JPH024880Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH024880Y2 JPH024880Y2 JP1983141195U JP14119583U JPH024880Y2 JP H024880 Y2 JPH024880 Y2 JP H024880Y2 JP 1983141195 U JP1983141195 U JP 1983141195U JP 14119583 U JP14119583 U JP 14119583U JP H024880 Y2 JPH024880 Y2 JP H024880Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- return spring
- base member
- spring
- feeding means
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は自転車用デイレーラ、詳しくは、ベー
ス部材に、揺動リンク形式の送り手段を介して多
段スプロケツト装置の軸方向に移動可能とした可
動部材を支持し、該可動部材に、駆動チエンを前
記多段スプロケツト装置の一つのスプロケツトに
案内するガイド機構を支持すると共に、前記ベー
ス部材と送り手段との間にコイル状のリターンば
ねを介したデイレーラに関する。
ス部材に、揺動リンク形式の送り手段を介して多
段スプロケツト装置の軸方向に移動可能とした可
動部材を支持し、該可動部材に、駆動チエンを前
記多段スプロケツト装置の一つのスプロケツトに
案内するガイド機構を支持すると共に、前記ベー
ス部材と送り手段との間にコイル状のリターンば
ねを介したデイレーラに関する。
一般に、此種デイレーラには、中間を巻回し両
端を前記巻回部の接線方向外方に延長したリター
ンばねを用い、このばねの巻回部を、前記送り手
段を構成する主としてリンク部材とベース部材と
を連結する枢支軸周りに保持すると共に、前記ば
ねの一端を前記ベース部材に接当させた状態で、
前記ばねの他端側を前記巻回部が縮径する方向に
捻つて、ばね全体を撓ませ、前記他端を前記リン
ク部材に弾接させている。
端を前記巻回部の接線方向外方に延長したリター
ンばねを用い、このばねの巻回部を、前記送り手
段を構成する主としてリンク部材とベース部材と
を連結する枢支軸周りに保持すると共に、前記ば
ねの一端を前記ベース部材に接当させた状態で、
前記ばねの他端側を前記巻回部が縮径する方向に
捻つて、ばね全体を撓ませ、前記他端を前記リン
ク部材に弾接させている。
所が、この一般的なデイレーラーの場合、前記
リターンばねの撓み量が操作ワイヤの操作ストロ
ークに比例して増大するため、操作ワイヤの牽引
による変速操作が重く、操作性が悪かつたのであ
る。
リターンばねの撓み量が操作ワイヤの操作ストロ
ークに比例して増大するため、操作ワイヤの牽引
による変速操作が重く、操作性が悪かつたのであ
る。
そこで従来、前記リターンばねを、前記送り手
段のベース部材への支持位置と偏位した位置に配
置すると共に、前記リターンばねの一端を前記ベ
ース部材に、又、他端を前記送り手段にそれぞれ
弾接して、操作ワイヤの牽引による変速操作時、
前記リンク部材の端部と送り手段との接触部間に
相対運動を生じさせるごとく構成したものが提案
されている。
段のベース部材への支持位置と偏位した位置に配
置すると共に、前記リターンばねの一端を前記ベ
ース部材に、又、他端を前記送り手段にそれぞれ
弾接して、操作ワイヤの牽引による変速操作時、
前記リンク部材の端部と送り手段との接触部間に
相対運動を生じさせるごとく構成したものが提案
されている。
しかしてこの従来のデイレーラの場合、操作ワ
イヤの牽引による変速操作時、前記リターンばね
端部と送り手段との相対運動により、リターンば
ねにおける巻回部の位置をずらせることができる
ため、操作ワイヤの操作ストロークに対するリタ
ーンばねの撓み量を少なくでき、操作ワイヤによ
る変速操作を軽くできるのであるが、その反面、
リターンばね端部の送り手段との間に泥砂がかみ
込んで、前記リターンばねの端部及び送り手段の
摩耗が激しいばかりか、この摩耗により、リター
ンばねと送り手段との接触部における接触抵抗が
増大し、それだけ変速操作性が悪くなる弊害があ
つた。
イヤの牽引による変速操作時、前記リターンばね
端部と送り手段との相対運動により、リターンば
ねにおける巻回部の位置をずらせることができる
ため、操作ワイヤの操作ストロークに対するリタ
ーンばねの撓み量を少なくでき、操作ワイヤによ
る変速操作を軽くできるのであるが、その反面、
リターンばね端部の送り手段との間に泥砂がかみ
込んで、前記リターンばねの端部及び送り手段の
摩耗が激しいばかりか、この摩耗により、リター
ンばねと送り手段との接触部における接触抵抗が
増大し、それだけ変速操作性が悪くなる弊害があ
つた。
本考案は以上の点に鑑み考案したもので、目的
は、リターンばねの変速操作ストロークに対する
撓み量を少なくして、変速操作を軽く行なうこと
ができると共に、リターンばねの端部と、該リタ
ーンばね端部と接触して相対運動するベース部材
又は送り手段との接触部における摩耗及び接触抵
抗を少なくすることができるようにするものであ
る。
は、リターンばねの変速操作ストロークに対する
撓み量を少なくして、変速操作を軽く行なうこと
ができると共に、リターンばねの端部と、該リタ
ーンばね端部と接触して相対運動するベース部材
又は送り手段との接触部における摩耗及び接触抵
抗を少なくすることができるようにするものであ
る。
しかして本考案の構成は、ベース部材に、揺動
リンク形式の送り手段を介して多段スプロケツト
装置の軸方向に移動可能とした可動部材を支持
し、該可動部材に、駆動チエンを前記多段スプロ
ケツト装置の一つのスプロケツトに案内するガイ
ド機構を支持すると共に、前記ベース部材と送り
手段との間にコイル状のリターンばねを介装した
デイレーラであつて、前記リターンばねを、前記
送り手段のベース部材への支持位置と偏位した位
置に配置すると共に、前記ベース部材とリンク部
材との一方に、該部材より高硬度のばね受を設け
て、このばね受の前記リターンばねとの接触部を
曲率半径の小さい曲面とし、変速操作時、前記リ
ターンばねの端部とベース部材又は送り手段との
接触部に相対運動を生じさせて、変速操作を軽く
できるようにすると共に、前記リターンばねとベ
ース部材又は送り手段との接触部における摩耗及
び接触抵抗を小さくできるようにしたのである。
リンク形式の送り手段を介して多段スプロケツト
装置の軸方向に移動可能とした可動部材を支持
し、該可動部材に、駆動チエンを前記多段スプロ
ケツト装置の一つのスプロケツトに案内するガイ
ド機構を支持すると共に、前記ベース部材と送り
手段との間にコイル状のリターンばねを介装した
デイレーラであつて、前記リターンばねを、前記
送り手段のベース部材への支持位置と偏位した位
置に配置すると共に、前記ベース部材とリンク部
材との一方に、該部材より高硬度のばね受を設け
て、このばね受の前記リターンばねとの接触部を
曲率半径の小さい曲面とし、変速操作時、前記リ
ターンばねの端部とベース部材又は送り手段との
接触部に相対運動を生じさせて、変速操作を軽く
できるようにすると共に、前記リターンばねとベ
ース部材又は送り手段との接触部における摩耗及
び接触抵抗を小さくできるようにしたのである。
以下本考案デイレーラーの実施例を図面に基づ
いて説明する。
いて説明する。
図示したデイレーラーは、自転車の後輪ハブを
支持するバツクホークに装着して用いるリヤデイ
レーラーであつて、前記バツクホークへの取付用
ブラケツト1に水平軸2を介して支持するベース
部材3と、本考案の送り手段を構成する1対のリ
ンク部材4,5と、多段スプロケツト装置の軸方
向に移動可能とした可動部材6とから成るリンク
機構を備え、前記可動部材6に、駆動チエンを前
記多段スプロケツト装置の一つのスプロケツトに
案内するガイド機構7を支持し、また前記ベース
部材3とリンク部材4との間にコイル状のリター
ンばね8を介装すると共に、前記リンク部材4に
操作部材9を支持し、この操作部材9に固定具1
0を介して固定する操作ワイヤWの牽引操作によ
り前記可動部材6を、前記リターンばね8の力に
抗して多段スプロケツト装置の軸方向に往動さ
せ、また前記操作ワイヤWの弛緩操作により前記
可動部材6を、前記リターンばね8の復元力で復
動させるごとく構成したものである。
支持するバツクホークに装着して用いるリヤデイ
レーラーであつて、前記バツクホークへの取付用
ブラケツト1に水平軸2を介して支持するベース
部材3と、本考案の送り手段を構成する1対のリ
ンク部材4,5と、多段スプロケツト装置の軸方
向に移動可能とした可動部材6とから成るリンク
機構を備え、前記可動部材6に、駆動チエンを前
記多段スプロケツト装置の一つのスプロケツトに
案内するガイド機構7を支持し、また前記ベース
部材3とリンク部材4との間にコイル状のリター
ンばね8を介装すると共に、前記リンク部材4に
操作部材9を支持し、この操作部材9に固定具1
0を介して固定する操作ワイヤWの牽引操作によ
り前記可動部材6を、前記リターンばね8の力に
抗して多段スプロケツト装置の軸方向に往動さ
せ、また前記操作ワイヤWの弛緩操作により前記
可動部材6を、前記リターンばね8の復元力で復
動させるごとく構成したものである。
又、前記ベース部材3は、一方側に1対の取付
片が相対向して設けられていて、これら取付片
に、1対の枢支軸11,12を介して前記リンク
部材4,5を枢着するのであり、また前記リンク
部材4,5の遊端に、1対の枢支軸13,14を
介して前記可動部材を枢着するのである。
片が相対向して設けられていて、これら取付片
に、1対の枢支軸11,12を介して前記リンク
部材4,5を枢着するのであり、また前記リンク
部材4,5の遊端に、1対の枢支軸13,14を
介して前記可動部材を枢着するのである。
又、前記ガイド機構7は、ガイドプーリ71及
びテンシヨンプーリ72と、これらプーリーを回
転自由に支持する掛換枠73とから成り、前記掛
換枠73を、前記可動部材6に横軸を介して枢着
するのである。
びテンシヨンプーリ72と、これらプーリーを回
転自由に支持する掛換枠73とから成り、前記掛
換枠73を、前記可動部材6に横軸を介して枢着
するのである。
図面に示した実施例は、以上の如く構成するデ
イレーラーにおいて、中間を巻回し、両端を前記
巻回部81の接線方向外方に延長したコイル状に
形成する前記リターンばね8を、前記リンク部材
4,5のベース部材3への支持位置と偏位した位
置に配置して、前記巻回部81を前記操作部材9
のリンク部材4への支持軸15周りに保持すると
共に、前記ベース部材3に、該ベース部材3より
高硬度のばね受16を設けて、前記リターンばね
8の一端82を前記ばね受16に弾接させ、また
他端83を前記操作部材9に係止して、操作ワイ
ヤWの牽引による変速操作時、前記リターンばね
8の一端82とばね受16との間に相対運動を生
じさせるごとく成し、かつ前記ばね受16の前記
リターンばね8における一端82との接触部16
aを、曲率半径の小さい曲面としたものである。
イレーラーにおいて、中間を巻回し、両端を前記
巻回部81の接線方向外方に延長したコイル状に
形成する前記リターンばね8を、前記リンク部材
4,5のベース部材3への支持位置と偏位した位
置に配置して、前記巻回部81を前記操作部材9
のリンク部材4への支持軸15周りに保持すると
共に、前記ベース部材3に、該ベース部材3より
高硬度のばね受16を設けて、前記リターンばね
8の一端82を前記ばね受16に弾接させ、また
他端83を前記操作部材9に係止して、操作ワイ
ヤWの牽引による変速操作時、前記リターンばね
8の一端82とばね受16との間に相対運動を生
じさせるごとく成し、かつ前記ばね受16の前記
リターンばね8における一端82との接触部16
aを、曲率半径の小さい曲面としたものである。
前記ベース部材3及びリンク部材4,5は、ア
ルミニウムなどの軽合金により形成して軽量化を
計るのであり、又、前記ばね受16は、耐摩耗性
の高い硬質の例えばステンレスにより形成するの
である。
ルミニウムなどの軽合金により形成して軽量化を
計るのであり、又、前記ばね受16は、耐摩耗性
の高い硬質の例えばステンレスにより形成するの
である。
そしてこのばね受16は、例えば第3図に示す
如く細幅ステンレス板の中間部を曲率半径の小さ
い半円形に屈曲して前記接触部16aを形成する
と共に、両端を相対向状に屈曲して1対の保持片
16b,16cを形成し、これら保持片16b,
16cによりばね受16を第2図に示す如くベー
ス部材3に保持するのである。
如く細幅ステンレス板の中間部を曲率半径の小さ
い半円形に屈曲して前記接触部16aを形成する
と共に、両端を相対向状に屈曲して1対の保持片
16b,16cを形成し、これら保持片16b,
16cによりばね受16を第2図に示す如くベー
ス部材3に保持するのである。
又、前記ベース部材3には、前記リターンばね
8の一端82を受入れる挿通孔31を設けて、こ
の挿通孔31内に前記ばね受16を保持するので
ある。
8の一端82を受入れる挿通孔31を設けて、こ
の挿通孔31内に前記ばね受16を保持するので
ある。
しかして、操作ワイヤWの牽引による変速操作
時、リンク部材4の第2図時計方向への揺動に伴
ない、該リンク部材4の中間に支持軸15を介し
て保持したリターンばね8の一端82とばね受1
6の接触部16aとの間に相対運動が生じて、第
5図に示す如く前記リターンばね8の巻回部81
が前記リンク部材4の揺動方向と同方向に変位す
るのである。従つて、操作ワイヤWの操作ストロ
ークに対するリターンばね8の撓み量を少なくで
き、操作ワイヤWによる変速操作を軽く行なうこ
とができるのである。
時、リンク部材4の第2図時計方向への揺動に伴
ない、該リンク部材4の中間に支持軸15を介し
て保持したリターンばね8の一端82とばね受1
6の接触部16aとの間に相対運動が生じて、第
5図に示す如く前記リターンばね8の巻回部81
が前記リンク部材4の揺動方向と同方向に変位す
るのである。従つて、操作ワイヤWの操作ストロ
ークに対するリターンばね8の撓み量を少なくで
き、操作ワイヤWによる変速操作を軽く行なうこ
とができるのである。
又、前記リターンばね8の一端82との間に相
対運動が生じるベース部材3に設けたばね受16
は、前記ベース部材3より高硬度の材料で形成
し、かつこのばね受16のリターンばね8との接
触部16aを曲率半径の小さい曲面としているの
で、前記リターンばね8の一端82及びばね受1
6の摩耗を少なくできると共に、この摩耗による
接触抵抗の増大を少なくできるのである。
対運動が生じるベース部材3に設けたばね受16
は、前記ベース部材3より高硬度の材料で形成
し、かつこのばね受16のリターンばね8との接
触部16aを曲率半径の小さい曲面としているの
で、前記リターンばね8の一端82及びばね受1
6の摩耗を少なくできると共に、この摩耗による
接触抵抗の増大を少なくできるのである。
尚、図示したデイレーラは、前記操作部材9を
リンク部材4に対し揺動自由に支持すると共に、
前記リターンばね8に、撓みによる復元力で前記
可動部材6を復動させる機能と、チエンが駆動さ
れていない場合など、操作ワイヤWを牽引して変
速するときに作用する変速抵抗が通常の抵抗、即
ちチエンが駆動されている場合の変速抵抗より大
きいときでも操作ワイヤWを操作でき、この操作
力を蓄勢できるようにするセーバばねの機能とを
兼備したもので、通常の変速抵抗の場合は、操作
部材9をリンク部材4に連動させ、また変速抵抗
が通常の抵抗より大きい場合は、前記操作部材9
を前記リターンばね8に抗して前記リンク部材4
に対し揺動させて予じめ所望の変速段位に切換
え、前記大きな変速抵抗が解除したとき、即ち駆
動チエンが駆動し始めるとき、前記リターンばね
8の復元力により前記リンク部材4を動作させる
と共に、前記ガイド機構7を、前記操作ワイヤW
の操作で予め切換えた変速段位の位置に移動させ
るようにしている。
リンク部材4に対し揺動自由に支持すると共に、
前記リターンばね8に、撓みによる復元力で前記
可動部材6を復動させる機能と、チエンが駆動さ
れていない場合など、操作ワイヤWを牽引して変
速するときに作用する変速抵抗が通常の抵抗、即
ちチエンが駆動されている場合の変速抵抗より大
きいときでも操作ワイヤWを操作でき、この操作
力を蓄勢できるようにするセーバばねの機能とを
兼備したもので、通常の変速抵抗の場合は、操作
部材9をリンク部材4に連動させ、また変速抵抗
が通常の抵抗より大きい場合は、前記操作部材9
を前記リターンばね8に抗して前記リンク部材4
に対し揺動させて予じめ所望の変速段位に切換
え、前記大きな変速抵抗が解除したとき、即ち駆
動チエンが駆動し始めるとき、前記リターンばね
8の復元力により前記リンク部材4を動作させる
と共に、前記ガイド機構7を、前記操作ワイヤW
の操作で予め切換えた変速段位の位置に移動させ
るようにしている。
又、前記リンク部材4,5をベース部材3に連
結する1対の枢支ピン11,12と、前記可動部
材6をリンク部材4,5の遊端に枢着する1対の
枢支軸13,14とを多段スプロケツト装置の軸
心と直交する平面に対し傾斜させて、変速時、前
記ガイド機構7を多段スプロケツト装置の軸心と
平行に移動させると同時に、前記軸心と直交する
平面内を前記多段スプロケツト装置の半径方向に
移動させるごとく成している。
結する1対の枢支ピン11,12と、前記可動部
材6をリンク部材4,5の遊端に枢着する1対の
枢支軸13,14とを多段スプロケツト装置の軸
心と直交する平面に対し傾斜させて、変速時、前
記ガイド機構7を多段スプロケツト装置の軸心と
平行に移動させると同時に、前記軸心と直交する
平面内を前記多段スプロケツト装置の半径方向に
移動させるごとく成している。
又、以上説明した実施例では、ばね受16を、
ステンレスなどの金属板で形成したが、その他例
えば第6図に示す如くステンレスなどの金属棒に
より形成してもよい。この場合、第5図に示す如
く前記ベース部材3に、例えば保持孔32を設け
て、この保持孔32に前記ばね受16を嵌入保持
するのである。
ステンレスなどの金属板で形成したが、その他例
えば第6図に示す如くステンレスなどの金属棒に
より形成してもよい。この場合、第5図に示す如
く前記ベース部材3に、例えば保持孔32を設け
て、この保持孔32に前記ばね受16を嵌入保持
するのである。
又、前記リターンばね8は、その巻回部81を
一方のリンク部材4の中間に保持する他、他方の
リンク部材5の中間に保持してもよい。又、この
巻回部81は必ずしも保持する必要はない。
一方のリンク部材4の中間に保持する他、他方の
リンク部材5の中間に保持してもよい。又、この
巻回部81は必ずしも保持する必要はない。
又、前記ばね受16は、リンク部材4又は5に
設けてもよい。
設けてもよい。
以上の如く本考案は、ベース部材と送り手段と
の間に介装するコイル状のリターンばねを、前記
送り手段のベース部材への支持位置と偏位した位
置に配置すると共に、前記ベース部材とリンク部
材との一方に、該部材より高硬度のばね受を設け
て、このばね受の前記リターンばねとの接触部を
曲率半径の小さい曲面としたから、変速操作時、
前記リターンばねとばね受の接触部との間に相対
運動を生じさせて、変速操作を軽く行なうことが
できながら、しかも前記ばね受により、前記ベー
ス部材及びリンク部材のリターンばねにより摩耗
を完全になくすることができて、かつ前記リター
ンばね及びばね受の摩耗を非常に少なくでき、従
つて、ベース部材、リンク部材を軽合金などの軽
量材で形成して全体を軽量化できると共に、全体
の耐久性を高めることができるのであり、その
上、リターンばねとばね受との接触抵抗を小さく
でき、それだけ変速操作をより一層軽く行なうこ
とができるのである。
の間に介装するコイル状のリターンばねを、前記
送り手段のベース部材への支持位置と偏位した位
置に配置すると共に、前記ベース部材とリンク部
材との一方に、該部材より高硬度のばね受を設け
て、このばね受の前記リターンばねとの接触部を
曲率半径の小さい曲面としたから、変速操作時、
前記リターンばねとばね受の接触部との間に相対
運動を生じさせて、変速操作を軽く行なうことが
できながら、しかも前記ばね受により、前記ベー
ス部材及びリンク部材のリターンばねにより摩耗
を完全になくすることができて、かつ前記リター
ンばね及びばね受の摩耗を非常に少なくでき、従
つて、ベース部材、リンク部材を軽合金などの軽
量材で形成して全体を軽量化できると共に、全体
の耐久性を高めることができるのであり、その
上、リターンばねとばね受との接触抵抗を小さく
でき、それだけ変速操作をより一層軽く行なうこ
とができるのである。
第1図は本考案デイレーラの一実施例を示す正
面図、第2図は一部を省略した横断平面図、第3
図はばね受のみの斜視図、第4図は変速操作時の
作動状態を示す説明図、第5図及び第6図は別の
実施例を示すもので、第5図は一部を省略した横
断平面図、第6図はばね受のみの斜視図である。 3……ベース部材、4,5……送り手段、6…
…可動部材、7……ガイド機構、8……リターン
ばね、16……ばね受、16a……接触部。
面図、第2図は一部を省略した横断平面図、第3
図はばね受のみの斜視図、第4図は変速操作時の
作動状態を示す説明図、第5図及び第6図は別の
実施例を示すもので、第5図は一部を省略した横
断平面図、第6図はばね受のみの斜視図である。 3……ベース部材、4,5……送り手段、6…
…可動部材、7……ガイド機構、8……リターン
ばね、16……ばね受、16a……接触部。
Claims (1)
- ベース部材に、揺動リンク形式の送り手段を介
して多段スプロケツト装置の軸方向に移動可能と
した可動部材を支持し、該可動部材に、駆動チエ
ンを前記多段スプロケツト装置の一つのスプロケ
ツトに案内するガイド機構を支持すると共に、前
記ベース部材と送り手段との間にコイル状のリタ
ーンばねを介装したデイレーラであつて、前記リ
ターンばねを、前記送り手段のベース部材への支
持位置と偏位した位置に配置すると共に、前記ベ
ース部材とリンク部材との一方に、該部材より高
硬度のばね受を設けて、このばね受の前記リター
ンばねとの接触部を曲率半径の小さい曲面とした
ことを特徴とする自転車用デイレーラ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983141195U JPS6047690U (ja) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | 自転車用ディレ−ラ |
US06/605,697 US4626229A (en) | 1983-05-09 | 1984-04-30 | Derailleur for a bicycle |
FR8407055A FR2545899B1 (fr) | 1983-05-09 | 1984-05-07 | Derailleur pour une bicyclette |
DE3417146A DE3417146C2 (de) | 1983-05-09 | 1984-05-09 | Umwerfer für eine Fahrrad-Kettenschaltung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983141195U JPS6047690U (ja) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | 自転車用ディレ−ラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6047690U JPS6047690U (ja) | 1985-04-03 |
JPH024880Y2 true JPH024880Y2 (ja) | 1990-02-06 |
Family
ID=30315864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1983141195U Granted JPS6047690U (ja) | 1983-05-09 | 1983-09-12 | 自転車用ディレ−ラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6047690U (ja) |
-
1983
- 1983-09-12 JP JP1983141195U patent/JPS6047690U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6047690U (ja) | 1985-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4279172A (en) | Derailleur for a bicycle | |
JP3458016B2 (ja) | 自転車用フロントディレーラ | |
JPS6359917B2 (ja) | ||
JPH0373518B2 (ja) | ||
US20080103000A1 (en) | Low profile rear derailleur | |
JPS6015516B2 (ja) | 自転車用デイレ−ラ− | |
US4259873A (en) | Derailleur | |
US4479787A (en) | Speed gear device at the crank-wheel of bicycles and similar vehicles | |
JPH07156855A (ja) | 自転車用リヤディレーラおよびその取付け構造 | |
US4842568A (en) | Rear derailleur for bicycle gears | |
JPH0155154B2 (ja) | ||
US4618332A (en) | Derailleur for a bicycle | |
JPH05270474A (ja) | 自転車用リヤディレーラ | |
EP0020033B1 (en) | Cycle derailleur with axially fixed pulley | |
US4626229A (en) | Derailleur for a bicycle | |
EP0018842A2 (en) | Cycle derailleur with reduced width | |
JPH024880Y2 (ja) | ||
JPH04342684A (ja) | 自転車用ディレーラ | |
EP1826114A1 (en) | Low profile rear derailleur | |
JP2596766B2 (ja) | 自転車用リヤディレーラー | |
JPH0322072Y2 (ja) | ||
JP3204705B2 (ja) | 自転車用リヤディレーラ | |
JPH0133437Y2 (ja) | ||
JPH0322073Y2 (ja) | ||
JPS5933749Y2 (ja) | 自転車用ホ−クエンド |