JPH0248218B2 - Chiizukaadonochoseiho - Google Patents

Chiizukaadonochoseiho

Info

Publication number
JPH0248218B2
JPH0248218B2 JP24197286A JP24197286A JPH0248218B2 JP H0248218 B2 JPH0248218 B2 JP H0248218B2 JP 24197286 A JP24197286 A JP 24197286A JP 24197286 A JP24197286 A JP 24197286A JP H0248218 B2 JPH0248218 B2 JP H0248218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
curd
cheese
concentrated milk
concentrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24197286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6398350A (ja
Inventor
Kazuhiko Sagara
Junji Pponma
Shunichi Shimada
Toshiaki Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP24197286A priority Critical patent/JPH0248218B2/ja
Publication of JPS6398350A publication Critical patent/JPS6398350A/ja
Publication of JPH0248218B2 publication Critical patent/JPH0248218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種のチーズの製造に利用されるカ
ードの調製法に関し、更に詳しくは、凝乳酵素を
用いることなく、原料乳からカードを調製する方
法に関する。
従来技術 従来、チーズカードは原料乳に凝乳酵素(レン
ネツト)を添加して凝固させることにより調製さ
れている。しかし、凝乳酵素による乳のカード化
では使用する凝乳酵素の力価とそ用量等により生
成するカードの堅さが左右され、かつカード生成
のための凝固時間も静置した状態で通常20〜40分
間を要し、さらには、チーズの種類によつて厳密
なカードメーキング条件と熟練を要するという問
題がある。また凝乳酵素を用いて乳を凝固させて
得られるカードは、例えば繊維状組織を有するチ
ーズ製品の製造に用いた場合、保存中にチーズの
繊維状組織が喪失するため、このような組織のチ
ーズの製造には適さず、したがつて、カードの利
用上制約されるという問題もある。
発明が解決しようとする課題 本発明は、凝乳酵素を用いてチーズカードを調
製する方法にみられる叙上の問題点に鑑みなされ
たものであつて、凝乳酵素を用いることなく、原
料乳から安定した堅さを有し、かつ種々の形態の
チーズの製造に利用されるカードを非常に短時間
でしかも連続的に製造するためのチーズカードの
調製法を提供することを課題とする。
以下本発明を詳しく説明する。
発明の構成 本発明に係るチーズカードの調製上の特徴は、
PHを5.0〜6.0に調整した限外濾過による濃縮乳
を、凝乳酵素を添加することなく、瞬間的に昇温
して凝固させることにある。
課題を解決するための手段 本発明では、まず原料として牛乳もしくは牛乳
を基質とする加工乳を常法により殺菌、冷却した
後、限外濾過により、また、限外濾過後の残存乳
糖、ミネラルを調節のため、ダイアフイルトレー
シヨン(Diafiltration)を行い、さらに限外濾過
を行つて、濃縮して約2〜10倍の濃縮倍率の濃縮
乳を調製する。次いで、得られた濃縮乳のPHを
5.0〜6.0に調整する。このPHの調整は濃縮乳に乳
酸菌スターターを添加してPH5.0〜6.0になるまで
発酵させるか、もしくは濃縮乳に乳酸、クエン酸
等の有機酸もしくはグルコノデルタラクトン
(G.D.L)を添加してPHを5.0〜6.0に調整してもよ
い。
上記PHの調整を乳酸菌スターターの添加により
行う場合は、原料乳に上記スターターを添加して
PHを低下させながら、限外濾過による原料乳の濃
縮を行つてもよい。
なお、原料乳として脱脂乳を用いて濃縮乳を得
る場合には、得られた濃縮乳にクリームを添加し
てその脂肪率を全乳の場合を基準として調整す
る。
本発明に於いて、濃縮乳のPHを5.0〜6.0に調整
するのは、該濃縮乳を凝固させて生成するカード
の堅さを適度にするとともに、カードの可塑性化
を良好にするためであつて、特にPH5.2〜5.4に調
整するのが好ましい。
次に、上述のごとくしてPHを調整した濃縮乳
は、そのままか又は冷却後、温度45〜95℃、好ま
しくは70〜95℃、さらに好ましくは85℃程度の熱
水と混合して瞬間的に昇温して凝固させてカード
を生成する。この場合、濃縮乳温度とチーズの種
類によつて、カードの品温を調整するために上記
熱水の混合量を調節する。また、上記濃縮乳の瞬
間的昇温による凝固を、濃縮乳の間接的な瞬間加
熱、例えば濃縮乳を薄膜状にして加熱プレート上
に接触させるか、濃縮乳をチユーブに通しながら
その外部に電磁波を照射する等の方法で行つても
よい。
なお、この場合、前述のごとくチーズの種類に
よつて、限外濾過に際し、予めダイアフイルトレ
ーシヨン(Diafiltration)に付して乳糖含量を調
節しておくことが好ましい。
因に、上記熱水と混合する直接的な瞬間昇温で
は、濃縮乳中の残存乳糖、ホエー蛋白及び灰分等
を熱水側に移行させてそれら成分の調整に利用す
ることができ、一方間接的な瞬間昇温では、上記
各成分の調整はできないものの、エネルギーコス
トの低減が可能となる。
上述のようにして濃縮乳を凝固させて得られる
カードは、熱水による瞬間昇温を利用した場合に
は熱水から分離した後、チーズカードとして用い
る。
以上述べたように、本発明は、所定のPHに調整
した限外濾過による濃縮乳を用い、該濃縮乳を瞬
間的に昇温して凝固させることにより、凝乳酵素
を用いることなく、各種形態のチーズの製造に利
用されるチーズカードを短時間でしかも連続的に
製造でき、また、このカードを冷却、保存してお
くことにより、チーズを随時製造し得るのでチー
ズの製造上有益である。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例 生乳300Kgを75℃で殺菌し、冷却後、限外濾過
装置(DDS35型、9m2膜、分画分子量、20000)
に供給して濃縮し、約5倍の濃縮倍率の濃縮乳を
得た。この濃縮乳に乳酸菌スターター2wt%を添
加し、PHが5.2〜5.4になるまで発酵を行つた。
得られたPHを上記のように調整した濃縮乳に、
温度約85℃の熱水の等量を混合して濃縮乳の品温
を瞬間的に56℃に昇温して乳を凝固させてカード
をほとんど瞬間的に生成した。この生成カードを
熱水から分離してチーズカード36Kgを得た。
得られたカードを適当なサイズに切断したもの
を常法により成形圧搾し、塩漬を行つた後、熟成
させてチーズを調製したところ、歯ごたえ、風味
共に良好なチーズが得られた。
また、上記カードを練圧機で練圧して可塑化し
た後、エクストルーダにより延伸処理したところ
ろ、繊維状組織を有するチーズが得られ、それを
5℃の温度下に2ケ月間保存しても繊維性が保持
された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 PHを5.0〜6.0に調整した限外濾過による濃縮
    乳を、凝乳酵素を添加することなく、瞬間的に昇
    温して凝固させることを特徴とするチーズカード
    の調製法。 2 PHの調整を乳酸菌スターターの添加により行
    う特許請求の範囲第1項記載のチーズカードの調
    製法。 3 濃縮乳を約85℃の熱湯と混合して瞬間的に昇
    温する特許請求の範囲第1項記載のチーズカード
    の調製法。
JP24197286A 1986-10-14 1986-10-14 Chiizukaadonochoseiho Expired - Lifetime JPH0248218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24197286A JPH0248218B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 Chiizukaadonochoseiho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24197286A JPH0248218B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 Chiizukaadonochoseiho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398350A JPS6398350A (ja) 1988-04-28
JPH0248218B2 true JPH0248218B2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=17082324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24197286A Expired - Lifetime JPH0248218B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 Chiizukaadonochoseiho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248218B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2672471B1 (fr) * 1991-02-08 2000-12-01 Procede de coagulation thermique instantanee d'une proteine coagulable au ph isoelectrique, telle qu'une caseine, par abaissement de la teneur en ions alcalins..
FR2711894A1 (fr) * 1993-11-03 1995-05-12 Celia Sa Procédé d'élaboration de produits laitiers.
JP2991338B1 (ja) 1998-11-13 1999-12-20 住友電気工業株式会社 光ファイバ線引き方法および線引き炉
JP5189744B2 (ja) 2006-07-14 2013-04-24 雪印メグミルク株式会社 フレッシュチーズ及びその製造方法
JP5228020B2 (ja) * 2010-09-29 2013-07-03 森永乳業株式会社 チーズ、ゲル状食品およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6398350A (ja) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100588922B1 (ko) 치즈 및 치즈제품의 제조방법
JP4485801B2 (ja) 乳製品及び工程
US4379170A (en) Process for manufacture of cheese
EP0543923B1 (en) Non-fat natural cheese
EP2175739B1 (en) Method of making cheese
JP2008017814A (ja) フレッシュチーズ及びその製造方法
JPH02308756A (ja) ホエータンパク質を含有するチーズカード及びそれを原料とするチーズの製造法
RU2006105647A (ru) Способ получения концентрированного молочно-белкового ингредиента с последующим получением из него плавленного сыра
JP2514547B2 (ja) 限外濾過濃縮乳を用いたチ―ズ及びその製造方法
US5130148A (en) Method of cheese manufacture
JP4263720B2 (ja) チーズの製造方法
JP3060392B2 (ja) 限外濾過した濃縮乳を用いる機能性の良好なチーズの製造法
JPH0248218B2 (ja) Chiizukaadonochoseiho
JPH09299025A (ja) チーズカード及びその製造方法
JPH0235037A (ja) チーズカード及びチーズの製造方法
JP2986108B2 (ja) 粉乳から繊維性を有するチーズの製造方法
US20030224096A1 (en) Whey protein hydrolysate
JPS62240A (ja) 限外濾過濃縮乳からカルシウム凝固チ−ズを製造する方法
JPS63109736A (ja) 乳清蛋白質を含有する新規な固型食品
US20220132879A1 (en) Food products and systems and methods of making same
JPH0552165B2 (ja)
SU1235488A1 (ru) Способ производства сыра "Русский
JPH0583221B2 (ja)
JPH0646911B2 (ja) 熱湯可塑性乳蛋白質粉末の製造法
JP2021040526A (ja) 低脂肪フレッシュチーズおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term