JPH02501483A - 緑内症または高眼圧症治療剤 - Google Patents

緑内症または高眼圧症治療剤

Info

Publication number
JPH02501483A
JPH02501483A JP63508064A JP50806488A JPH02501483A JP H02501483 A JPH02501483 A JP H02501483A JP 63508064 A JP63508064 A JP 63508064A JP 50806488 A JP50806488 A JP 50806488A JP H02501483 A JPH02501483 A JP H02501483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
glaucoma
ester
ocular hypertension
epipgf2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63508064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2852057B2 (ja
Inventor
シエルンシヤンツ,ヨハン・ドウツベルトヴエー
レスル,バーラム
Original Assignee
フアーマシア・アンド・アツプジヨン・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアーマシア・アンド・アツプジヨン・アクチエボラーグ filed Critical フアーマシア・アンド・アツプジヨン・アクチエボラーグ
Publication of JPH02501483A publication Critical patent/JPH02501483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852057B2 publication Critical patent/JP2852057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 緑内障または眼性高血圧症治療用の プロスタグランジン誘導体 本発明は、緑内障または眼性高血圧症治療のためのプロスタグランジンF2.の 特定ジアステレオマーすなわち11エピの誘導体の使用に関する。本発明はさら にまた該プロスタグランジン誘導体の活性量を含有する眼科で用いられる組成物 に関する。
緑内障は高められた眼圧、視神経乳頭の陥凹および視野の暫次欠損を特徴とする 眼の疾患である。異常に高い眼圧は眼に対して一般的に有害な作用を有しており 、それはおそらく緑内障患者の網膜の退化的変化をもたらす主因子であろうこと を明らかに示すものである。しかしながら、広隅角型録内障の基礎をなす病理生 理学的機構はまだ知られていない。該疾患は十分に治療されない場合には通常い つかは失明するまで進行してしまい、その段階への該疾患の経過は遅いがしかし 進行性である視覚の欠損を特徴としている。
眼圧IPO(intraocular pressureの略)は通常下記の式 1式%(1) (式中P0は上強膜静脈の圧力であり、一般的には約9mmHgとみなされてい る:Fは房水流量の液量であり:そしてRは柱状網および隣接組織を介してシュ レム管中に入る房水流出量に対する抵抗である)によって定義される。
前記シュレム管路の外に、房水が流出しうる別の路は毛様体筋を経て脈絡膜上の 空間中に入り次に強膜を介して眼の外に出る。このぶどう膜強膜路は例えばビル 氏(1975年)により報告されている。該路に沿った圧力勾配は、シュレム管 および隣接組織の内壁上の最初に述べた場合における勾配と比較すると全く有意 ではない。該ぶどう膜強膜路に沿った流量限定階段は眼前水房から脈絡膜隙中へ の流れの中に存在するものと信じられる。
より完全な式は下記のとおりである。
IPO−Pe+ (Ft−F u)x R(2)(式中PeおよびRは前記の意 味を有し;Ftは房水の全流出量を示し:そしてFuはぶどう膜強膜路を介して 進む該流出量の一部分を示す)。
ヒトの場合、IOPは通常12〜22II1mHgである。例えば22rarn Hgより高いような大きな値では眼が冒されてしまう危険がある。緑内障の特別 の形態いわゆる低圧性緑内障では、一般的に生理学的であるとみなされる眼圧レ ベルにおいて諸病変が起こる。多分、これはそのような固体の眼の圧力過敏性が 増加したためと思われる。また逆の型の現象も知られている。すなわち、個体に よっては視野または視神経乳頭に何等顕著な明確な欠損もないのに異常に高い眼 圧を有することがある。このような状態は通常、“眼性高血圧症”と名づけられ る。
緑内障の治療は薬物、レーザーまたは外科的手法によって行うことができる。薬 物処置の場合には、その目的は前記流量(F)または前記抵抗(R)のいずれか 一方を減少させることにあり、それは前記式(1)によってより低いTOPが得 られることになる。あるいはまI;、その目的はぶとう膜強膜路を経る流量を増 加させることにあり、これもまた前記式(2)から分かるように眼圧を下げる手 段になる。例えばピロカルピンのようなコリン性アゴニストは主にシュレム管を 介する流出量を増加させることによって眼圧を低下させる。
10P降下物質としてのプロスタグランジン類における関心は実質的にはここし ばらくの間に高まってきている。
プロスタグランジン類の効果を裏付ける機構はおそらく増加されたぶとう膜強膜 からの流出量であろうと思われる(Crawford et al、 1987 およびNi1sson et al、 1987参照)。他方、これらの物質は 房水の形成またはシュレム管を介する通常の流出量のいずれにも何ら効果を有し ないようである(前記のCrawford氏等による文献参照)。
グロスタグランジン類およびその誘導体の使用は例えば米国特許第4.599. 353号およびヨーロッパ特許第87103714.9号に記載されている。
緑内障または眼性高血圧症の治療用薬物として適当である前記プロスタグランジ ンおよび誘導体のいくつかの実際的な有用性において、制限因子の一つは結膜に 表在性刺激および血管拡張をもたらすそれらの性質にある。
さらに、プロスタグランジン類が角膜の知覚神経に刺激作用を及ぼすこともある ようである。従って、投与されるプロスタグランジンの量が非常に少ない場合で さえ、すなわち投与量が最大の眼圧降下を達成するのに望ましい量よりも少ない 場合でも局部的な副作用が眼に起こる。
従って、例えばこの理由のためにPGF2.−1−イソプロピルエステルを最大 の眼圧降下が得られる量で用いることは臨床的に不可能であるということが見出 された。天然に存在する自家薬物(オータコイド)であるプロスタグランジン類 は薬理学的に非常に有効であり、血管の知覚神経と平滑筋の両方に影響を及ぼす 。眼にPGF、、およびそのエステルを投与することによって生ずる効果は、圧 力降下の外にまた刺激および充血(増加した血液流量)をも包含するので、今日 臨床試験において実用されうる投与量は必然的に非常に少ない。PGF、、また はそのエステルを適用する場合にみられる刺激は主として眼における砂が入った ような感じ(grittiness)または異物感にあり、これには通常流涙の 増加が伴う。
予想外なことに、本発明によればグロスタグランジンPGF、、のジアステレオ マーすなわち11工ピ化合物が何ら実質的な刺激を起こさせずに眼圧を下降させ るということが見出された。該立体異性体において、炭素原子11におけるヒド ロキシルはシクロペンクン環上にある。
PGF、、の該異性体は今までに知られており、それはPGD。
の代謝産物である(Liston and Roberts 1985. Pu glieseet al、1958参照)。本発明者等が知る限りにおいて、今 までに報告されたことのない11エピPGF2.−1−イソプロピルエステルは 前記PGF2.−1−イソプロピルエステルとほぼ同程度において結膜に充血を もたらすが、しかしこれは刺激の問題がない限り何らの危険もしくは不都合を意 味しないであろう。
従って、本発明は緑内障または眼性高血圧症の治療に使用することができる11 エビPGF!、の1−アルキルまたはl−アルキルアリールエステルに関する。
該l−アルキルエステルのアルキル鎖は、1〜lO個好ましくは1〜7個そして 特に好ましくは1〜5個の炭素原子からなる。
これらの1−アルキルアリールエステルは低級アルキル鎖によってモノ置換され ている1個のアリール基を有する。該低級アルキル鎖は1〜5個の炭素原子を有 する。
今日好ましいとされる態様では、前記の11エピPGF、、−1−イソプロピル エステルが使用される。
さらに、本発明は緑内障まI;は眼性高血圧症の治療用組成物に関する。該組成 物は眼科学的に適合しうるビヒクル中に前記で定義した少なくとも1種の11エ ピPGF、、−1−エステルの眼圧降下に有効な量を含有する。ここでの“有効 な量″の用語は該組成物が該活性物質約0.1〜10μ9、特に1〜10μ9を 含有することを意味する。
本発明の組成物を調製するのに用いることができる眼科学的に適合しうるビヒク ルは、水溶液例えば生理学的食塩水、油溶液または軟こうからなる。該ビヒクル はさらに眼科学的に適合しうる保存剤例えばベンズアルコニウムクロライド、表 面活性剤例えばトウィーンセルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロ リドンおよびヒアルロン酸を含有することができ、そしてこれらは粘度を増加さ せるために使用されうる。さらにまた、薬物を投与する時に可溶性または不溶性 の薬物挿入物(drug 1nserts)を使用することもできる。
本発明はさらに緑内障または眼性高血圧症の治療法に関する。その方法は前記組 成物を眼と接触させて眼圧を降下させかつその圧力を降下されたレベルに維持す ることからなる。該組成物は活性物質すなわち11エビPGF!。
エステルを0.1〜10μ9特に1−10μ9含有する。その治療は有利には約 30μgに相当する1滴の該組成物を患者の眼に約1〜4回投与するようにして 実施されうる。
以下に本発明を実施例により説明するが、本発明はそれらに限定されるものでは ない。
実験 1、 11エピPGF、、−1−イソプロピルエステルの合成11−XピPGF 2.(Cayman Chemicals社製、米国)2019(0,056ミ リモル)を室温でアセトン中に溶解した。この溶液にジアザビシクロウンデセン (DBu)54.5111g(0,336ミリモル)および沃化プロピル76. 15mg(0,448ミリモル)を加え、次にこの混合物を室温で8時間放置し た。溶媒を真空中で除去し、次いで残留物を酢酸エチル50+i12中に溶解し 、水201IIQ13%クエン酸20II+aおよび5%炭酸水素ナトリウムで 洗浄し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を真空中で除去し、残留物を 溶離剤として酢酸エチル−アセトン(1:1)を用いるシリカゲル上でのクロマ トグラフィーによって精製した。生成物の収率は約76%であり、その純度は薄 層クロマトグラフィーおよびNMRによって試験した。
2、 11エピPGF、、−1−イソプロピルエステルを含有する点眼剤の調製 PGF、、−1−イソプロピルエステルまたは前記実施例1に従って製造した1 1エピPGF2.−1−イソプロピルエステルをミセル形成物質としての0.5 %トウイーン80および保存剤としての0.01%ベンズアルコニウムクロライ ドを含有する点眼溶液と混合して1耀Q当t;す50μりの濃度にした。健康な 各志願者の一方の眼にPGF2.−1−イソプロピルエステルまたは11エピP GF、、−1−イソプロピルエステルのいずれか1.5μ9を含有する1滴(3 0μQ)を投与し、そして反対側の対照眼である他方の眼にプロスタグランジン 化合物の添加されていないビヒクル1滴を投与した。
次に結膜における刺激および充血の各感覚を2時間記録した。眼圧は11エビP GF!、−1−イソプロピルエステルの投与後2.4.6および8時間口に測定 しそしてPGF、。
=1−イソプロピルエステルの投与後4および8時間口に測定した。プロスタグ ランジン点眼剤では眼における圧力降下の最大効果は、該製剤の投与後6〜8時 間時間遅成されうると期待される。
眼圧は、オキシブプロ力イン点眼剤またはオキシププロ力インとフルオレセイン の混合物で角膜を麻酔した後に、ゴツトマン(Godmann)圧平眼圧計また は空気吹きつけ式眼圧計(pneumatonmeter)(Digilab  Mode −30RT)のいずれかを用いる圧平眼圧測定法によって測定した。
結果は測定が完了した後においてのみ読み取ることができtこ 。
眼における刺激の感覚、すなわち砂の入ったようなごろごろした感じ(grit tiness)は0〜3の点数に分類した。
ここで0=刺激なし、l−僅かに刺激あり、2−中程度に刺激ありモして3−非 常に刺激あり、を意味する。結膜の充血は視覚によっ・てのみ評価した。
健康な志願者について11エピPGF、、−1−イソプロピルエステルおよびP GF、、−1−イソプロピルエステルを用いて行った試験の結果は、後記の第1 表および第■表に示すとおりである。特定のビヒクル中におけるl−イソプロピ ルエステルとして投与される11エピPGF、、 1.5μ9の適用および同一 ビヒクル中におけるl−イソプロピルエステルとして投与されるPGF、、1. 5μ9の適用は、対照眼と比較した場合適用後4〜8時間目に正常圧の個体の圧 力を1〜2寵f降下させた(第1表参照)。この圧力低下はP<0.05〜P< 0.02レベルで統計的に有意゛であった。
上記の圧力降下は小さな降下のようにみえるかもしれないが、しかし正常圧の個 体が一般的には降圧薬物に対してかなり少しの反応しか示さないことはよく知ら れた事実である。このことは例えばピロカルピンおよびチモロールの場合につい ても云えることである。第■表がら分かるように、11エピPGF、、およびP GF、、の各々がその1−イソプロピルエステルの形態で投与されI;場合には 、前者1.5μsの適用後の刺激は後者1.5μ9の適用で感じられる刺激より もかなり小さいと感じられた。このことは、眼圧の最大降下をもたらすのに十分 多い投与量で該薬物が使用されるであろうことが期待されうるがもしれないので 臨床の観点からは非常に重要である。
参考文献 B111. A(1975)、 Blood circulation and  fluid dyna−mics in the eye、 Physiol 、 Rev、 55: 383−417゜Crawford、 K、 Kauf man、 P L、 och True Gabel、 B’A(1987)、 Pilocarpine antagonizes PGF、、−1nduce docular hypotension: Evidence for en hancement ofuveoscleral outflow by P GF、、、 Invest、 Ophthalmol。
Vis Sci 11頁。
Li5ton、 T och Roberts、 L J(1985)、 Tr ansformationof prostaglandin Dz to 9 alpha、 1lbeta −(15S) −tri−hydroxypro sta−(5Z、13E) −dien −1−oic acid (9alp ha。
11beta−prostaglandin F2) : A unigue  biologicallyactive prostaglandin pro duced enzymatically 1nvivo in humans 、 Proc Natl Acad Sci US 82.6030〜6034 頁。
Ni1sson、S F E、5tjernschantz、J、och B1 11. A(1987)、PGF2,1ncreases uveoscler al outflow Invest。
0’phtha1mo1. Vis Sci 5uppl 284頁。
Pugliese G等(1985)、 Hepatic Transform ation ofProstaglandin D、to a New Pro stanoid、9alpha、11beta−Prostaglandin  F2+ That Inhibits PlateletAggregatio n and Con5tricts Blood Vessels、J Bio lChem 260 (27) 14621〜14625頁。
第 ■ 表 遊離酸として計算された11エピPGF!、−1−イソプロピルエステル1.5 μりまたはPGF、、−1−イソプロピルエステル1.5μ9の局所適用後にお ける正常圧個体の眼の痛み感覚(砂が入ったような感覚)。痛み評価には0〜3 の範囲の目盛りまたは点数を用いた。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)緑内障または眼性高血圧症治療用の11エピPGF2■の1−アルキルまた は1−アルキルアリールエステル。 2)アルキル鎖が1〜10個好ましくは1〜7個特に好ましくは1〜5個の炭素 原子を有することを特徴とする請求項1記載の11エピPGF2■−1−アルキ ルエステル。 3)アリール基が1〜5個の炭素原子を有する低級アルキル基によってモノ置換 されていることを特徴とする請求項1記載の11エピPGF2■−1−アルキル アリールエズアル。 4)緑内障または眼性高血圧症治療用の11エピPGF2■−1−イソプロピル エステル。 5)眼圧を降下させるのに有効な量の、請求項1〜4のいずれか1項に記載の1 1エピPGF2■−1−エステルを眼科学的に適合しうるビヒクル中に含有する ことを特徴とする緑内障または眼性高血圧症の局所治療用組成物。 6)眼科学的に適合しうるビヒクルが生理学的食塩水、油溶液または軟こうであ り、しかもそれが場合により眼科学的に適合しうる保存剤、表面活性剤、リポソ ームまたはポリマーを含有することを特徴とする請求項5記載の組成物。 7)緑内障または眼性高血圧症の局所治療用組成物を調製するための11エピP GF2■の1−アルキルまたは1−アルキルアリールエステルの使用。 8)11エピPGF2■エステルが、アルキル鎖中に1〜10個好ましくは1〜 7個の炭素原子を有する1−アルキルエステルである請求項7記載の使用。 9)11エピPGF2−エステルが1−イソプロピルエステルである請求項8に 記載の使用。 10)眼圧を降下させるのに有効な量の11エピPGF2■の1−アルキルまた は1−アルキルアリールエステルを含有する組成物を目に接触させる緑内障また は眼性高血圧症の治療。
JP63508064A 1987-10-07 1988-10-06 緑内症または高眼圧症治療剤 Expired - Lifetime JP2852057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8703854A SE8703854D0 (sv) 1987-10-07 1987-10-07 Prostaglandinderivat for behandling av glaukom eller okuler hypertension
SE8703854-3 1987-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501483A true JPH02501483A (ja) 1990-05-24
JP2852057B2 JP2852057B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=20369771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508064A Expired - Lifetime JP2852057B2 (ja) 1987-10-07 1988-10-06 緑内症または高眼圧症治療剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0344235B1 (ja)
JP (1) JP2852057B2 (ja)
AT (1) ATE78031T1 (ja)
DE (1) DE3872701T2 (ja)
SE (1) SE8703854D0 (ja)
WO (1) WO1989003384A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2021316C (en) * 1989-07-27 2000-10-24 Ming Fai Chan Intraocular pressure reducing 11-acyl prostaglandins
US4994274A (en) * 1989-07-27 1991-02-19 Allergan, Inc. Intraocular pressure reducing 11,15-diacyl prostaglandins and method of using
US5011856A (en) * 1990-03-12 1991-04-30 Allergan, Inc. Use of prostaglandin F3 α as an ocular hypotensive agent
EP0521009A4 (en) * 1990-03-19 1993-02-24 Allergan, Inc. Use of 5-trans prostaglandin f 2-g(a)? as an ocular hypotensive agent
US5238961A (en) * 1990-06-14 1993-08-24 Allergan, Inc. Pgf 1-alcohols and their use as ocular hypotensives
DE4036140A1 (de) * 1990-11-09 1992-05-14 Schering Ag 9-halogen-11ss-hydroxy-prostaglandinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
US6124353A (en) * 1992-11-12 2000-09-26 Allergan Sales, Inc. Method of treating ocular hypertension with 8-epi prostaglandins
KR950000664A (ko) * 1993-06-14 1995-01-03 우에노 도시오 신규한 13,14-디히드로-피지에프 2 베타(PGF2β) 및 이의 이소프로필 에스테르
CA2279967C (en) 1997-02-04 2006-08-22 Murray A. Johnstone Method of enhancing hair growth
JP4834224B2 (ja) 1999-03-05 2011-12-14 デューク ユニバーシティ C16不飽和fp−選択的プロスタグランジン類縁体
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US20020172693A1 (en) 2000-03-31 2002-11-21 Delong Michell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US9216183B2 (en) 2002-02-04 2015-12-22 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US8758733B2 (en) 2002-02-04 2014-06-24 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US7351404B2 (en) 2002-02-04 2008-04-01 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
KR101769637B1 (ko) 2009-11-09 2017-08-18 알러간, 인코포레이티드 모발 성장을 촉진하기 위한 조성물 및 방법
US9149484B2 (en) 2009-11-09 2015-10-06 Allergan, Inc. Compositions and methods for stimulating hair growth
US10272040B2 (en) 2010-08-12 2019-04-30 Nanyang Technological University Liposomal formulation for ocular drug delivery
US8859616B2 (en) 2011-01-21 2014-10-14 Allergan, Inc. Compounds and methods for enhancing hair growth
US9956195B2 (en) 2014-01-07 2018-05-01 Nanyang Technological University Stable liposomal formulations for ocular drug delivery

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591418A (ja) * 1982-05-03 1984-01-06 ザ・トラステイ−ズ・オブ・コロンビア・ユニヴア−シテイ・イン・ザ・シテイ・オブ・ニユ−・ヨ−ク 眼圧亢進及び緑内障の治療用エイコサノイド及びその誘導体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE391714B (sv) * 1970-09-11 1977-02-28 Upjohn Co Forfarande for framstellning av prostaglandiner av typ pge?712 med foreningar av typ pga?712 som utgangsforeningar

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591418A (ja) * 1982-05-03 1984-01-06 ザ・トラステイ−ズ・オブ・コロンビア・ユニヴア−シテイ・イン・ザ・シテイ・オブ・ニユ−・ヨ−ク 眼圧亢進及び緑内障の治療用エイコサノイド及びその誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
DE3872701T2 (de) 1992-12-03
WO1989003384A1 (en) 1989-04-20
JP2852057B2 (ja) 1999-01-27
EP0344235A1 (en) 1989-12-06
DE3872701D1 (de) 1992-08-13
EP0344235B1 (en) 1992-07-08
SE8703854D0 (sv) 1987-10-07
ATE78031T1 (de) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2955213B2 (ja) プロスタグランジン誘導体を含有する緑内障または眼圧亢進の局所治療のための眼科用組成物
JPH02501483A (ja) 緑内症または高眼圧症治療剤
US20030166729A1 (en) Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US6417230B2 (en) Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
AU725677B2 (en) 8-iso-prostaglandins for glaucoma therapy
JPH10507743A (ja) 薬剤投与のための方法と手段
JP2011521969A (ja) 眼疾患を治療するためのTGF−β受容体阻害剤又はアクチビン様キナーゼ(ALK)5阻害剤、A−83−01及びSB−431542の使用方法及び創傷治療条件
US11723861B2 (en) Ophthalmic compositions comprising latanoprost for use in the treatment of ocular diseases
JP2016056207A (ja) プロスタグランジンアゴニストのプロドラッグの安定した水性組成物およびその使用方法
US5114971A (en) Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
Sorbera et al. Bimatoprost
RU2585400C2 (ru) Лекарственная форма на основе бутиламиногидроксипропоксифеноксиметил метилоксадиазола
JP4150846B2 (ja) ステロイドを有効成分とする網脈絡膜疾患治療剤
IT202100015098A1 (it) Composto antagonista del canale trpa1 per uso in patologie degenerative della retina
NZ230619A (en) Ophthalmological composition comprising a prostaglandin derivative for treating glaucoma
JP2003521467A (ja) 緑内障の濾過ブレブおよびドレナージフィステルにおける瘢痕形成の予防のための方法および組成物
EP1300149A2 (en) Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term