JPH02500980A - チオフエンスルホンアミド除草剤 - Google Patents

チオフエンスルホンアミド除草剤

Info

Publication number
JPH02500980A
JPH02500980A JP88500944A JP50094488A JPH02500980A JP H02500980 A JPH02500980 A JP H02500980A JP 88500944 A JP88500944 A JP 88500944A JP 50094488 A JP50094488 A JP 50094488A JP H02500980 A JPH02500980 A JP H02500980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
och3
tables
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88500944A
Other languages
English (en)
Inventor
クリステンセン,ジヨエル・ロバート
クオモ,ジヨン
レビツト,ジヨージ
Original Assignee
イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー filed Critical イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー
Publication of JPH02500980A publication Critical patent/JPH02500980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D521/00Heterocyclic compounds containing unspecified hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/36Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 チオフェンスルホンアミド除草剤 技術分野 本発明は、ある新規なチオフェンスルホンアミド化合物、そのような化合物を含 有する組成物、及びそのような組成物の、望ましくない植物の生長の抑制に対す る使用法に関する。
背景の技術 望ましくない植物の存在は、人間の基本的な食料及び繊維の需要を満足させる助 けとなる農業産品に損害を引き起こす。現在の人口の膨張及び付随する世界の食 料および繊維の不足は、開発された国々において実質的にすべての容易に利用で きる比較的肥沃な作物畑はすでに使用されている[サイエンス(S c 1en ce) 2上4,1087.1089(1981)]から、農業の努力による生 産の改善を必要としている。作物の生産を潜在的に害する望ましくない競合する 植物の生長の禁止或いはその死滅により有用な作物の一部分の損失を防止し又は 最小にすること[サイエンス ス上五、324 (1982)]は、農業の効率 を改善する重要な方法である。
普通除草剤として言及される望ましくない植物の生長を(死滅又は禁止により) 抑制するのに有用な物質は多種類存在している。しかしながら、有用な作物を有 意なほど損傷せずに雑草(weeds)を死滅させ或いは抑制する効果的な除草 剤は依然必要とされている。広大な土地での効果的な生産には多量の除草剤の使 用が必要であり、約625億ポンドの除草剤が1981年に米国の農家によって 使用されている[ケミカル・ウィーク(Chmidal Week)、1982 年7月7日、36頁]。現在、存在する製品は有利と思われるすべての特徴を提 供しない。より長い持続性、より少ない土壌残留性、より少ない使用割合、減ぜ られた土壌との結合性、より大きい選択性又は雑草の抑制と作物の損傷との間の 安全な限界、及び活性化のために降雨に依存することの少いことは現在除草剤に 望まれている特徴である。
米国特許第4.127.405号及び第4.169,719号は、チオフェン環 が随時CH,、CQ又はBrで置換されていてもよい除草剤チオフェンスルホン アミドを開示している。
米国特許第4.398.939号は、チオフェン環がC3〜C,アルキル、C, アルケニル、OCH,、Noよ、CI2、Br、502N (C,−C3アルキ ル)、或いはS O!N (OCHs) CHsから選択される置換基で置換さ れている除草剤チオフェンスルホンアミドを開示している。
米国特許第4,481.029号は、チオフェン環がカルボン酸、カルボン、酸 エステル及びアルキルカルボニル基又はその誘導基で置換されている除草剤チオ 7エンスルホンアミドを開示している。
米国特許第4.441,910号は、チオフェン環がR,5(0)n(但しR6 はC1〜C4アルキル、C3〜C4アルケニル、シクロペンチル又はシクロプロ ピルメチル)で表わされる基で置換されている除草剤チオフェンスルホンアミド を開示している。
米国特許第4,518.776号は、一部において、式[式中 R,はH,CI−C4フルキル、ハロゲン、No、、CN、NH,,5(O)n C1〜C4アルキル、S O* −Cr 〜Caアルコキシ、S O,−ジ−C 3〜C4アルキルアミノ、CHO,CONH2、DC3−C,フルキニル、C0 DC,〜C,C3アルキルC,−C,アルキル、D Cs−Cs7A’7:ル、 coc、−c、アルキル、C0DCI 〜C,C3アルキルはC0DC3〜C, アルケニルであり:nは1又は2であり: Dは0、S、NH又はNC,〜C4アルキルであり;R2はH,ハロゲン、CF 、、No、、Cr 〜Caフルキル又+:tc+−C,アルコキシであり: XはC,−C,アルキル、C1〜C,ハロアルキル、C□〜C4アルコキシ、C 3〜C,アルキルチオ、C,−C,ハロアルコキシ、C1〜C,アルキルアミノ 又はジーC1−04アルキルアミノであり:YはCl−04アルキル、C8〜C ,アルコキシ又はC8〜C,ノ\ロアルコキシであり;そして Z 1′iCH又はNである] の化合物の製造法を開示している。
ヨーロッパ特許願第101.670号は、一部分において、式[式中 R,はH,ハロゲン、NOよ、QCI〜C4C1〜C4アルキル、アルキル、C F3、SO,−ジーC1−C,アルキルアミノ、C0QC3−C。
アルキニル、随時ハロゲンで置換されたC0QC,〜C,C3アルキルC0QC ,〜C,C3アルキルN、C,−C,アルコキシ又は01〜C4アルキルチオで あり: QはO,S(○)n、NH又はN(C,−C,アルキル)であり;nは0% l 又は2であり; R2ハHs ” ロゲン、CF、、No、、CI”−C47ル’r ル又はC, −C,アルコキシであり: Aは0、S、NR5又は−C−N−であり;XはC8〜C,アルキル、01〜C ,ハロアルキル、01〜C4アルコキシ、01〜C4アルキルチオ、C工〜C, ハロアルコキシ、C,〜C4アルキルアミノ又はジ−C8〜C4アルキルアミノ であり;YはC8〜C,アルキル、01〜C,アルコキシ又はC8〜C4ハロア ルコキシであり:そして ZはCH又はNである] の化合物の製造法を開示している。
米国特許第4,521,597号は、一部分において、式[式中 R5は)(、ハロゲン、No、、OCH3、又はCF、であり;R1はH,F、 CQlBrq No、、C,−C,アルキル、Cr 〜Csアルコキシ、CF、 、S (0)m C+〜C,アルキル、C0R7又はS O2N Ra Rsで あり: YはoSS又1’1c(Ra)−Nであり;RaはH1ハロゲン、01〜Csア ルキル、C3〜C,ハロアルキル、C8〜C,アルコキシ、C3〜C,ハロアル コキシ、CI−C,アルキルチオ、C2〜C0゜アルコキシアルキル又はC8〜 C1゜アルコキシアルコキシであり: RbがRaと同−又はNRcRdであり:そしてEはCH又はNである] の化合物の製造法を開示している。
米国特許第4.549.898号は、式XはO,S、NR4又はC(R,)−N であり;Yは0又はSであり; Zは0又はSであり; EはN又はCHであり; R,はH,C,〜C4アルキル、C3〜C4ハロアルキル、C8〜C,ハロアル コキシ、C1〜C4アルコキシ、ハロゲン、01〜C,アルキルチオ、NR,R 7又は炭素数高々4のアルコキシアルキルであり;R7はH,C,〜C,CIキ ル、C1〜C3ハロアルキル、ハロゲン、NO3、C,−C3アルコキシ、C( W)R,、S O2N Rh Ry、S(○)n −01〜C,アルキル又はC OR,であり;RdfH,ハロゲン、CI−C,アルキル、OCH,又はCF3 −C’あり;R,はH,Now、F%CO,Br%CHs、CF、、5(o)n cl−c。
アルキル、COC,〜C,C3アルコキシ01〜C,アルコキシであり;R1は HSc、−C,アルキル、C,−04シアノアルキル、メトキシ又はエトキシで あり:そして R2はH,C,−C,アルキル又はC1〜C,アルケニルである〕の除草剤スル ホニル尿素を開示している。
1985年6月26日付けのヨーロッパ特許願第146.263号は、一般式 によって表わされる除草剤チオフェンスルホンアミドを開示している。
1985年12月27日付けのヨーロッパ特許願第165,753号は5及び6 員複素環族環で置換された除草剤チオ7エンスルホンアミドを開示している。
1986年4月9日付けのヨーロッパ特許願第177.163号はアセタール及 びケタール基で置換された除草剤チオ7エンスルホンアミドを開示している。
米国特許第4,421.550号は、一部分において、式%式% ] の除草剤チオフェンスルホンアミドを開示している。
1983年7月27日付けのヨーロッパ特許願第84.224号は一部分におい て、式 %式% ] の除草剤チオフェンスルホンアミドを開示している。
詳細な説明 本発明は、式Iの新規な化合物、それを含有する農業に適当な組成物、及びその 発芽後及び/又は発芽前除草剤或いは植物生長調節剤としての使用法に関する。
RはH又はCH,であり; WはOまたはSであり; R,はR3′又はR1′であり: R8はH又はハロゲンであり; R′1はH,C,〜C,CIキル、C1〜C,ハロアルキル、ハロゲン、ニトロ 、01〜C,アルコキシ、CN、C□〜c3ハロアルコキシ又はC工〜C,ハロ アルキルチオである: R“、1;LSO2NRaRbx Cr−C,フルキルチオ、C1”−Csアル キルスルフィニル、C3〜C,アルキルスルホニル、Co、Re又はc(0)N RgRhであり; RaはH,C,〜C,CIキル、C2〜C,シアノアルキル、メトキシ、エトキ シ又はC1〜C,アルケニルであり;RbはH又はC1〜C,アルキルであり、 或いはRa及びRbは一緒になッ”C(CHx) a、(CH2)4、(CHx )s、又はCHz CH20CH2CHxを形成してもよく、Reは01〜C, アルキル、C3〜C,アルケニル、C,〜C,アルキニル、c2〜C4ハロアル キル、02〜C,シアノアルキル、シクロプロピルメチル又はC3〜C,アルコ キシアルキルであり;RgはH又はC8〜C,アルキルであり:Rhは01〜C 3アルキルであり; QはQl又はC2であり; W。
5OxNR2tNRxJ24又は R6で置換されたC、〜C4アルキルであり;Eはo、s、so又はso、であ り; Wlは0又はSであり; Jは0、S、NH,NCHs、CH2又は単結合であり:Q2は5OffNH! 、5OzNRiRj、C0zRk、C(0)NRmRn。
C1〜C,アルキルチオ、C1〜C,アルキルスルフィニル、C1〜C3アルキ ルスルホニル、ハロゲン、CHO又はCRp−NORqであり:RiはC□〜C ,アルキル、C3〜C,シアノアルキル、メトキシ、エトキシ又はC3〜C,ア ルケニルであり;RjはC2〜C,アルキルであり、或いはRi及びRjは一緒 になって(cHw)s又はCH! CH20CH2CHxを形成してよく: RkはCI”−C4アルキル、C8〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル、 C8〜C,ハロアルキル、C1〜C,シアノアルキル、シクロプロピルメチル又 は02〜C,アルコキシアルキルであり:RmはH又はC1〜C,アルキルであ り;RnはC8〜C3アルキルであり: RqはH,C,〜C,アルキル、C1〜C,アルケニル又はC1〜C,アルキニ ルであり; R2はR8で置換された01〜C6アルキル、R,で置換されたC2〜C,アル ケニル、C3〜C6アルキニル、Raで置換されたC1〜C,アルキニル、C1 〜C,ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル又はC3〜C6ハロアルキニル であり; R1はC1〜C,アルキルであり: R,はH又はC,−C,アルキルであり:或いはR1及びR4は一緒になって( CH2)い(CH2)、又はCH,CH,QCH,CH2を形成してよく; R1及びR5は独立にC1〜C2アルキル、C,−C,アルコキシ、C。
〜C2アルキルチオ、01〜C2アルキルアミノ又はジ(C+〜C2アルキル) アミノであり; R2はC1〜C4アルキル、01〜C4ハロアルキル、C1〜C4アルケ=ノ呟 C,〜C,C4ハOアルキル1〜C4アルキニル、C3〜C,ハロアルキニル又 はN Rls R2゜であり:R,はOR,、S(○)nR+o、CO2Rr  o、S O2N Rr lRr x、NR,l曹 す: R9はH,C,−04アルキル、C1〜C4アルケニル、c、〜c4アルキニル 、C,〜C4ハロアルキル、C5−C,ハロアルケニル、C3〜Cν)ロアルキ ニル、C8〜C,アルキルカルボニル、c、〜c4アルキルスルホニル、02〜 C4アルコキシアルキル、02〜c4アルキルチオアルキル又は02〜C4シア ノアルキルであり;R3゜はC3〜C,アルキル、C3〜C,アルケニル、c、 〜C,アルキニル、C,−C,ハロアルキル、C1〜C4ハロアルケニル、C1 〜C,ノーロアルキニル、02〜C,アルコキシアルキル、C2〜C,アルキル チオアルキル又は02〜C,シアノアルキルであり;R11はH又はC,−C, アルキルであり:R+xはH,C,−C,アルキル、C,−C4ハOアルキル、 C,−C,シクロアルキル、c2〜C4アルコキシアルキル、c1〜c4アルキ ルチオアルキル、02〜C4シアノアルキル、C,〜C,アルコキシ、c。
〜C4アルケニル又はC1〜C,アルキニルであり;或いはR11及びR1,は −緒になって(CHz)s、(CHz)い (CH2)6又はCHz CHz  OCHz CHxを形成してよく;Rj3はH%C,−C,アルキル又は01〜 C,ハロアルキルであり;R3,はC1〜C,アルキルであり: R11はH又はCH,であり: R8,はH,C,−C,アルキル、C,−C,アルケニル又はC!−C,アルキ ニルであり: R17はC,〜C4アルキル、C,−C,アルコキシ、C,−C,アルキルチオ 、C1〜C4アルキルアミノ又はジ(CI−C4アルキル)アミノであり; R11はH,C,〜C,アルキル、C3〜C4アルケニル又はC3〜C4アルキ ニルであり; R2oはH又はC□〜C!アルキルであり;或いはR3l及びR2゜は−緒にな って(CH2)い (CHz)s又はCH2CH!OCH,CH2を形成してよ く; R21はC,−C,アルキル、01〜C,ハロアルキル、02〜C,シアノアル キル、シクロプロピル、C1〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル、C2〜 C4アルコキシアルキル又は01〜C,アルコキシであり;R2□はH又はC1 〜C4アルキルであり;R23はH又はC1〜C,アルキルであり;R14はH ,C,−C,アルキル、C8〜C,アルケニル、C8〜C,アルキニル、C1〜 C,ハロアルキル又は随時R2Sで置換されていてよいフェニルであり;或いは R23及びR24は一緒になって(CH2)い (CH,)、又はCH,CH。
0CHICH!を形成してよく; R2,はH,CH,、CI、F、Br%Now、CF、、CN又はOCH,であ り: mはl又は2であり: nは0,1又は2であり; W、及びW、は独立に0又はSであり:XはH,C,−C4アルキル、c、〜c 、アルコキシ、01〜c、ハロアルコキシ、C8〜C4ハロアルキル、01〜c 4ハロアルキルチオ、0.1〜C4アルキルチオ、ハロゲン、C,〜C,Clア ルコキシキル、02〜Csアルコキシアルコキシ、アミノ、01〜C,アルキル アミノ又はジ(C+〜C,アルキル)アミノであり;YはH1C2〜C,アルキ ル、01〜c、アルコキシ、(:、−(、ハロアルコキシ、CI−c4ハロアル キルチオ%C,〜c4アルキルチオ、02〜C,アルコキシアルキル、02〜C ,アルコキシアルコキシ、アミノ、C8〜C3アルキルアミノ、ジ(C+〜C, アルキル)アミノ、C3〜C4アルケニロキシ、c、〜c4アルキニロキシ、c 、〜C,CIキルチオアルキル、c、〜C,アルキルスルフィニルアルキル、c 2〜C,アルキルスルホニルアルキル、c、〜C,ハロアルキノ呟c、〜又はN (OCHりCH3fあり: qは2又は3であり: L、及びL2は独立に0又はSであり;Rd及びReは独立に01〜C,アルキ ルであり;RfはH又はCH,であり: 2はCH又はNであり: Y、はO又はCH,であり; xlはCH,、OCH,,0C2H,又はOCF、HTあり;Y、はH又はCH sであり: I2はCH3,0CHs又はSCH,であり;Y、はCH,、CH,CH,又は CH,CF、であり;I3はCH,又はOCH,であり: I4はCH,、OCH,、OC2Hs、CH2OCH3又はcaであり;Y、は CH,、OCH,、QC,H,又ハcfl’あり;但し、 a) XがCO%F、Br又は■の時、ZはCHであり、そしてYはOCH3、 QC,H,、N(OCH3)CHI、N HCHs、N(CHs)*又は0CF 2Hであり: b)X又はYがClハロアルコキシの時、ZはCHであり;C)QlがCF、の 時、A−2、A−3、A−4、A−5、A−6又はA−7であり; d) Eが0又はS及びR9がHの時、R2ハCHz OR*以外であり;e) WがSの時、AはA−1であり、RはHであり、そしてYはCH、、、0−C, H3、QC,H,、CH10CHs、CxHs、CF3、SCH3、○CH,C H−CH,、OCH,CICH。
g)QlがC8〜C4ハロアルキル又は So!Nε〉のとき、X及びYは○C F、H又はSCF!H以外であり:h)x、及びY、は同時にCQであることが できず:i)R,がR/1の時、LはL−ISL−2、L−3、L−5、L−6 、L−8又はL−10であり; DR2z、R23及びR14における炭素原子の全数は10以下又は10に等し く: k)Rz+がCエルC4アルキル、C7〜C3シアノアルキル、C□〜C。
アルコキシ又はC5〜C4アルケニルである時、X及びYはOCF、H又は5C F2H以外であり;I2)YがCN及びR’lがH,F、 CI2又はCHlの 時、R□はcl〜C,アルキルであり: m)R,がR/、の時、QはQlであり;n)R,がR1″の時、QはQ、又は Q2であり:0)Q2がハロゲンの時、Rはハロゲンであり;p)R+”が5O 2NRaRb、Co□Re又はC(0)NRgRh及び5O2NRzzNR0R za、So、NH2,5OxNRiRj。
COz Rk、 C(0)N RmRn又はCHOの時、LはL−1,L−2、 L−5又はL−6であり; q)Qaがハロゲンの時、LはL−2、L−4、L−5、L−6、L−7又はL −9であり;そして r) QがQl及びR8がC(0)NRgRh以外の時、Rxはハロゲンであり 、モしてR1′ はH以外である〕 の化合物及びその農業に適当な塩。
本発明の他の観点は、式1の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固 体又は液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望ましくない植物の生長を抑制す るのに適当な組成物に関する。本発明の他の観点は、式1の化合物の有効量を、 保護すべき場所に施用することを含んでなる望しくない植物の生長の抑制法に関 する。
高除草活性、高植物生長調節活性、又はより好ましい合成の容易さのために好適 な化合物は次の通りである:1)RがR+’であり; R1′がCH,、Cl5Br、OCH,又はc、ハロアルコキシあり;XがCH ,、OCH,、OCH,CH,,01% Fs Brs I、ocp、H,CH 2F、CF3、OCHx CH* F 、 OCH2CHF x、OCH2CF  s、CH2Cl又はCHzBrであり;YがH,CH3、OCH,、QC,H ,、CH,OCH3、N HCHs、N(OCHs)CHs、N(CHx)2、 CHz CHs、CF、、SCH3、○CH! CH−CHx、OCH,CミC H,CH*0CHICHa。
0CH2CH20CH3、CH25CH,、CHx S CHz CHs、式I の化合物。
2)AがA−1であり、モしてWがOである好適lの化合物。
3)LがL−1又はL−3である好適2の化合物であるる4)LがL−5、L− 6、L−8又はL−10である好適3の化合物。
C,アルキル、C3〜C,ハロアルキル、CN、 S OzN HCI””C2 R8がR1で置換された01〜C,アルキル、C3〜C,ハロアルキル、C2〜 C,ハロアルケニル又はC1〜C4アルキニルであり:R1及びR,が独立にC HI、oCHs又はSCH,であり:R8がORt、Cr〜C2アルキルチオ、 01〜C!アルキルスルフイニル、C4〜C,アルキルスルホニル、Cow(C t〜C,アルキル)、S OzN (Cr〜C、アル’r ル)x、C(0)  CHs、CN又はC(0)N(CHs)zであり:そして R9がHlC,〜C,アルキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適3の 化合物。
6)XがCH,、OCHs、0CHICH3、CL 0CF2H又はOCH,C F、?あり; YがCH,、OCH,、C!H,、CH20CH,、NHCH,又はCH(OC Hs)zであり; Q、がER,、R,で置換された01〜C,アルキル又は01〜C,ハロアルキ ル、CN又はS O2N HCr〜C2アルキルであり;EがS又はSOlであ り; R3がR1で置換されたC、−C,アルキル又はC,−C,ハロアルキルであり ;そして R8がCH5O1CHsCHso、CH,S、CH,So、、sowN(CHs )z又はCo、CH,である、好適5の化合物。
C,アルキル、(、# C、ハ07 ルキシ、CN %S O2N HCr 〜 CxR2がR,で置換されたC、−C,アルキル、C,−C,ハロアルキル、C 3〜C,ハロアル、ケニル又はC3〜C4アルキニルであり:R6及びR6が独 立i: CH,、OCH,又はS CHs テあり:R6がORs、Ct〜C2 アルキルチオ、C1〜C,アルキルスルフィニル、C1〜C,アルキルスルホニ ル、Cot(C+〜C2アルキル)、S O!N (CH−C2フルキル)3、 C(0) CHs、CN又はC(0)N(CHs)xであり;そして R1がH,C,〜C,アルキル又はC8〜C,シアノアルキルである、好適4の 化合物。
8)XがCH,、OCH3、OCH,CH,、CI、OCF、H又はOCH,C F、であり; YがCH,、OCH,、C,H,、CH,OCH,、N HCHs又はCH(O CH3)!であり: Q、がER,、R,で置換されたC3〜C,アルキル又はCI−C2ハロアルキ ル、CN又はSO2NHC,〜C2アルキルであり;EがS又はSO3であり; R1がR1で置換されたC、−C,アルキル又はC3〜C,ハロアルキルであり ;そして R,がCH,0、CHs CH20SCHs S 1CH3S O!、So、N (CHs)z又はCOz CHsである、好適7の化合物。
9)R3がRI#であり; XがCHs、0CHs、0CHzCHs、C1、Fs B rs 1、OCF  * H、CH* F 、 CF s、OCHz CHz F 、 OCHx C HF *、OCH,CF、、CHICI又はCH,Brであり;そしてYがH, cH,、OCH3、QC!H8、CH,OCH,、NHCHs、N(OCH3) CH,、N(cHs)z、CH,CH,、CF、、SCH,、OCH,CH−C H,、OCH,CミCH%CHz OCHt C)j s、0CH2CH20C Hs、CH20CH,、CHxSCH2CHs、式Iの化合物。
10)Wが0である好適9の化合物。
11)LがL−1である好適10の化合物。
12)LがL−2である好適lOの化合物。
13)LがL−3である好適lOの化合物。
14)LがL−4である好適lOの化合物。
15)LがL−5である好適IOの化合物。
16)LがL−6である好適10の化合物。
17)LがL−7である好適lOの化合物。
18)LがL−8である好適10の化合物。
19)LがL−9である好適10の化合物。
20)LがL−10である好適lOの化合物。
〜C,アルキル、01〜C,ハロアルキル、CN、SO,NHCl〜C1R2が R6でiR換された01〜C,アルキル、01〜C3ハロアルキル、C3〜C, ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R6及びR1が独立にCH, 、OCH,又はSCH,’t’あり:R,がOR9,01〜C2アルキルチオ、 cl〜C,アルキルスルフィニル、Cl−C2アルキルスルホニル、Co、(C ,〜C2アルキル)、502N(C2〜C2アルキル)3、C(0)CH,、C N又はC(0)N(CH3)2であり:そして R,が)r、C,−C,アルキル又はC1〜C,シアノアルキルである、好適1 1の化合物。
22)Q、がER,、R,で置換された01〜C,アルキル又はC,−C。
ハロアルキル、CN又はS Oz N HCl−C2アルキルであり:EがS又 はSO,であり; R2がR1で置換されたC8〜C,アルキル又は01〜C,ハロアルキルであり ; R,がCH30、CHs CH20、CHs S 、 CHs S O2、S  Oz N (CH3) z又はco、CH,?あり;C2がSO,NRiRjS CO,RkSC(0)NRmRn、C1〜Csアルキルチオ、cI〜C,アルキ ルスルフィニル又はC1〜C,アルキルスルホニルであり: RaがH又はC,−C,アルキルであり:RhがC,−C,アルキルであり; Re及びRkが独立ニCr −C17A−キル、アリル、CH! CHz C( l又はCHz CHz OCHs テあり;RgがH又はC1〜C2アルキルで あり;RhがCH,であり: Riが01〜C2アルキルであり;そしてRjがC3〜C,アルキルである、 好適21の化合物。
23)AがA−,1であり; XがCH,、OCH,、OCH,CH,、CQ10CF2H又はOCH。
CF、であり;そして YがCH,、OCH,、C2H,、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC HS)2である、 好適22の化合物。
〜C2アルキル、C,−C,/l)アルキ)呟CN s S O2N HCr  −C2R7がR1で置換されたCI−C,アルキノ呟C1〜C,ハロアルキル、 C1〜C,ハロアルケニル又はC1〜C,アルキニルであり;R,及びR6が独 立にCH,、OCH,又はSCH,であり;R,がOR,、C,〜C,CIキル チオ、C,−C,アルキルスルフィニル、C,−C,アルキルスルホニル、C0 z(CI−Czアルキル)、502N(01〜C2アルキル)よ、C(0)CH ,、CN又はC(0)N(c Hs)tであり;そして R9がH,C,〜C,CIキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適12 の化合物。
25)Q、がER,、R8で置換されf;C,〜C2アルキル又はC,−C。
ハロアルキル、CN又はSo、NHC,−C,アルキルであり;EがS又はSO 3であり: R3がR8で置換された01〜C2アルキル又は01γC2ハロアルキルであり ; R6がcH,O,CHsCH,O,CH,S、CH,So、、S Ot N ( CHs )!又はCO2CH3であり;C2がSOxN RiR1% CO2R ks C(0)N RmRn5 CH〜C3アルキルチオ、08〜C,アルキル スルフィニル又はC,−C,アルキルスルホニルであり: RaがH又はC1〜C,アルキルであり:RbがC8〜C,アルキルであり; Re及びRkが独立にC,−C,アルキル、アリル、CO2CH2CQ又はCH 2CH10CH3’t’あり: RgがH又はC1〜C2アルキルであり:RhがCH,であり: RiがC,〜C,CIキルであり;そしてRjがC8〜C,アルキルである、 好適24の化合物。
26)AがA−1であり; XがCH,、OCH,,0CH2CH,、Cff5OCF、H又はOCH。
CF、であり:そして YがCH3、OCH,、Cx Hs、CH,OCH3、NHCH,又はCH(O CH3)!である、 好適25の化合物。
〜C,CIキル、C,#C,/”il:lアルキル、CN1S OxN HCl −CzR3がR8で置換されたC0〜C,アルキル、C8〜C,ハロアルキル、 C2〜C,ハロアルケニル又はC1〜C4アルキニルであり:R6及びR6が独 立f: CH3、OCH3又はSCH,−Ill’あり;RaカORs、Cr〜 C,アルキルチオ、C3〜C,アルキルスルフィニル、C1〜C,アルキルスル ホニル、CO,(C,〜C2アルキル)、5O8N(08〜C,アルキル)3、 C(0)CH3、CN又はC(0)N(CH3)!であり:そして R9がH,C,〜C,CIキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適13 の化合物。
28)Q、がER,、R8’1?置換されf: Cr 〜C@ 7 ルキル又I iC,〜C。
ハロアルキル、CN又はS O2N HCr〜C,アルキルであり:EがS又は SO,であり; R2がR,で置換されたCユ〜C2アルキル又はC0〜C2ハロアルキルであり : R,がCH,01CH3CH20、CHs S −CHs S O!、S Oz  N (CHs )!又はCO,CH,であり;C2がS OzN RiRj、  COJkSC(0)N RmRn) Cr−Csアルキルチオ、C8〜C,ア ルキルスルフィニル又はC1〜C,アルキルスルホニルであり: RaがH又はC1〜C,アルキルであり;Rhが01〜C,アルキルであり: Re及びRkが独立j:: CI−C37ルキ4、アリル、CH* CH* C Q又はCH,CH,OCH3であり; RgがH又はC,−C,アルキルであり;RhがCH,であり; RiがCI”−C*アルキルであり:そしてRjがC8〜C2アルキルである、 好適27の化合物。
29)AがA−1であり: XがCH3,0CHs、0CHxCHs、Cff、OCF、H又はOCH。
CF、であり;そして YがCH,、OCH3、C,H,、CH,OCH,、NHCH,又はCH(QC Hs)zである、 好適28の化合物。
〜c、アルキル、CI−C,ハロアルキル、CN、So!NHCl−CmR2が R,で置換されたC3〜C,アルキル、01〜C,ハロアルキル、C,〜C,C Iアルケニル又はC1〜C,アルキニルであり:Rs及びR6が独立ニCHS、 OCH3又1:LscH,であり:R,がOR,、C,−Czフルキル’y−才 、C,〜C,CIキルスルフィニル、C1〜C,アルキルスルホニル、C0h( C+〜C,アルキル)、So、N (CI−C,7/l、キル)、、C(0)C H,、CN又はC(0)NR1がH−Cr ”” Cxアルキル又はC2〜C, シアノアルキルである、好適14の化合物。
31)Q、がER2、R,で置換されたC、−C,アルキル又はC,−C。
ハロアルキル、CN又はSo、NHC,〜C,CIキルであり;EがS又はSo 、であり: R2がR,で置換されたC3〜C,アルキル又は01〜C,ハロアルキルであり ; R,がCHs OSCHs CH20、CHs S %CHs S O*、5O zN(CHs)x又はC02CHsfあり:Q、がS OzN RiRJ% C OxRk%C(0)N RmRnSCr〜Csアルキルチオ、cI〜C,アルキ ルスルフィニル又はCJ−C,アルキルスルホニルであり; RaがH又はC8〜C,アルキルであり:RhがC8〜C,アルキルであり; Rc及びRkが独立にC8〜C,アルキル、アリル、CHx CHz CQ又は CHz CH20CHsであり: RgがH又はC,−C,アルキルであり:RhがCH,であり; RiがC,−C,アルキルであり;そしてRjがC1〜C,アルキルである、 好適30の化合物。
32)AがA−1であり; XがCH3、OCH,、OCHz CHs、CQ、0CFIN又はOCH。
CF2であり:そして YがCHs、OCH,、CtHs、CHx OCHs、N HCHs又はCH( OCHz)zである、 好適31の化合物。
アルキル、So!NHシクロプロピル又は so、Q であり;R8がR8で置 換されt:、C,−C,アルキル、C,〜C,CIアルキル、C3〜C3ハロア ルケニル又はC1〜C4アルキニルであり;R1及びR6が独立にCHI、OC H,又はSCH,であり:R8がOR9、CI−ctアルキルチオ、C8〜C, アルキルスルフィニル、C,−C,アルキルスルホニル、Co2(C+〜C2ア ルキル)、S O2N (Cr 〜C27ルキシ)2、C(0) CHs、CN 又はc(0)N(ct’ts)iであり:そして R9がH−Cr〜Cmアルキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適15 の化合物。
34)Q、がER,、R,で置換されたC、−C,アルキル又はC2〜C。
ハロアルキル、CN又はSo!NHC,〜C,CIキルであり:EがS又はSO lであり; R2がR6で置換された01〜C2アルキル又は01〜c2ハロアルキルであり : R,がCHs O、CHz CH! O−CHs S 、 CHs S O*、 s o z N (c Hs )之又はCO2CHsであり:Q、がS OWN  Rs Rjs CO2Rks C(0)N RmRns CH〜Csアルキル チオ、C1〜C,アルキルスルフィニル又はC8〜C,アルキルスルホニルであ り: RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがC3〜C,アルキルであり: Rc及びRkが独立にCI−c、アルキル、アリル、CHx CHt CQ又は CH2CH20CH3であり; RgがH又はC,−C2アルキルであり:RhがCH,であり; RiがC,−C,アルキルであり:そしてRjがC3〜C,アルキルである、 好適33の化合物。
35)AがA−1であり: XがCH3、OCHs、OCH2CHs、CQ、OCF、H又ハOCH。
CF、であり;そして YがCH,、OCH,、Cz Hs−CHx OCHs、N HCHa又はCH (OCHs)tである、 好適34の化合物。
−C,アルキル、C,−C,ハロアルキル、CN、 S O2N HCr〜C2 R3がR,で置換されt:C,〜C,アルキル、01〜C,ハロアルキル、C2 〜C,ハロアルケニル又はC1〜C,アルキニルであり;Rs及びR6が独立に CH,、OCH,又はSCH,であり;R1がOR珈、Cr〜C,アルキルチオ 、01〜C2アルキルスルフイニル、C2〜C,アルキルスルホニル、COx( C+〜C,アルキル)、5OzN (C+−Czフルキル)2、CC0)CH3 、CN又はC(0)N(CHs)2であり;そして R5がH,C,〜C2アルキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適16 の化合物。
37)Q、がER2、R,で置換されたC、−C,アルキル又はCr 〜C2ハ ロアルキル、CN又はSO□NHC,〜c2アルキルであり:EがS又はSO, であり; R2がR,で置換されたC1〜C,アルキル又はC8〜C,ハロアルキルであり : R6がCH,OlCHs CHz O1CHs S 1CHs S Ox、S  OgN(CHs)z又はCo、CH3−t’あり;Q、がS O2N RI R js COx Rks C(0)N RmRn%Cr〜Czアルキルチオ、C, −C,アルキルスルフィニル又はC1〜C,アルキルスルホニルであり: RaがH又はC,−C,アルキルであり;Rhが01〜C,アルキルであり: Re及びRkが独立にC,−C,アルキル、アリル、CH,CH,CQ又はC) (、CH,0CH3Tあり: RgがH又はC1〜C,アルキルであり:RhがCH,であり: R4がC8〜C2アルキルであり;そしてRjが01〜C,アルキルである、 好適36の化合物。
38)AがA−1であり: XがCH3、OCH3,0CH2CH,、CQ、0CF2H又140cH。
CF、であり:そして YがCH3、OCH3、Ct Hs、CH2OCH3、NHCH3又はCH(O CHx)iである、 好適37の化合物。
〜C2アルキル、01〜C,ハロアルキル、CN、 S 02N HCI−Cz R2がR8で置換された01〜C,アルキル、cl〜C,ハロアルキル、C2〜 C,ハロアルケニル又はC3〜C,アルキニルであり:R,及びR6が独立1:  CH3、OCH3又はscH,?あり:R,がORB、C1〜C,アルキルチ オ、C8〜C,アルキルスルフィニル、C1〜C,アルキルスルホニル、CO, (C,〜C,アルキル)、5o2N (C,−C,アルキル)3、C(0) C Hs、CN又はC(0)N(CH))!であり:そして R9がH,C,−C,アルキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適17 の化合物。
40)Q、がER,、R,で置換された01〜C,アルキル又はC,〜C。
ハロアルキル EがS又はSO7であり; R,がR8で置換された01〜C,アルキル又はC3〜C,ハロアルキルであり : R8がCH30、CHsCHxO,CHsS、CHxSOz、S OzN(CH 3)!又はCO2CHsであり;C2が5o2NRiRj% CO,RkSC( 0)NRmRn、c、−C3アルキルチオ、C,−C,アルキルスルフィニル又 はCユ〜C,アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC3〜C,アルキルであり: Rc及びRkが独立ニCr −C37ルキシ、アリル、cH,CHxCQ又はC H2CH20CH3であり; RgがH又はC,−C,アルキルであり:RhがCH,であり; RiがC1〜C2アルキルであり:そしてRjがC,−C,アルキルである、 好適39の化合物。
41)AがA−1であり; XがCH,、OCH,、OCH2CH3、CL OCF!H又はOCH。
CF3であり;そして YがCH3、OCH3、C2Hs、CH20CH,、N HCHs又はCH(O CHs)zである、 好適40の化合物。
〜C,アルキル、Cr−Cz)’ 07 ルキシ、CN%So!NHC,〜C。
R3がR8で置換された01〜Cユアルキル、01〜c3ハロアルキル、C2〜 C,ハロアルケニル又はC1〜C4アルキニルであり;R6及びR6が独立J:  CHs、OCH,又はSCH,であり:R1がOR,、C,〜C,C3アルキ ルチオ1〜C,アルキルスルフィニル、C0〜C2アルキルスルホニル、Co、 (C,〜c2アルキル)、S Oz N (C−+ 〜Cxアルキル)2、C( 0)CH,、CN又はC(0)N(CHI)2であり;そして R9がHSC,〜C,アルキル又は02〜C,シアノアルキルである、好適18 の化合物。
43)Q、がER,、R,で置換されたC、−C,フルキL又はC,〜C。
ハロアルキル、CN又は5O2NHC,〜C,アルキルであり:EがS又はSO ,であり; R2がR6で置換された00〜C2アルキル又は01〜c2ハロアルキルであり : R,がcHso%CHsCH,01CH3S、CHxSO,、S O! N ( CHs )z又はCO,CH,で7)?);Q、が5o2NR4Rj1CO,R k、C(0)NRmRn、Cr−Csアルキルチオ、CI−C,アルキルスルフ ィニル又はC□〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC,−C,アルキルであり;RhがC,−C,アルキルであり: Re及びRkが独立にC,−CSアルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH,OCH,であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH,であり: RiがC3〜C,アルキルであり;そしてRjがC,−C,アルキルである、 好適42の化合物。
44)AがA−1であり: XがCH,、OCHs、OCH,CH,、CQ、OCF、H又は0CH2CF、 であり;そして YがCH,、ocHs、C,H,、CH,OCH3、NHCH,又はCH(OC HS)*である、 好適43の化合物。
45)Q、がER3、CHz P Rs Rs、PR8R,、R1で置換された C。
〜C,CIキル、CI”−Clハoアルキル、CN 、 S Oz N HCr  〜C*R3がR,で置換されたC、−C,アルキル、C1〜C,ハロアルキル 、C3〜C3ハロアルケニル又はC1〜C4アルキニルであり;R6及びR1が 独立1: CH、、OCH3又は5cHzであ’);R,がOR,、Cl−C2 アルキルチオ、01〜C,アルキルスルフィニル、C,〜C,CIキルスルホニ ル、Cod(C1〜C2アルキル)、5OxN (CI−Cxアルキル)2、C (0)CHs、CN又はC(0)N(CHs)iであり:そして R9がH,C,〜C,CIキル又はC,〜C,CIノアルキルである、好適19 の化合物。
46)QlがER2、R6で置換されたC8〜C,アルキル又はC,−C。
ハロアルキル、CN又はSo、NHC,〜C2アルキルであり;EがS又はSO 2であり; R2がR1で置換された01〜C2アルキル又は01〜C,ハロアルキルであり ; R8がCH,01CHsCHzO%CHsS、CHsSOx、5OxN(CHs )z又はco、cH,’t’ありSO2がS O2N RiRjs CO2Rk s C(0) N RmRn%CI−C3アルキルチオ、C3〜C,アルキルス ルフィニル又はC3〜C,アルキルスルホニルであり; RaがH又はC3〜C,アルキルであり:Rhが01〜C2アルキルであり: Re及びRkが独立にC,−C,アルキル、アリル、CH,CH,Cff又はC H,CH,OCH3であり; RgがH又はC1〜C,アルキルであり:RhがCH,であり: RiがC,〜C,CIキルであり:そしてRjが01〜C2アルキルである、 好適45の化合物。
47)AがA−1であり; XがCH,、OCH3、OCHz CHs、Cff、OCF!H又は0CHIC F、であり;そして YがCH,、OCH,、C,H,、CH,OCH3、NHCH,又1;1cH( OCHs)zである、 好適46の化合物。
〜c、アルキル、C,#C,ハOアルキル、CN、 S OzN HCl”’− CzR3がR,で置換されたC1〜C,アルキル、C,−C,ハロアルキル、C 8〜C,ハロアルケニル又はC1〜C,アルキニルであり:R,及びR6が独立 ニCH、、OCHs又は5CHs’1’あり;R,がOR,、C1〜c2アルキ ルチオ、c、〜C,CIキルスルフィニル、CI−C,アルキルスルホニル、C o2(c、〜c!フルキル)、S OHN (CI” C17ルキシ)1、C( 0)CHs−CN又はc(0)N(CHs)*であり:そして R1がH%C8〜C,アルキル又はC8〜C,シアノアルキルである、好適20 の化合物。
49)Q、がER,、R1で置換されたC8〜C,アルキル又はC1〜C。
ハロアルキル、CN又は5O2NHC,〜C2アルキルであり;EがS又はS0 2であり; R2がR6で置換されたC、−C,アルキル又はC,−C,ハロアルキルであり ; R,がCHs O%CHs CHx OlCH3S %G )(3S O2、S O*N(CHs:h又はCO,CH,であり;C2がSO,NRiRj% Co 、Rk、C(0)NRmRn、c、 〜C,C2アルキルチオ8〜C,アルキル スルフィニル又はC,−C,アルキルスルホニルであり: RaがH又はC,−C!アルキルであり;RhがC8〜C,アルキルであり; Rc及びRkが独立にC,−c、アルキル、アリル、CHx CH* CQ又は CHICH,OCH3であり: RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH,であり: RiがC1〜C,アルキルであり:そしてRjがC,−C,アルキルである、 好適48の化合物。
50)AがA−1であり: XがCHs、OCH,、OCH,CHs、Cff、OCF!H又は0CHICF 、であり:そして YがCH,、OCH3、C,H,、CH,OCH,、NHCH,又はCH(OC Hs)*である、 好適49の化合物。
合成が最も容易であり及び/又は最大の除草効果があるという理由から好適なも のは次の通りである: 3−[[(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニル]アミ ノスルボニに]’−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボン酸 メチルエステル、融点178〜179°C1及び3−[[(4−メトキシ−6− メチルピリミジン−2−イル)−アミノカルボニル]アミノスルホニル]−4− (プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボン酸メチルエステル、id点 112〜113℃。
上記定義において、単独に或いは「アルキルチオ」又は「ハロアルキル」のよう な複合語で用いる「アルキル」とは、直鎖又は分岐鎖アルキノ呟例えばメチル、 エチル、n−プロピル、イソプロピル或いは異なるブチノ呟ペンチル又はヘキシ ル異性体を示す。
アルコキシはメトキシ、エトキシ、n−プロビロキシ、インプロビロキシ及び異 なるブチル異性体を示す。
アルケニルは直鎖又は分岐鎖アルケン例えばエチニル、l−プロピニル、2−プ ロピニル及び異なるブチニル、ペンチニル、又はヘキシニル異性体を示す。
アルキルカルボニルは例えばアセチル、プロピオニル及び異なるブチリル異性体 を示す。
アルキルスルホニルはメチルスルホニル、エチルスルボニル又は異なルフロビル スルホニル及びブチルスルホニル異性体を示す。
シクロアルキルはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘ キシルを示す。
単独で又は「ハロアルキル」のように複合語で用いる「ハロ」とは弗素、塩素、 臭素又はヨウ素を示す。更に「ハロアルキル」のような複合語で用いる場合、該 アルキルは同一でも異なっていてもよいハロゲン原子で部分的t、;又4を完全 にハロゲン化されていてもよい。ハロアルキルの例はCHzCHJ1CF*CF s及びCH! CHF C12を含む。
置換基における炭素原子の全数は、C1−Cjの接頭語で表示する。なおここに i及び」は1〜6の数である。例えばC1〜C,アルキルスルホニルはメチルス ルホニルからプロピオスルホニルまで表示しよう。C,アルコキシアルコキシは OCHgo CHs、C2シアノアルキルはCH,CN1そしてC,シアノアル キルはCHsCHzCN及びCH(CN)CHsを表示製造することができる。
式Iの化合物の多くは、方程式lに従い、式2のスルホンアミドを少くとも等モ ル量のトリメチルアルミニウムの存在下に式3の適当なメチルカーバメートと反 応させることによって製造しうる。
この反応は不活性な雰囲気下及び不活性で双極性の中性溶媒例えば塩化メチレン 中において25〜40℃で10〜96時間行なわれる。この反応の詳細並びに式 3のカーバメートの製造については、EPO刊行物第13.480号に開示され て゛いる。
弐Iの化合物の多くは式4のスルホニルカーバメートを、方程式1aに従って式 5の適当な複素環族アミンと反応させることによっても製造することができる。
この反応はEPO刊行物第44807号に従い、1,4−ジオキサンのような溶 媒中において50〜100°Cで行なわれる。必要とされる式4のカーバメート は適当なスルホンアミド2を、等モル量の強塩基例えば水素化ナリトウム又はカ リウムの存在下にジフェニルカーボネートと反応させことによって製造される。
式Iの化合物のいくつかは方程式2に示すようにして製造することも[式中、Y ′はCH3、C2H5又はCH2CF3である]この一連の反応は、EPO刊行 物第30.140号に開示されている方法に従って行なわれ、そして必要な式旦 の複素環族インシアネートは、スイス国特許第579,062号、米国特許第3 .919.228号、米国特許第3.732.223号、及びU、7オン・ギジ キ(Uon Gizycki)、アンゲブ・ヘム・インド・ニド・イングル(A ngew、 Chew、Int。
Ed、 Engl、)、1976.1旦、402−403に記述されている方法 に従って製造しうる。
式Iの化合物は、式旦のチェニルスルホニルイソシアネートを方程式3に示すよ うに適当な複素環族アミンと反応させることによっても製造R9、R11、RI !、RIS及びR8゜はHでなく:JはNHでなく、そしてR,%R6及びR2 はアルキルアミノでない]方程式3の反応は、不活性な双極性の中性溶媒例えば 塩化メチレン、テトラヒドロフランスはアセトニトリル中において20〜80℃ の温度で行なう場合、最も良好に進む。反応を促進するためには触媒量の1゜4 −ジアザビシクロ[2・2・2]オクタン[ダブコ(Dabco■)]が使用で きる。生成物が反応溶媒に不溶である場合には、単離は単なる濾過で行なうこと ができ、まt;生成物が可溶な場合には、溶媒の蒸発、l−クロルブタン、ジエ チルエーテル又はメタノールのような溶媒でのそしゃく及び濾過によって単離を 行なうことができる。
式旦のチェニルスルホニルイソシアネートは、方程式3aにおいて示しI;よう に米国特許第4,238.621号に記述される方法により式2のスルホンアミ ドから製造しうる。他にこれらのスルホニルイソシアネートは2段階法、即ち( 1)スルホンアミド2を、2−ブタノン又はアセトニトリルのような溶媒中、1 モル等量の塩基例えば炭酸カリウムの存在下にn−ブチルイソシアネートと反応 させる、及び(2)溶媒としてのキシレンの還流下にダブコを触媒として用いる ことにより9をホスゲンと反応させる、ことからなる方法によって製造すること ができる。
この方法は、W、フォμス) (Forest)編、[最新有機化学製造法(N evier Methods of Preparative Organic  Chemistry) J 、第4巻、223−241頁、アカデミツク・プ レス(Academic Press。
NY、)、1967年に見られる方法と同様である。方程式3bはこの方法を例 示する。
ダブコ 〔式中、置換基は方程式3で上述した通りである]式Iの化合物は、南ア国特許 願第830441号に記述されている方法で得ることができ、方程式4で例示さ れる。式2のチェニルスルホンアミドは、1当量の1.8−ジアザビシクロ[5 ,4,0] ウンデク−7−エン(D B U)を反応混合物に添加する場合、 1.4−ジオキサン中式上旦の複素環族カーバメートと20〜80℃で1〜24 時間反応せしめられる。次いで得られI;生成物を、反応混合物の水での希釈、 酸性化及び続く濾過により単離する。順次方程式4aに示すように、式5の複素 環族アミンをピリジン中において炭酸ジフェニル又はクロルぎ酸フェニルと20 〜80℃の温度で反応させることによって式上皇の複素環カーバメートを製造す る。
式Iのチェニルスルホニル尿素の合成は、必要な式又の中間体チオフェンスルホ ンアミドに依存する。
上述した式2の中間体スルホンアミドのいくつかは方程式5で示すような2段階 法によって式11のアミンから製造することができる。これは、1土をジアゾ化 し且つこのジアゾニウム塩を二酸化硫黄とカップリングさせて式12のスルホニ ルクロライドを製造する(5a)及び12を水酸化アンモニウム又は水性アンモ ニアでアミノ化してスを製造する(5b)からなる。
b) 0.5〜lO時間 方程式5aの反応は、アミン上1の濃塩酸及び氷酢酸の混合物中溶液を、−5〜 5℃において亜硝酸ナリトウムの水溶液で処理することによって達成される。完 全なジアゾ化を保証するために約0℃で10〜30分間撹拌した後、過剰な二酸 化硫黄及び触媒量の塩化銅(I)又は塩化銅(It)の米酢酸中混合物に、上の 溶液を約lO℃で添加する。温度をy〜1時間約lO℃に保ち、次いで20〜3 0℃まで上昇させ、この温度に2〜約24時間維持する。次いでこの溶液を大過 剰の氷水中に注ぐ。
ン又は好ましくは1−クロルブタンのような溶媒中への抽出、続く溶媒の蒸発に より単離することができる。
上記方程式5bの反応に記述されるアミノ化は、塩化スルホニル12の溶液を、 エチルエーテル又は塩化メチレンのような溶媒中において少くとも2モル当量の 無水アンモニアで一20〜30℃下に処理することによって簡便に行なわれる。
スルホンアミド生成物又が不溶であるならば、これは濾過、続く塩の水での洗い 出しによって単離することができムを濾別し、そして溶媒を蒸発させることによ って単離しうる。別に、多くのスルホンアミド又は、対応するスルホニルクロラ イトヨ又を、テトラヒドロフラン中0〜約40℃下に0.5〜10時間、過剰な 水性水酸化アンモニウムと反応させることによって製造することができる。スル ホンアミド生成物はテトラヒドロ7ラン溶媒の蒸発、残渣への水の添加及び濾過 により単離される。
別に中間体スルホニルクロライド12は下記の方程式6に示すように製造するこ とができる。
チル中、約−70℃でのn−ブチルリチウムとの反応により製造したリチウム塩 を添加し、−30〜30℃で0.5〜10時間撹拌してスルホニルクロライドを 得る。参照、S、N、バクチャリア(B hattacharya)、C,イヤ ボーン(E arborn)及びり、R,M、ウォルシ、:L (Walsh) 、J。
ダム。ツク(Chem、 Soc、) (C)、1968.1265、及びH, クオスト(Quast)及びF、キー(Kee)、シンセシス(S ynthe sis)、1974.489を参照。続く上述した如き12のアンモニウム又は 水酸化アンモニウムとの反応は対応するスルホンアミドを与える。
適当なブロムチオフェンを用いて始め且つ方程式6に記述した方法或ホニルクロ ライドのいくつかを製造することができる。しかしこの反応は、同業者には明ら かなように置換基Q及びR1が反応の条件下にリチウム試薬に不活性である場合 に限られる。リチウム試薬での金属化については、H,W、グシュウエンド(G  schwend)及びH,R,l:Iドリゲズ(Rodriguez) 、オ ルグ・リアクションズ(Org、 Reactions)、1979、且、1及 びN、S、ナラシムハン(N aras imhan)、R,S。
ことができる。
いる。参照、米国特許第4,441.910号及びH、W、グシュウエンドら、 1掲。スルホンアミド、?−は、スルフィン酸塩のクロラミンでの処理によって 製造することができる。この方法においては、塩上土のエーテル溶液又は懸濁液 を低温(25〜−30℃)下にクロラミンの無水エーテル溶液で処理する。この 反応物を数分ないし数時間撹拌する。濾過後、反応混合物を水性亜硫酸水素塩で 洗浄し、乾燥し、そして溶媒を回転蒸発機で除去する。更に粗生成物を常法、例 えば結晶化又はクロマトグラフィーにより更に精製する。
方程式8に示す反応において、式15のチェニル銅化合物を、ピリジン又はキノ リンのような溶媒中において、XがI又はBrであるヨード又はブロム化合物Q Xと反応させる。式15の銅化合物は、対応するチリウム化合物をジエチルエー テルのような溶媒中においてヨウ化第−銅又は臭化第一銅と反応させることによ って製造される。これらの反応の詳細な工程は次の参考文献に記述されている二 M、エルシン(Nilsson)及びC,ウレニウス(UlleniuS)、ア クタ・ケム・スカンド(Acta Chem、5cand、)ミドのような溶媒 中室温ないし還流温度でシアン化第−銅と反応させることによって製造すること もできる。この反応に対する詳細を式16の化合物の、アルコール溶媒中或いは トリフルオル酢酸中における酸触媒での処理は、方程式9に示すようにt−ブチ ル基を除去して式、?−の化合物を生成する。
適当な3−置換チオフェンから出発し且つ方程式7に記述した金属化法又はその 簡単な改変法に従い、同業者は式2のスルホンアミドの多くを製造することがで きる。チオフェン核の所望の2−金属化に関して金属化試薬に不活性である3− 置換物だけがこの方法に適する。そのような置換基は同業者には明白である。
方程式6に例示しに一連の金属化−クロルスルホン化の他に同等の金属化−スル フィン化を行なって弐nのスルホンアミドを製造してもよい。この後者の工程は 方程式10によって記述され且つ完全に方程式7と同等である。
一度式上旦のスルフィン酸塩が生成すると、それはG、H,コールマン(Col eman)及びC,R,ハウザー(Hauser)、J、アム・ケム・ツク(A m、Ch e m、s o c 、)、1928、且、1193に記述されてい るようにクロラミンとの反応により直接スルホンアミド2aに転化することがで きる。式18のスルフィン酸塩は2段階法、即%、J 、、F、、スクリー(S culley)及びE−V、ブラウン(Brown)、J、オルグ・ケム(Qr g、Chem、)、1954.19.894、W、E、)ラル(Trull)及 びE、ウェリッシュ(wellisch)、J、アム・ケム・ツク、1952、 L土、5177、及びN、に、サダバヤ(Sadavaya)、J、ゲン・ケム (Gen−Chem、)USSR,1964、旦、1814により行なわれてい る如き塩素化によるスルホニルクロライドの製造及びこのスルホニルクロライド の、THFのようなエーテル性溶媒中におけるアンモニアでの処理により、2a に転化してもよい。これらの方法のいずれもが、方程式7に従って生成した成上 土のスルフィン酸塩と適合しうる。
方程式11の方法は、式17の3−置換チオフェンの、2−位における金属化が 金属化の条件下でのQの反応性のために可能でない場合に特に有利になる。2− ブロム化チオフェン上lの生成は、方程式11に示す如く非常に容易で穏やかな ハロゲン−金属交換条件を可能にする。
成上りの3−置換チオフェンの親電子的芳香族臭素化は、G、グロノウイツツ( Gronowitz)、P、モーゼス(Moses)及びA、B、ホルン7エル ツ(Hornfeldt)、アーク・ケム(Ark、Kem、)1962、上7 ,165の教示に示されるように、選択的に成上lの2−ブロム化化合物を与え る。続くハロゲン−金属交Qが多くの親核剤の付加を受ける他の場合には、スル ホンアミド残基又はその合成同等物を2−位に導入した後にQをチオフェン核の 3−位に導入することができる。この方法を方程式12に示す。
され且つこのスル7リルクロライドでの処理がスルホニルハライド22t−与え る。tert−ブチルアミンでの処理は、式23のtert−ブチルで保護され たスルホンアミドを生成する。第2のりチウム−ハロゲン交換反応は複素環族Q の3−置換を可能にし、これは完全にそのままで或いは合成化学的に同等の準構 造体として添加することができる。
式26のスルホンアミドは方程式14に示す方法を用いて製造することができる : 続く二酸化硫黄との反応、及びリチウムスルフィン酸塩のN−クロルコンアミド を与える。2当量のブチルリチウムでの反応、続く二酸化炭素32からのジアニ オンの親電子剤との反応は、方程式15に示すようにチオフェンの2−置換を可 能にする。
チオ化合物例えば1土又は11は、方程式16a及び16bに示すように、同業 者には公知の標準的な方法に従って酸化することにより、スルフィニル及びスル ホニル化合物例えば36及び37にすることができる。
式2bpスルホンアミドは方程式17に示す方法で製造してもよい。
これをリチウム化し且つ親核剤と反応させることにより、2−置換ジスルホンア ミド旦とすることができる。次いでtert−ブチルスルホンアミドをトリフル オル酢酸で脱保護することにより2bを製造する。
式2cのスルホンアミドは方程式18に示す方法で製造することチオブロマイド 1則は3−位が優先的にリチウム化することができ、二酸化炭素と反応して酸4 1を与える。この酸のジアニオンは容易に生成せしめることができ、複素環の2 −位をQで置換する。
このQは完全にそのままで或いは合成的に同等の構造体として添加できる。94  :1lll標単的な方法によるエステル化は43摩与え、これは酸中における 塩素での処理により塩化スルホニル44を生成する。次いでアミノ化により構造 式ス立のスルホンアミドを得る。
式lの化合物の適当な製造法の賢明な選択は、置換基Q及びR1の性質、及び方 程式1−18の反応条件との適当性を考慮しなければならない。
上記1aの式旦の複素環族アミンは、同業者には文献から公知の方法により、或 いはその簡単な改変法により製造することができる。
例えばヨーロッパ特許願第84.224号(1983年7月27日付け)及びW 、プレイカー(Braker)ら、J、アム・ケム・ツク、69.3072(1 947)は、中でもアセタール基例えばシアルフキジメチル又は1.3−ジオキ ソラン−イルの置換したアミノピリミジン及びトリアジンを製造する方法を記述 している。また例えば南ア国特許願第8215045号及び第8215671号 は、中でもハロアルキル又はハロアルキルチオ基例えばOCH,CH,FSQC H,CF、、S CF IH,又は0cFzHの置換したアミノピリジン及びト リアジンの製造法を記述している。南ア国特許願第83/7434号(1983 年lO月5日付け)は、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ 、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ又はアルコキシアルキルのような基の置換 したシクロプロピルピリミジン及びトリアジンの合成法を記述している。
5.6−ジヒドロ70[2,3−d] ピリミジン−2−アミン、シクロペンタ  [d] ピリミジン−2−アミン(i、AがA−2)及び6.7−シヒドロー 5H−ピラノ [2,3−d] ピリミジン−2−アミン(5,AがA−3)は ヨーロッパ特許願第15,683号に記述されているようA−4)はヨーロッパ 特許第46.677号に記述されている。
AがA−5の式−5−の化合物はヨーロッパ特許願第73,562号に記述され ている。AがA−6の式−5−の化合物はヨーロッパ特許願第94.260号に 記述されている。
更にアミノピリミジン及びトリアジンの一般的な製造法は次の刊行物を参考にす ることができる: 0 「複素環族化合物の化学(The Chemistryof Hetero cyclic Compounds)J、インターサイエンス・パブリッシャー ズ(Interscience Publishers、Inc、、New Y ork and London)出版のシリーズ本。
OD、J、ブラウン(Brown)、「ピリミジン類(Pyrimidines )J、上記シリーズの第16巻。
9 E、M、スモリン(Smolin)及びり、ラボボルト(Rappopor t)、「s−トリアジン類と誘導体(s−Triazines and Der ivatives)J、上記シリーズの第13巻。
0 トリアジン類の合成を記述するF、C,シエファ−(S c h ae f  e r)、米国特許第3.154,547号、及びに、B、ハフマン(Huf fman)及びF、C,シュファー1J、オルグ・ケム(Org、Chem、) 28.l 812(1963)。
式Iの化合物の農業に適しI;塩も、有用な除草剤であり、技術的に公知の多く の方法で製造することができる。例えば金属塩は、式1の化合物を、十分に塩基 性のアニオン(例えばヒドロキシド、アルコキシド又はカーボネート)を有する アルカリ又はアルカリ土類金属塩の溶液と接触させることによって製造すること ができる。四級アミン塩は同様の技術で作ることができる。
式■の化合物の塩は、1つのカチオンを他のカチオンに変えても製造できる。こ のカチオン交換は、式Iの化合物の塩(例えばアルカリ又は四級アミン塩)の水 溶液を、交換すべきカチオンを含む溶液と直接接触させることによって行なうこ とができる。この方法は、交換されたカチオンを含む所望の塩が水に不溶であつ 、て、濾過によって分離できる場合に最も効果的である。
塩)の水溶液を、元の塩と交換すべきカチオンを含むカチオン交換樹脂の充填し たカラム中を通過させ、そして所望の生成物をカラムから流出させることによっ て行なってもよい。この方法は、所望の塩が水溶性、例えばカリウム、ナトリウ ム又はカルシウム塩である時に特に有用である。
本発明に有用な酸付加塩は、式1の化合物を、適当な酸例えばp−トルエンスル ホン酸、トリクロル酢酸などと反応させることによって得ることができる。
次の特別な実施例は、本発明の化合物の製造法を更に例示する。
実施例1 4−プロピルチオ−3−ブロムチオフェンエーテル320−中2.18Mn−、 ブチルリチウム199mffの溶液を一80℃まで冷却し、温度を一70℃以下 に保ちながら、エーテル320m<1中3,4−ジブロムチオフェン100gの 溶液で滴々に処理した。更に30分間−80℃で撹拌した後、エーテル120+ ++Q中ジプロピルジスルフイド94mQの溶液を滴下した。この懸濁液を一8 0℃で2時間撹拌し、20℃まで暖め、氷及び塩酸中に注ぎ、有機相を分離した 。この水性相を酢酸エチルで2回抽出し、−緒にした有機相を食塩水で洗浄し、 乾燥(M g S O4) シ、モしてコハク色の油まで濃縮した。生成物(9 0,2g)を残渣の蒸留により単離した:沸点93〜96℃10.5 )−ル。
実施例2 一80℃に冷却したエーテル(250mの中2.0M n−ブチルリチウム85 mQの溶液に、エーテル250m12中4−プロピルチオ−3−ブムロチオ7エ ン44.7gを溶液を滴下した。更に30分間−80°Cで撹拌した後、温度を 一60℃以下に保ちながら、エーテル50mQ中二酸化硫黄21.5mf2の溶 液をゆっくり添加した。この懸濁液を20°Cまで暖め、白色の固体に濃縮した 。この固体を酢酸300mQに溶解し、N−クロルコハク酸イミド21.9gを 一部ずつ添加しながら約16°まで冷却した。20℃で終夜撹拌した後、酢酸を 真空下に除去し、残渣をエーテルl(2でそしゃくシ、濾過し、そしてエーテル 相を飽和水性炭酸水素塩溶液及び食塩水で洗浄し、乾燥(MgSO,)L、そし て暗色の油に濃縮した。この油をエーテル600m+2に溶解し、−10℃まで 冷却し、t−ブチルアミン50.4mffを添加した。この混合物を20@まで 暖め、酢酸エチルで希釈し、水及び食塩水で洗浄し、乾燥(M g S Oa)  シ、そして油に濃縮した。
次いでヘキサ7910%酢酸エチルを用いるシリカゲルでのクロマトグラフィー での処理により、生成物を淡褐色の固体として単離しt;:収量20.8g1融 点61〜63°C0実施例3 4−プロピルチオ−3−(N−(1,1−ジメチルエチル)アミノスルホニル) −2−チオフェンカルボン酸 THF150mff中4−プロピルチオ−3−N−(1,1−ジメチルエチル) −3−チオフェンスルホンアミド12.15gの溶液を一30°Cまで冷却し、 )キサン中2.69M n−ブチルリチウム31.6mI2で滴々に処理した。
この溶液を1.5時間20℃まで暖め、次いで一80’Oまで冷却した。固体の 二酸化炭素8.8gを一部ずつ添加し、混合物を20℃まで暖め、そして氷及び 塩憩上に注いだ。有機層を分離し、水性層を酢酸エチルで抽出した。−緒にした 有機層を食塩水で洗浄し、乾燥し、そして固体まで濃縮した。この生成物は塩化 融点123〜126°C0 実施例4 4−プロピルチオ−3−(N−(1,1−ジメチルエチル)アミノスルホニル) −2−チオフェンカルボン酸メチルエステル−10℃まで冷却しt;メタノール 110m12に塩化チオニル(2,3m(2)を滴下した。次に4−プロピルチ オー3−(N−(1,1−ジメチルエチル)アミノスルホニル)−2−チオ7エ ンカルポンalO,4gを一部ずつ添加した。この溶液を6時間還流するまで暖 め、次いで一45°Cまで冷却した。生成物は本発明の目的に対して十分純粋な 形で沈殿した:収量8.45g、融点91〜98℃。
実施例5 4−プロピルスルフィニル−3−(N−(1、l−ジメチル)アミノスルホニル )−2−チオフェンカルボン酸メチルエステル塩化メチレン75+nQ中4−プ ロピルチオ−3−(N−(1,1−ジメチルエチル)アミノスルホニル)−2− チオフェンカルボン酸メチルエステル2.32gの溶液を一80°Cまで冷却し 、80〜85%m−クロルペルオキシ安息香酸1.39gを一部ずつ添加した。
−80°Cで20分間撹拌し且つ20°Cまで暖めた後、この溶液を更に塩化メ チレンで希釈し、そして水性炭酸水素ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、炭酸 水素ナトリウム及び水で洗浄し、乾燥し、濃縮して本発明の目的には十分純粋な 形の無色の油2.2gを得た。
実施例6 4−プロピルスルフィニル−3−アミノスルホニル−2−チオフェンカルボン酸 メチルエステル 塩化メチレン15m4中4−プロピルスルフィニル−3−(N−(1,1−ジメ チルエチル)アミノスルホニル)−2−チオフェンカルボン酸メチルエステル2 .2gの溶液を、室温下に24時間トリフルオル酢酸30mQで処理しt;。溶 媒を真空下に除去し、残渣を塩化ブチルで結晶化させ、白色の固体1.74gを 得た:融点131〜144℃。
実施例7 3− [[(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニルコア ミノスルホニル]−4−プロピルスルフィニル−2−チオフェンカルボン酸メチ ルエステル アセトニトリル5m+2中4−プロピルスルフィニル−3−アミノスルフィニル −2−チオフェンカルボン酸メチルエステル0.28gに、(4゜6−シメトキ シピリミジンー2−イル)フェニルカーバメート0.32g及び1.8−ジアザ ビシクロ[5,4,0] ウンデク−7−エン172μQを添加した。20℃で 30分間撹拌した後、水25m12を添加し、生成物をIN塩酸の添加で沈殿さ せ、そして水、塩化ブチル及びエーテルでの洗浄により精製した:収量0.24 g、融点178〜179℃。
NMR(CDCffs)12−95δ、br sl lH,NH;8.25δ、 s、IH,チオフェン; 7.20δ、br s、IH,NH; 5.82δ、S%lH% ピリミジン;4.03δ、s、6H,ピリミジン O CH,;3.87δ、S、3H% C00CH,。
3.5−3.7δ、m、IH,5(0)CH,Hb ;2.9−3.18、m% IH%5(0)CH,H,−。
1.7−2.1δ、rns 2Hs CH2;及び1.09δ、tS J−7H z、3H,−CH,。
実施例8 3− [[(4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル)アミノカルボニ ル]−アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオ7工ンカ ルポン酸メチルエステル アセトニトリル5m4中4−プロピルスルフィニル−3−アミノスルフィニル− 2−チオ7エンカルポン酸メチルエステル0−28gに、(4−メトキシ−6− メチルピリミジン−2−イル)フェニルカーバメート0゜30g及び1,8−ジ アザビシクロ[5,4,0] ウンデク−7−エン172μaを添加した。20 ℃で30分間撹拌した後、水25m+2を添加し、生成物をIN塩酸の添加で沈 殿させ、そして水、塩化ブチル及びエーテルでの洗浄により精製した:収量0. 17g、融点112〜113℃。
NMR(CDC(2s)13.50δ、b r sSI H%NH;8.23δ 、s、IH,チオ7zン; 7.40δ、b r ss l Hz NH;6.32δ、s s l Hl  ピリミジン;4、O1δ、s s 3 H%o CHs ;3.86δ、3%  3HN C00CH,;2.49δ、s 138% CHs ;2.0−1.6 δ、m、2H,−CH,−;及び1.09δ、t、 J−g7i−tzs3Hx −CHs。
前述した及び実施例1〜8に例示した方法に従い、同業者は第1ニーXV表の化 合物を製造することができる。
第■〜XV表に対する一般式 一般式(つづき) 一般式(つづき) 第1表 第1表(つづき) 第1表(つづき) !±!(つづき) H5−5(05−5(02)N(CCo2CH3CM30CH3CHH5−s( 02)N(CH3)2HCo2CM30CR30CH3CMH5−S(05−5 (02)N(CCo2CH3CM30CH3NMI表(つづき) 旦ユ 贋 五 XM二二 寒↓遣 RR1贋 X X g u江! H4−5(0)2Q HCo2CH3Cl 0CH3CH第n表(つづき) 旦 5 〜% λ Xi u二二 H4−5CHC1( 23H002CH3CH3°H3CH149−153H4−5CHCH 23HCo2CM3CH3°CM3CM 14flJ50H4−5CH2CH3 HCCo2CH30CR3QC)13C98−100H4−5CHCHHC0C HCHOCRN 14&−148H4−SC−5(0)2CH2CCo2CH3 CH30CH3CH145−148HA−SC)IcHcHHC0CHCHOC RN 154−164H&−5(0)CHCHCHHC0CHCHCM CH1 13J]j第■表(つづき) !!”I RXQ2 X X g、シュ玄8 4−SC)4−5C)I(CC0 CHOCROCHNH4−3CH4−3CH(CCo2CM3CI OCH3C M)I A−S(0)CM(CH3)2HCo2CH5CH3CH3CHH&− S(0)CM(CH3)2HCo2CM3CM30CR3CMH&−3(0)C M(CH3)2HCo2CM30CR30CR3CHH4−9(0)CH(C) 13)2HCo2CM3CM30CH3NHA−S(0)CM(CH) HC0 CHOCHOCHNH&−S(0)CM(CH) HC0CHCI OCHCH H4−3(0)2CH(CH3)2HCo2CM3CH3CM3CMH岬5(0 )2CH(CH3)2HCoCo2CH3CH30CH3C&−5(0)CH( CH) HC0CHOCR0CI(NH&−S(0)CM(C)l) HC0C HCI OCHCHH4−4−5(0)N(CBr Br OCHOCHCH1 83−186Hj+−3(0)N(CM) BrBr CHOCHN 108− 112鼠且遣(つづき) RRI Rx Q2 X Y、 ’g シュ玄1(a−s(o)20 Br−B C−CH30CH3CHH4−3(Q)20 Br Br OCH30CH3C HHk−S(’)2OBr Br CH30CH3NH4−5(0)2N’:)  Br Br 0CH30CR3NHA−3(0)20 Br Br CI O CH3CMHA−5CH3計 Br CHCHCHH4−3CH3Br Br  CHOCHCHHA−SCH3Br B′″ OCRQCHCHHA−SCH3 Br Bゝ CM OCHNH4−5CH3Br Br OCHOCRNHA− SCH3Br Br CI OCRCHHA−S(0)CM Br Br CH CM CHH4−3(4−3(0)CBr CH30CH3CMHA−S(0) CH3Br Br 0CH30CR3CHH4−S(4−5(0)CBrCH3 0CR3NHA−8(0)CH3Br Br OCH3’CH3NHA−S(0 )CH3Br Bc CI 0CR3CHH&−5(0)2C1(3Br Br  CM3CH3CHH4−S (’)2’H3Br Br CH30CH3CH 第■表(つづき) H4−5CHCHCHBr Br CHOCHNH4−5CHCHCHBr B r OCRQC!(N223B【計Cl0cH3CH H4−5CHCHCH H4−5(0)CH2CH2CH3Br Br CH3CM3CMH4−3(0 )CH2CH2CH3Bt″ Br CH2C13HM第■表(つづき) Rr Rx Q2 X X Z 化工 H&−SON(CM) HSON(CM) CHCHCHH&−5ON(CH)  H5ON(CH) CHOCHCHH4−5ON(CH) H5ON(CH)  OCHOCHCHHA−SON(CH) H5ON(CH) CHOCHNH A−S02N(CH3)2HS02N(CH3)20CH30C83NH4−5 02N(CH3)2H502N(CH3)2CL QC)I3CHH5ON(C H) CHCHCH H4″′5CH323233 HA−SCH3H502N(CH3)2CH30CI(3CHHSo N(CH ) OCHOCHCM”−3CH323233 H4−5CHHS02N(CH3)2CM30CH3NH5ON(CH) OC ROCHN H4−s0H323233 H5ON(CH) CI OCRCM H4−5CH32323 HA−S(0)CHH5ON(CH) CHCHCHH4−5(0)CHH5O N(CH) CHOCHCHH4−5(0)CHH5ON(CH) QC)l  OCRCHH44−5(0)CH5ON(CH) CI OCHCHH4−5C HCHH5ON(CH) CM CHCH23H3O2N(CH3)2CH3o CH3CHH4−5CHCH 23H802N(CH3)20CH30CH3CHH4−5CHCH 23H302N(CH3)2CH30CH3NH4−5CHCH 23H502N(CH3)20CH30CH3N)(,4−5CHCH 23H802N(CH3)2C10CH3°HH4−5CHCH H4−5(0)2CH2C)(3H502N(CH3)2CH3CH3CHH4 −8(0)2CH2CH3H5o2N(CH3)2CH30CH3CHHA−3 (0)CHCHH5ON(CH) OCHOCHCHHA−3(0)CHCHH 5ON(C)() CHOCHNH4−5(0)CHCHH5ON(CH) Q C)l OCHNH4−5(0)CHCHH5ON(CH) CI QC)l  CH第H表(つづき) 第■表(つづき) HC0CHCHCHQC)l CH H4−SCH322333 HC0CHCHOCHOCHCH ”−8”3 223 3 3 ”−8CH322333 HC0CHCHCHOCHN HA−SCH3HC0CHCH3°CM3 °C83NH4−5CH3HCo2 CH2CH3Cl OCH3CMH44−5(0)CHC0CHCHCHOCH NH44−3(0)CHC0CHCHOCHOCHNHA−S(0)C)l H Co2CH2CH3Cl QC)13CHHA−SCHCHHC0CHCHCI  OCHCHHA−S(0)CHCHHC0CHCHCHCHCHHA−S(0 )CHCI(HC0CHCHCHQC)l CHHA−S(0)C)IcHHC 0CHCHOCHOCHCH)+ 4−5(0)CHCII HC0CHCHC HOCHNH&−5(0)CHCHHC0CHCHOCHOCHNH!−5(0 )CH2C113HCo2CH2CH3Cl QC)13CH第■表(つづき) 第■表(つづき) 第■表(つづき) 茶■表(つづき) RR1”x ’2 X XZ 厚江玄 第■表(つづき) 第■表(つづき) 第■表(つづき) 第■表(つづき) 第■表(つづき) 第■表(つづき) !!RX −一 匹 工 Z 厚二二 第■表(つづき) 第1■表(つづき) RR1〜% 匹 χ 2ジ江I CM34−S(0)CH2OCo2CH3CH30CH3CCo2CH3CH3 0CH3CCo2CH30CH30CH3CMCo2CH30CH30CH3C Co2CM3CH30CH3NCM3A−S(0)2CM、 HCo2CH30 CH30CR3CHCH4−5CHCHHC0CHCHOCRN3 23、 2 3 3 3 CHA−SCHCH+4 C0CHOCROCRNC1l &−5(0)CHC HHC0CHCHOCHNCM &−5(0)CHCHHC0CHOCHQC) I N寒工旦(つづき) 第n表(つづき) 第■表(つづき) U1遣(つづき) 第■表(つづき) 第■表 RI Rx Q2 x X g シュ玄H2−5CHHC0CHCHCHCH H2−5CHHC0CHCM OCHCHH2−5CHHC0CHOCROCH CHH2−5CHHC0CHCHOCRN H2−5CHHC0CHOCHOCRNH2−5CHHC0CHCI OCHC HH2−3CHCHHC0CHCM CM CHH2−5CHCHHC0CHC HOCHCHH2−5CHCHHC0CHQC)l OCRCHH2−5CHC HHC0CHCM OCHNH’ 2−5CHCHHC0CHOCHOCHNH 2−5C)12C)(3HCo2CM3CL 0CH3CHH2−5CHCHC HHC0CHCM CM CHH2−5CH2CH2CH3HCo2CH3CM 30CR3CMH2−5CH2CH2CH3HCoCo2CH30CH30CH 3C2−5CH2CH2CH3HCo2°H3Cl(30C83NH2−5CH CHCHHC0CHOCHOCRNH2−5CH2CH2CH3HCo2CH3 Cl OCR3CMH22−5(0)CHC0CHCHCHCHH2−5(0) C)+3)I Co2CM3CH30CR3CMH2−5(0)CHHC0CH OCR0CI(CHH2−5(0)CHHC0CHCHOCRNH22−5(0 )C)l C0CHOCHOCRN)+ 22−5(0)CHC0CHCI O CHCHH2−5(0)CHHC0CHCM CM CHH2−5(0)CHH C0CHCHOCHCHH2,S(0)CM )l Co2CH30CH30C H3CHH22−5(0)CHC0CHCHOCHNH22−5(0)CHC0 CHOCHOCHN+1 2−5(0)CHHC0CHCI QC)l CH+ 1 5−5CHHC0CHCHCM CH第m表(つづき) RRI Rx Q2 K X g シュ玄H5−5CH3HCoCo2CH3C H30CH3C5−SC+(3HCo2CM3 0CR30CR3CHH5−5 C)(3HCo2CM3CH30CH3NH5−5CH3HCo2CM30°H 3°CH3NH5−5CH3HCo2CM3CI OCR3CMH55−5(0 )CHC0CHCM CM CHH5−S5−5(0)Cco2CH3CM30 CR3CHH5−5(0)CHHC0C)l OCHOCHCHH5−5(0) CHHC0CHCHOCHNH55−5(0)CHC0CHOCHOCHNH5 5−5(0)CHC0CHCI OCRCHH5−5(0)2CH3HCo2C H3CM3CH3CHH5−S5−5(0)2CCo2CH3CH30CH3C HH5−5(0)2CH3HCoCo2CH30CR30CH3C5−5(0) 2CH3HCo2CH3CM30CH3NH・5−5CH2CH3HCo2CH 3CM3CH3CHH5−5C)12CH3HCo2CH3CM30CH3CH )1 5−5C)12CH3HCo2CM30CH30CH3CHH5−5CI (CHHC0CHCHOCRNH5−5(0)CHC)l HC0CHCM C HCHH5−3(0)CH2CH2OCo2CH3CM30CH3CHH5−5 (0)CHCHHC0CHOCROCHCHH5−5(0)CH2CH2OCo 2CH3CH30CH3NH5−5(0)CHCHHC0CHOCHOCHNH S−5(0)CHCHHC0CHCI OCHCHH5−5(0)CHCII  HC0CHCM CM CHH5−5(0)CHCHHC0CHCHQCHCH H5−5(0)CHCII HC0C140CI(OCHCH第■表(つづき) 旦 ユ −% 匹 X 乙 シュ玄 H5−5(0)2CH2CH3HCo2CH3CH30CH3NH5−5(0) 2CH2CH3HCo2CM30CH30CR3NH5−S(0)5−5(0) 2CCo2CH3Cl OCH3CMH5−5CH2CH2CH3HCo2CH 3CM3CH3CHH5−3CH2CH2CH3HC02CH3CH30CH3 CHH5−5(0)C)IcHcHHC0CHCHOCHCHH5−5(0)C o2CH3CH3HCo2CM30CH30CH3CMH5−5(0)Co2° H3CH3HCo2CH3CH3°CM3NH5−S(0)0M25−5(0) CCo2CH30CH30CH3,NH5−S(0)CM2C5−5(0)CC o2CM3CI 0CH3CHH5−S(0)2CM25−5(0)2CCo2 CH3CH3CM3CHH5−S(0)5−5(0)2CH2CCo2CH3C H30CH3CHH5−S5−5(0)2CH2CH2CCoCo2CH30C H30CR3C5−S(0)5−5(0)2C)12CCo2CH3CH30C R3NH5−3(0)2CH2CH2CH3Hco2CH30CH30CH3N H5−35−3(0)2CH2CH2CCo2CH3Cl OCH3CMM S −5(0)CH(CH) HC0CHCHQC)l NH5−S(05−5(0 )CHCo2CH30CH30CH3N第m表(つづき) 第m表(つづき) HCHOCRCHCH H5−5CH333 第■表(つづき) H5−5CHCHCHHCIOOCHOCHNH5−5CH2CH2CH3HC IOCI 0CH3CHH2−COCHHCHOCHCM CHH2−COCH HCl40 CHOCHCH+(2−C(0)N(CM) HC)10 CHC HCHHS−5CHHC(0)N(CH) CHCM CHH5−5CH3HC (0)N(CH) CHOCRCHH5−5CH3HC(0)N(C1() 0 CI(OCRCH第■表1(つづき) 第■表(つづき) 第m表(つづき) !! −−−五 χ 2 シュ! 第■表(つづき) 第■表(つづき) RRI RX92 M X gシュ皿 CH35−5CH3HCH=NOHCM30CR3NCH35−SCH3HCH ″N08 0CH30CH3NCM35−3CH3HCH″NOHCH30CH 3CMCH35−3CH3HCH″NOH0CH30CR3CHCH35−SC H2CH3HCH″NOHCH2OCH3MCH35−SCH2CH3HCH= NOHQC)+30CM3NCH3S−8CH2CH3HCH″NOHCH30 CR3CMCH35−SCH2CM3HCH=NOHOCR30CR3CMC) +35−5CH2CH2CH3HCH″NOHCM30CH3NCH35−SC H2CM2CH3HCH−NOHOCH30CH3N第■表 第■表(つづき) 〜 第v表 第XrK表 第■表(つづき) 第1表 旦 5 〜シ 8113 リ江1 HA−5CH3HCo2CH3CH3CM3HA−SCH3HCo2CH30C H3CH3HA−3CH3HCo2°H3scH3cH3HC0CHCHCHC H H4−SCH323323 ”−5”3 23 3 23 ”−s”3 23 3 23 HA−SCH2Ct132333 HC0CHOCRCH H,A−SCH2CH3HCo2CM3CM3C02C&−SCH2CM3HC o2CM3CM3C1(2CM3HA−SC)I2CH3HCo2CM3SCH 3CH2CH3H4−5CH2CH3HCo2CM3SCH3CM2CF3H4 −5CH2CH3HCo2CH3CH3CH2CF3HA−SCH2CM3HC o2CH30CH3CH2CF3HA−3CH2CH2CH3HCo2CM3C H3CM3H4−34−3CH2CH2CCo2Co2CH30CR3C&−5 CH2CH2CH3HCo2CH35CH3CH3H&−5(0)CHCHC) l HC0CHOCHCHHA−S(0)CH2C82CM3HCo2Co2C H35CH3CA−3(0)C)12C)I2CH3HCo2CM3CH3CH 2CH3HA−5(0)CH2CH2C)13HCo2CH35CH3CH2C H3H&−5(0)CH2C82CH3HCo2CH35CH3CH2CF3I I &−5(0)CI12C)12CH3HCo2CH3CH3CH2CF3第 ■表(つづき) 第■表 一般式■ 旦 ”r Rx ’2 3 uユ玄 H4−34−3C)12CCo2CH5QC)+3H4−54−5CH2CH2 CCo2CH5CH3HA−3CH2CM2CM3HCo2CM30CI(3第 ■表 旦ユ 1・O2λ 工 A−エ HC0CHCHCHCM H&−5CH32333 H4−5CH3HCo2CH30CH30CH3CHH4−5CH3HCo2C H3Cl 0CH3CHH4−5CH3HCo2CH3CH30CH3NH4− 5CHCH 23HCo2CM3CH3CH3CM H4−5CH2CH3HCo2CH30CH3QCH3CHH4−3CH2CH 3HCo2CH3Cl 0CH3CHH4−5CI−IC)l HC0CHCM  QC’)(NH4−5CHCHCH 223HC02CH3CH3CH3CHHA−SCHCHCHHC0CHCHO CRN84−S(0)CHCHCHHC0CHCHCHCHHA−S(0)CH 2CH2°H3HCo2CM3 °CH3°CH3CHHA−S(0)CHCH CHHC0CHCI OCHCHHゐ−5(0)CHC)IcHHC0CHCM  OCHNHA−S(0)C)(CHCHHC0CHCHCHCHH&−5(0 )2CH2CH2C13HCoCo2CH30CH30CH3CA−S(0)2 CH2C1(2CM3HCo2CH3Cl 0CH3CHHA−S(0)CHC I(CHHC0CHCHOCHN第X表 第xI表 H4,−5CHHC0CHCH0 H4−S0H3233 HC0CHOCRO H4−5C14HC0CH0CHCHOH4′−50H3232 HC0CH0CFHO H4−5CH32332 HC0CHCM CH HC0CHOCRCM H4−SCH3233□ H4−5CH3HCo2CM30CH2CM3C1(2HA−SCH3HCo2 CM、0CF2HCH3I 4−5CHCM 23HCo2CM3CH30 HA−SCH2CM3HCo2CH30CR3023HCo2CM30CH2C H30 H4−5CHCM )1 4.−5CHCH 23HCo2CH30CF2HO H4−5CH2CH3HCo2(143CH3CM21(4−5CHCHHC0 CHOCHCHH&−3CHC夏(HCOCHOCHCHCMH4−5CHCH HC0CH0CFHCHH4−5CHCHCHHC0CHCI(0H4−5CH CHCHHC0CHOCH0H4−5C)IcHcHHCOO4QC)IcH0 H4−5C824−5C82CCo CM OoFHOH4−5CHCHCHH C0CHC1(CHH4−5CHCHCHHC0CHOCHCHHA−SCHC MCI(+4 C0CH0CHCHCHH&−5CH2CH2CH3HC0CH 0CFHCHH&−5(0)CHCHC1+ HC0CHCH0H&−5(0) CH2°H2CH3HC02CH30CH30HA−S(0)Co2CH3CM 3HCo2CM30C142CH30H&−5(0)C142CH2C113H Co2CH30CF2HOH&−5(0)C)I2CH2C113HCo2CH 5CH3CH2H1s(0)CH,CHCHHC0CHOCHCHに 23 2 3 3 2 +l 1s(0)CHCHC:l HC0CH0CHCHCH第XI表(つづき ) 第■表 第■表(つづき) 第xm表 旦ユ へ55 」□ 第xm表工2こしLと 第XIV表 第XTV表(つづき) 第XV表 第xv表(つづき) 調製物 式■の化合物の有用な調製物は通常の方法で製造しうる。それらは、粉剤、粒剤 、錠剤、溶液、懸濁剤、乳剤、水和剤、濃厚乳剤などを含む。
これらの多くのものは直接施用できる。噴霧用調製物は、適当な媒体中で増量で き、数リットル−数百リットル/haの噴霧容量で用いられる。
高濃度組成物は主に更なる配合の中間体として用いられる。概述すると調製物は 、活性成分的0.1〜99重量%、及びa)表面活性剤約0.1〜20%及びb )固体又は液体稀釈剤約1〜99.9%の少くとも1種を含有する。更に特に調 製物はこれらの成分を凡そ次の割合で含有する水利剤 20−90 0−74  1−10水性懸濁剤 10−50 40−84 1−20粉剤 1−25 70 −99 0−5 粒剤及び錠剤 0.1−95 5−99.9 0−15高濃度組成物 90−9 9 0−10 0−2勿論表より低又は高量の活性成分も、意図する用途及び化 合物の物理性に応じて存在しうる。表面活性の活性成分に対する高割合は特に望 ましく、調製物中への混入により又はタンクでの混合により達成される。
代表的な固体稀釈剤は、ワトキンス(Watkins)ら著、“Handboo k of In5ecticide Dust Diluents and C arriers”、第2版、ドランドブツクス社(Dorland Books lCaldwellSN、J、)に記載されているが、他の固体、即ち天然及び 合成固体も使用しうる。水利剤及び濃厚粉剤には更に吸着性稀釈剤が好適である 。代表的な液体稀釈剤及び溶媒は、マースデン(Marsden)著、”5ol vents guide″、第2版、インターサイエンス社(Inters 1 ence、N、Y、)、1950年に記載されている。0.1%以下の溶解度は 濃厚懸濁剤に好適であり;濃厚液剤は好ましくは0℃での相分離に対して安定で ある。“McCutcheon’ s Detergents and Emu lsifiers Annual″、アルアレラド出版社(AIlured P ubl、Corp、、N、J、)、並びにシスリ(Sisely)及びウッド( Woocl)著、“Encyclopedia of 5urface Act ive Agents”、ケミカル出版社(Chemical Publ、Co 、I n c 、、 N、Y、)、1964年は、表面活性及びその推奨用途を 表示している。すべての調製物は、泡立ち、ケーク化、腐食1.微生物の生長な どを減するために少量の添加剤を含有してもよい。
そのような組成物の製造法は十分公知である。液剤は各成分を単に混合すること によって製造される。微細な固体組成物は、ハンマーミル又は流体エネルギーミ ルを用いて混合し、普通粉砕することによって製造される。懸濁剤は、湿式ミル 処理によって製造される[参照、リトラー(Littler)の米国特許第3. 060.084号]。粒剤及び錠剤は、活性物質を予備成形しt;粒状担体上に 噴霧することにより又は凝集法により製造しうる。参照、J、E、ブロウニング (Browning)著、′Agglomarat ion”、Chemica l Engineering、12月4日号、147頁(1967)、及びぺり −(Perry)著、Chemical Engineer’ S Handb ook、第5版、8〜57頁、マツフグロウ・ヒル社(McGraw−Hi l  l。
N、Y、)、1973年。
更に調製の技術に関する文献については、例えば次のものを参照二H,M、ルー クス(Loux)、米国特許第3.235.361号、第6欄16行〜第7欄1 9行及び実施例10〜41゜R,W、ルツケンバウ(Luckenbaugh) 、米国特許第3,309.192号、第5欄43行〜第7欄62行及び実施例8 .12.15.39.41,52.53.58.132.138〜140.16 2〜164.166.167.169〜182゜H,ジシン(Gysin)及び E、ヌスリ(Knusli)、米国特許第2.891.855号第3欄66行〜 第5欄17行及び実施例1〜4゜G、C,クリングマン(K 1 i n gm a n)著、“Weed Contral as a 5cience”、ジョ ン・ウィリー・アンド・サンズ社(John Wi Iey and 5ons S Inc、、N、Y、)、1961年、81〜96頁。
J、D、フライヤ(Fryer)及びS、A、エバンス(Evans)著、“W eed Control Handbook”、第5版、ブラックウェル・サイ エンティフィック・パブリケーションズ(BlackweII 5cienti fic PublicationsSOxford)、1968年、101−1 03頁。
次の実施例において、すべての部は断らない限り重量によるものとする。
実施例9 水利性粉剤 3− [[(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(7’口ピルスルフイニル)−2−チオ7エンカルボ ン酸メチルエステル 80% アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム 2%リグニンスルホン酸ナトリウム  2% 合成非晶質シリカ 3% カオリナイト 13% 各成分を混合し、すべての固体が本質的に50ミクロン以下になるまでハンマー ミルで処理し、再混合し、包装した。
実施例10 水利性粉剤 3− [[(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(7’口ビルスルフイニル)−2−チオフェンカルボ ン酸メチルエステル 50% アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム 2%低粘度メチルセルロース 2% 珪藻土 46% 各成分を混合し、粗くハンマーミル処理し、次いで空気ミル処理して、本質的に すべてが直径10ミクロン以下の粒子とした。この生成物を再混合し、包装した 。
実施例11 粒剤 実施例10の水和性粉剤 5% アクパルガイド粒状物(米国標準ふるい20〜40メツシユ、0.84〜0−4 2mm) 95% ダブル・コーン混合機において、アタパルガイド粒状物の表面上に、固体25% を含有する水和性粉剤のスラリーを噴霧した。次いで粒剤を乾燥し、そして包装 した。
実施例12 押出し錠剤 3− [[(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボン 酸メチルエステル 25% 無水硫酸ナトリウム lO% 粗リグニンスルホン酸カルシウム 5%アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウ ム 1%カルシウム/マグネシウムベントナイト 59%9%各成混合し、ハン マーミル処理し、次いで約12%の水で付湿した。この混合物を直径約3mmの 円柱状に押出し、これを切断して長3mmのペレットとした。これは乾燥後に直 接使用でき、或いは乾燥したペレットを粉砕して米国標準ふるい20号(開口0 .84mm)を通過させた。米国標準ふるい40号(開口0.42mm)上に残 る粒状物を使用のため包装し、一方ふるい下を循環しl;。
実施例13 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボン 酸メチルエステル 0.1% アタパルガイド粒子(米国標準ふるい20〜40メツシユ)99.9%活性成分 を溶媒に溶解し、この溶液をダブル−コーン混合機中において除廖した粒子上に 噴霧した。溶液の噴霧が完了した後、物質を暖めて溶媒を蒸発させt;。この物 質を冷却し、包装し1;。
実施例14 豊前 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオ7エンカルポン 酸メチルエステル 80% 湿潤剤 1% 粗リすニンスルホネート塩(天然糖5〜20%含有) 10%アタパルガイド粘 度 9% 各成分を混合し、100メツシユのふるいを通過するように粉砕した。
次いでこの物質を流動床造粒機に添加し、空気流を調節して穏やかに物質を流動 させ、そして流動している物質に細かい水を噴霧しt;。次いで望ましい粒径範 囲の粒子が生成するまで流動と噴霧を続けた。モして噴霧を停止したが、随時熱 をかけながら含水量が所望の値、一般には1%以下となるまで流動を継続した。
次いで物質を取り出し、所望の粒径範囲、一般には14〜100メツシユ(14 10〜149ミクロン)にふるいにかけ、使用のために包装した。
実施例15 低濃度粒剤 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル酸メチルエステル 1% N,N−ジメチルホルムアミド 9% アタパルガイド粒状物(米国標準ふるい20〜40号) 90%0%活性成溶媒 に溶解し、この溶液を、ダブル・コーン混合機中において除粉した粒状物に噴霧 した。この溶液の噴霧が完了したのち、混合機を短時間運転し、次いで粒状物を 包装した。
実施例16 水性懸濁液 3− [ [(4.6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル] ーアミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボ ン酸メチルエステル 40% ポリアクリル酸増粘剤 0.3% ドデ”シルフェノールポリエチレングリコールエーテル 0.5%燐酸ジナトリ ウム 1% 燐酸モノナトリウム 0,5% ポリビニルアルコール 1.0% 水 56,7% 各成分を混合し、サンドミル中で一緒に粉砕して、本質的にすべての粒子を粒径 5ミクロン以下とした。
実施例17 3− [ [(4.6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニル] ーアミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボ ン酸メチルエステルナトリウム塩 5% 水 95% 上記塩を、撹拌しながら水に直接添加して溶液とし、次いでこれを使用のために 包装した。
実施例18 高濃度濃厚物 3− [ [(4.6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル] ーアミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボ ン酸メチルエステル 99% シリカ・エーロゲル 0.5% 合成非晶質シリカ 0.5% 各成分を、ハンマーミル中が混合し且つ粉砕して、本質的にすべてが米国標準ふ るい50号(開口0.3mm)を通過する物質とした。この濃厚物は必要ならば 更に配合することができた。
実施例19 水利性粉剤 3− [ [(4.6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル1 −アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオ7エンカルポ ン酸メチルエステル 90% ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム 0.1%合成微粉砕シリカ 9.9% 各成分を、ハンマーミルで粉砕し、本質的にすべてが100ミクロン以下の粒子 を製造した。この物質を米国標準ふるい50号を通過させ、包装した。
実施例20 水利性粉剤 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル3−’−4’−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカ ルボン酸メチルエステル 40% リグニンスルホン酸ナトリウム 20%モントモリロナイト粘土 40% 各成分を完全に混合し、粗くハンマーミル処理し、次いで空気ミル処理して本質 的にすべての粒子を粒径10ミクロン以下とした。この物質を再び混合し、次い で包装した。
実施例21 油性懸濁剤 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボン 酸メチルエステル 35% ポリアルコールカルボン酸エステル及び油溶性石油スルホネート 6% キシレン 59% 各成分を一緒にし、サンドミル中で粉砕して本質的にすべてが5ミクロン以下の 粒子を製造した。この生成物は直接使用でき、油で増量でき、或いは水に乳化で きt;。
実施例22 邸 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフィニル)−2−チオフェンカルボン 酸メチルエステル 10% アタパルガイド 10% ピロフィライト 80% 活性成分をアタパルガイドと混合し、ハンマーミルを通過させて実質的にすべて が200ミクロン以下の粒子とした。次いでこの粉砕した濃厚物を、均一になる まで粉末のピロフィライトと混合した。
実施例23 油性懸濁液 3− [[(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(7’口ピルスルフイニル)−2−チオフェンカルボ ン酸メチルエステル 25% ポリオキシエチレンソルビトールヘキサオレエート 5%高級脂肪族炭化水素油  70% 各成分を、固体粒子が約5ミクロン以下となるまでサンドミル中で一緒に粉砕し た。得られた粘性の懸濁液は直接施用できるが、好ましくは油で増量し又は水中 に乳化させた後に用いた。
実施例24 水利性粉剤 3− [[(4,6−シメトキシピリミジンー2−イル)アミノカルボニル]− アミノスルホニル]−4−(7’口ピルスルフイニル)−2−チオ7エンカルポ ン酸メチルエステル 20% アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム 4%リグニンスルホン酸ナトリウム  4% 低粘度メチルセルロース 3% アタパルガイド 69% 各成分を完全に混合した。ハンマーミルで粉砕して本質的にすべてが100ミク ロン以下の粒子とした後、物質を再混合し、米国標準ふるい50号(開口0.3 mm)にかけ、包装した。
用途 本発明の化合物は、高活性な発芽前又は発芽後除草剤又は植物生長調節剤である と予想される。これらの多くはすべての植物の完全な駆除が望ましい場所、例え ば燃料貯蔵タンク付近、弾薬庫周辺、工業貯蔵区域、駐車場、野外劇場、広告板 周辺、高速道路及び鉄道区域における広い範囲の発芽前及び/又は発芽後の雑草 駆除に有用性をもつ活性な除草剤である。本化合物のいくつかは作物例えばダイ ズ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ及びワタ中の選択的雑草駆除に有用である 。他に、本化合物は植物の生長を改変するのにも有用である。
本発明の化合物の施用割合は、植物の生長改変剤又は除草剤としての使用、存在 する作物種、駆除すべき雑草の種類、天気及び気候、用いる配合物、施用方法、 存在する薬の量などを含めて、多くの因子によって決定される。一般的に言って 、本化合物は約0.001〜20kg/haの量で施用すべきである。この低い 方の施用割合は、軽い土壌で及び/又は低い有機物含量の土壌で用いるのに、植 物の生長歌変に或いは短期間の持続性だけが必要な状態に対して有効である。生 物学的表に示す試験割合で活性を示さない化合物は、それより高い施用割合で活 性を示すと予想される。
本発明の化合物は他の市販の除草剤例えばトリアジン、トリアゾール、ウラシル 、尿素、アミド、ジフェニルエーテル、カーバメート及びビピリジニウム型のも のと組合せて使用してもよい。
鳳鼠ム メヒシバ(’Di−gitaria spp、)、イヌビエ(Echin。
chloa crusgalli)、カラスムギ(Avena fatll)、 アサガオ(Ipomoea spp、)、オナモミ(Xanthifaberi i)、スズメノチャヒキ(Bromus 5ecal 1nus L、)、モロ コシ、トウモロコシ、ダイズ、サトウダイコン、ワタ、イネ、オオムギ、コムギ の種子、及びムラサキノ1マスゲ(Cyperus rotundus)塊茎を 植え、植物に無毒性の溶媒に溶解した試験化合物で発芽前処置した。同時にこれ らの作物及び雑草種を、土壌7葉への施用により処置した。処置の時点において 、植物は高さが2〜18cmの範囲にあった。処置しI;植物及び対照植物を1 6日間温室中に置き、その後すべての種を対照物と比較し、処置に対する応答を 肉眼で評価した。第A表に要約する評価は、0−「損傷なし」からto−r完全 に死滅」までの数的尺度に基づいた。それに続く記号は次の意味を有するO C=黄化/頽壊 B=焼け D=落葉 E−発芽阻止 G=成長遅延 H−形成の影響 U−異常な色素形成 X−側芽刺激 S=色素欠乏症、及び 6Y=膿瘍のできたつぼみ又は花 化合物 化合物(つづき) 38 C00CH5(0)CHCHCHCI OCR(化合物 55 92X  Y Z 化合物(つづき) 第A表 化合物l 化合物2 割合kg/ha O,050,010,050,01カラスムギ 0 0 0  0 コムギ 0 0 0 0 トウモロコシ 0 0 3C,7G Oダイズ 0 0 3G O イネ ooo。
モロコシ 0 0 3C,5G Q スズメノチャヒキ 0 0 0 0 サトウダイコン o o 4c、sc 。
ベルベットリーフ 0 0 5G O オオエノコログサ o o o 。
オオムギ 0 0 0 0 化合物l 化合物2 割合kg/ ha O,050,010,050,01ハマスゲ o o o  。
メヒシバ o o o 。
イヌビエ 0 0 0 0 カラスムギ 0 0 0 0 コムギ 0 0 0 0 トウモロコシ 0 0 0 0 ダイズ 0 0 0 0 イネ 0 0 0 0 モロコシ 0 0 0 0 スズメノチヤヒキ 0 0 0 0 サトウダイコン 0 0 0 0 ベルベツトリーフ 0 0 0 0 オオエノコログサ 0 0 0 0 オオムギ 0 0 0 0 第A表(つづき) 化合物3 化合物4 割合kg/ha 、 0.05 0.01 0.05 0.01アサガオ IO c IOCIOCIOcオナモミ IOc 9CIOCIOC ハマスゲ 8G 2C,5G 2C,9G 3C,8Gメヒシバ 4G 2G  3C,702Gイヌビエ IOc 9CIOc 9C カラスムギ 4C,9G 3C,7G 3C,9G 2C,5Gコムギ 9G  9G 9C6G ’ トウモロコシ 3C,9H3C,7H4C,902C,8Hダイズ 4C,9) 1 3C,7H5C,9G 5C,9Gイネ 4C,904C,905C,90 3C,7Gモロコシ 5C,9G 3C,9H5C,9G 5C,9Hスズメノ チヤヒキ 9C3C,8G 9C4C,9Gサトウダイコン IOc 9CIO c IOCベルベットリーフ IOc 9CIOc IOcオオエノコログサ  4C,8G 3C,605C,9G 3C,8Gオオムギ 9G 2C,5G  3C,8G 3C,8C化合物3 化合物4 割合kg/ ha O,050,010,050,01オナモミ 9H3C,8 H8H3H ハマスゲ IOE 0 2C,8G IOEメヒシバ 40 40 4C,9G  2Gイヌビエ 9H3C,7G 4C19H3C,8Hカラスムギ 3C18 H3C,4G 3C,603C,5Gコムギ 3C,8H02C,904G イネ 9H3C,8H4C,9)1 3C,7Gモロコシ IOH9H10)1  4C,9Hスズメノチヤヒキ 91 8G 5C,9G 5Gサトウダイコン  9C9C; 5C,9G 9Cベルベツトリーフ 3C,8H3G、6H3C ,8H3C,7Hオオエノコログサ 3C,882G 3C,7G 3C,6G オオムギ 2C,8G 20 3C,1ll)l 0第A表(つづき) 化合物5 化合物6 割合kg/ha O,050,010,050,01アサガオ IOc IOc  4C,8H2Gオナモミ IOc IOc IOc IOCハマスゲ 9C9 G 3C13G O メヒシバ 3G 0 50 3C,5Gイヌビエ 9C9C9C3C,8H カラスムギ 3C,5G 0 3C,904Gコムギ 3C,80603C,9 G 5Gトウモロコシ 4C,9G 2018H3C,9G 2C,8Hオオエ ノコログサ 4C,9G 3C,7G 5C,9H3C,7Gオオムギ 7G  2G 2C,803C化合物5 化合物6 割合kg/ha O,050,010,050,01ハマスゲ IOE 9G  0 0 モロコシ 9H3C,9G 3C,7G 2Cスズメノチヤヒキ 4C,9)]  9G 4G Oサトウダイコン 5C,9G IOc IOc 7Gベルベツ トリーフ 4C,8G 6)1 4G Oオオエノコログサ 4C,983C, 6G 3G Oオオムギ 2C,5G O00 第A表(つづき) 化合物7 化合物8 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽後 ワタ 7G 0 5C,9G IOc アサガオ 3C,8)1 2CIOc IOcオナモミ IOc IOc IO c IOcハマスゲ 2G O903C,7G メヒシバ 2G 0 0 0 イヌビエ 5C,9G 3C,7H9CIOcカラスムギ 2C,5G 2G  2G Oコムギ 9G 3C,905G O トウモロコシ 3C,90903C,6HIC,2Gダイズ 3C,4G 3C ,3H3C,8H2C14Hイネ 5C,9G 7G 4C,9G 2Gモロコ シ 5C,903C,804C,9G 9Gスズメノチヤヒキ 6C,9G 3 C,7G 3C,7G 2C,4Gサトウダイコン 10C3C,7G IOo  9Cベルベツトリーフ 4C,8H3G 9C3C18Hオオエノコログサ  4C,9G 3C,7G 3C18G 2C,5Gオオムギ 9G 3C,7G  OO 化合物7 化合物8 割合kg/ha O,050,010,050,01発芽前 ワタ 0 0 3C,802G アサガオ 0 0 8G 4C,9G オナモミ 0 0 7H3C,3H ハマスゲ 0 0 10E 2C,5Gメヒシバ 0 0 0 0 イヌビエ 40 0 3C,8H3C,6Bカラスムギ IC04G O コムギ 6G 、 0 5G O トウモロコシ 3C,8G Ogc 3c、5cダイズ 2G 0 3C,5) 1 3C,2Hイネ 2C,5G 0 81(3G モロコシ 2C,7G O3C19)1 3C,8)1スズメノチヤヒキ 6G  0 9G 6Gサトウダイコン 9G 4G 9C9Cベルベツトリーフ 0  0 6G 2Hオオエノコログサ 4G 0 3C,8G 3C,4Gオオム ギ 6G O7G 0 第A表(つづき) 化合物9 化合物 10 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽後 ワタ 4C,9G 4C,9H5C,9G 3C,9Hアサガオ IOC4C, 8G IOc IOcオナモミ IOc 4C,8G IOC9Cハマスゲ 3 C1902C,802C,802C,5Gオオムギ 7G 0 3C,8G 3 G化合物9 化合物 IO サトウダイ)7 9C9C5C,909C第A表(つづき) 化合物 11 化合物 12 化合物11 化合物12 第A表(つづき) 化合物13 化合物 14 化合物 13 化合物14 第A表(つづき) 化合物15 化合物16 化合物 15 化合物 16 第A表(つづき) 化合物17 化合物 18 割合kg/ ha O,050,010,050,01化合物17 化合物18 割合kg/ ha O,050,010,050,01グA表(つづき) 化合物 19 化合物20 割合kg/ ha O,050,010,050,01アサガオ 3C,5H0 10c IOCオナモミ 2C,4H010CIOc ハマスゲ 3G 0 100 2C,7Gメヒシバ 0 0 5G 5G イヌビエ 3C,503C,7G 9C9Cカラスムギ 2G O4G 2G コムギ 70 6G 9C4G トウモロコシ 4C,8G 2C,8G 2G 2Gダイズ 2C04C19G  3C,9Gイネ 9C6G 3C,8G 6G モロコシ 4C,902C,5H3C,9G 9Gスズメノチヤヒキ 3C,9 G 8G 9C’ 9Gオオエノコログサ 9C6G 9G 7Gオオムギ 2 C,8G 8G’ 8G O化合物19 化合物20 割合kg/ ha O,050,010,050,01オナモミ 0 0 8H 2C ハマスゲ OOIOE 9G メヒシバ 2G 0 2C,5G O イヌビエ 3G 0 9H9)1 カラスムギ 0 0 0 0 コムギ 0 0 6G O トウモロコシ 3C,6801C,4G Oダイズ 0 0 3C,6H2C, 4Gイネ 30 0 10H3C,9G モロコシ 3C,8HOIOH3C,9Hスズメノチヤヒキ 3G 0 9H8 Gサトウダイコン 50 0 3C,909Gベルベツトリーフ 0 0 3C ,8H2Cオオエノコログサ 2C,8)1 0 9H5Gオオムギ 2C,6 G 0 8G 0 第A表(つづき) 化合物21 化合物22 割合kg/ha Q、05 0.01 0.05 0.01化合物21 化合物 22 割合kg/ ha O,05(LOI O,050,01第A表(つづき) 化合物23 化合物24 割合kg/ ha O,050,010,050,01化合物23 化合物24 割合kg/ ha O,050,010,050,01第A表(つづき) 化合物25 化合物26 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽後 ワタ 80 7G IOc 7G アサガオ 4C18HIHIOc 4C,9Gオナモミ IOc 9CIOC7 C ハマスゲ 0 0 6G 3(。
カラスムギ 3c、9c 8G 7G 4Gコムギ 9G 9G 7G 4G トウモロコシ 3C15G 0 3C; 0ダイズ 2C13G IH3C,3 H2Gイネ 4C19G 7G 8G 3G サトウダイコン9C3C,8H9C4C,9Hヘルヘツトリー7 4C,8G  5G IOC4C,9Gオオエノコログサ 5C,9G 2C,7G 7(:  2Gオオムギ 8G 6G 2C,5G O化合物25 化合物26 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽前 ・ワタ 7G O3C,6G 7G アサガ−r 2G O7H3C,3H コムギ 8G 0 0 0 イネ 4G 0 7G 4G 第A表(つづき) 化合物27 化合物28 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽後 ワタ IOC9H903C,8G アサガオ IOc 3C18G IOc IOcオナモミ IOC4C19HI Oc IOcハマスゲ 4C,9G 50 4C,9G 5Gメヒシバ 5G  O2G O イヌビエ 9C9C9C5C,9H カラスムギ 3C,8G 2CICO コムギ 90 7G 3C,9G 8Gトウモロコシ 4C19H2H4C,9 HIHダイズ 4C,9G 6)1 4C,9G 3C,7Gイネ 9C9C9 C4C,9G モロコシ 9C4C,9G 4C,9に 3C,9Hスズメノチヤヒキ 9C6 C,9G ’9C2C,9Gサトウダイコン IOc 9CIOCIOcベルベ ットリーフ IOC9C]IOCIOcオオエノコログサ 3c、8G 3C, 603C,8G scオオムギ 4C,9G 4C,8G 4C,9G 2C, 5G化合物27 化合物28 割合kg/ ha O,050,01[1050,01発芽前 ワタ 3C,8G 4G 8H7G アサガオ 8G 90 9G オナモミ 9H8H8H ハマスゲ OO4C,9G O メヒシバ 0 0 30 2G イヌビエ 88 5G 98 3H カラスムギ 3C,7G 3C,3G 3C15G Oコムギ 8G 8G 3 C,9H6G トウモロコシ 3C,8G O3C,9HOダイズ 3C17H5H3C,7H 3C,6Hイネ 9H9H9H8G モロコシ 9H9HIOH2C,7G スズメノチヤヒキ 9G 6G 9G 9Hサトウダイコン 9G 90 9G  8Gベルベツトリーフ 7H2G 4C19G 7)1オオエノコログサ 5 G 3G 8)1 6Gオオムギ 9G 88 3C,907G第A表(つづき ) 化合物29 化合物30 割合kg/ha O,050,010−050,01発芽後 ワタ IOC3C,9H3C,7HO アサガニt jOc 3C,5G 4C,9H3C,6Hオナモミ IOc I OC4C,9)1 2C,2Hハマスゲ 9C3C,9G 4G O メヒシバ 5G O(10 イヌビエ IOc 9C9C5C,9Gカラスムギ 2fl; 0 3C,3G  Oコムギ 90 5G 9C5G トウモロコシ 2C,9G 78 4C,9G 4C,9)1ダイズ 3C,8 H3H5G O イネ 9C4C,909C4C,9G モロコシ 2C,9G 3C,9に 9C4C,9Gスズメノチヤヒキ9C2C 18G 4C,9G 2C,9Gサトウダイコン 9C9C4C,9H2G、6 Hベルベットリー−y IOc 9C3C,5G Oオオエノコログサ 3C, 704G 9C3G、9Gオオムギ 3C,9H5G 2C,8G 2C,6G 化合物29 化合物30 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽前 ワタ 9G 6G 4G O アサガオ 7G 2G 9G O オナモミ 9H2C,5H2C,3HOハマスゲ 9G 8G OO メヒシバ 2G 0 0 0 イヌビエ 9H9H3C18HO カラスムギ OOIc O コムギ 7G 3c 6G O トウモロコシ 3C,7G 0 3C,6G 2Gダイズ 7H5G OO イネ 9H8H8H2G サトウダイコン 9G 8G 3HO ベルベットリーフ 8)1 3H00 オオエノコログサ 8G 0 3C,9HOオオムギ 9G 5G 2C,9G  3G第A表(つづき) 化合物31 化合物32 割合kg/ ha O,050−010,050−01発芽後 ワタ 2HO2G アサガオ 3C,6H03C,7G オナモミ 3C,8G O4C19H ハマスゲ 0 0 0 メヒシバ 2C00 イヌビエ 9C3C18H−3C17Hカラスムギ 3C,5G 2CO コムギ 3C,9G 2C,8G −2Gトウモロコシ 4C19G 4C,9 G −0ダイズ 3H00 イイL 9C2C,9G −4G モロコシ 5C,9G 4C,9G −3C,8Gスズメノチヤヒキ 4C,9 G 8G 2C,6Gサトウダイコン 3C,7H284C,8Gベルベツトリ ーフ 0 0 3C,7Gオオエノコログサ 5C,9G 2C,8G −0オ オムギ 2C19G 3C,9G −0化合物31 化合物32 割合kg/ ha O,050,10,050,01発芽前゛ ワタ 0 0 0 アサガオ 0 0 0 オナモミ 2HO カラスムギ 0 0 0 コムギ 0 0 0 トウモロコシ 4G00 モロコシ 2C,7G O4G スズメノチヤヒキ 0 0 0 サトウダイコン 003G ベルベットリーフ 0 0 0 オオエノコログサ 0 0 0 オオムギ 2C,9G 0 0 第A表(つづき) 化合物33 化合物34 割合kg/ ha 0−05 0.01 (LO50,01オナモミ 9C9C IOc IOc ハマスゲ 90 2G 8G 5G メヒシバ 2G 0 0 0 イヌビエ 9C3C,9H9C3C,8Hカラスムギ 4C,903C,9G  4C,9G 3C,3Gコムギ 9G 5G 5C,903C,6Gトウモロコ シ 9H3C,6H3C,9G 4C,8Hモロコシ 90 5C,9G 5C ,9G 4C,9Gスズメノチヤヒキ 9C8G9C9G サトウダイコン IOc 9CIOc 9Cベルベツトリーフ 9C4C,9H 9C9Cオオエノコログサ 3C,804G 3C,8G 6Gオオムギ 3C ,9G 40 2C,9G 3C,6G化合物33 化合物34 割合kg/ha O,050,010,050,01発芽前 ワタ 80 2G 88 0 アサガオ 60 2G 5G 2c オナモミ 9H8)1 9H7H ハマスゲ 0 0 0 0 メヒシバ 0 0 2G O イヌビエ 8H2H9113G カラスムギ 9G 3C,6G 3C,6G 3C,3Gコムギ 90 3G  70 3G ト9モロコシ 3C,6G 0 3C18H2Gダイズ 6G 2G 3C,7 H2C,4Hイネ 9H88804G モロコシ 9H2C,9H5C,983C,8Bスズメノチヤヒキ 9H6G  9H7Gサトウダイコン 9G 7H5C,9G 8Hベルベツトリーフ 3C ,7H3)1 3C,881)1オオエノコログサ 6G 0 3C,5G O オオムギ 80 60 90 9G 第A表(つづき) 化合物35 化合物36 割合kg/ha O,050,010,050,01発芽後 ワタ 5C,902C,407HIc アサガオ IOC7G 4C,9H2C,3Hオナモミ IOCIOc 4C, 9)+ 2C,2Gハマスゲ 3C,9G 2C,603G Oメヒシバ 0  0 2G O イヌビエ 5C,9H9C9C3C18Hカラスムギ 4G 0 6C,9G  9Gコムギ 6G 20 9C3C,7G トウモロコシ 9G 4C,982C,903C,6Hダイズ 3C,7G 3 H2HO イネ 9C8G 9C9G モロコシ 4C,9G 90 4C,9G 4C,9Gスズメノチヤヒキ 5C ,909G 90 9Gサトウダイコン 9CIOc 3C,8G 3C,7H ベルベツトリーフ 9C5C,9H3C,4HOオオエノコログサ 3C,7G  3G 9C3C,8Gオオムギ 8G 4G 3C,702G化合物35 化 合物36 割合kg/ ha O,050,010,050,01アサガオ 9G 2G  ICθ オナモミ 7)1 2C,5HO ハマスゲ 4G 0 0 0 メヒシバ 0 0 0 0 イヌビエ 9HO00 カラスムギ 2C,4G 0 2C17G Oコムギ 7G O2C,7G O トウモロコシ 3C1802G 3C,7G Oダイズ 5H5G 2HO イネ 80 4G 9HO モロコシ 98 3C,7G 9HO スズメノチャヒキ 90 6G 2C,6G Oサトウダイコン 9G 78  2HO ベルベットリーフ 1118 5H00オオエノコログサ 4G 0 0 0 オオムギ 90 5G 2C,9G 9G第A表(つづき) 化合物37 化合物38 ワタ 9H2G OO アサガ、t 9C9C3C,6H2G コムギ 2G 0 9C9G イネ 8G 0 9C9G サトウダイコン90 5C,904C,8)+ 30,6Hベルベツトリーフ  9C6G 0 0 オオエ7:lOグサ 2C,6G 0 4C,903C,7)1オオムギ 3G  0 4C,903C,7G化合物37 化合物38 割合kg/ha O,050,010,050,01発芽前 ワタ 7G 0 0 0 アサガオ 9G 3G 3G O オナモミ 8H382C13G O ハマスゲ 0 0 0 0 メヒシバ 0 0 0 0 イヌビエ 98 3G OO カラスムギ 4G 0 0 0 コムギ 3G O7G O イネ 8H7G 78 0 サトウダイコン 9G 5H00 ベルベツトリーフ 8H2H00 第A表(つづき) 化合物39 化合物40 割合kg/ ha O,050,010,050,01発芽後 ワタ 5C,9G 4C,8H9C5C19Gアサガオ IOc 511 3C ,802C,2Bオナモミ IOc 3C,8HIOc 9Cハマスゲ 3C, 8G 3C,7G 9C3C,8Gメヒシバ−2G 0 3C,8G O イヌビエ 4C,9)1 3C,6G 9)1 3C,8)1カラスムギ 2C ,6G 3G 2C,6G Oコムギ 8G 30 8G 2G トウモロコシ 2c、5H2c 98 7Hダイズ 3C,8)1 78 5C ,9G 4C,9Gイネ 5C,902C,9G 4C,903C,8Gモロコ シ 5C,903C,9G 2C,9G 3C,8Hスズメノチヤヒキ 2C, 8G 3C,7G 2C,7G 5Gサトウダイコン IOc 3C18G 9 C3C,4Gベルベツトリーフ I QC9C9C9Cオオエノコログサ 3C ,5G 2C,3G 2C,502Gオオムギ 3C,802C,502C,8 G 7G化合物39 化合物40 割合kg/ha O,050,010,050,01発芽前 ワタ 7HO2C,4G 3G アサガオ 3C,8HO00 オナモミ 3C,4H09H3C,4Hハマスゲ 9G 0 3C,8H2C, 5Gメヒシバ 7G O504G イヌビエ 4C,9H3C,6G 98 3C,8Bカラスムギ 3C,8H3 G 3C,6G 2Gコムギ 8)1 4G 6G 3G トウモロコシ 3C,9H2G 2C,8G 2C,6Gダイズ 3C,7H2 C,4)1 3C,7G 2C,5Gイネ 9H3C,8G 98 8G モロコシ 2C,9H3C,8H3C,903G、9Hスズメノチヤヒキ 4C ,9H8G 9H9Gサトウダイコン IOc 9G 4C,9G 4C,9G ベルベツトリーフ 4C,9H02H3Hオオエノコログサ 4C,8G 0  3C,603Gオオムギ 8G 4G 3C,502C,5G第A表(つづき) 化合物41 化合物42 化合物41 化合物42 第A表(つづき) 化合物43 化合物44 コムギ 3G 0 2G O イネ 3C,8G 3G 40 2G オオムギ 0 0 2G O 化合物43 化合物44 m合kg/ha O,050,010,050,’01発芽前 ワタ 3C,782C,302C,8G 3Gアサガオ 7H2C,4G 8G  2Hコムギ 2C,5G 0 3G 2G イネ 4C,9H3C,7G 9G 7Hサトウグイ=y7 10C9C9C5 H第A表(つづき) 化合物45 化合物46 化合物45 化合物46 第A表(つづき) 化合物47 化合物48 サトウダイコン2C15G −3に 化合物47 化合物48 第A表(つづき) 化合物49 化合物50 割合kg/ ha O,050,010,050,01化合物49 化合物50 割合kg/ ha O,050,010,050,01第A表(つづき) 化合物51 化合物52 割合kg/ ha O,050,010,050,01化合物51 化合物52 割合kg/ ha O,050,010,050,01第A表(つづき) 化合物53 化合物54 割合kg/ha O,050,010,050,01アサガオ 0 0 0 0 オナモミ 0 0 0 0 ハマスゲ ooo。
メヒシバ 0 0 0 0 イヌビエ ooo。
カラスムギ 0 0 0 0 フムギ 0 0 0 0 トウモロコシ 0 0 0 0 モロコシ 0 0 0 0 オオムギ o o o 。
化合物53 化合物54 割合kg/ ha O,050,010,050,01ハマスゲ 0 0 0  0 メヒシバ 0 0 0 0 イヌビエ 0 0 0 0 カラスムギ 0 0 0 0 コムギ 0 0 0 0 ベルベツトリーフ 0 0 0 0 且箸旦 3つの丸い皿(直径25cmX深さ12.5cm)に、サツサフラス(Sass afras)砂状ローム土を満した。1つの皿にはハマスゲ(Cyperusr otundus)塊茎、メヒシバ(Digitaria sanguinali s) 、シクルポット(Cassia obtusifolia) 、チョーセ ンアサガオ(Datura stramoniumu)、ベルベットリーフ(Δ butilon theophrasti) 、シロザ(Chenopod i um船初押)、イネ(釘Σ弓服■胆)及びテイーウイード(Sida 5pin osa)を植えた。第2の鉢にはグリーンフォックステール(Setaria  viridis)、オナモミ(Xantium pensylvanicum)  、アサガオ(Ipomoea hederacea)、ワタ(Gossypi um hirsutum) 、ジョンソングラス(Sorghum halep ense)、イヌビエ(Echinochloa crusgalli)、トウ モロコシ(Zea mays) 、ダイブ(Glycine max)及びオオ エノコログサ(Setaria faberi)を植えた。第3の鉢にはコムギ (丁riticum aestjvum) 、オオムギ(HordeumVul gare) 、ヤセイソバ(Polgonum convolvulus L、 ) 、スズメノチャヒキ(Bromus 5ecalinus L、) 、サト ウダイコン(Beta vulgaris) 、カラスムギ(Avena fa tua) % ビオラ(凰立諌arvensis) 、ブラックグラス(Alo pecurus myosuroides) 、及びセイヨウアブラナ(Bra ssica napus)を植えた。この植物を約14日間生長させ、次いで植 物に無毒な溶媒に溶解した化学物を発芽後噴霧した。
久牙煎 3つの丸い皿(直径25cmx深さ12.5cm)に、サツサフラス砂状ローム 土を満した。1つの鉢にハマスゲ塊茎、メヒシバ、シクルポッド、チョーセンア サガオ、ベルベットリーフ、シロザ、イネ及びティーウイ−ドを植えた。第2の 鉢にグリーンフォックステール、オナモミ、アサガオ、ワタ、ジョンソングラス 、イヌビエ、トウモロコシ、ダイズ及びオオエノコログサを植えた。第3の鉢に コムギ、オオムギ、ヤセイソバ、スズメノチャヒキ、サトウダイコン、カラスム ギ、ビオラ、ブランクグラス及びセイヨウアブラナを植えた。これらの3つの鉢 に、植物に無毒の溶媒に溶解した化学物を発芽前噴霧した。
処置した植物及び対照植物を24日間温室に保ち、次いですべてを対照植物と比 較し、植物の応答を肉眼で評価した。
応答の割合は0〜100の尺度に基づいた。〇−効果なし、及び100=完全に 駆除。ダッシュ(−)は試験しなかったことを意味する。
応答の評価を第B表に示す。
第B表 化合物21 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ OO3050 ベルベツトリーフ 50 70 100 100サトウダイコン 50 90  100 100メヒシバ 0 0 0 0 テイーウイード 0 20 30 60チヨウセンアサガオ 0 0 30 7 0イネ 0 30 60 100 オナモミ 60 9o 100 100ワタ 0 30 60 90 ダイズ 0 30 60 100 イヌビエ 0 .30 60 90 カラスムギ 0 0 30 70 アサガオ 30 50 70 90 コムギ 0 0 0 20 エビスグサ 0 0 30 60 ジヨンンングラス 30 50 70 90ハマスゲ 0 0 0 50 トウモロコシ 0 0 0 40 ヤセイソバ 0 30 60 100 ブラツクグラス 0 0 30 80 七イヨウアブラナ 60 100 100 100オオムギ 0 0 0 40 グリーン・フォックステール OO3050スズメノチヤヒキ 0 30 50  70ビオラ 0 30 60 80 シロザ 50 70 100 100 第 B 表(つづき) 化合物21 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 60 ベルベツトリーフ 30 60 90 サトウダイコン 30 60 90 メヒシバ 0 0 0 テイーウイード 0 40 70 チヨウセンアサガオ 30 50 80イネ 30 50 70 オナモミ 30 60 100 イヌビエ 30 60 90 カラスムギ 0 30 50 アサガオ O4070 コムギ 0 0 0 エビスグサ 0 30 60 ジヨンソングラス 30 60 90 ハマスゲ 0030 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 30 50 70 ブランクグラス 30 50 70 セイヨウアブラナ 30 70 90 オオムギ 0 0 0 グリーン・フォックステール − 0 30 60スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 ビオラ 70 90 100 シロザ 30 60 100 第 B 表(つづき) 化合物22 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 0 30 60ベルベツトリーフ 30 50 70  100サトウダイコン 70 90 100 100メヒシバ 0 30 60  80 テイーウイード 0 30 50 70チヨウセンアサガオ 30 50 70  80イネ 0 30 50 70 オナモミ 50 70 100 100ワタ 30 40 50 70 ダイズ 30 40 7Q to。
イヌビエ 0 30 60 100 カラスムギ 0 0 30 70 アサガオ 40 60 80 +00 コムギ 0 0 30 70 エビスグサ 0 30 50 70 ジヨンソングラス 0 30 60 90ハマスゲ 0 0 30 70 トウモロコシ 0 0 30 100 ヤセイソバ 30 50 70 90 ブラツクグラス 0 30 60 100セイヨウアブラナ 70 100 1 00 100オオムギ 0 0 30 70 グリーン・フォックステール 0 0 30 60スズメノチヤヒキ 0 30  50 90ビオラ 30 50 70 100 シロザ 0 30 60 80 第 B 表(つづき) 化合物22 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 30 50 70 ベルベツトリーフ 0 30 80 サトウダオフン 30 60 100 メヒシバ 30 50 70 テイーウイード 0 30 60 チヨウセンアサガオ 30 50 70イネ 0 30 80 オナモミ 30 50 70 ワタ 0030 ダイズ 0020 イヌビエ 0 40 80 カラスムギ 0 20 40 アサガオ 0 30 50 コムギ 0030 エビスグサ 0 0 0 ジヨンソングラス 30 50 80 パフスゲ 0 30 50 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 0 30 80 ブラツクグラス 30 60 100 セイヨウアブラナ 30 70 100オオムギ 0 30 50 グリーン・フォックステール − 0 30 60スズメノチヤヒキ 0 30  80 ビオラ 70 90 100 シロザ 50 80 100 第 B 表(つづき) 化合物23 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 50 70ベルベツトリーフ 70 100 1 00 100サトウダイコン 100 100 100 100メヒシバ 0  30 50 70 テイーウイード 0 30 50 70チヨウセンアサガオ 0 30 50  70イネ 0 30 50 70 オナモミ 70 80 100 100ワタ 0 30 60 90 ダイズ 0 30 50 70 イヌビエ 0 30 50 80 カラスムギ 0 0 0 30 アサガオ 30 50 70 100 コムギ 0 0 0 40 エビスグサ 30 50 70 90 ジヨンンングラス 30 50 70 90ハマスゲ 30 50 70 10 0 トウモロコシ 0 0 30 70 ヤセイソバ 30 50 70 90 ブラツクグラス 30 50 70 90セイヨウアブラナ 90 100 1 00 100オオムギ OO2040 グリーン・フォックステール 0 30 50 70スズメノチヤヒキ 30  50 70 100ビオラ 70 90 100 100 シロザ 30 50 70 100 第 B 表(つづき) 化合物23 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 30 50 70 ベルベツトリーフ 30 50 80 サトウダイコン 70 90 100 メヒシバ 0 30 50 テイーウイード 30 50 80 チヨウセンアサガオ 30 50 80イネ 30 50 80 オナモミ 30 60 90 ワタ 0 30 60 ダイズ 0 30 50 イヌビエ 30 50 80 カラスムギ 0 0 0 アサガオ 0 30 60 コムギ 0030 エビスグサ 30 50 70 ジヨンソングラス 30 50 70 ハマスゲ 0 30 50 トウモロコシ 0 20 30 ヤセイソバ 50 70 100 ブラツクグラス 70 90 100 グリーン・フォックステール − 30 50 70スズメノチヤヒキ 50  70 90 ビオラ 100 100 100 シロザ 50 100 100 第 B 表(つづき) 化合物24 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 50 70ベルベツトリーフ 30 50 70  100サトウダイコン 70 90 100 100メヒシバ 0 0 30  50 テイーウイード OO3050 チヨウセンアサガオ 30 50 70 90イネ 0 30 60 90 オナモミ 50 70 100 100ワタ OO2030 ダイズ o o o s。
イヌビエ 30 50 70 90 カラスムギ 0 30 60 90 アサガオ 0 0 30 70 コムギ OO030 エビスグサ OO3060 ジヨンンングラス 30 60 90 100ハマスゲ 0 0 30 50 トウモロコシ 0 0 0 30 ヤセイソバ 0 0 0 30 ブラツクグラス 0 30 50 70セイヨウアブラナ 70 90 100  100オオムギ 0 0 30 50 グリーン・7オツクステール 0 30 50 70スズメノチヤヒキ 0 0  30 60ビオラ 30 50 70 90 シロザ 0 30 50 70 第 B 表(つづき) 化合物24 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ O3070 ベルベツトリーフ − 0 30 50サトウダイコン 50 70 90 メヒシバ 0 0 30 テイーウイード 30 50 70 チヨウセンアサガオ 30 60 100イヌビエ 0 30 60 エビスグサ 0 30 50 ジヨンソングラス 0 30 80 ブランクグラス 0 40 80 セイヨウアブラナ 0 30 60 オオムギ 0 0 0 グリーン・7オツクステール −03070スズメノチヤヒキ −03050 ビオラ 100 100 100 シロザ 80 90 100 第 B 表(つづき) 化合物25 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 50 80ベルベツトリーフ 0 30 60  100サトウダイコン 50 70 90 100メヒシバ 0 0 30 5 0 テイーウイード 0 0 30 50 チヨウセンアサガオ 30 50 70 90イネ 30 50 70 100 オナモミ 50 70 100 100イヌビエ 0 30 50 70 カラスムギ 0 30 50 70 アサガオ 0 0 50 70 コムギ 0 0 30 60 エビスグサ 0 0 30 50 ジヨンソングラス 0 30 60 90ハマスゲ 0 0 0 40 トウモロコシ 0 0 20 30 ヤセイソバ 0 0 0 40 ブラツクグラス 0 30 50 100セイヨウアブラナ 60 80 10 0 100オオムギ 0 0 30 70 グリーン・フォックステール 0 30 50 80スズメノチヤヒキ OO3 070 ビオラ 30 50 70 100 シロザ OO3060 第 B 表(つづき) 化合物25 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ −03060 ベルベツトリーフ −0030 サトウダイコン −305080 チヨウセンアサガオ −000 イネ 0 30 60 オナモミ 0 30 50 イヌビエ 0 30 60 カラスムギ 0030 アサガオ 0 0 30 コムギ 0 30 50 エビスグサ 0 0 0 ジヨンソングラス −03080 ハマスゲ 000 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 0 30 60 ブラツクグラス −306090 セイヨウアブラナ −03070 オオムギ 0 0 0 グリーン・フォックステール − 0 30 50スズメノチヤヒキ −305 080 ビオラ 70 90 100 シロザ 30 50 70 第 B 表(つづき) 化合物26 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ OO040 ベルベツトリーフ 30 60 90 100サトウダイコン 50 70 1 00 100チヨウセンアサガオ OO3060 イネ 0 0 3Q 50 オナモミ 50 70 90 100 アサガオ 50 70 90 100 ジヨンンングラス 0 30 40 70ブラツクグラス 0 30 50 7 0セイヨウアブラナ 50 90 100 100オオムギ 0 0 0 30 グリーン・フォックステール 0 0 30 60スズメノチヤヒキ 0 0  30 60ビオラ 30 50 70 90 シロザ Q O3060 第 B 表(つづき) 化合物26 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 30 50 70 ベルベツトリーフ − 0 30 60サトウダイコン 50 70 90 メヒシバ 0 0 0 テイーウイード 0030 チヨウセンアサガオ −0030 イネ 0 30 50 オナモミ 30 50 70 ワタ 0030 ダイズ 0 0 0 イヌビエ O3070 カラスムギ 0 0 0 アサガオ 0 30 70 コムギ 0 0 0 エビスグサ 0 30 50 ジヨンソングラス 30 50 70 ハマスゲ 0 40 80 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 30 50 70 ブラツクグラス 50 70 90 セイヨウアブラナ 50 70 90 オオムギ 0 0 0 グリーン・フォックステール − 30 50 70スズメノチヤヒキ 30  50 80 ビオラ 90 100 100 シロザ 50 70 100 第 B 表(つづき) 化合物27 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0030 ベルベツトリーフ 30 80 100 100サトウダイコン 70 100  100メヒシバ 0 0 30 50 テイーウイード 0 0 30 50 チヨウセンアサガオ 30 50 70 90イネ 0 40 100 100 オナモミ 30 50 70 100 ワタ 30 50 70 90 ダイズ 0 30 60 イヌビエ 30 .60 90 100カラスムギ 0 0 0 アサガオ 30 50 70 90 コムギ 0030 エビスグサ 0 30 50 70 ジヨンソングラス 30 60 90 100ハマスゲ 0 0 30 50 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 30 50 70 ブラツクグラス 30 60 80 セイヨウアブラナ 100 100 100オオムギ 0030 グリーン・7オツクステール 0 0 30 60スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 ビオラ 30 50 70 シロザ 30 50 70 100 第 B 表(つづき) 化合物27 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 60 ベルベツトリーフ 0 30 50 サトウダイコン 50 70 80 メヒシバ 0 30 60 テイーウイード 0030 チヨウセンアサガオ −03050 イネ 30 70 100 オナモミ 30 50 70 ワタ 0 30 50 ダイズ 0020 イヌビエ 0 30 60 カラスムギ 0030 アサガオ 30 50 70 コムギ 0 30 50 エビスグサ 0 30 50 ジヨンソングラス −03060 ハマスゲ 0 30 50 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 60 70 80 ブランクグラス 30 50 70 セイヨウアブラナ 50 70 80 オオムギ 0 30 50 グリーン・フォックステール − 30 50 70スズメノチヤヒキ 30  50 70 ビオラ −03050 シロザ 70 90 100 第 B 表(つづき) 化合物28 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0030 ベルベツトリーフ 40 70 100 100サトウダイコレ 70 100  100メヒシバ 0 30 40 50 テイーウイード 0 20 40 60チヨウセンアサガオ 0 30 60  80イネ 30 50 70 90 オナモミ 30 50 70 100 ワタ 0 30 60 to。
ダイズ 0 30 60 − イヌビエ 30 50 70 100 カラスムギ 0 0 0 アサガオ 0 30 50 70 コムギ 0030 エビスグサ 30 50 70 90 ジヨンソングラス 0306σ 100ハマスゲ 0 0 30 50 トウモロコシ OOO ヤセイソバ 30 50 70 ブラツクグラス 30 50 70 セイヨウアブラナ 100 100 100オオムギ 0 0 0 − グリーン・フォックステール 0 0 30 60スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 −ビオラ 30 50 70 、− シロザ 30 60 90 100 第 B 表(つづき) 化合物28 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 60 ベルベツトリーフ 30 50 70 サトウダイコン 50 70 90 メヒンバ 0 30 50 テイーウイード 30 50 70 チヨウセンアサガオ 30 50 70イ4 30 60 100 オナモミ 30 50 70 ワタ 20 30 50 ダイズ 0 30 50 イヌビエ 30 60 90 カラスムギ 0 0 30 アサガオ 30 50 70 コムギ 0 0 30 エビスグサ 30 50 70 ジヨンソングラス 30 50 70 ヤセイソバ 30 50 70 ブランクグラス 30 50 70 セイヨウアブラナ 50 70 80 オオムギ 0 0 30 グリーン・フォックステール − 30 60 90スズメノチヤヒキ 30  50 70 ビオラ 50 70 100 シロザ 80 90 100 第 B 表(つづき) 化合物29 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 0 30 ヘルヘツトリー7306o1oolo。
サトウダイ、コン 50 70 80 メヒシバ 0 30 50 70 テイーウイード OO3060 チヨウセンアサガオ 0 0 30 50イネ 30 50 70 90 オナモミ 70 100 100 100ワタ 30 50 70 100 ダイズ 0 0 40 イヌビエ 30 50 70 100 カラスムギ 00 0 アサガオ 0 30 50 70 コムギ 0 0 30 エビスグサ 30 50 70 90 ジヨンソングラス 0 30 60 100ハマスゲ 30 50 70 90 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 30 50 70 ブランクグラス 50 70 100 セイヨウアブラナ 100 100 100オオムギ 00 0 グリーン・フォックステール 0 0 30 50スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 ビオラ 50 70 100 シロザ 30 50 70 90 第 B 表(つづき) 化合物29 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 60 ベルベツトリーフ 0 30 50 サトウダイコン 50 70 80 メヒシバ 50 70 90 テイーウイード 0 30 50 チヨウセンアサガオ 0 30 50 イネ 30 60 90 オナモミ 30 50 70 アサガオ 30 50 70 コムギ 0 0 30 エビスグサ 30 50 70 ジヨンソングラス 0 30 60 ハマスゲ 0 30 70 トウモロコシ 0 0 30 ヤセイソバ 30 50 70 ブラツクグラス 50 70 90 セイヨウアブラナ 70 80 90 オオムギ 0 0 30 グリーン・フォックステール − 30 60 90スズメノチヤヒキ 30  50 70 ビオラ 50 70 100 シロザ 70 90 100 第 B 表(つづき) 化合物33 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 0 30 ヘルヘツトリー73o6oloo1o。
サトウダイフン 100 100 100メヒシバ 0 0 30 50 テイーウイード 0 30 50 70チヨウセンアサガオ 0 20 40  60イネ 0 30 60 to。
オナモミ 30 50 70 90 イヌビエ 30 50 70 90 カラスムギ OO30 アサガオ 30 50 70 90 コムギ 0 0 0 エビスグサ 0 0 30 60 ジヨンンングラス 30 50 70 100ブラツクグラス 0 30 60 セイヨウアブラナ 70 90 100オオムギ 0 0 0 グリーン・7オツクステール 0 0 30 50スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 ビオラ 30 50 70 シロザ 30 60 100 100 第 B 表(つづき) 化合物33 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 30 50 ベルベツトリーフ 0 30 60 メヒシバ 0 30 50 テイーウイード 0 30 50 チヨウセンアサガオ 30 50 70イネ 30 60 90 オナモミ 30 50 70 ワタ 0030 ダイズ o020 イヌビエ 0 30 60 カラスムギ 0o30 アサガオ 30 50 70 コムギ 0 0 0 エビスグサ 0 0 30 ジヨンソングラス 30 50 70 ハマスゲ 0 30 50 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソパ 30 50 70 ブラツクグラス 50 70 80 セイヨウアブラナ 50 70 80 オオムギ 0 0 30 グリーン・フォックステール − 0 30 60スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 ビオラ 90 80 90 シロザ 70 90 90 第 B 表(つづき) 化合物34 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 0 30 ベルベツトリーフ 30 50 70 100サトウダイコン 100 100  100メヒシバ 0 0 0 0 テイーウイード 0 0 30 50 チヨウセンアサガオ 0 30 50 70イネ 0 0 30 60 オナモミ 50 70 100 100ワタ 0 0 30 100 ダイズ 0 30 50 イヌビエ 30 50 70 100 カラスムギ 0 0 0 アサガオ 30 50 70 90 コムギ 0030 エビスグサ 0 0 30 60 ジヨンソングラス 30 50 70 100ハマスゲ 0 0 30 50 トウモロコシ 0030 ヤセイソバ 0 30 50 ブラツクグラス 30 50 70 セイヨウアブラナ 70 100 100オオムギ 0 0 0 グリーン・フォックステール 0 0 30 50スズメノチヤヒキ 30 5 0 70 ビオラ 30 50 70 シロザ 30 50 70 100 第 B 表(つづき) 化合物34 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 30 5θ 7゜ ベルベットリーフ 30 50 70 サトウダイコン 100 100 1θ0メヒシバ 0 30 50 テイーウイード 0 30 60 チヨウセンアサガオ 30 50 70イネ 0 30 50 オナモミ 30 50 70 ワタ 0 30 50 ダイズ 0 20 30 イヌビエ 30 60 90 カラスムギ 20 40 60 アサガオ 0 30 50 コムギ 0 0 30 エビスグサ 0 0 30 ジヨンソングラス 30 50 70 ハマスゲ 0 0 30 トウモロコシ 0 0 20 ヤセイソバ 50 70 80 ブラツクグラス100 100 100セイヨウアブラナ −50’70 90 オオムギ 0 0 30 グリーン・フォックステール − 30 60 200スズメノチヤヒキ 50  ”70 90ビオラ 100 100 100 シロザ ’ −90100100 第 B 表(つづき) 化合物35 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 00 Q ベルベットリーフ 30 60 90 100サトウグイコン 7θ 100  100メヒシバ oo o 。
テイーウイード 0 0 30 50 チヨウセンアサガオ 0 0 0 30イネ 0 0 40 100 オナモミ 30 50 70 100 ワタ 0 0 0 20 ダイズ 0 0 0 イヌビエ 30 50 70 100 カラスムギ o ’o o − アサガオ 0 0 30 60 コムギ 0 0 0 エビスグサ 0 30 50 80 ジヨンソングラス OO30’ 70 ハマスゲ 30 50 70 100 トウモロコシ OO20 ヤセイソパ 30 50 70 ブラツクグラス 30 60 90 −セイヨウアブラナ 70 90 100  −オオムギ 00 Q グリーン・フォックステール 0 0 0 30スズメノチヤヒキ 30 50  70 ビオラ 30 70 90 − シロザ 30 60 90 100 第 B 表(つづき) 化合物35 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 30 50 70 ベルベツトリーフ 30 50 70 サトウダイコン 60 70 80 メヒシバ 0 0 0 テイーウイード 0 30 50 チヨウセンアサガオ 30 50 70イネ 30 50 70 オナモミ 50 70 100 イヌビエ 30 50 70 カラスムギ OOO アサガオ 30 50 70 ジヨンソングラス 30 50 70 ハマスゲ 0 30 60 トウモロコシ 0020 ヤセイソバ 50 70 80 ブラツクグラス 100 100 100セイヨウアブラナ 50 70 90 オオムギ 0030 グリーン・7オツクステール − 30 50 70スズメノチヤヒキ 30  50 70 ビオラ 80 90 100 シロザ 70 100 100 第 B 表(つづき) 化合物37 割合g/ha 1 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 0 0 0 ベルベツトリーフ 0 0 0 30 サトウダイコン 30 60 100 チヨウセンアサガオ 0 0 30 50イネ 0 0 30 30 オナモミ 30 50 70 100 ワタ 0 0 20 30 ダイズ 0 0 0 イヌビエ 0 0 30 60 カラスムギ 0 0 0 − アサガオ 30 50 70 80 コムギ 0 0 0 エビスグサ 0 0 0 0 ジヨンソングラス 0 0 30 60ブランクグラス 0 30 60 グリーンψフオツクステール 0 0 0 0スズメノチヤヒキ 0030 ビオラ 30 50 70 シロザ 0 0 30 50 第 B 表(つづき) 化合物37 割合g/ha l 4 16 62 発芽後 オオエノコログサ 30 50 70 ベルベツトリーy −03050 サトウダイコン 50 70 80 メヒシバ 0 0 0 テイーウイード 0030 チヨウセンアサガオ −03050 イネ 30 50 70 オナモミ 30 50 70 イヌビエ 30 50 70 カラスムギ 0030 アサガオ 30 50 70 コムギ OOO エビスグサ 0 0 0 ジヨンソングラス 30 50 70 ハマスゲ 0 30 50 トウモロコシ 0 0 0 ヤセイソバ 30 50 70 ブランクグラス 60 80 90 セイヨウアブラナ 50 70 80 オオムギ 0 0 0 グリーン・フォックステール − 30 50 70スズメノチヤヒキ 30  50 70 ビオラ 50 70 90 シロザ 30 70 100 賎艷旦 プラスチックのトイレにポリエチレン・ライナーを内張すし、牧場向きのサツサ フラス・ローム砂状上(pH6,5,1%OM)を満した。1つのトレイにはデ ムヂ(Triticum aestivum) 、オオムギ()lordeum 二℃皿)、カラスムギ(Avena fatua) 、スズメノチャヒキ(敗囲 匹5ecal 1nus)、ブランクグラス(Alopecurus myos uroides) 、−手生スズメノカタビラ(Poa annua) 、グリ ーンフォックステール(Setariaviridis) 、イタリャドクムギ (Lolium multiflorum) 、及びセイヨウアブラナ(Bra ssica napus)を植えた。第2のトレイにはシカギクQ1!atri earia 1nodora) 、ヤエムグラ(Galium aparine )、ロシャアザミ(Salsola kali) 、ナズナ(Capsella  bursapastoris) 、コチア(Kochia 5coparia ) 、イヌホウズキ(Solanum niqrum)、スピードウェル(Ve ronica persica) sヤセイソバ(Polygonum con volvulus)、及びサトウダイコン(Beta Vulgaris)を植 えた。発芽後処理に対しては、第1のトレイを14日間生長させて噴霧し、そし て第2のトレイを24時間生長させて噴霧した。発芽後処置における植物は種に 依存して高さが1〜15cmの範囲にあった。コムギ、オオムギ、及びカラスム ギは2葉発育段階[ザドク(Zadok)段階11]であった。第2組のトレイ ンを同一の方法で準備し、次いで噴霧し、発芽前処置とした。除草剤は植物に無 毒性の溶媒で希釈し、ベルト噴霧機によりトレイに適用した。
植物を21日間温室で生長させ、この時点で未処置の対照植物と比較して肉眼的 評価を行なった。評価は0−「効果なし」から100−[完全に死滅」までの尺 度に基づいた。結果を第0表に示す。
第0表 化合物35 割合g/a 4 8 16 32 64発芽後 コムギ 10 30 40 60 90オオムギ 0 10 20 50 50 カラスムギ 0 0 0 0 20 スズメノチヤヒキ 0 20 40 70 90ブラツクグラス 20 40  60 70 90−年生スズメノカタビラ 0 0 10 20 40グリーン フオツクステール OO204060イタリヤドクムギ 0 0 0 0 20 セイヨウアブラナ 100 100 100 100 100フユコムギ 0  20 30 50 .70フユオオムギ 0 0 30 50 70ゴートゲラ ス 0 10 20 30 40力ラスムギ第2段階 0 0 0 0 20ブ ラックグラス第2段階 0 40 50 60 90第C表 化合物35 割合g/ha 4 8 16 32 64発芽前 コムギ 0 0 10 30 40 オオムギ 0 20 30 40 50カラスムギ 0 0 0 0 20 スズメノチヤヒキ 0 30 30 90 90ブラツクグラス 0 20 5 0 60 80−年生スズメノカタビラ OO103070グリーンフオツクス テール 0 0 0 20 40イタリヤドクムギ 0 0 10 20 30 セイヨウアブラナ 60 80 90 100 100フユコムギ 0 0 2 0 20 30フユオオムギ 0 20 30 40 50ゴートゲラス 0  0 0 20 40第 C表(つづき) 化合物35 割合g/ha 4 8 16 32 64発芽後 ヤエムグラ 10 50 50 70 70ヤセイソバ 0 0 20 30  60コチア 0 10 20 30 70 フオルス・チャモマイル 30 60 90 90 100イヌホウズキ 20  20 40 70 70ロシヤアザミ 50 60 80 90 90スピー ドウエル 0 0 20 50 60サトウダイコン 80 100 100  100 100ブルンカ・フドラフオリア 0 10 30 60 90シロザ  0 20 40 100 100フイールド・ペニクルス 40 70 90  90 90ビオラ OO205050 第C表 化合物35 割合g/ha 4 8 16 32 64発芽前 ヤエムグラ 0 0 20 50 50ヤセイソバ 0 0 10 20 60 コチア 0 0 0 20 70 フオルス・チャモマイル 20 60 70 70 90イヌホウズキ 10  20 50 70 70口シャアザミ 0 0 0 10 60スピードウエル  OO04040 サトウダイコン 80 80 100 100 100ブルンカ・フドラフオリ ア 0 0 30 50 70シロザ 0 10 30 60 80 フイールド・ペニクルス 0 10 20 50 70ビオラ 0 10 60  90 100国際調査報告 1ms+m1le++al^−−鉢1畠1m角−拳PCT/υs8710300 1IIIIN%m+−*+^−e+1(al、altM、 pc”r/I!!;  +177n1M+国際調査報告 US 8703001 SA 20283 国際調査報告 US 8703CIOI SA 20283 国際調査報告 US 8703001 St、 20283

Claims (79)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 Lは ▲数式、化学式、表等があります▼(1)▲数式、化学式、表等があります▼( 2)▲数式、化学式、表等があります▼(3)▲数式、化学式、表等があります ▼(4)▲数式、化学式、表等があります▼(5)▲数式、化学式、表等があり ます▼(6)▲数式、化学式、表等があります▼(7)▲数式、化学式、表等が あります▼(8)▲数式、化学式、表等があります▼(9)▲数式、化学式、表 等があります▼(10)RはH又はCH3であり; WはOまたはSであり; R1はR1′又はR1′′であり; RxはHまたはハロゲンであり; R1′は、H、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、ハロゲン、ニト ロ、C1〜C3アルコキシ、CN、C1〜C3ハロアルコキシ又はC1〜C3ハ ロアルキルチォであり;R1′′はSO2NRaRb、C1〜C3アルキルチオ 、C1〜C3アルキルスルフイニル、C1〜C3アルキルスルホニル、CO2R c又はC(O)NRgRhであり; RaはH、C1〜C4アルキル、C2〜C3シアノアルキル、メトキシ、エトキ シ又はC3〜C4アルケニルであり;RbはH又はC1〜C3アルキルであり、 或いはRa及びRbは一緒になって(CH2)3、(CH2)4、(CH2)5 、又はCH2CH2OCH2CH2を形成してよく;RcはC1〜C4アルキル 、C3〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル、C2〜C4ハロアルキル、C 2〜C3シアノアルキル、シクロプロピルメチル又はC2〜C4アルコキシアル キルであり;RgはH又はC1〜C3アルキルであり;RhはC1〜C3アルキ ルであり; QはQ1又はQ2であり; W2 I Q1はER2、NR3R4、JPR5R6、OS02R7、C1−C4ハロアル キル、CN、SO2NHR21、SO2N◇、SO2N◇、SO2NR22NR 23R24又はR8で置換されたCl〜C4アルキルであり; EはO、S、SO又はSO2であり; W1はO又はSであり; JはO、S、NH、NCH3、CH2又は単結合であり;Q2はSO2NH2、 SO2NRiRj、CO2Rk、C(O)NRmRn、C1〜C3アルキルチオ 、C1〜C3アルキルスルフイニル、C1〜C3アルキルスルホニル、ハロゲン 、CHO又はCRp=NORqであり;RiはC1〜C4アルキル、C2〜C3 シアノアルキル、メトキシ、エトキシ又はC3〜C4アルケニルであり;Rjは C1〜C3アルキルであり、或いはRi及びRjは一緒になって(CH2)5又 はCH2CH2OCH2CH2を形成してよく;RkはC1〜C4アルキル、C 3〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル、C2〜C4ハロアルキル、C2〜 C3シアノアルキル、シクロプロピルメチル又はC2〜C4アルコキシアルキル であり;RはH又はC1〜C3アルキルであり;RnはC1〜C3アルキルであ り; RpはH、CI〜C4アルキル又はC1〜C4ハロアルキルであり;RqはH、 C1〜C4アルキル、C3〜C4アルケニル又はC3〜C4アルキニルであり; R2はR3で置換されたC1〜C6アルキル、R3で置換されたC2〜C6アル ケニル、C3〜C6アルキニル、R6で置換されたC3〜C6アルキニル、C1 〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル又はC3〜C6ハロアルキニル であり; R3はC1〜C4アルキルであり; R4はH又はC1〜C4アルキルであり;或いはR3及びR4は一緒になって( CH2)4、(CH2)5又はCH2CH2OCH2CH2を形成してよく; R5及びR6は独立にC1〜C2アルキル、C1〜C2アルコキシ、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルアミノ又はジ(C1〜C2アルキル)アミノ であり; R7はC1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C4アルケニル、 C3〜C4ハロアルケニル、C3〜C4アルキニル、C3〜C4ハロアルキニル 又はNR19R20であり;R8はOR9、S(O)nR10、CO2R10、 SO2NR11R12、NR11R12、CONR11R12、C(O)R13 、C(W2R14)2、▲数式、化学式、表等があります▼ C=NOR16、SCR17、CN、SCN、SH、NO2又はN3であR13 り; R9はH、C1〜C4アルキル、C3〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル 、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C4ハロアルケニル、C3〜C4ハロアルキ ニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜 C4アルコキシアルキル、C2〜C4アルキルチオアルキル又はC2〜C4シア ノアルキルであり;R10はC1〜C4アルキル、C3〜C4アルケニル、C3 〜C4アルキニル、CI〜C4ハロアルキル、C3〜C4ハロアルケニル、C3 〜C4ハロアルキニル、C2〜C4アルコキシアルキル、C2〜C4アルキルチ オアルキル又はC2〜C4シアノアルキルであり;R11はH又はC1〜C3ア ルキルであり;R12はH、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C 3〜C6シクロアルキル、C2〜C4アルコキシアルキル、C2〜C4アルキル チオアルキル、C2〜C4シアノアルキル、Cl〜C3アルコキシ、C2〜C4 アルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;或いはR11及びR12は一緒に なって(CH2)3、(CH2)4、(CH2)5又はCH2CH2OCH2C H2を形成してよく;R13はH、C1〜C4アルキル又はC1〜C4ハロアル キルであり:R14はC1〜C2アルキルであり; R15はH又はCH3であり; R15はH、C1〜C4アルキル、C3〜C4アルケニル又はC3〜C4アルキ ニルであり; R17はCI〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルキルチオ 、CI〜C4アルキルアミノ又はジ(C1〜C4アルキル)アミノであり; R19はH、C1〜C3アルキル、C3〜C4アルケニル又はC3〜C4アルキ ニルであり; R20はH又はC1〜C3アルキルであり;或いはR19及びR20は一緒にな って(CH2)4、(CH2)6又はCH2CH2OCH2CH2を形成してよ く; R211はC1〜C4アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C2〜C3シアノア ルキル、シクロプロピル、C3〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル、C2 〜C4アルコキシアルキル又はC1〜C2アルコキシであり;R22はH又はC 1〜C4アルキルであり;R23はH又はCl〜C4アルキルであり;R24は H、C1〜C4アルキル、C3〜C4アルケニル、C3〜C4アルキニル、C1 〜C4ハロアルキル又は随時R25で置換されていてよいフェニルであり;或い は R23及びR24は一緒になって(CH2)4、(CH2)6又はCH2CH2 OCH2CH2を形成してよく; R25はH、CH3、C1、F、Br、NO2、CF3、CN又はOCH3であ り; mは1又は2であり; nは0、1又は2であり; W2及びW3は独立にO又はSであり;Aは ▲数式、化学式、表等があります▼(1)▲数式、化学式、表等があります▼( 2)▲数式、化学式、表等があります▼(3)▲数式、化学式、表等があります ▼(4)▲数式、化学式、表等があります▼(5)▲数式、化学式、表等があり ます▼(6)▲数式、化学式、表等があります▼(7)XはH、C1〜C4アル キル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、CI〜C4ハロアル キル、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4アルキルチオ、ハロゲン、C2 〜C5アルコキシアルキル、C2〜C5アルコキシアルコキシ、アミノ、CI〜 C3アルキルアミノ又はジ(C1〜C3アルキル)アミノであり;YはH、C1 〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C 4ハロアルキルチオ、C1〜C4アルキルチオ、C2〜C5アルコキシアルキル 、C2〜C5アルコキシアルコキシ、アミノ、C1〜C3アルキルアミノ、ジ( C1〜C3アルキル)アミノ、C3〜C4アルケニロキシ、C3〜C4アルキニ ロキシ、C2〜C5アルキルチオアルキル、C2〜C5アルキルスルフイニルア ルキル、C2〜C5アルキルスルホニルアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C 4〜O I C5シクロアルキル、C2〜C4アルキニル、シアノ、▲数式、化学式、表等が あります▼(1)▲数式、化学式、表等があります▼(2)▲数式、化学式、表 等があります▼(3)▲数式、化学式、表等があります▼(4)又はN(OCH 3)CH3であり; qは2又は3であり; L1及びL2は独立にO又はSであり;Rd及びReは独立にC1〜C2アルキ ルであり;R∫はH又はCH3であり; ZはCH又はNであり; Y1はO又はCH2であり; X1はCH3、OCH3、OC2H5又はOCF2Hであり;Y2はH又はCH 3であり; X2はCH3、OCH3又はSCH3であり;Y3はCH3、CH2CH3又は CH2CF3であり;X3はCH3又はOCH3であり; X4はCH3、OCH3、OC2H5、CH2OCH3又はCQであり;Y4は CH3、OCH3、OC2H5又はCQであり;但し、 a)XがCQ、F、Br又はIの時、ZはCHであり、そしてYはOCH3、O C2H5、N(OCH3)CH3、NHCH3、N(CH3)2又はOCF2H であり; b)X又はYがC1ハロアルコキシの時、ZはCHであり;c)Q1がCF3の 時、AはA−2、A−3、A−4、A−5、A−6又はA−7であり; d)EがO又はS及びR9がHの時、R2はCH2OR3以外であり;e)Wが Sの時、AはA−1であり、RはHであり、そしてYはCH3、OCH3、OC 2H5、CH2OCH3、C2H5、CF3SCH3、OCH2CH=CH2、 OCH2C≡CH、OCH2CH2OCH3、CH(OCH3)2又は▲数式、 化学式、表等があります▼ f)R1及びQにおける炭素原子の全数は10以下又は10に等しく;g)Q1 がC1〜C4ハロアルキル又はSO2N◇のとき、X及びYはOCF2H又はS CF2H以外であり;h)X4及びY4は同時にCQであることができず;i) R1がR′1の時、LはL−1、L−2、L−3、L−5、L−6、L−8又は L−10であり; j)R22、R23及びR24における炭素原子の全数は10以下又は10に等 しく; k)R21がC1〜C4アルキル、C2〜C3シアノアルキル、C1〜C2アル コキシ又はC3〜C4アルケニルである時、X及びYはOCF2H又はSCF2 H以外であり;Q)YがCN及びR′1がH、F、CQ又はCH3の時、R21 はC1〜C3アルキルであり; m)R1がR′1の時、QはQlであり;n)R1がR1”の時、QはQ1又は Q2であり;o)Q2がハロゲンの時、Rxはハロゲンであり;p)R”1がS O2NRaRb、CO2Rc又はC(O)NRgRh及びQがSO2NHR21 、SO2N◇、SO2N◇、SO2NR22NR23R24、SO2NH2、S O2NRiRj、CO2Rk、C(O)NRmRn又はCHOの時、LはL−1 、L−2、L−5又はL−6であり; q)Q2がハロゲンの時、Lはし−2、L−4、L−5、L−6、L−7又はL −9であり;そして r)QがQ1及びR1がC(O)NRgRh以外の時、Rxはハロゲンであり、 そしてR1′はH以外である] の化合物及びその農業に適当な塩。
  2. 2.RがR1′であり; R1′がCH3、C1、Br、OCH3又はC1ハロアルキルであり;XがCH 3、OCH3、OCH2CH3、CI、F、Br、I、OCF2H、CH2F、 CF3、OCH2CH2F、OCH2CHF2OCH2CF3、CH2C1又は CH2Brであり;YがH、CH3、OCH3、OC2H5、CH2OCH3、 NHCH3、N(OCH3)CH3、N(CH3)2、CH2CH3、CF3、 SCH3、OCH2CH=CH2、OCH2C≡CH、CH2OCH2CH3、 OCH2CH2OCH3、CH2SCH3、CH3SCH2CH3、OCH2C H2OCH3、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ ります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等がありま す▼、OCF2H、SCF2H、C≡CH又はC≡CCH3である、 請求の範囲1の化合物。
  3. 3.AがA−1であり、そしてWがOである請求の範囲2の化合物。
  4. 4.しがL−1又はL−3である請求の範囲3の化合物。
  5. 5.LがL−5、L−6、L−8又はL−10である請求の範囲3の化合物。
  6. 6.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等 があります▼、R6で置換されたC1〜C2アルキル、CI〜C2ハロアルキル 、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO2 N◇であり:R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアル キル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及びR 6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2ア ルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニル 、CO2(CI〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C(O )CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲4の化合物。
  7. 7.XがCH3、OCH3、OCH2CH3、C1、OCF2H又はOCH2C F3であり; YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2であり; Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキ ル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2であり; R2がR3で置換されたCI〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ;そして R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又けCO2CH3である、請求の範囲6の化合物。
  8. 8.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等 があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキル 、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO2 N◇であり;R2がR8で置換されたCl〜C3アルキル、C1〜C3ハロアル キル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及びR 6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2ア ルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニル 、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1、〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲5の化合物。
  9. 9.XがCH3、OCH3、OCH2CH3、C1、OCF2H又はOCH2C F3であり; YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2であり; Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキ ル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2であり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ;そして R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3である、請求の範囲8の化合物。
  10. 10.R1がR1′′であり; XがCH3、OCH2、OCH2CH3、C1、F、Br、I、OCF2H、C H2F、CF3、OCH2CH2F、OCH2CHF2、OCH2CF3、CH 2C1又はCH2Brであり;そしてYがH、CH3、OCH3、OC2H5、 CH2OCH3、NHCH3、N(OCH3)CH3、N(CH3)2、CH2 CH3、CF3、SCH3、OCH2CH=CH2、OCH2C≡CH、CH2 OCH2CH3、OCH2CH2OCH3、CH2SCH3、CH2SCH2C H3、OCH2CH2OCH3、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、 化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学 式、表等があります▼、OCF2、SCF2H、C≡CH又はC≡CCH3であ る、 請求の範囲1の化合物。
  11. 11.WがOである請求の範囲10の化合物。
  12. 12.LがL−1である請求の範囲11の化合物。
  13. 13.LがL−2である請求の範囲11の化合物。
  14. 14.LがL−3である請求の範囲11の化合物。
  15. 15.LがL−4である請求の範囲11の化合物。
  16. 16.LがL−5である請求の範囲11の化合物。
  17. 17.LがL−6である請求の範囲11の化合物。
  18. 18.LがL−7である請求の範囲11の化合物。
  19. 19.LがL−8である請求の範囲11の化合物。
  20. 20.LがL−9である請求の範囲11の化合物。
  21. 21.LがL−10である請求の範囲11の化合物。
  22. 22.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルアイニル、CI〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、CI〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲12の化合物。
  23. 23.Q1がER2、R6で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり、EがS又はSO2で あり; R2がR6で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH2CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり;Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はCl〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH文はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲22の化合物。
  24. 24.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲23の化合物。
  25. 25.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHCI〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、Cl〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲13の化合物。
  26. 26.Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり: RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RjがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲25の化合物。
  27. 27.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲26の化合物。
  28. 28.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたCI〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲14の化合物。
  29. 29.Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR6で置換されたCI〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲28の化合物。
  30. 30.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲29の化合物。
  31. 31.QIがER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、Cl〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲15の化合物。
  32. 32.Q1がER2、R4で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHCI〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲31の化合物。
  33. 33.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲32の化合物。
  34. 34.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHCI〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲16の化合物。
  35. 35.Q1がER2、R3で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR6で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(C) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲34の化合物。
  36. 36.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H6、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲35の化合物。
  37. 37.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHCl〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R3がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲17の化合物。
  38. 38.Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はCI〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(C) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲37の化合物。
  39. 39.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲38の化合物。
  40. 40.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたCI〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲18の化合物。
  41. 41.Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(C) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はCI〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがCI〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲40の化合物。
  42. 42.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲41の化合物。
  43. 43.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたCI〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C5ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲19の化合物。
  44. 44.Q1がER2、R8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHC1〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲43の化合物。
  45. 45.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲44の化合物。
  46. 46.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R8で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R3がOR9、C1〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、Cl〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲20の化合物。
  47. 47.QIがER2、R8で置換されたCl〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHCl〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR8で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲46の化合物。
  48. 48.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲47の化合物。
  49. 49.Q1がER2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表 等があります▼、R6で置換されたC1〜C2アルキル、C1〜C2ハロアルキ ル、CN、SO2NHC1〜C2アルキル、SO2NHシクロプロピル又はSO 2N◇であり;R2がR8で置換されたC1〜C3アルキル、C1〜C3ハロア ルキル、C2〜C3ハロアルケニル又はC3〜C4アルキニルであり;R5及び R6が独立にCH3、OCH3又はSCH3であり;R8がOR9、CI〜C2 アルキルチオ、C1〜C2アルキルスルフイニル、C1〜C2アルキルスルホニ ル、CO2(C1〜C2アルキル)、SO2N(C1〜C2アルキル)2、C( O)CH3、CN又はC(O)N(CH3)2であり;そして R9がH、C1〜C2アルキル又はC2〜C3シアノアルキルである、請求の範 囲21の化合物。
  50. 50.Q1がER2、R8で置換されたCI〜C2アルキル又はC1〜C2ハロ アルキル、CN又はSO2NHCl〜C2アルキルであり;EがS又はSO2で あり; R2がR3で置換されたC1〜C2アルキル又はC1〜C2ハロアルキルであり ; R8がCH3O、CH3CH2O、CH3S、CH3SO2、SO2N(CH3 )2又はCO2CH3であり、Q2がSO2NRiRj、CO2Rk、C(O) NRmRn、C1〜C3アルキルチオ、C1〜C3アルキルスルフイニル又はC 1〜C3アルキルスルホニルであり; RaがH又はC1〜C2アルキルであり;RbがC1〜C2アルキルであり; Rc及びRkが独立にC1〜C3アルキル、アリル、CH2CH2CQ又はCH 2CH2OCH3であり; RgがH又はC1〜C2アルキルであり;RhがCH3であり; RiがC1〜C2アルキルであり;そしてRjがC1〜C2アルキルである、 請求の範囲49の化合物。
  51. 51.AがA−1であり; XがCH3、OCH3、OCH2CH3、CQ、OCF2H又はOCH2CF3 であり;そして YがCH3、OCH3、C2H5、CH2OCH3、NHCH3又はCH(OC H3)2である、 請求の範囲50の化合物。
  52. 52.3−[[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)アミノカルボニル ]アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフイニル)−2−チオフエンカルボ ン酸メチルエステルである請求の範囲1の化合物。
  53. 53.3−[[(4−メトキシ−6−メチル−ピリミジン−2−イル)アミノカ ルボニル]アミノスルホニル]−4−(プロピルスルフイニル)−2−チオフエ ンカルボン酸メチルエステルである請求の範囲1の化合物。
  54. 54.請求の範囲1の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに適 当な組成物。
  55. 55.請求の範囲2の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに適 当な組成物。
  56. 56.請求の範囲3の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望ましくない植物の生長を抑制するのに 適当な組成物。
  57. 57.請求の範囲4の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに適 当な組成物。
  58. 58.請求の範囲5の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに適 当な組成物。
  59. 59.請求の範囲6の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望ましくない植物の生長を抑制するのに 適当な組成物。
  60. 60.請求の範囲7の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに適 当な組成物。
  61. 61.請求の範囲8の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望ましくない植物の生長を抑制するのに 適当な組成物。
  62. 62.請求の範囲9の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又は 液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに適 当な組成物。
  63. 63.請求の範囲10の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又 は液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに 適当な組成物。
  64. 64.請求の範囲11の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又 は液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望ましくない植物の生長を抑制するの に適当な組成物。
  65. 65.請求の範囲52の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又 は液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望しくない植物の生長を抑制するのに 適当な組成物。
  66. 66.請求の範囲53の化合物の有効量及び次のもの、即ち表面活性剤、固体又 は液体希釈剤の少くとも1つを含んでなる望ましくない植物の生長を抑制するの に適当な組成物。
  67. 67.請求の範囲1の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる更しくない植物の生長の抑制法。
  68. 68.請求の範囲2の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  69. 69.請求の範囲3の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  70. 70.請求の範囲4の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  71. 71.請求の範囲5の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  72. 72.請求の範囲6の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  73. 73.請求の範囲7の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  74. 74.請求の範囲8の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  75. 75.請求の範囲9の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含ん でなる望しくない植物の生長の抑制法。
  76. 76.請求の範囲10の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含 んでなる望しくない植物の生長の抑制法。
  77. 77.請求の範囲11の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含 んでなる望しくない植物の生長の抑制法。
  78. 78.請求の範囲52の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含 んでなる望しくない植物の生長の抑制法。
  79. 79.請求の範囲53の化合物の有効量を、保護すべき場所に施用することを含 んでなる望しくない植物の生長の抑制法。
JP88500944A 1986-11-26 1987-11-20 チオフエンスルホンアミド除草剤 Pending JPH02500980A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US935,504 1986-11-26
US06/935,504 US4743290A (en) 1986-04-21 1986-11-26 Thiophenesulfonamide herbicides
PCT/US1987/003001 WO1988003922A2 (en) 1986-11-26 1987-11-20 Thiophenesulfonamide herbicides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500980A true JPH02500980A (ja) 1990-04-05

Family

ID=25467254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88500944A Pending JPH02500980A (ja) 1986-11-26 1987-11-20 チオフエンスルホンアミド除草剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4743290A (ja)
EP (2) EP0269386A3 (ja)
JP (1) JPH02500980A (ja)
AU (1) AU604831B2 (ja)
WO (1) WO1988003922A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4822402A (en) * 1985-06-07 1989-04-18 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Thiophenesulfonamide compounds, and herbicidal compositions containing them
US4906282A (en) * 1987-07-27 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal sulfonamides
US4995901A (en) * 1987-07-27 1991-02-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal sulfonamides
AU611191B2 (en) * 1987-07-27 1991-06-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal sulfonamides
DE19937118A1 (de) 1999-08-06 2001-02-08 Bayer Ag Substituierte Thienyl(amino)sulfonylharnstoffe
AR037097A1 (es) 2001-10-05 2004-10-20 Novartis Ag Compuestos acilsulfonamidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la preparacion de un medicamento

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4169719A (en) * 1976-04-07 1979-10-02 E. I. Du Pont De Nemours And Co. Herbicidal sulfonamides
CA1082189A (en) * 1976-04-07 1980-07-22 George Levitt Herbicidal sulfonamides
US4481029A (en) * 1979-11-30 1984-11-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Triazinyl-sulfonyl-ureas and isoureas
DK172396B1 (da) * 1979-11-30 1998-05-18 Du Pont Thiophencarboxylsyrederivater, middel til bekæmpelse af væksten af uønsket vegetation, fremgangsmåde til bekæmpelse af uønsket vegetation samt mellemprodukter til fremstilling af de nævnte derivater
US4398939A (en) * 1980-06-03 1983-08-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal thiophenesulfonamides
US4487626A (en) * 1980-08-22 1984-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal sulfonamides
US4441910A (en) * 1981-03-24 1984-04-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thiophene or furan herbicides
AU550945B2 (en) * 1981-07-10 1986-04-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Triazolyl-(imidazolyl)-sulphonyl-ureas
US4629494A (en) * 1981-12-07 1986-12-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal sulfonamides
DK536582A (da) * 1981-12-07 1983-06-08 Du Pont Herbicide sulfonamider
AU571869B2 (en) * 1983-05-09 1988-04-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pyridyl- and pyrimidyl- sulphonamides
CA1229086A (en) * 1984-05-09 1987-11-10 Hugh M. Brown Herbicidal halopyrimidines
US4661147A (en) * 1984-06-05 1987-04-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal sulfonamides
CA1257590A (en) * 1984-06-07 1989-07-18 Martha M. Bolinski Herbicidal sulfonamides
AU576868B2 (en) * 1984-06-11 1988-09-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thiophene and pyridine sulfonamides
US4659369A (en) * 1984-08-27 1987-04-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal acetals and ketals
JPS61152680A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd チオフエンスルホンアミド系化合物及びそれらを含有する除草剤
CA1257262A (en) * 1985-05-20 1989-07-11 George Levitt Herbicidal thiophenesulfonamides
US4740229A (en) * 1985-06-07 1988-04-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cyanoheterocyclic sulfonylureas
JPS626282A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子複写機のトリミング制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU604831B2 (en) 1991-01-03
US4743290A (en) 1988-05-10
AU1106488A (en) 1988-06-16
WO1988003922A2 (en) 1988-06-02
EP0333770A1 (en) 1989-09-27
WO1988003922A3 (en) 1988-06-30
EP0269386A3 (en) 1988-07-06
EP0269386A2 (en) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1204114A (en) Herbicidal benzothiophene and benzofuran sulfonamides
CA1188692A (en) Thiophene or furan herbicides
JP2529012B2 (ja) 除草性スルホンアミド類
BG61517B2 (bg) N-фенилсулфонил-n&#39;-триазинилкарбамиди
JP2572954B2 (ja) 除草性ピリジンスルフオニルウレア類
KR900006100B1 (ko) 제초용 설폰아미드 및 이의 제조방법
JPH06239836A (ja) 縮合したn−フェニルスルホニル−n′−ピリミジニル尿素及びn−フェニルスルホニル−n′−トリアジニル尿素の製造のための中間体化合物
CA1221687A (en) Herbicidal sulfonamides
CA1223009A (en) Herbicidal heteroarylbenzene sulfonamides
JPH02500980A (ja) チオフエンスルホンアミド除草剤
CA1299568C (en) Herbicidal sulfonamides
JPS626705B2 (ja)
US4877440A (en) Thiophenesulfonamide herbicides
JPS6226281A (ja) 除草剤性チオフエンスルホンアミド類
CA1257262A (en) Herbicidal thiophenesulfonamides
CA1309715C (en) Herbicidal heterocyclic sulfonamides
CA1222759A (en) 1-phenylsulfonyl-3-pyrimidinyl or triazinyl ureas
CA1226862A (en) Herbicidal sulfonamides
US4943312A (en) Herbicidal thiazole derivatives
US4919706A (en) Thiazole derivatives
US4759790A (en) Herbicidal sulfonamides
KR960001723B1 (ko) 제초제 설폰아미드
CA1222757A (en) N-thiazolylsulfonyl-n&#39;-pyrimidylureas or n-triazinylureas
US4906283A (en) Herbicidal sulfonamides
JPH03500165A (ja) 除草性ピリジンスルフオニルウレア類