較されることができる。
例えば手動装置刀1またはデータ支持体69が偽造によってシミュレートされる と、その都度真正なパートナ−は一定数の伝送実験後一定時間また存続期間にわ たってデータ伝送を中断することができる。
この最初のデータ通信によって手製装置およびデータ支持体69に相互に識別さ れ、そのさいさらに両ノ(−トナーの真正なチェックが行なわれ、その結果実際 のデータ通信を生じることができる。
丁でに言及されたように、データ支持体69のプロセッサ120は通常最小電流 ?自費全備えた非作動運転仮術のルーズモードにある。それは有効なデータが受 信されたときのみ作動する。データ支持体69のプロセッサ120に組み込まれ 九キー146を介して、その都度のデータ状態?、またとくに休止値ならびに実 施された業務行為をディスプレイ108に明白に示すように励起されることがで きる(第13図〕。キー146を介しての次の表示の可能性?有するデータ支持 体69内のデータの伝送2工びデータ記録は第9図および第10図に引用された 押印に対応する。
最後に、m人確認数(PIN)等の入力のために5例えば計算重態用のキーボー ド147’Thff1絖することができる。それにエリ一定の作用は確認数の入 力に依存されることができる。1九、シリアルインタフェース142を介してプ ロセッサ120と接続することが設けられる。
データ支持体69は、非作動運転において最小の電流消費を可能にするように、 特有の切替え装置を有する。
この回路はクロック発≦器148(f工〕、プログラム可能な分割器149(f n/f、、)およびI、CDディスプレイ10B用のマルチプレクサ150(M ox)p−らなる。プログラム制f[l[Lり運動確変が41整されることがで きる。
プロセッサ120のメモリ121は好都合には比較的小さなROM領域および比 較的大きなRAM領域(例えば1Kbおよび4Kb)を有する。
ROMVCは周辺モジュールの操作の之めのかつデータ通信のための基本的なル ーチンのみが記憶される。RAMには利用特有のプログラムならひにすべてのデ ータが記憶される。それにより変更が容易VC実施されかつすべての処理がまた 後VCなってチェックされることができる。
データ支持体69の記載されたモジュールは石英%LCD−ディスプレイ108 お工び込fm (’!1 /受信機アンテナ130.131ならびに若干の周辺 構成要素の収容部と好都合[Ulつのチップ内で一体化される。
第15図および第17因力為は、とくに赤外波Vcよる5元学的データ伝送用の データ支持体の実施例が示される。
データ支持体69VC含!れるエレクトロニクスはブロック回路図において第1 7因力為ら明らかである。中央マイクロプロセッサ120(μC)t’X付属の 送信ロジック118全有する送信機115としての赤外線送信ダイオード、緊急 回路ロジック117が並置される付属の受信ロジック119を再する受@機11 6としての亦外纏受信ダイオード、および電流源107と接続され、そのさい電 流源107に、とくに、それがバッテリによって形成されるとき、制御ロジック 122と廠絖される。データ支持体69VC入力丁べきデータはj込−り/部取 りメモリ121、とくにEEPROMまたはRAMに記憶されそして液晶ディス プレイ108′t−介してキー115の操作によって目視可能にされることがで きる。電流源107はま文光電可能なバッテリまたに太陽電池にすることもでき る。手動装置のケース内ICは、それにより第1図および第3図の送信#=A7 ンよび受信機70が暗示される対応装置が設けられる。
各データ支持体69は下方部分101および上方部分102からなるケースを有 する(第12図、第14図。
第15図、第16図〕。ケースはとくに合成街力旨刀為らなり、そのさい画部分 101,102は好ましくは互いに浴法される。ケースの下方部分101はその さい捕々の実施形状において存在することができる。第12図、第15図および 第16図VCよれば、下方部分101Vcは腕輔112用の収容部が設けられ、 その幼果データ支持体69は時計と同様に前腕またに手首の関節に叉侍されるこ とができる。第14図は留めクリップ123に−備えた拡大カード状下方部分1 01を示し、そのさいここでは下方部分101上に追加の書込み区域が存在する ことができる。ケースはまたキーホルダとして形成されることができ、そのさい 下方部分101内にμキーリングに固層されtコードがばねローラに巻き付けら れる。下方部分101にさらに自己粘着層を備えることができる。最後VC述べ t両実力例はとくに自動車(駐車場、料金所等〕用に考えられる。上方部分10 2はカバー103&Cよって閉止される写真105等用の枠縁128を有してい る。
カバー106はFE31!11に写真105がそれに貼り付けられるW着剤II  104 k支持する。そのさい接着剤の種類は写真105の剥離1c際してこ れが使用不能にされかつ他の写真に対する交書か明白であるように選ばれる。カ バー103の下方[iq上方部分102Vcカバー111が挿入され、このカバ ーの下に液晶ディスプレイ108が配置される。ディスプレイまたに写真カバー 103に並んでデータの授受のための送信機115および受信機116が設けら れる。キー115は、言及されfc工う[、ディスプレイ108上でのデータ支 持体69VC含まれるデータの目視化のため[[用する。ディスプレイ108上 にはまた目視読増り可能な個々の数をMする数頒域114が設けられ、数は例え ば刻印または押印されることができる。同一の「延びている数」はさらにまたカ バー103または写真105に設けられることができる。ディスプレイ108は キー押圧の普通の方法において接点110を介して、基板にitされるチップ1 09から供給される。電流供給は電流源107、例えばバッテリ、太陽電池等に よって行なわれる。
能動データ支持体69との各々の対話VC際してこれは手動装@VC近づけられ かつ手¥ED装置の送信信号を介してデータ支持体69の緊急ロジックを活性化 し、それに基づいて記憶されたデータが応答をめられることができる。データ支 持体が例えば多数回またはポイントカードを形成すると、そこで手動装置によっ て有効性また≦睨存値がチェックされるだけでなく、部分改札が矧覚される。こ の糧のデータ支持体において、その詔々の数の追加の記憶は、これがカウンタに 従続されるとき、手動装置を介してまた会計が連続改札にわたって実施されるこ とができるので、とくに有利である。
データ支持体69がプロセッサ120全含むので、fW報および作動はデータ支 持体69と手動装置との間の自由な評価により分配されることができ、それらは 互いに補充するかま′fcに場合によっては重なり合う。
データの間隔を置いた伝送によりとくに加速された処理が可能である。有効性の 経過後まfcは価格の消費後新たな価格の入力による利用が難なく可能であるの で、従属的な意味から、年間またはシーズンカード、スキーノくス等において能 動データ支持体69の製造コストは高い。
本発明による手動装置の本質的な態様は、多数の糧々の資格および値を受け壜り かつ記憶することができるデータ支持体の場所に拘束されない処理に存する。
Cゴ) 国際調査報告 −一一一〇−一−1−PCT/AT 87100075国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ケース(1)、好ましくは照明されたデイスプレイ(3)、入力キー(4) 、カウンタ(13)、メモリおよび電流源(10)を有する、テータ支持体(9 ,69)上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置において前記チータ支持 体(9,69)上に含まれるテータの読取りおよび変更のための手動装置が読取 り/書込み装置を含み、該読取り/書込み装置は前記テータ支持体(9,69) 上の場合によつては変更されたチータ内容の目視を可能たする装置を有すること を特徴とするテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 2前記入力キー(4)は接触板(42)が並置される透明なキー箔(5)を有し 、そのさい該キー箔(5)と前記後触板(42)との間には交換可能なキー文字 板(40)用の挿入スリット(41〕が設けられることを特徴とする請求の範囲 第1項に記載のテータ支持体上のデイタの自動処理用の携帯可能な手動装置。 3前記入力キーは接触接点箔(44)によつて覆われる液晶デイスプレイ(43 )を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載のテータ支持体上のテータ の自動処理用の携帯可能な手動装置。 4前記入力キー(4)は照明箔(12)により照明されることを特徴とする請求 の範囲第2項または第36項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携 帯可能な手動装置。 5テータ表示およびキー表示のため共通のとくに背部で照明された液晶ディスプ レイが設けられ、そのさい好都合には前記ケース(1)の上側に照明センサ(6 )が設けられることを特徴とする請求の範囲第3項および第4項に記載のテータ 支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 6.磁気層を有する価格カートとして形成されたテータ支持体(9)用であって 、前記読取り/書込み装置は磁気読取り/書込みヘッド(30)および印字ヘッ ド(26,51)を有し、そのさい前記ケース(1)は挿入スリット(2)およ び前記テータ支持体(9)用の案内路を備え、その範囲内に読取り/書込み装置 が配置されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のテータ 支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 7.前記挿入スリット(2)には前記テータ支持体(9)用の搬送装置が並置さ れ、前記テータ支持体(9)は駆動装置として電動機(11)をかつ機械的な減 速駆動装置(45)を有することを特徴とする請求の範囲第6項に記載のテータ 支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 8前記搬送装置は前記挿入スリット(2)から斜めに突出しかつ前記ケース(1 )の上側に対して平行に曲げられた前記テータ支持体(9)用の側方案内溝(2 9)を有し、そのさい角度範囲内に上方搬送ローラ(33)および下方搬送ロー ラ(14,15)が設けられることを特徴とする請求の範囲第7項に記載のテー タ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 9.前記搬送装置は被動下方ローラ(16)を有し、該ローラは前記読取り/書 込みヘッド(30)の案内路の上側に並置されることを特徴とする請求の範囲第 7項および第8項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手 動装置。 10.前記減速駆動装置はカップリング(20)を含み、そして前記読取り/書 込み装置の印字ヘッド(26,51)は前記カップリング(20)を介して前記 駆動装置に結合可能であることを特徴とする請求の範囲第6項および第7項に記 載のテータ支持年上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 11.前記印字ヘッドは熟印字ヘッド(26)によつて形成されかつ偏心部材( 24)によつて作用されて休止および印字位置の間で軸(27)のまわりに揺動 可能であり、前記偏心部材は前記カップリング(20)を介して駆動装置に結合 可能であることを特徴とする請求の範囲第10項に記載のテータ支持体上のテー タの自動処理用の携帯可能な手動装置。 12.カッブリング(20)として磁気カップリングが形成されることを特徴と する請求の範囲第10項または第11項に記載のテータ支持休止のテータの自動 処理用の携帯可能な手動装置。 13.前記下方搬送ローラ(14,15)は間隔を置いて同軸的に配置され、そ して前記上方搬送ローラ(33)は前記下方搬送ローラ(14,15)面に配置 された熱印字ヘッド(26)用の印字台を形成することを特徴とする請求の範囲 第8項および第11項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能 な手動装置。 14.前記印字ヘッドはインク噴射書込みヘッド(51)として形成されかつ前 記テータ支持体(9)の案内路に対して垂直にその下側で前記案内路に対して平 行な行印字位置間で移動可能であることを特徴とする請求の範囲第6項またに第 10項に記載のテータ支持年上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 15.前記テータ支持体(9)の特徴づけのためのそれ自体公知の刻印および押 印装置を有することを特徴とする請求の範囲第6項ないし第14項のいずれか1 項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 16.カウンタ、メモリ、デイスプレイおよび送受信ユニットを含む能動テータ 支持体との対話のために、前記読取り/書込み装置は近づけられたテータ支持体 (69)へのかつそれからのテータの距離を置いた伝送のための送受信ユニット (7,70;67,68)を有し、そのティスプレイ(108)上にテータが表 示可能であることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか1項に 記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 17.無線伝送用の送受信ュニットは250kHzまでの好適な搬送周波数範囲 によつて指定されることを特徴とする請求の範囲第16項に記載のテータ支持体 上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 18.前記送受信ユニットは磁気アンテナを有することを特徴とする請求の範囲 第17項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な手動装置。 19.テータ送信用およびテータ受信用の搬送周波鼓が異なることを特徴とする 請求の範囲第17項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能な 手動装置。 20.インタフェース(50)および/または送受信装置(7)が固定テータ処 理装置との対話のために設けられることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第 19項のいずれか1項に記載のテータ支持体上のテータの自動処理用の携帯可能 な手動装置。 21.とくに赤外線範囲の光波伝送用の送受信ユニットが指定されることを特徴 とする請求の範囲第16項または第20項に記載のテータ支持体上のテータの自 動処理用の拐帯可能な手動装置。 22.前記テータ支持体はケースを有し、該ケースに人間または物品に固着のた めの面着手段が設けられることを特徴とする請求の範囲第16項ないし第21項 のいずれか1項に記載の手動装置とともにとくに利用するテータ支持体。 23.固着手段として腕輪(112)が設けられ、その結果前記テータ支持体( 69)は腕時計と同様に形成されることを特徴とする請求の範囲第22項に記載 のテータ支持体。 24.固着手段として留めクリップ(123)が設けられることを特徴とする請 求の範囲第22項に記載のテータ支持体。 25.前記ケース円には引出し可能なコードが巻回されその端部にキーリング等 が固着されることを特徴とする請求の範囲第22項に記載のテータ支持体。 26.前記ケースは自己粘着層を有することを特徴とする請求の範囲第22項に 記載のテータ支持体。 27.前記ケースは上方部分(102)および下方部分(101)から好ましく に解除不能に組み立てられ、そのさい前記固着手段は前記下方部分(101)に 設けられることを特徴とする請求の範囲第22項ないし第26項のいずれか1項 に記載のテータ支持体。 28.前記ケースは前記テータ支持体保持者の画像の收容のための装置を備えて いることを特徴とする請求の範囲第22項ないし第27項のいずれか1項に記載 のテータ支持体。 29.前記装置は内側に記載の接着剤層(104)を備えている透明な取外し可 能なカバー(103)を有し、前記接着剤層に画像として写真(105)が貼付 可能であることを特徴とする請求の範囲第28項に記載のテータ支持体。 30.前記ケースは電■時計仕掛けを含むことを特徴とする請求の範囲第22項 ないし第29項のいずれか1項に記載のテータ支持体。 31.個々の目視読取り可能な数字を有し、該数字はとくにメモリと接続された 部分に刻印または押印されることを特徴とする請求の範囲第22項ないし第30 項のいずれう1項に記載のテータ支持体。 32.前記個々の数字は追加的に挿入すべき写真(105)に刻印または印刷さ れかつ好ましくはまたメモリに読み込まれることを特徴とする第29項および第 30項に記載のテータ支持体。 33.緊急回路を有し、該回路は前記手動装置から付与された信号を介して活性 化し得ることを特徴とする請求の範囲第22項ないし第32項のいずれか1項に 記載のテータ支持体。
JP88500187A 1986-12-12 1987-12-11 データ支持体に記録されたデータの自動処理用携帯可能な手動装置 Pending JPH02501600A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT3303/86 1986-12-12
AT0330386A AT388252B (de) 1986-12-12 1986-12-12 Tragbares handgeraet zum maschinellen lesen von wertkarten
PCT/AT1987/000075 WO1988004458A1 (en) 1986-12-12 1987-12-11 Portable manual device for automatically processing data recorded on data carriers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02501600A true JPH02501600A (ja) 1990-05-31

Family

ID=3548469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88500187A Pending JPH02501600A (ja) 1986-12-12 1987-12-11 データ支持体に記録されたデータの自動処理用携帯可能な手動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5135095A (ja)
EP (1) EP0340222B1 (ja)
JP (1) JPH02501600A (ja)
AT (2) AT388252B (ja)
DE (1) DE3777833D1 (ja)
WO (1) WO1988004458A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291790A (ja) * 1988-09-29 1990-03-30 Furuno Electric Co Ltd 携帯型発券装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2669267B1 (fr) * 1990-11-16 1993-01-22 Supermag Machine de personnalisation pour cartes a puces.
FR2681711B1 (fr) * 1991-09-20 1996-08-02 Itt Composants Instr Etui portatif pour une carte a memoire electronique
US5488676A (en) * 1992-01-10 1996-01-30 Checkmate Electronics, Inc. Miniature MICR document reader with power management and motorized conveyance
US5325654A (en) * 1992-06-19 1994-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carrier tape with cover strip
DE4220809A1 (de) * 1992-06-25 1994-01-05 Benno Stoerkle Zahlungssystem
FR2694108B1 (fr) * 1992-07-21 1994-09-30 Ghandour Alain Procédé de marquage et d'identification d'articles.
AT399409B (de) * 1993-10-19 1995-05-26 Skidata Gmbh Vorrichtung zum lesen und kennzeichnen von bedruckbaren, kartenförmigen datenträgern
US5682541A (en) * 1994-05-26 1997-10-28 Canon Business Machines, Inc. Preview system for printed documents
FR2733071B1 (fr) * 1995-04-12 1997-06-20 Dassault Automatismes Dispositif portatif de traitement de titres en papier ou analogue a piste magnetique
FR2746939B1 (fr) * 1996-03-26 1998-05-22 Schlumberger Ind Sa Dispositif de transfert d'informations entre un objet portable et un lecteur
US5845195A (en) * 1996-07-17 1998-12-01 Miodownik; Saul Digital radio frequency communications device for insertion into floppy diskette drive
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US6641315B2 (en) * 1997-07-15 2003-11-04 Silverbrook Research Pty Ltd Keyboard
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
GB9807634D0 (en) * 1998-04-14 1998-06-10 Ncr Int Inc Improvements in and relating to a machine operable by a card carrying data
US6131811A (en) 1998-05-29 2000-10-17 E-Micro Corporation Wallet consolidator
US6938821B2 (en) * 2000-09-18 2005-09-06 E-Micro Corporation Method and apparatus for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources
US7083087B1 (en) 2000-09-18 2006-08-01 E-Micro Corporation Method and apparatus for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources
US7357312B2 (en) 1998-05-29 2008-04-15 Gangi Frank J System for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources to facilitate a transaction and related methods
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
AUPP702198A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART79)
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
AU2004220746B2 (en) * 1999-12-01 2006-08-03 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile communications device that incorporates a printer
US6359056B1 (en) 2000-01-27 2002-03-19 Kodak Polychrome Graphics Llc Printing plate and method to prepare a printing plate
US6965683B2 (en) * 2000-12-21 2005-11-15 Digimarc Corporation Routing networks for use with watermark systems
US8103877B2 (en) * 2000-12-21 2012-01-24 Digimarc Corporation Content identification and electronic tickets, coupons and credits
US8457346B2 (en) 2001-04-24 2013-06-04 Digimarc Corporation Digital watermarking image signals on-chip
US20050050574A1 (en) * 2002-03-18 2005-03-03 Chiquin Edgar Vicente Apparatus for viewing a satellite transmitted sports event televised live via a dish network on towards an LCD (liquid crystal display) of rectangular contour, while inside a sports stadium
US6726106B1 (en) * 2002-04-02 2004-04-27 Good Technology, Inc. Power management and device illumination mechanisms for a personal digital assistant
US7128482B2 (en) * 2002-09-12 2006-10-31 Futurelogic, Inc. Multi-media gaming printer
ES2215480B1 (es) * 2003-03-24 2005-07-16 Ferrocarril Metropolita De Barcelona, S.A. Dispositivo analizador de la calidad del contenido de bandas magneticas en especial de los titulos o billetes de viaje.
US7490547B2 (en) * 2004-12-30 2009-02-17 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
CN111899366A (zh) * 2020-07-27 2020-11-06 上海福赛特智能科技有限公司 一种精准定位发卡点的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216929A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 携帯式エンジン性能試験装置
JPS60175194A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 株式会社デンソー ストアカ−ドの処理装置
JPS6129985A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Oki Electric Ind Co Ltd カ−ド記録読取装置
JPS6228891A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Toshiba Corp 携帯可能媒体の取扱装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816395B1 (ja) * 1967-08-23 1973-05-22
US4053735A (en) * 1975-08-07 1977-10-11 Foudos James N Assured-check computer-based bank credit disbursing system
FR2339215A1 (fr) * 1976-01-23 1977-08-19 Dassault Serge Terminal pour faciliter le paiement d'achats par carte magnetique dite a prepaiement
US4060703A (en) * 1976-11-10 1977-11-29 Everett Jr Seth Leroy Keyboard switch assembly with tactile feedback having illuminated laminated layers including opaque or transparent conductive layer
DE2844698A1 (de) * 1977-10-14 1979-04-26 Telecomunicacion Electronica Y Druckmechanismus fuer fahrkarten u.ae.
DE2747585C2 (de) * 1977-10-24 1982-04-01 Hartmann & Lämmle GmbH & Co KG, 7255 Rutesheim Elektromagnetische Schreib- und Lesevorrichtung für Identkarten
US4277837A (en) * 1977-12-30 1981-07-07 International Business Machines Corporation Personal portable terminal for financial transactions
GB2054928B (en) * 1979-07-06 1983-10-19 Cabcard London Ltd Paperless transaction terminals
US4308804A (en) * 1979-11-08 1982-01-05 Honeywell Information Systems Inc. Automatic cash depository
US4529870A (en) * 1980-03-10 1985-07-16 David Chaum Cryptographic identification, financial transaction, and credential device
US4513199A (en) * 1980-10-29 1985-04-23 Eugene S. Elkus Magnetic card read-out and timing circuitry
FR2501396B1 (fr) * 1981-03-05 1985-10-11 Dassault Electronique Systeme de controle d'acces, notamment pour le passage de points de peage
US4488035A (en) * 1982-04-07 1984-12-11 Dca Design Consultants Limited Through-ticketing in a passenger transport system
US4454414A (en) * 1982-06-16 1984-06-12 Vericard Corporation Funds transfer system using optically coupled, portable modules
JPS5935285A (ja) * 1982-08-24 1984-02-25 株式会社東芝 証書類発行装置
EP0105974A1 (en) * 1982-10-11 1984-04-25 Landis & Gyr B.V. Magnetic card reading apparatus
GB2140952B (en) * 1983-04-22 1986-04-30 Control Systems Ltd Ticket issuing machines
US4746787A (en) * 1984-07-20 1988-05-24 Oki Electric Industry Co., Ltd. IC card with display and card recording and reading device
JPS6134689A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 グローリー工業株式会社 決済済み小切手カ−ドの確認方法及び小切手カ−ド振出装置
GB2170338A (en) * 1985-01-30 1986-07-30 Cubic Western Data Portable magnetically encoded data analyzer
JP2667147B2 (ja) * 1985-04-15 1997-10-27 ソニー株式会社 小切手カード振出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216929A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 携帯式エンジン性能試験装置
JPS60175194A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 株式会社デンソー ストアカ−ドの処理装置
JPS6129985A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Oki Electric Ind Co Ltd カ−ド記録読取装置
JPS6228891A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Toshiba Corp 携帯可能媒体の取扱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291790A (ja) * 1988-09-29 1990-03-30 Furuno Electric Co Ltd 携帯型発券装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5135095A (en) 1992-08-04
AT388252B (de) 1989-05-26
EP0340222B1 (de) 1992-03-25
EP0340222A1 (de) 1989-11-08
ATE74221T1 (de) 1992-04-15
DE3777833D1 (de) 1992-04-30
WO1988004458A1 (en) 1988-06-16
ATA330386A (de) 1988-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501600A (ja) データ支持体に記録されたデータの自動処理用携帯可能な手動装置
JPH02500469A (ja) データ支持体用制御装置
US6945464B2 (en) Method of issuing tickets to events
US5865470A (en) Peel off coupon redemption card with microprocessor chip and tracking system
AU2002250099B2 (en) Smart electronic label employing electronic ink
US8235288B2 (en) Method for use in association with identification token and apparatus including identification token
EP0733244B1 (en) Travel registration system
US6196460B1 (en) Age verification device
US5272320A (en) Telephone card having calendar and system for issuing and using same
AU2002250099A1 (en) Smart electronic label employing electronic ink
IL98880A (en) System for monitoring parked vehicles
WO1983003018A1 (en) A portable device for storing and transferring data
JPS5935285A (ja) 証書類発行装置
JPH11184999A (ja) アミューズメント施設等の運営システムとそれに使用する携帯可能な電子媒体
JPH01173276A (ja) 自動券売機
JPH11183194A (ja) 非接触型情報管理システム
JPH11203367A (ja) アミューズメント施設等の従業員管理システムとそれに使用する非接触icカード
JP3523681B2 (ja) データ記憶チップおよびデータ処理システム
JPH1079007A (ja) データキャリア
GB2271939A (en) Card-operated prize-determining apparatus
JPH02105985A (ja) 磁気カードのデータ保護方式
JPS6136864A (ja) 伝票発行装置
JPH1166244A (ja) カード内容読み取り表示器
JPH0231292A (ja) 電子定期券
JP2010026642A (ja) 公営競技の投票システム