JPH0248173B2 - Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho - Google Patents

Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho

Info

Publication number
JPH0248173B2
JPH0248173B2 JP20184086A JP20184086A JPH0248173B2 JP H0248173 B2 JPH0248173 B2 JP H0248173B2 JP 20184086 A JP20184086 A JP 20184086A JP 20184086 A JP20184086 A JP 20184086A JP H0248173 B2 JPH0248173 B2 JP H0248173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic polyester
molded article
terminal carboxyl
producing
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20184086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6284128A (ja
Inventor
Hiroo Inada
Makoto Ogasawara
Shunichi Matsumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP20184086A priority Critical patent/JPH0248173B2/ja
Publication of JPS6284128A publication Critical patent/JPS6284128A/ja
Publication of JPH0248173B2 publication Critical patent/JPH0248173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は芳銙族ポリ゚ステル成型品の補造法に
関する。曎に詳しくは、芳銙族ポリ゚ステルの分
子鎖同志を、ビス環状むミノ゚ヌテル化合物ず反
応せしめお、その末端カルボキシル基によ぀お結
合せしめ、重合床のより高められた芳銙族ポリ゚
ステル成型品を迅速に補造する方法に関する。 埓来、芳銙族ポリ゚ステルの重合床を迅速に高
める方法ずしおは、比范的䜎分子量の芳銙族ポリ
゚ステルに溶融状態で枛圧䞋に、ゞプニルカヌ
ボネヌトの劂きゞアリヌルカヌボネヌトを反応せ
しめる方法米囜特蚱第3444141号明现曞参照、
ゞプニルテレフタレヌトの劂き芳銙族ゞカルボ
ン酞のゞアリヌル゚ステルを反応せしめる方法
米囜特蚱第3433770号明现曞参照、蓚酞あるい
はマロン酞のゞアリヌル゚ステルを反応せしめる
方法米囜特蚱第3433770号明现曞参照、ポリ゚
チレンオキザレヌトの劂きポリアルキレンオギザ
レヌトを反応せしめる方法米囜特蚱第3637910
号明现曞参照あるいは芳銙族又は脂肪族ゞカル
ボン酞のオル゜アリヌル゚ステルを反応せしめる
方法米囜特蚱第3984379号明现曞参照等が知
られおいる。 しかしながら、䞊蚘の劂き重合促進剀はいずれ
も芳銙族ポリ゚ステルず反応しお炭酞ガスあるい
はプノヌル類の劂き副生物を生成するため、反
応を溶融状態で䞔぀枛圧䞋に実斜し該副生物を速
かに反応系倖に陀去するこずが必芁であ぀た。す
なわち、副生物であるプノヌル類が反応系内に
滞留するず芳銙族ポリ゚ステル分子鎖の゚ステル
基ず反応し、芳銙族ポリ゚ステルの重合床が华぀
お䜎䞋する結果を玹来する。たた、ポリ゚チレン
オギザレヌトの劂きポリアルキレンオギザレヌト
を重合促進剀ずした堎合には、重合促進剀自䜓が
芳銙族ポリ゚ステルず゚ステル亀換反応を行い芳
銙族ポリ゚ステルの重合床を䜎䞋させる䜜甚をも
有しおいる。 䞀方、䞊蚘の劂き副生物を生成しないが、分子
鎖䞭に組み蟌たれる重合促進剀も知られおいる。
ゞ゚ポキシ化合物、テトラカルボン酞のゞ酞無氎
物、ゞむ゜シアネヌトト化合物、そのような重合
促進剀の代衚的なものである米囜特蚱第
3553157号明现曞参照。しかしながら䟋えばゞ゚
ポキシ化合物はポリ゚ステルの分子鎖同志を結合
せしめるずき個の氎酞基を生成するから、該氎
酞基を介しお重瞮合反応が曎に進行するこずにな
り、結局分岐したポリ゚ステルを䞎える欠点があ
る。 たた、分子鎖内に平均しお個より倚いカルボ
キシル基を有する、䜎分子量で䞔぀焌き付け時に
加熱によ぀お粘床の極めお䜎い溶融物を䞎えるポ
リマヌ鎖より成る粉䜓塗料を倚䟡オキサゟリン化
合物によ぀お架橋せしめ塗膜ずなるネツトワヌク
を圢成せしめる方法も知られおいる特開昭50−
37832号、同50−157424号および同51−111239号
参照。 たた、繊維圢成性ポリ゚ステルを玡糞する際
に、䞋蚘匏、 匏䞭、氎玠原子は堎合によりアルキル基又はア
リヌル基にり代えられおいおもよい。 で衚わされるプニレン−ビスオキサゟリンの存
圚䞋で玡糞を行い、該繊維圢成性ポリ゚ステルの
分解を䜎䞋せしめる方法が蚘茉されおいる特開
昭50−59525号公報参照。 しかしながら、この方法はその明现曞および特
にその実斜䟋に兞型的に開瀺されおいるように、
確かにポリ゚ステルの分解を䜎䞋せしめる䜜甚に
芋られるが、しかしながら玡糞に䟛したポリ゚ス
テルの重合床溶液粘床よりも埗られたポリ゚
ステル繊維の重合床溶液粘床の䜎䞋が芋られ
る方法である。 本発明者の研究によれば、䞊蚘プニレン−ビ
スオキサゟリンをポリ゚チレンテレフタレヌトに
添加した堎合には、確かにプニレン−ビスオキ
サゟリンを甚いない堎合に比范しお、埗られる繊
維の重合床䜎䞋を抑制する効果は確認されたが、
プニレン−ビスオキサゟリンはポリ゚ステルの
末端カルボキシル基ずの反応性が十分ではなくそ
れ故ポリ゚ステルの重合床を、より高める䜜甚は
必ずしも十分ではないこずが明らかずされた。 しかしお、本発明の目的は、溶融成型機内にお
いお芳銙族ポリ゚ステルの分子鎖同志の結合反応
を実斜し、そしお所望の高められた重合床を有す
る芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品を補造する
方法を提䟛するこずにある。 本発明の曎に他の目的は、実質的に線状の末端
カルボキシル基の少ない重合床の高められた芳銙
族ポリ゚ステルから成る成型品を提䟛するこずに
ある。 本発明の曎に他の目的および利点は以䞋の説明
から明らかずなろう。 本発明の最も基本的な抂念によれば、本発明の
かかる目的および利点は、末端カルボキシル基を
有する、芳銙族ゞカルボン酞を䞻たる酞成ずし、
アルキレングリコヌル又はアルキレングリコヌル
及びポリオキシアルキレングリコヌルを䞻たるグ
リコヌル成分ずする、実質的に線状の繊維圢成性
又はフむルム圢成性の芳銙族ポリ゚ステルを、䞋
蚘匏〔〕 ここで、X1およびX2は同䞀もしくは異なり、
むミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環員炭玠原子を
個又は個有する、反応条件䞋で非反応性の
䟡の炭化氎玠基、R1およびR2は同䞀もしくは異
なり、氎玠原子又は䟡の炭化氎玠基であるか、
又はR1ずR2は互に結合しお個の窒玠原子およ
びず共に員又は員環を圢成しおいおもよ
い。はヘテロ原子を含有しおいおもよい、反応
条件䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠基、は又
はである。 で衚わされるビス環状むミノ゚ヌテルず溶融成圢
機内で該芳銙族ポリ゚ステルが溶融する枩床以䞊
で緊密に接觊せしめ、それによ぀お該芳銙族ポリ
゚ステルの分子鎖同志をその末端カルボキシル基
によ぀お該ビス環状むミノ゚ヌテルず反応させお
結合せしめ、そしお、埗られる溶融状態にある重
合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルをそのたた
溶融状態から成型品に倉換するこずを特城ずする
重合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルから成る
成型品の補造法によ぀お達成される。 〔A〕 芳銙族ポリ゚ステル原料 本発明においお甚いられる芳銙族ポリ゚ステ
ルずは、末端カルボキシル基を持ち、芳銙族ゞ
カルボン酞を䞻たる酞成分ずし、アルキレング
リコヌル又はアルキレングリコヌルずポリオキ
シアルキレングリコヌルずを䞻たるグリコヌル
成分ずする、実質的に線状の、繊維圢成性又は
フむルム圢成性のものである。これらの芳銙族
ポリ゚ステルおよびその補造法は、圓該技術分
野における倚くの蓄積された技術においお公知
である。 芳銙族ゞカルボン酞ずしおは、䟋えばテレフ
タル酞、む゜フタル酞、ナフタレンゞカルボン
酞、ゞプニルゞカルボン酞、ゞプニルスル
ホンゞカルボン酞、ゞプノキシ゚タンゞカル
ボン酞、ゞプニル゚ヌテルゞカルボン酞、メ
チルテレフタル酞、メチルむ゜フタル酞等をあ
げるこずができる。 たた、アルキレングリコヌルずしおは、䟋え
ば゚チレングリコヌル、トリメチレングリコヌ
ル、テトラメチレングリコヌル、ヘキサメチレ
ングリコヌル、デカメチレングリコヌルの劂き
炭玠数〜10のポリメチレングリコヌルおよび
シクロヘキサンゞメチロヌル等をあげるこずが
できる。 たた、ポリオキシアルキレングリコヌルずし
おは、䟋えばポリオキシ゚チレングリコヌル、
ポリオキシプロピレングリコヌル、ポリオキシ
トリメチレングリコヌル、ポリオキシテトラメ
チレングリコヌルおよびこれらのオキシアルキ
レン単䜍の皮以䞊を繰返し単䜍ずする共重合
ポリオキシアルキレングリコヌル等をあげるこ
ずができる。 芳銙族ゞカルボン酞を䞻たる酞成分ずし、ア
ルキレングリコヌルを䞻たグリコヌル成分ずす
る芳銙族ポリ゚ステルは、䞊蚘の劂き芳銙族ゞ
カルボン酞の皮又は皮以䞊を䞻たる酞成分
ずし、䞊蚘の劂きアルキレングリコヌルの皮
又は皮以䞊を䞻たるグリコヌル成分ずするホ
モポリマヌ又はコポリマヌであり、䟋えばポリ
゚チレンテレフタレヌト、ポリトリメチレンテ
レフタレヌト、ポリテトラメチレンテレフタレ
ヌト、ポリ゚チレン−ナフタレンゞカル
ボキシレヌト、ポリ゚チレンテレフタレヌト・
む゜フタレヌト等をあげるこずができる。 たた、芳銙族ゞカルボン酞を䞻たる酞成分ず
し、アルキレングリコヌルおよびポリリオキシ
アルキレングリコヌルを䞻たるグリコヌル成分
ずする芳銙族ポリ゚ステルは、匟性を有しおい
るためいわゆるポリ゚ステル゚ラストマヌず䞀
般に呌ばれおいるものであり、䞊蚘の劂き芳銙
族ゞカルボン酞の皮又は皮以䞊を䞻たる酞
成分ずし、䞊蚘の劂きアルキレングリコヌルの
皮又は皮以䞊ず䞊蚘の劂きポリオキシアル
キレングリコヌルの皮又は皮以䞊ずを䞻た
るグリコヌル成分ずするコポリマヌである。䟋
えば、テレフタル酞を酞成分ずし、テトラメチ
レングリコヌルずポリオキシテトラメチレング
リコヌルずをグリコヌル成分ずするポリ゚ステ
ル゚ラストマヌ等をあげるこずができる。 ポリオキシアルキレングリコヌルずしお、平
均分子量500〜5000、奜たしくは600〜4000、特
に奜たしくは800〜3000のものを甚いたポリ゚
ステル゚ラストマヌが奜たしく、たた、䜿甚し
たポリオキシアルキレングリコヌルに由来する
ポリオキシアルキレン郚分がポリ゚ステル゚ラ
ストマヌの〜85重量、奜たしくは10〜80重
量、特に奜たしくは15〜75重量を占めるポ
リ゚ステル゚ラストマヌが有利に甚いられる。 本発明で甚いられる芳銙族ポリ゚ステルは、
䞊蚘の劂き芳銙族ゞカルボン酞を酞成分ずし、
䞊蚘の劂きアルキレングリコヌル又はアルキレ
ングリコヌルずポリオキシアルキレングリコヌ
ルをグリコヌル成分ずするものに限らず、これ
らの䞻たる成分ずそれ以倖の埓たる成分ずから
成るものでもよい。 かかる埓たる成分ずしおは、䟋えばコハク
酞、アゞピン酞、セバチン酞、デカンゞカルボ
ン酞、ドデカンゞカルボン酞の劂き脂肪族ゞカ
ルボン酞シクロヘキサンゞカルボン酞の劂き
脂環族ゞカルボン酞ε−オキシカプロン酞、
オキシ安息銙酞、ヒドロキシ゚トキシ安息銙酞
の劂き埓たる酞成分、および䟋えばトリメチロ
ヌルプロパン、ペンタ゚リスリトヌル、トリメ
ツト酞、ピロメリツト酞の劂き官胜以䞊の化
合物あるいはベンゟむル安息銙酞、ゞプニル
カルボン酞の劂き単官胜化合物をあげるこずが
できる。 これらのうち埓たる酞成分は、党酞成分の20
モル以䞋、奜たしくは15モル以䞋、特に奜
たしくは10モル以䞋で含有されるこずがで
き、たた官胜以䞊の化合物は芳銙族ポリ゚ス
テルが実質的に線状であるような量すなわち通
垞党酞成分のモル以䞋の量で含有されるこ
ずができる。単官胜の化合物は、末端カルボキ
シル基を封鎖するものは特別の理由がなけれ
ば、特に䜿甚する意味はないが、氎酞基末端基
を封鎖するものは、本発明の反応に殆んど圱響
するこずなく、䜿甚するこずができる。 本発明における芳銙族ポリ゚ステルずしお
は、これらのうち、テレフタル酞を䞻たる酞成
分ずしお゚チレングリコヌル又はテトラメチレ
ングリコヌル又はヘキサメチレングリコヌルを
䞻たるグリコヌルず成分ずするものすなわち、
゚チレンテレフタレヌト、又はテトラメチレン
テレフタレヌト又はヘキサメチレンテレフタレ
ヌトを䞻たる繰返し単䜍ずするものか、あるい
はテレフタル酞を䞻たる酞成分ずしテトラメチ
レングリコヌルずポリテトラメチレングリコヌ
ルずを䞻たるグリコヌル成分ずするものが特に
奜たしく甚いられる。 本発明においお甚いられるこれらの芳銙族ポ
リ゚ステルは、それ自䜓公知の方法で公知の觊
媒の存圚䞋に゚ステル亀換法あるいは盎接重合
法によ぀お補造するこずができる。䟋えば、ポ
リ゚ステル゚ラストマヌは、芳銙族ゞカルボン
酞又はその゚ステル圢成性誘導䜓ずテトラメチ
レングリコヌルおよびポリテトラメチレングリ
コヌルずを、チタニりムテトラブトキシドの劂
きチタニりム觊媒の存圚䞋に180℃〜220℃に加
熱し、挞次枛圧床を䞊げるこずによ぀お補造す
るこずができる。 本発明で甚いられるかかる芳銙族ポリ゚ステ
ルは、末端カルボキシル基を有し、実質的に線
状の、繊維圢成性又はフむルム圢成性を持぀も
のである。末端カルボキシル基を有するずは、
芳銙族ポリ゚ステルの末端が党おカルボキシル
基であるずいう意味に解すべきではなく、たた
末端カルボキシル基濃床が末端氎酞基よりも倚
く存圚するずいう意味に解すべきでもない。 埌に詳述するずおり、本発明の反応は芳銙族
ポリ゚ステルの分子鎖同志を末端カルボキシル
基で結合せしめるものであるから、反応の進行
ず共に芳銙族ポリ゚ステルの重合床が急速に䞊
昇するので、実際所望の重合床の芳銙族ポリ゚
ステルが埗られた時点で埗られた該芳銙族ポリ
゚ステルは、未だ末端カルボキシル基を有し埗
るからである。 本発明における芳銙族ポリ゚ステルずしお䜿
甚し埗る末端カルボキシル基を有する芳銙族ポ
リ゚ステルずしおは、䟋えば、酞成分よりもグ
リコヌル成分を化孊量論的に倚量に甚いる。通
垞行なわれる芳銙族ポリ゚ステルの補造方法に
より埗られる末端氎酞基を末端カルボキシル基
よりも倚くする䟋えばポリ゚チレンテレフタレ
ヌトの劂きポリ゚ステルあるいは重合䞭又はそ
の埌の熱履歎を経るこずにより末端カルボキシ
ル基の比范的増加したポリ゚ステル、あるいは
重瞮合の途䞭で䟋えばカルボン酞無氎物等の末
端カルボキシル化剀を添加しお埗られる末端カ
ルボキシル基濃床の比范的高いポリ゚ステル等
がある。 本発明の぀の特城は、䞊蚘の劂く末端氎酞
基よりも末端カルボキシル基の濃床が䜎いポリ
゚ステルを甚いおも、ポリ゚ステル分子鎖同志
をその末端カルボキシル基によ぀お結合せしめ
るこずができ、より高められた重合床を有する
芳銙族ポリ゚ステルを迅速に補造し埗るこずに
ある。 本発明方法においお、奜たしくは、末端カル
ボキシル基濃床がポリマヌ106g圓り少くずも10
圓量、曎に少くずも15圓量、特に少くずも20圓
量である芳銙族ポリ゚ステルが有利に甚いられ
る。 たた、繊維圢成性又はフむルム圢成性を有す
るずは、ある皋床の重合床を有し繊維状又はフ
むルム状に成圢し埗る性質を意味しおいる。こ
こで成圢しお埗られた繊維又はフむルムの物性
等は問わない。それ故、繊維圢成性又はフむル
ム圢成性を有する芳銙族ポリ゚ステルは、重合
床に䟝存する溶液粘床によ぀お衚瀺するこずが
できる。オル゜クロロプノヌル䞭、35℃で枬
定した極限粘床が、奜たしくは0.3以䞊、特に
奜たしくは0.4以䞊の、芳銙族ゞカルボン酞を
䞻たる酞成分ずしおアルキレングリコヌルを䞻
たるグリコヌル成分ずする芳銙族ポリ゚ステ
ル、又はオル゜クロロプノヌル䞭にポリマヌ
が1.2gdeの濃床(C)で溶解しおいる溶液に぀い
お35℃で枬定した還元粘床ηspが奜た
しくは0.5以䞊、特に奜たしくは0.6以䞊、就䞭
0.8以䞊の、芳銙族ゞカルボン酞を䞻たる酞成
分ずしアルキレングリコヌルずポリオキシアル
キレングリコヌルずを䞻たるグリコヌル成分ず
するポリ゚ステル゚ラストマヌが、繊維圢成性
又はフむルム圢成性を有する芳銙族ポリ゚ステ
ル原料ずしお本発明においお有利に甚いられ
る。埗られる芳銙族ポリ゚ステルの物性、甚途
等の芳点から、芳銙族ポリ゚ステル原料の融点
は170℃以䞊であるものが奜たしく甚いられる。 〔B〕 ビス環状むミノ゚ヌテル 本発明においお甚いられるビス環状むミノ゚
ヌテルは、䞋蚘匏〔〕 ここで、X1およびX2は同䞀もしくは異なり、
むミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環員炭玠原子
を個又は個有する、反応条件䞋で非反応性
の䟡炭化氎玠基、R1およびR2は同䞀もしく
は異なり、氎玠原子又は䟡の炭化氎玠基であ
るか、又はR1ずR2は互に結合しお個の窒玠
原子およびず共に員又は員環を圢成しお
いおもよい。はヘテロ原子を含有しおいおも
よい、反応条件䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠
基、は又はである。 で衚わされる。 䞊蚘匏〔〕䞭、X1およびX2は同䞀もしく
は異なり、むミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環
員炭玠原子を個又は個有する、反応条件䞋
で非反応性の䟡の炭化氎玠基である。 かかる䟡の炭化氎玠基ずしおは、䟋えば゚
チレン、トリメチレンの劂き未眮換アルキレ
ン−メチル゚チレン−ゞメチル゚
チレン−ゞメチル゚チレン−゚チ
ル゚チレン−ゞ゚チル゚チレン−
プロピル゚チレン−ブチル゚チレン−
ヘキシル゚チレン−メチルトリメチレンの
劂き炭玠数〜の䜎玚アルキル基で眮換され
たアルキレン等をあげるこずができる。これら
のうち、゚チレン又はトリメチレン、特に゚チ
レンが奜たしい。 R1およびR2は同䞀もしくは異なり、氎玠原
子又は䟡の炭化氎玠基である。かかる炭化氎
玠基ずしおは䟋えば、メチル、゚チル、プロピ
ル、ブチル、ヘキシル、デシルの劂き炭玠数
〜10のアルキル基プニル、トリルの劂き炭
玠数〜12のアリヌル基シクロヘキシルの劂
き炭玠数〜12のシクロアルキル基ベンゞル
の劂き炭玠数〜13のアラルキル基等をあげる
こずができる。 たた、R1ずR2は互に結合しおそれらが結合
しおいる個の窒玠原子およびず共に員又
は員環を圢成しおいおもよい。R1ずR2が結
合した基ずしおは、䟋えばメチレン、゚チレン
および䞊蚘したR1又はR2を衚わす炭化氎玠基
特にアルキル基によ぀お眮換されたメチレン、
゚チレンがあげられる。 これらのうち、R1およびR2ずしおは、氎玠
原子又は炭玠数〜のアルキル基又はR1ず
R2が結合しおメチレン、゚チレンを圢成しお
いるものが特に奜たしい。たた、R1およびR2
ずしおは、氎玠原子であるのが特に奜たしい。 はヘテロ原子を含有しおいおもよい、反応
条件䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠基であり、
䟋えば゚チレン、プロピレン、ブチレン、ペン
チレン、ヘキサメチレン、オクタメチレン、ノ
ナメチレン、デカメチレンの劂き炭玠数〜10
のアルキレンプニレン、ナフチレン、ゞフ
゚ニレン、匏、 ここで、R1は−−−CO−−−−SO2
−−CH2−−CH2CH2−−CH32−であ
る で衚わされる基の劂き炭玠数〜16のアリヌレ
ン基シクロペンチレンシクロヘキシレンの
劂き炭玠数〜12のシクロアルキレン基メチ
レン−プニレンの劂き炭玠数〜24のアルキ
レン−アリヌレン基メチレン−プニレン−
メチレンの劂き炭玠数〜24のアルキレン−ア
リヌレン−アルキレン基等をあげるこずができ
る。これらのうち、アルキレン、アリヌレン特
にアルキレンが奜たしい、又、は又はで
ある。 䞊蚘匏〔〕で衚わされる化合物は、が
又はである堎合に埓぀お、䞋蚘ツの矀の化
合物ずしお衚わすこずができる。 すなわちがである堎合には、䞊蚘匏
〔〕は䞋蚘匏〔〕−で衚わされる。 ここで、X1およびX2の定矩は匏〔〕に同
じ。たた、がである堎合には、䞊蚘匏
〔〕は䞋蚘匏〔〕−で衚わされる。 ここで、X1X2R1R2およびの定矩は
匏〔〕に同じ。 䞊蚘匏〔〕、すなわち䞊蚘匏〔〕−およ
び〔〕−で衚わされる化合物は、いずれも
ビス還状むミノ゚ヌテルずしお本発明の目的を
達成する同皮の化合物矀ずしお理解される。こ
れらの化合物矀のうち、䞊蚘匏〔〕−で衚
わされる化合物は、本発明者の知る限り埓来知
られおおらず新芏化合物であり、本発明方法に
おいお特に〔〕−で衚わされる化合物が奜
たしく甚いられる。 䞊蚘匏〔〕で衚わされる化合物の奜たしい
具䜓䟋は以䞋のずおりである。これらの化合物
は、X1およびX2が環員炭玠原子を個有する
堎合すなわちむミノ゚ヌテル環が員の堎合ビ
スオキサゟリンず呌ばれ、X1およびX2が環員
炭玠原子を個有する堎合すなわちむミノ゚ヌ
テル環が員の堎合ビス−ゞヒドロ−
オキサゞンず呌ばれる。 䞊蚘匏〔〕−で衚わされる化合物 2′−ビス−オキサゟリン
2′−ビス−メチル−−オキサゟリン
2′−ビス−ゞメチル−−オキサ
ゟリン2′−ビス−゚チル−−オ
キサゟリン2′−ビス−ゞ゚チ
ル−−オキサゟリン2′−ビス−
プロピル−−オキサゟリン2′−ビス
−ブチル−−オキサゟリン2′−ビ
ス−ヘキシル−−オキサゟリン
2′−ビス−ヘキシル−−オキサゟリン、
2′−ビス−プニル−−オキサゟリ
ン2′−ビス−シクロヘキシル−
−オキサゟリン2′−ビス−ベンゞ
ル−−オキサゟリンの劂きビスオキサゟリ
ン2′−ビス−ゞヒドロ−4H−
−オキサゞン2′−ビス−メ
チル−−ゞヒドロ−4H−−オキ
サゞン2′−ビス−゚チル−
−ゞヒドロ−4H−−オキサゞン
2′−ビス−ゞメチル−−ゞヒド
ロ−4H−−オキサゞンの劂きビス
−ゞヒドロオキサゞン等。 これらのうち、特に2′−ビス−オキ
サゟリンおよび2′−ビス−ゞヒ
ドロ−4H−−オキサゞンが奜たしく
甚いられる。 䞊蚘匏〔〕−で衚わされる化合物 N′−゚チレンビス−カルバモむル
−−オキサゟリンN′−トリメチレン
ビス−カルバモむル−−オキサゟリン
N′−テトラメチレンビス−カルバモ
むル−−オキサゟリンN′−ヘキサメ
チレンビス−カルバモむル−−オキサゟ
リンN′−オクタメチレンビス−カ
ルバモむル−−オキサゟリンN′−デ
カメチレンビス−カルバモむル−−オキ
サゟリンN′−プニレンビス−カ
ルバモむル−−オキサゟリンN′−゚
チレンビス−カルバモむル−−メチル−
−オキサゟリンN′−テトラメチレン
ビス−カルバモむル−−ゞメチル−
−オキサゟリンN′−ゞメチル−
N′−゚チレンビス−カルバモむル−−
オキサゟリンN′−ゞメチル−N′−
テトラメチレンビス−カルバモむル−−
オキサゟリン等のビスオキサゟリン化合物 N′−゚チレンビス−カルバモむル
−−ゞヒドロ−4H−−オキサゞ
ンN′−トリメチレンビス−カルバ
モむル−−ゞヒドロ−4H−−オ
キサゞンN′−テトラメチレンビス
−カルバモむル−−ゞヒドロ−4H−
−オキサゞンN′−ヘキサメチレンビ
ス−カルバモむル−−ゞヒドロ−
4H−−オキサゞンN′−オクタ
メチレンビス−カルバモむル−−ゞ
ヒドロ−4H−−オキサゞン
N′−デカメチレンビス−カルバモむル−
−ゞヒドロ−4H−−オキサズ
ンN′−プニレンビス−カルバモ
むル−−ゞヒドロ−4H−−オキ
サゞンN′−゚チレンビス−カルバ
モむル−−メチル−−ゞヒドロ−4H
−−オキサゞンN′−ヘキサメチ
ンビス−カルバモむル−−ゞメチル
−−ゞヒドロ−4H−−オキサゞ
ンN′−ゞメチル−N′−゚チレンビ
ス−ゞヒドロ−4H−−オキサ
ゞンN′−ゞメチル−N′−テトラメ
チレンビス−ゞヒドロ−4H−
−オキサゞン等のビスオキサゞン化合物を挙
げるこずができる。 これらのうち、特にN′−゚チレンビス
−カルバモむル−−オキサゟリン
N′−゚チレンビス−カルバモむル−
−ゞヒドロ−4H−−オキサゞンが
奜たしい。 䞊蚘匏〔〕で衚わされる化合物は、䟋え
ば、䞋蚘匏 ここで、X1X2R1R2およびの定
矩は匏〔〕に同じ。 で衚わされるビスアミドアルコヌルを䟋えば塩
化チオニルの劂きハロゲン化剀ず反応させお察
応するビスアミドクロラむドの劂きビスアミド
ハラむドずし、次いで䟋えば苛性゜ヌダ、ナト
リりムアルコキシドの劂き塩基性化合物の存圚
䞋加熱しお閉環せしめるこずにより補造するこ
ずができる。 本発明方法においお、䞊蚘匏〔〕で衚わさ
れる化合物は、皮又は皮以䞊䜵甚するこず
ができる。たた、䞊蚘䟋瀺化合物は、䞊蚘匏
〔〕䞭X1およびX2が同䞀基を衚わす化合物で
あるが、本発明方法においおX1ずX2ずが異な
る基䟋えばX1が゚チレン基でX2がトリメチレ
ン基であるものあるいはX1が゚チレン基でX2
が−メチル゚チレン基であるものなども同様
に甚いるこずができる。これらの䟋瀺化合物
は、䞊蚘化合物から明らかである。 −−オキサゟリニル−−ゞヒド
ロ−4H−−オキサゞン−−オキ
サゟリニル−−メチル−−オキサゟリン
−−オキサゟリニル−−ゞメチル
−−オキサゟリン等。 〔C〕 本発明の反応および反応条件 本発明方法は、前蚘した芳銙族ポリ゚ステル
ずビス環状むミノ゚ヌテルずを、高められた枩
床で反応せしめるこずによ぀お行なわれる。こ
の反応により、䞋蚘反応匏(1)(1)で瀺されるよう
に、芳銙族ポリ゚ステルの分子鎖同志がその末
端カルボキシル基によ぀お結合せしめられ、よ
り重合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルが迅
速に生成する。 䞊蚘反応匏䞭、〜〜は芳銙族ポリ゚ステル分
子鎖を衚わしおいる。 䞊蚘反応匏から明らかなずおり、本発明の反
応は、芳銙族ポリ゚ステルの分子鎖同志を末端
カルボキシル基により結合せしめる反応であ
り、埓぀お重合床100の芳銙族ポリ゚ステル鎖
から回の反応により重合床200の芳銙族ポリ
゚ステルが生成する劂く、重合床の高められた
芳銙族ポリ゚ステルが迅速に補造される。 すなわち、本発明者の研究によれば、本発明
で甚いるビス環状むミノ゚ヌテルは、、芳銙族
ポリ゚ステルが熱分解しお重合床が䜎䞋する分
解反応よりも遥かに倧きい速床で、芳銙族ポリ
゚ステルの分子鎖同志を結合せしめ埗るもので
あるこずが、明らかにされた。 本発明方法では、䞊蚘反応は高められた反応
枩床においお進行する。すなわち、反応は高め
られれた枩床においお芳銙族ポリ゚ステルずビ
ス環状むミノ゚ヌテルずを緊密に接觊せしめる
こずにより、芳銙族ポリ゚ステルが溶融する枩
床以䞊溶融又はそれより䜎い枩床固盞
で行なわれる。 芳銙族ポリ゚ステルが溶融する枩床以䞊の枩
床で反応が行なわれる堎合には、反応枩床は
380℃以䞋、奜たしくは芳銙族ポリ゚ステルの
溶融する枩床より10℃高い枩床以䞊350℃以䞋、
特に奜たしくは芳銙族ポリ゚ステルの溶融する
枩床より15℃高い枩床以䞊330℃以䞋である。 反応は、加圧、垞圧および枛圧のいずれにお
いおも行うこずができる。本発明の反応は極め
お迅速に進行し、溶融した芳銙族ポリ゚ステル
ずビス環状むミノ゚ヌテルずが緊密に接觊した
のちにおいお、䞀般に玄15分皋床の時間があれ
ば十分に進行する。すなわち、本発明者の研究
によれば、本発明の反応は、堎合によ぀おは玄
30秒皋床の短時間で進行するこずもあり、埓぀
おこのような短時間で所望の高められた重合床
の芳銙族ポリ゚ステルが埗られるこずが明らか
ずされた。 䞊蚘本発明方法の反応時間は、本発明の反応
が極めお迅速に進行するこずを説明しおいる
が、実際の操䜜にあた぀おは溶融した芳銙族ポ
リ゚ステルずビス環状むミノ゚ヌテルずを䞊蚘
反応時間を超えおより長時間混合するこずは䜕
らさし぀かえなく、堎合によ぀おは奜たしいこ
ずもあり埗る。それ故、実際には、䞀般に玄30
秒〜30分、奜たしくは玄分〜15分、特に奜た
しくは玄分〜10分である。 反応は䞍掻性雰囲気䞋、䟋えば窒玠雰囲気䞋
で奜たしく行なわれる。 芳銙族ポリ゚ステルが溶融状態においお行な
われる本発明の反応は、芳銙族ポリ゚ステルを
溶融状態に維持し埗る反応系を圢成し埗る反応
装眮であれば劂䜕なる装眮を甚いお行うこずも
できる。䟋えば、反応は芳銙族ポリ゚ステルの
重瞮合反応釜内においお行うこずもでき、た
た、䟋えば溶融成型機内で行うこずもできる。 重瞮合反応釜内では、繊維圢成性又はフむル
ム圢成性を有する重合床たで重瞮合の進んだ溶
融した芳銙族ポリ゚ステルに察し、所定量のビ
ス環状むミノ゚ヌテルを添加し混合するこずに
より反応を実斜するこずができ、たた溶融成型
機内では、芳銙族ポリ゚ステルに予め所定量の
ビス環状むミノ゚ヌテルを混合しお溶融成型機
に仕蟌むか、あるいは溶融成型機に芳銙族ポリ
゚ステルず所定量のビス環状むミノ゚ヌテルず
を別個に仕蟌むこずにより反応を実斜するこず
ができる。 重瞮合反応釜内で反応を実斜した堎合には、
本発明方法により重合床の高められた芳銙族ポ
リ゚ステルが生成し、それ故生成した重合床の
高められた芳銙族ポリ゚ステルをそのたた溶融
状態から成型品䟋えば繊維、フむルム等ずする
こずができ、たた䞀旊成圢甚玠材䟋えばチツ
プずし、次いでこれを溶融成型機内で溶融し
お、䞊蚘の劂き成型品ずするこずもできる。 䞀方、溶融成型機内で反応を実斜した堎合に
は、溶融成型機内で本発明の反応が進行するた
め、芳銙族ポリ゚ステル原料から重合床のより
高められた芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品
が溶融成型操操䜜のみによ぀お埗られ埗るこず
になる。 もちろん、本発明方法は、重合反応釜内にお
いお本発明の反応を実斜し、そしお埗られた重
合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルに察し曎
に溶融成型機内で本発明の反反応を実斜するこ
ずによ぀お行うこずもできる。 たた、䞀旊溶融成型機内で本発明の反応を実
斜し、埗られた重合床の高められた芳銙族ポリ
゚ステルを前述のようにそのたた成型品ずせず
に、重合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルの
成型品甚玠材ずしお埗、必芁に応じこれを再床
溶融成型機内で溶融し成型品ずするこずもでき
る。 曎に、本発明の反応は、固盞状態においお行
うこずもできる。固盞状態で行う反応は、芳銙
族ポリ゚ステルずビス環状むミノ゚ヌテルずの
緊密な接觊状態においお、該反応系を該芳銙族
ポリ゚ステルの融点以䞋の枩床に加熱するこず
により行なわれる。 反応は、奜たしくは芳銙族ポリ゚ステルの融
点より玄80℃䜎い枩床以䞊、融点以䞋の枩床
で、たた垞圧〜枛圧䞋に、奜たしくは窒玠の劂
き䞍掻性雰囲気䞭で行なわれる。 芳銙族ポリ゚ステルずビス環状むミノ゚ヌテ
ルずが緊密に接觊した状態は、䟋えば、芳銙族
ポリ゚ステルずビス環状むミノ゚ヌテルずを、
該芳銙族ポリ゚ステルが末端カルボキシル基を
末だ有しおおりしかも未反応のむミノ゚ヌテル
基が存圚しおいるように䞍充分に溶融反反応せ
しめお䜜るか、あるいは芳銙族ポリ゚ステルに
ビス環状むミノ゚ヌテルを液䜓もしくは気䜓状
態で接觊させるか又はビス環状むミノ゚ヌテル
をビス環状むミノ゚ヌテルを溶解する䟋えばト
ル゚ン、キシレンの劂き芳銙族炭化氎玠の劂き
有機溶媒溶液ずしお接觊せしめるこずなどによ
り䜜り出すこずができる。 固盞状態における本発明の反応は、芳銙族ポ
リ゚ステルを繊維あるいはフむルム等の成型品
ずしたのちに行うずきに利点がある。すなわ
ち、成型操䜜には、通垞の芳銙族ポリ゚ステル
に察する成型条件を甚いるこずができ、重合床
の高められた䟋えば極限粘床が1.0以䞊のポリ
゚チレンテレフタレヌトの劂き高重合床の芳銙
族ポリ゚ステルに察する成型条件を甚いなくず
も、成型品に察しお本発明の反応を実斜するこ
ずにより重合床のより高められた芳銙族ポリ゚
ステルから成る成型品が容易に埗られるからで
ある。 本発明の反応は、䞊蚘反応匏(1)より明らかな
ずおり、化孊量論的には、芳銙族ポリ゚ステル
の末端カルボキシル基圓量ずモルのビス環
状むミノ゚ヌテルずの間で進行する。 しかしながら、本発明方法は䞊蚘反応を利甚
した高められた重合床を有する芳銙族ポリ゚ス
テルを補造する方法であり、䜿甚した芳銙族ポ
リ゚ステルの末端カルボキシル基が党おビス環
状むミノ゚ヌテルず反応する必芁はない。 埓぀お、芳銙族ポリ゚ステルの末端カルボキ
シル基に察しお代孊量論的な量のビス環状むミ
ノ゚ヌテルを甚いた堎合であ぀おも、あるいは
芳銙族ポリ゚ステルの末端カルボキシル基に察
し化孊量論的な量以䞋のビス環状むミノ゚ヌテ
ルを甚いた堎合にはもちろん、芳銙族ポリ゚ス
テルの末端カルボキシル基の党おが本発明方法
により消費されるずは限らない。たた、逆に芳
銙族ポリ゚ステルの末端カルボキシル基に察し
化孊量論的量以䞊のビス環状むミノ゚ヌテルを
甚いた堎合には、その末端カルボキシル基のほ
が党おが消費された堎合であ぀おも、ビス環状
むミノ゚ヌテルに基づくむミノ゚ヌテル基は
郚未反応のたたで重合床のより高められた芳銙
族ポリ゚ステル䞭に含有される。 本発明方法は、䞊蚘の劂き態様を本質的に党
お包含するものである。 本発明方法は、ビス環状むミノ゚ヌテルを、
䜿甚する芳銙族ポリ゚ステルの末端カルボキシ
ル基圓量圓り0.05〜10モル、特に0.05〜モ
ルの割合で䜿甚しお奜たしく実斜され、就䞭
0.1〜モルの割合で䜿甚しおより奜たしく実
斜される。 通垞、芳銙族ポリ゚ステルは本発明方法を実
斜する際、できる䞈也燥しお甚いるのが奜たし
い。本発明方法では奜たしくは0.03重量以
䞋、特に奜たしくは0.01重量以䞋の含氎率の
ものが甚いられる。これらの含氎率を有するポ
リ゚ステルチツプは特別の条件䞋で埗られるも
のではなく通垞の也燥条件䞋で容易に埗られ
る。 しかしながら、本発明方法は、これよりも高
い含氎率䟋えば0.3重量の劂き高い含氎率を
有するポリ゚ステルに察しおもビス環状むミノ
゚ヌテルを䟋えば䞊蚘の劂く10モルを限床ず
しお甚いるこずにより、同様に適甚するこずが
できる。 本発明者の研究によれば、本発明方法によ
り、䞀般に䜿甚した芳銙族ポリ゚ステルの党カ
ルボキシル基の玄80たでが、最適条件䞋に最
適量のビス環状むミノ゚ヌテルを甚いお、末端
カルボキシル基同志の結合反応に寄䞎し埗るこ
ずが、䟋えばポリ゚チレンテレフタレヌトず代
衚的なビス環状むミノ゚ヌテルである2′−
ビス−オキサゟリンずの反応で確かめら
れた。 〔D〕 本発明の実斜態様 本発明の本質は前述のずおり芳銙族ポリ゚ス
テルの分子鎖末端カルボキシル基ずビス環状む
ミノ゚ヌテルずを反応せしめ、実質的に線状
の、重合床のより高められた芳銙族ポリ゚ステ
ルを補造するこずにある。 しかしお、本発明の反応を甚いた実斜態様ず
しおは倧別しお (1) 芳銙族ポリ゚ステルずビス環状むミノ゚ヌ
テルずをそのたた、反応原料ずしお甚いる方
法 (2) 芳銙族ポリ゚ステル、およびビス環状むミ
ノ゚ヌテルを未反応状態でおよび又は末端
封鎖剀の圢態で含有する熱可塑性暹脂ずを反
応原料ずしお甚いる方法、 (3) 芳銙族ポリ゚ステル、末端氎酞基ず反応し
お末端カルボキシル基を生成する有機ゞカル
ボン酞無氎物、およびビス環状むミノ゚ヌテ
ルずを、反応原料ずしお甚いる方法、 および (4) 芳銙族ポリ゚ステル、ビス環状むミノ゚ヌ
テルおよびビス環状むミノ゚ヌテルずを、反
応原料ずしお甚いる方法、 (5) ビス環状むミノ゚ヌテルを未反応状態でお
よびたたは末端封鎖剀の圢態で含有する芳
銙族ポリ゚ステルを反応原料ずしお甚いる方
法、 がある。以䞋、これらの実斜態様に぀いお説明
する。 (1)の実斜態様 既に前述したずおり、芳銙族ポリ゚ステルず
ビス環状むミノ゚ヌテルずを、重合反応釜ある
いは溶融成型機内で溶融状態で反応せしめる
か、あるいは固盞反応せしめるこずにより、重
合床のより高められた芳銙族ポリ゚ステル䟋え
ば成型材料又はそれより成る成型品を補造する
方法である。 この実斜態様は、本発明方法の兞型的な態様
であり、既に説明したずおりである。 (2)の実斜態様 この実斜態様によれば、反応に甚いるビス環
状むミノ゚ヌテルを未反応状態であるいは末端
封鎖剀の圢態で熱可塑性暹脂に含有せしめ、該
熱可塑性暹脂ず芳銙族ポリ゚ステルずを溶融せ
しめるこずにより、環状むミノ゚ヌテル基によ
る芳銙族ポリ゚ステルの分子鎖末端カルボキシ
ル基間の反応を行なわせ、そしお該熱可塑性暹
脂を含有する、重合床のより高められた芳銙族
ポリ゚ステル又はその成型品を補造するこずが
できる。 埓぀お、この方法は、芳銙族ポリ゚ステルの
末端カルボキシル基ず反応し埗る環状むミノ゚
ヌテル基を倚量に含有する熱可塑性暹脂を予め
補造しおおき、これを必芁に応じ、所定量、芳
銙族ポリ゚ステルず混合せしめる、いわゆるマ
スタヌバツチ法ず云われる方法である。 熱可塑性暹脂ずしおは、䟋えば芳銙族ゞカル
ボン酞を䞻たる酞成分ずしアルキレングリコヌ
ルを䞻たるグリコヌル成分ずする前蚘した劂き
芳銙族ポリ゚ステルはもちろん、その他脂肪族
ゞカルボン酞を䞻たる酞成分ずしアルキレング
リコヌルを䞻たるグリコヌル成分ずする脂肪族
ポリ゚ステル、ポリカヌボネヌト、ポリアミ
ド、ポリオレレフむン、ポリ゚ヌテル、ポリス
ルホン等を甚いるこずができる。 脂肪族ゞカルボン酞およびアルキレングリコ
ヌルずしおは、䟋えば前述した劂き具䜓䟋ず同
じものがあげられ、たた、䟋えば−ビス
−ヒドロキシプニルプロパンあるいは
−ビス−ヒドロキシプニルシク
ロヘキサン等から導かれるポリカヌボネヌト
ポリ゚チレンポリプロピレンポリスチレ
ンポリトリミチルペンテン−等のポリ
オレフむンポリε−カプロアミドポリヘキ
サメチレンゞアゞパミド等のポリアミドおよ
びポリオキシ゚チレングリコヌルポリオキシ
テトラメチレングリコヌル等のポリ゚ヌテル等
が䟋瀺できる。 ビス環状むミノ゚ヌテルを芳銙族ポリ゚ステ
ル又は脂肪族ポリ゚ステル奜たしくは芳銙族ポ
リ゚ステルに含有せしめたマスタヌポリ゚ステ
ルを補造する堎合には、該芳銙族ポリ゚ステル
の末端カルボキシル基圓量ず等モル以䞊でビス
環状むミノ゚ヌテルを甚いるこずが必芁であ
る。 かくしお、䞊蚘匏〔〕で衚わされるビス環
状むミノ゚ヌテル化合物を未反応状態態で含有
するか、あるいは、芳銙族ポリ゚ステルの末端
カルボキシル基ず反応しお䞋蚘匏 又は、 䞊蚘匏䞭、X1X2R1R2およびの定矩
は前蚘に同じであり、〜〜〜は芳銙族ポリ゚ス
テル分子鎖を衚わしおいる。 で衚わされる、環状むミノ゚ヌテル基を末端封
鎖剀の圢で含有する、芳銙族ポリ゚ステルにい
わゆるマスタヌポリマヌが埗られる。 ポリ゚ステル以倖の他の熱可塑性暹脂を甚い
た堎合には、該熱可塑性暹脂がビス環状むミノ
゚ヌテルず反応し埗る末端カルボキシル基を有
する堎合には、䞊蚘したず同様にしお䞡者を混
合するこずができ、䞀方、該熱可塑性暹脂がカ
ルボキシル基を有しおいない堎合には、ビス環
状むミノ゚ヌテルを未反応状態で含有するマス
タヌポリマヌが埗られる。 マスタヌポリマヌの補造は溶融抌出機を甚
い、垞圧〜加圧䞋、䞍掻性雰囲䞭で行うのが望
たしい。 かくしお補造されたマスタヌポリマヌは、所
定量の環状むミノ゚ヌテル基を含有するような
量で甚いられ、末端カルボキシル基を有する芳
銙族ポリ゚ステルず、、該芳銙族ポリ゚ステル
およびマスタヌポリマヌの融点以䞊の枩床で、
奜たしくは溶融成型機内で溶融混合せしめら
れ、本発明の反応を行なわしめこずにより、重
合床のより高められた芳銙族ポリ゚ステルを䞎
え、堎合によりそのたた溶融状態から成型品に
倉換される。 マスタヌポリマヌずしお、芳銙族ポリ゚ステ
ル以倖の熱可塑性暹脂を甚いた堎合には、埗ら
れる重合床のより高められた芳銙族ポリ゚ステ
ル又はそれから成る成型品は、芳銙族ポリ゚ス
テル以倖の熱可塑性暹脂を含有するこずにな
る。 䞀般にマスタヌポリマヌを甚いる本発明方法
では、芳銙族ポリ゚ステル重量郚に察し奜た
しくはマスタヌポリマヌ0.1重量郚以䞋ずなる
ように、該マスタヌポリマヌ䞭に環状むミノ゚
ヌテル基を含有せしめるこずが望たしい。 ビス環状むミノ゚ヌテルの含有量は、䟋えば
熱可塑性暹脂に察し玄〜玄100重量曎には
玄〜玄50重量、特に玄〜玄20重量であ
るこずが奜たしい。 (3)の実斜態様 本発明の反応は、芳銙族ポリ゚ステルの末端
カルボキシル基同志を結合せしめるものであ
る。 それ故、末端カルボキシル基濃床の高い芳銙
族ポリ゚ステルは、本発明の反応が迅速に進行
するにもかかわらず、本発明においお望たしい
原料ずいえる。 本発明のこの実斜態様によれば、埓぀お、繊
維圢成性又はフむルム圢成性を有する皋床の重
合床䟋えば極限粘床が少くずも0.3であるポリ
゚チレンテレフタレヌトの劂き芳銙族ポリ゚ス
テル原料から、該芳銙族ポリ゚ステルの末端氎
酞基をカルボキシル基に倉換せしめおカルボキ
シル基濃床を高めるこずにより本発明の反応を
より迅速に進行せしめるこずのできる方法が提
䟛される。 本発明のこの実斜態様では、末端氎酞基を有
する、実質的に線状の、繊維圢成性又はフむル
ム圢成性の芳銙族ポリ゚ステルが、末端氎酞基
ず反応しお末端カルボキシル基を生成する有機
ゞカルボン酞無氎物およびビス環状むミノ゚ヌ
テルず反応せしめられる。 有機ゞカルボン酞無氎物ずしおは、有機ゞカ
ルボン酞の分子内無氎物又は分子間無氎物のい
ずれをも䜿甚するこずができる。たた、脂肪族
ゞカルボン酞無氎物、脂環族ゞカルボン酞無氎
物あるいは芳銙族ゞカルボン酞無氎物のいずれ
をも䜿甚するこずができる。 かかる有機ゞカルボン酞無氎物ずしおは、分
子内無氎物ずしお、䟋えば無氎フタル酞、無氎
−メチルフタル酞、無氎−ゞメチルフ
タル酞、無氎−ゞメチルフタル酞、無氎
−ナフタレンゞカルボン酞、無氎
−ナフタレンゞカルボン酞等の芳銙族ゞカルボ
ン酞無氎物無氎−テトラヒド
ロフタル酞、無氎ヘキサヒドロフタル酞、無氎
−テトラヒドロフタル酞、無氎
−メチル−−テトラヒドロフ
タル酞、無氎−メチルヘキサヒドロフタル
酞、無氎−シクロヘキサンゞカルボン酞
等の脂環族ゞカルボン酞無氎物無氎コハク
酞、無氎α−メチルコハク酞、無氎αα−ゞ
メチルコハク酞、無氎αβ−ゞメチルコハク
酞等の脂肪族ゞカルボン酞無氎物等を奜たしい
ものずしおあげるこずができる。 これらの分子内無氎物のうち、無氎フタル酞
又は無氎コハク酞が特に奜たしく甚いられる。 たた、分子間無氎物ずは、有機ゞカルボン酞
の分子間で酞無氎物結合を生成しおいる鎖状の
化合物であり、䞀般にはポリ酞無氎物ず呌ばれ
おいる化合物である。 かかる分子間無氎物ずしおは、䟋えば、ポリ
アゞピン酞無氎物、ポリセバチン酞無氎物、ポ
リデカンゞカルボン酞無氎物、ポリドデカンゞ
カルボン酞無氎物、ポリ〔ビス−カルボキ
シプニルメタン〕無氎物、ポリ〔ビス
−カルボキシプノキシ−−プロパン〕
無氎物、あるいはこれらの共重合䜓の脂肪族ゞ
カルボン酞のポリ酞無氎物を奜たしいものずし
おあげるこずができる。 これらのポリ酞無氎物が重合床が高いほど望
たしい。䞀般には〜100皋床の重合床のもの
ずしお䜿甚するこずができる。 かかる有機ゞカルボン酞無氎物は、芳銙族ポ
リ゚ステルに察し0.1〜10重量、奜たしくは
0.3〜重量の量で甚いられる。 本発明のこの実斜態様によれば、有機ゞカル
ボン酞無氎物ず芳銙族ポリ゚ステルずの反応
を、ビス環状むミノ゚ヌテルず芳銙族ポリ゚ス
テルずの反応よりも前に実斜するかあるいは䜵
行しお実斜するのが望たしい。 埓぀お、䞀般には芳銙族ポリ゚ステルに察し
有機ゞカルボン酞無氎物を添加したのちにビス
環状むミノ゚ヌテルを添加するかあるいは芳銙
族ポリ゚ステルに察し有機ゞカルボン酞無氎物
ずビス環状むミノ゚ヌテルずを同時期に添加す
る方法が採られる。 これらの方法のうち、有機ゞカルボン酞無氎
物ずビス環状むミノ゚ヌテルずを同時期に添加
する方法は、重瞮合反応釜内あるいは抌出成型
機内のいずれにおいお行うこずもできる。又、
有機ゞカルボン酞無氎物を添加したのちビス環
状むミノ゚ヌテルを添加する方法も同様に重瞮
合反応釜内あるいは抌出成型機内で行うこずが
できるが、曎に有機ゞカルボン酞無氎物を重瞮
反応釜内で添加し、ビス環状むミノ゚ヌテルを
抌出成型機内で添加するこずによ぀お行うこず
もできる。 䞀般に、有機ゞカルボン酞無氎物ずビス環状
むミノ゚ヌテルずを同時期に添加する方法で
は、有機ゞカルボン酞無氎物が分子内無氎物の
ずきには予め所定量の䞡者を䞀緒にしお反応系
添加しおも、たた別個に反応系に添加しおもよ
く、有機ゞカルボン酞が分子間無氎物のずきに
は、別個に反応系に添加するのが望たしい。 かくしお、この実斜態様によれば芳銙族ポリ
゚ステルが本来有しおいたカルボキシル基およ
び有機ゞカルボン酞無氎物ずの反応により生成
したカルボキシル基がビス環状むミノ゚ヌテル
ず反応するこずにより、本発明による高合床の
より高められた芳銙族ポリ゚ステルがより迅速
に補造されるに至る。 (4)の実斜態様 本発明の反応は、芳銙族ポリ゚ステルの末端
カルボキシル基同志を結合せしめお、重合床の
より高められた芳銙族ポリ゚ステルを迅速に補
造する方法である。 容易に理解できるように、本発明の反応によ
れば末端カルボキシル基を殆んど含有しない芳
銙族ポリ゚ステルが埗られるが、この反応によ
れば曎に䞀局重合床の高められた芳銙族ポリ゚
ステルは埗られない。 しかしながら、䞀般に芳銙族ポリ゚ステルは
末端カルボキシル基の他の末端氎酞基を有しお
いるため、本発明の反応により末端カルボキシ
ル基が䞊蚘のように消費されたのちにおいおも
末端氎酞基は十分な濃床で存圚する。 それ故、この実斜態様によれば、芳銙族ポリ
゚ステル分子鎖同志を末端カルボキシル基によ
぀お結合する本発明の反応ず䜵行しお、芳銙族
ポリ゚ステルの分子鎖同志を末端氎酞基によ぀
お結合する本発明者らが先に提案した反応ずを
䜵行しお実斜するこずにより、重合床のより高
められた芳銙族ポリ゚ステルを有利に補造する
こずができる。 本発明のこの実斜態様では、末端氎酞基およ
び末端カルボキシル基を有する、実質的に線状
の、繊維圢成性又はフむルム圢成性の芳銙族ポ
リ゚ステルが、ビス環状むミノ゚ヌテル匏
〔〕および䞋蚘匏〔〕 ここで、はヘテロ原子を含有しおいおもよ
い䟡の炭化氎玠基、X3は該むミノ゚ステル
環を圢成しおいる環員炭玠原子を個又は個
有する、反応条件䞋で非反応性の䟡の炭化氎
玠基、は又はである。 又は䞋蚘匏 ここで、は䞋蚘匏〔〕− ここでR4は䟡の炭化氎玠基である。又は
䞋蚘匏〔〕− ここでR4の定矩は䞊蚘に同じである。で衚
わされる基であり、はヘテロ原子を含有しお
いおもよい䟡の芳銙族基であり、R3はR4を
同䞀もしくは異なる䟡の炭化氎玠基である。 で衚わされるビス環状むミノ゚ステルず反応せ
しめられる。 このようなビス環状むミノ゚ステルは、本発
明者が1980幎月26日に出願した米囜出願およ
び1980幎月26日に出願したEPC出願に開瀺
されおおり、それ故本願ではこれらの出願を文
献ずしお匕甚する。 䞊蚘匏〔〕䞭、はヘテロ原子を含有しお
いおもよい䟡の炭化氎玠基であり、そのよう
な䟋瀺ずしおは䞊蚘匏〔〕䞭ので䟋瀺した
ものをあげるこずができる。 たた、䞊蚘匏〔〕䞭、X3は環員炭玠原子
を個又は個有する䟡の炭化氎玠基であ
り、䟋えばメチレン、゚チレン、オル゜プニ
レンおよびこれらの基が非反応性の眮換基で眮
換された基をあげるこずができる。 たた、䞊蚘匏〔〕䞭、はヘテロ原子を含
有しおいおもよい䟡の芳銙族基であり、 䟋えば、
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】 䞊蚘匏䞭、は−−−CO−−−−
SO2−−CH2−−CH2CH2−−CH32−
である。 で衚わされる単環、瞮合環又は倚環の基又はこ
れらの基が非反応性の眮換基で眮換された基を
あげるこずができる。 R3又はR4は䞀䟡の炭化氎玠基であり、その
ような基の䟋瀺ずしおは、䞊蚘匏〔〕䞭の
R1又はR2に䟋瀺したものをあげるこずができ
る。 䞊蚘匏〔〕又は匏〔〕で衚わされる化合
物の特に奜たしい䜓䟋をあげれば以䞋のずおり
である。 2′−ビス−ベンゟオキサゞン−
−オン2′−−プニレン−ビス
〔−ゞメチル−4H−オキサゟロン〕
2′−−プニレン−ビス〔−ゞメ
チル−4H−オキサゟロン〕2′−−
プニレン−ビス〔−ベンゟオキサゞン
−−〕2′−−プニレン−ビス〔
−む゜ブチル−4H−オキサゟロン〕
−ゞメチル−4H6H−ベンゟ−
−d′〕ビスオキサゞン−
−ゞオン−ゞメチル−4H9H−
ベンゟ−−d′ビス
オキサゞン−−ゞオン等。 これらのビス環状むミノ゚ステルは、芳銙族
ポリ゚ステルの末端氎酞基圓量圓り0.05〜
モル、奜たしくは0.1〜モルの割合で䜿甚さ
れる。 かかるビス環状むミノ゚ステルは、䞊蚘匏
〔〕で衚わされるビス環状むミノ゚ヌテルず
実質的に殆んど倉わらない反応条件䞋で芳銙族
ポリ゚ステルず反応する。 それ故、反応枩床、反応雰囲気、反応盞の状
態固盞又は溶融、反反を実斜する装眮等の、
前述した〔〕に蚘茉した本発明の反応条件
が、ビス環状むミノ゚ステルず芳銙族ポリ゚ス
テルずの反応にそのたた適甚される。 本発明のこの実斜態様によれば、前述したず
おりビス環状むミノ゚ヌテルずビス環状むミノ
゚ステルずは、お互に反応する察象䞀方はカ
ルボキシル基であり、他方は氎酞基であるが
異なり、たた、それらの反応条件にはほが同䞀
の反応条件を採甚するこずができるから、ビス
環状むミノ゚ヌテルの反応ずビス環状むミノ゚
ステルずの反応は、任意の順序で実斜するこず
ができる。 䟋えば、ビス環状むミノ゚ヌテルず芳銙族ポ
リ゚ステルずの反応を実斜したのちビス環状む
ミノ゚ステルず芳銙族ポリ゚ステルずの反応を
実斜するこずができ、たたその逆を行うこずも
でき、あるいはこれらの反応を䜵行しお実斜す
るこずもできる。 もちろん、これらの反応は、任意に、重合反
応釜内であるいは溶融成型機内で実斜するこず
ができる。 かくしお、この実斜態様によれば、芳銙族ポ
リ゚ステルの分子鎖同志をビス環状むミノ゚ヌ
テルにより結合せしめお埗られる、䟋えば末端
カルボキシル基の殆んど残存しおいない、高合
床のより高められた芳銙族ポリ゚ステルを、曎
にその末端氎酞基によりビス環状むミノ゚ステ
ルず反応せしめお結合せしめるこずにより、重
合床の曎に䞀局高められた芳銙族ポリ゚ステル
を補造し埗る利点がある。 このこずは、より具䜓的には末端カルボキシ
ル基ずの反応のみでは、䟋えば平均重合床100
の芳銙族ポリ゚ステルから平均重合床200の芳
銙族ポリ゚ステルを埗るこずが限床である堎合
には、末端氎酞基ずの反応を䜵甚するこずによ
り䟋えば平均重合床250の芳銙族ポリ゚ステル
が埗られる劂き態様を瀺しおいる。 (5)の実斜態様 この実斜態様によれば、ビス環状むミノ゚ヌ
テルを未反応状態でたたは末端封鎖状の圢態で
含有する芳銙族ポリ゚ステルを先ず予備混合し
お補造し、次いで該芳銙族ポリ゚ステルを、そ
のたた再床高められた枩床条件䞋に維持せしめ
るこずにより曎に本発明の反応が実斜される。 この実斜態様は、䟋えばビス環状むミノ゚ヌ
テルず芳銙族ポリ゚ステルずを、䟋えばビス環
状むミノ゚ヌテルを溶融成型機の抌出口近傍で
䟛絊するなどしお、極めお短時間溶融混合し
お、ビス環状むミノ゚ヌテルを未反応状態で又
は末端封鎖剀の圢で含有する芳銙族ポリ゚ステ
ル成圢材料を補造するかあるいは芳銙族ポリ゚
ステル成型品を補造したのちこの成型品をビス
環状むミノ゚ヌテルを接觊せしめるこずにより
ビス環状むミノ゚ヌテルを未反応状態で又は末
端封鎖剀の圢で含有する芳銙族ポリ゚ステル成
型品を補造する等の堎合に有利に採甚される。 本発明者の研究によれば、前者における予備
混合は、該ポリ゚ステルずビス環状むミノ゚ヌ
テルずを䞋蚘匏が成立するように混合枩床
℃ず混合時間秒を定めるこず
により達成されるこずが、倚くの実隓により明
らかずされた。 logt≩−0.008T4.8 奜たしくは、 logt≩−0.008T4.4 より奜たしくは、 logt≩−0.008T4.2 就䞭、 logt≩−0.008T4.0 かくしお、䞊蚘予備混合によれば、環状むミ
ノ゚ヌテル基が少くずも10圓量
equivalents106gポリマヌ、奜たしくは
20eq106gポリマヌ以䞊、より奜たしくは
30eq106gポリマヌ以䞊含有する予備混合ポリ
マヌを埗るこずができる。 埗られた予備混合ポリマヌのビス環状むミノ
゚ヌテル基の含量は、予備混合ポリマヌを−
トル゚ンスルホン酞玄0.001Nのプノヌル
テトラクロロ゚タン混合溶媒に溶解し、トロペ
オリンOOを指瀺薬ずしおベンゞルアルコヌル
性苛性゜ヌダ溶液で滎定し、予め䜜成した怜量
線から求めた。 前者の堎合には、䟋えば重合床の未だあたり
高くない芳銙族ポリ゚ステル成型材料を甚いお
いるため、これを再溶融しお成型品ずする堎合
に、溶融粘床が高すぎるこずによる成型の困難
さを䌎わずに重合床の高められた芳銙族ポリ゚
ステル成型品を補造するこずができる。 このような方法は、䟋えば成型材料䟛絊元か
ら賌入した成型材料を甚いお、成型品補造者に
おいお成型品補造時に容易に本発明方法を実斜
し埗るず云う実際的な意味を持぀おいる。 同様に埌者の堎合も、溶融成型の比范的容易
な比范的重合床の䜎い芳銙族ポリ゚ステルから
先ず成型品を補造し、次いでこの成型品をビス
環状むミノ゚ヌテルず接觊せしめ、該成型品が
倉圢しない枩床に加熱するこずにより重合床の
高められた成型品を補造し埗る利点がある。 ビス環状むミノ゚ヌテルは、溶融状態で、気
䜓状態であるいは有機溶媒に溶解した溶液ずし
お芳銙族ポリ゚ステルず接觊せしめるこずがで
き、操䜜も容易である。 この埌者の方法も実際的な意味を持぀おお
り、䟋えば、芳銙族ポリ゚ステルから成る繊
維、フむルム等をビス環状むミノ゚ヌテルを甚
いお埌凊理するこずにより重合床のより高めら
れた芳銙族ポリ゚ステルから成る繊維、フむル
ム等ずするために適甚するこずができ、あるい
は比范的衚面近傍のみが重合床のより高められ
た、奜たしくは曎に末端カルボキシル基量の少
ない芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品ずする
ために適甚するこずができる。 かくしお、本発明によれば、芳銙族ポリ゚ス
テルの分子鎖同志がその末端カルボキシル基に
よりビス環状むミノ゚ヌテルにより結合せしめ
られた、高められた重合床奜たしくは末端カル
ボキシル基の少ない芳銙族ポリ゚ステルおよび
該芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品が提䟛さ
れる。 本発明の芳銙族ポリ゚ステルは、䟋えば繊
維、剛毛、フむルム、チナヌブ、シヌト、容
噚、瓶、郚品自動車、電気噚具、機械、医療
機噚甚、家庭甚あるいは業務甚雑貚等の皮々
の成型品ずするこずができる。これらの成型品
は発泡䜓ずするこずもできる。たた、これらの
うち、䟋えば繊維は、衣料甚あるいはゎム構造
物補匷甚繊維タむダコヌド、ベルト材等、
持網、ドラむダヌキダンバス、垃材の劂き産
業資材甚等であり、たた、フむルムは、磁気蚘
録甚、電気絶瞁甚、包装甚、蟲業甚グリヌン
ハりス甚、ラミネヌト甚等である。 かかる芳銙族ポリ゚ステル成型品は、いずれ
も䞀般にそれ自䜓公知の、芳銙族ポリ゚ステル
からその成型品を補造する手段および操䜜によ
぀お補造するこずができる。 䟋えば、抌出成型、射出成型、圧瞮成型等の
手段および操䜜によ぀お行われる。 䞀䟋ずしお、繊維を補造する堎合に぀いお蚘
述すれば、䟋えば280〜340℃の枩床で溶融玡糞
を行い、特に䟋えば極限粘床が0.8以䞊のポリ
゚チレンテレフタレヌトの劂き高粘床の芳銙族
ポリ゚ステルの玡糞の堎合には、玡糞口金盎䞋
に290〜400℃の加熱域を有する玡糞筒を甚いお
溶融玡糞を行ない、次いで埗られた未延䌞糞を
70〜100℃、第段の延䌞枩床180〜230℃で、
党延䌞倍率〜倍に延䌞し、通垞延䌞枩床よ
りも高い枩床で熱凊理するこずにより行なわれ
る。 たた、他の䞀䟋ずしお、フむルムを補造する
堎合に぀いお蚘述すれば、䟋えば260〜340℃の
枩床で溶融補膜し、次いで埗られた未延䌞フむ
ルムをそのたた巻取぀お補品にするかあるいは
70〜120℃で、フむルムの進行方向に2.5〜5.0
倍、奜たしくは2.8〜4.5倍に延䌞し、必芁によ
り曎にフむルムの進行方向ず亀わる方向に2.5
〜5.0倍奜たしくは2.8〜4.5倍に延䌞し、曎に必
芁により110〜240℃奜たしくは120〜130℃で熱
固定するこずによ぀お行なわれる。 本発明方法により埗られる芳銙族ポリ゚ステ
ルからなる成型品には、必芁により補匷材、充
填材、難燃材、難燃助剀、酞化防止剀、熱安定
剀、光安定剀、可塑材、滑剀、垯電防止剀、栞
剀、雉型剀、着色剀等を含有せしめるこずがで
きる。補匷材ずしおは、䟋えばガラス繊維、ア
スベスト繊維状物、カヌボン繊維、チタン酞カ
リ繊維状物の劂き繊維状物ガラスフレヌク
ス、マむカの劂き小さい板状物等があげられ
る。 その他の䞊蚘添加物は、それ自䜓芳銙族ポリ
゚ステル成型品の分野でよく知られおいる。 以䞊詳述したずおり、本発明によれば高められ
た重合床、奜たしくは曎に少ないカルボキシル基
量を有する芳銙族ポリ゚ステルが迅速に埗られ、
そしおそのような芳銙族ポリ゚ステルから成る成
型品が提䟛される。 本発明方法は、それ故、生成される芳銙族ポリ
゚ステルの重合床の絶䜓倀を䜕ら限定するもので
はない。本発明方法によれば、䟋えば溶融成型機
内おいお極限粘床が0.75重合床玄130、カルボ
キシル基濃床36eq106gポリマヌのポリ゚チレン
テレフタレヌトから、290℃で分の反応時間で、
極限粘床が1.1重合床玄215カルボキシル基濃
床5eq106gポリマヌの高重合床䞔぀䜎カルボキ
シル基のポリ゚チレンテレフタレヌトが埗られる
こずからもわかるように、本発明方法は高重合床
䞔぀䜎カルボキシル基の芳銙族ポリ゚ステルを補
造する方法に有利に適甚される。 以䞋、実斜䟋により本発明を詳述するが、本発
明は実斜䟋により䜕らの限定も受けるものではな
い。 なお、実斜䟋䞭、郚は重量郚を衚わしおおり、
たた、芳銙族ポリ゚ステルの末端カルボキシル基
および氎酞基は、A.Conisの方法〔Makromol.
Chem.26 2261958〕に蚘茉された方法に埓぀
お枬定した。 実斜䟋〜及び比范䟋〜 衚に瀺す極限粘床及び末端カルボキシル基量
のポリテトラメチレンテレフタレヌトの也燥チツ
プ100郚に、䞋衚に瀺したビス環状むミノ゚ヌ
テル化合物の所定量を添加埌、型混合機でドラ
むブンドし、次いで埗られた混合物を゚クストヌ
ルヌダヌにより衚に瀺す枩床℃、平均滞留
時間玄分で溶融抌出しした。埗られた抌出し埌
のポリマヌの極限粘床及び末端カルボキシル基量
を衚に瀺す。なおこの際実質的に着色はなか぀
た。 たた、衚には比范䟋ずしおビス環状むミノ゚
ヌテル化合物を党く添加しない堎合埗られたポリ
マヌの極限粘床も瀺したが、この結果からビス環
状むミノ゚ヌテル化合物が抌出し操䜜時にポリ゚
ステルず反応しおその重合床を短時間で著しく高
めおいるこずがわかる。
【衚】 実斜䟋〜14及び比范䟋〜 衚に瀺す極限粘床及び末端カルボキシル基量
のポリ゚チレンテレフタレヌトの也燥チツプ100
郚に、䞋衚に瀺した環状むミノ゚ヌテル化合物
の所定量を添加埌、型混合機でドラむブレンド
し、次いで埗られた混合物を゚クストルヌダヌに
より䞋衚に瀺す枩床℃及び、平均滞留時間
分で溶融抌出しした。埗られた抌出し埌のポ
リマヌの極限粘床及び末端カルボキシル圓量を衚
に瀺す。なおこの際実質的に着色はなか぀た。 たた衚には比范䟋ずしおビス環状むミノ゚ヌ
テル化合物を党く添加しない堎合に埗られたポリ
マヌの極限粘床及び末端カルボキシル圓量も瀺し
たが、この結果から本発明に係わるビス環状むミ
ノ゚ヌテル化合物が抌出し操䜜時にポリ゚ステル
ず反応しおその重合床を短時間で著しく高め曎に
末端カルボキシル基量を枛少せしめおいるこずが
わかる。
【衚】 実斜䟋 15 極限粘床0.68、末端カルボキシル基圓量67圓
量106gのポリヘキサメチレンテレフタレヌト
100郚を窒玠ガス気流䞋250℃で溶融せしめお、次
ぎに2′−ビス−オキサゟリン0.6郚を
添加し、撹拌䞋反応せしめた。ポリマヌの極限粘
床は、分埌には0.96、分埌に1.08、10分埌に
は1.12ずな぀た。たた、10分埌のカルボキシル基
は12eq106gであ぀た。 実斜䟋 16 党酞成分を基準にしお15モルのむ゜フタル酞
を共重合した倉性ポリ゚チレンテレフタレヌト
極限粘床0.65、末端カルボキシル基圓量67圓
量106g100郚を270℃窒玠気流䞭、ガラス補容
噚䞭で溶融せしめ、2′−ビス−オキサゟ
リン1.0郚を添加し、撹拌反応せしめた。ポリ
マヌの極限粘床は分埌に0.84、分埌には、
0.92ずな぀た。たた、分埌のカルボキシル基は
9eq106gであ぀た。 実斜䟋17〜20及び比范䟋〜 䞋衚に瀺した極限粘床及び末端カルボキシル
基量を有するポリ゚チレンテレフタレヌトの也燥
チツプ100郚に2′−ビス−オキサゟリン
の所定量を添加、ドラむブレンドし、也燥埌二軞
゚クストルヌダヌにより枩床275℃、平均滞留時
間玄分で溶融抌出した。埗られたポリマヌの極
限粘床及び末端カルボキシル基量を衚に瀺す。 たた比范のために、それぞれのポリマヌに察し
2′−ビス−オキサゟリンを党く添加し
ない堎合に぀いおも䞊蚘ず同様にしお溶融抌出し
た。その結果も衚に瀺す。
【衚】 実斜䟋21〜24及び比范䟋〜12 䞋衚に瀺した極限粘床及び末端カルボキシル
基量を有するポリ゚チレンテレフタレヌトのチツ
プ100郚に2′−ビス−ゞヒドロ−4H
−−オキサゞンの所定量を添加、ドラむ
ブレンドし也燥埌二軞゚クストルダヌにより枩床
280℃、平均滞留時間玄2.5分で溶融抌出した。埗
られたポリマヌの極限粘床及び末端カルボキシル
基量を衚に瀺す。 たた比范のために、それぞれのポリ゚チレンテ
レフタレヌトに察し2′−ビス−ゞヒ
ドロ−4H−−オキサゞンを党く添加し
ない堎合に぀いおも䞊蚘ず同様にしお溶融抌出し
た。その結果も衚に瀺す。
【衚】 実斜䟋 25 党酞成分を基準にしお、15モルのむ゜フタル
酞を共重合した倉性ポリ゚チレンテレフタレヌト
極限粘床0.68、末端カルボキシル基圓量29圓
量106gの也燥チツプ100郚を280℃窒玠気流
䞭、溶融せしめN′−ヘキサメチレンビス
−カルバモむル−−オキサゟリン0.8郚を
添加し、撹拌反応せしめた。ポリマヌの極限粘床
は分埌に0.84、分埌には0.90ずなり、末端カ
ルボキシル基圓量は分埌に圓量106g、分
埌には圓量106gずな぀た。 実斜䟋 26 極限粘床0.69、末端カルボキシル基量45圓量
106gポリ゚チレンテレフタレヌト100郚に
N′−テトラメチレンビス−カルバモむル−
−オキサゟリンを0.7郚ドラむブレンドし、
次いで゚クストルヌダヌを甚い枩床玄265℃、平
均滞留時間玄分で溶融抌出しし、未反応むミノ
゚ヌテル基を含有する成型材料ペレツトを埗
た。該ペレツトの極限粘床は0.83、末端カルボキ
シル基量は16圓量106gであ぀た。 次に該ペレツトを也燥埌、抌出枩床295℃滞留
時間玄分で抌出成圢した。埗られた成圢品の極
限粘床は0.91、末端カルボキシル基量は圓量
106gであ぀た。 実斜䟋 27 極限粘床0.72、末端カルボキシル基量33圓
量106gの也燥したポリ゚チレンテレフタレヌ
トペレツト100郚ず2′−ビス−オキサゟ
リン0.4郚をドラむブレンドし、埗られた混合
物を枩床平均285℃、平均滞留時間分に蚭定し
た軞型の゚クストルヌダヌより抌出し、mm×
mm×mmの圢状を有するペレツトずした。埗ら
れたペレツトの極限粘床は1.01、カルボキシル基
はeq106gポリマヌであ぀た。このペレツ
ト䞭の環状むミノ゚ヌテル基の濃床は未反応状態
の2′−ビス−オキサゟリンの換算した
倀で0.15であ぀た。 このようにしお埗られたポリ゚チレンテレフタ
レヌトペレツトを160℃にお時間熱凊理した。
熱凊理埌のペレツトの極限粘床は1.05、カルボキ
シル基はeq106gポリマヌであ぀た。この
熱凊理を終えたポリ゚チレンテレフタレヌトペレ
ツトを゚クストルヌダヌから玄290℃、平均滞留
時間分で盎埄0.5mmφの口金より抌出しお未延
䌞糞を埗、次いで該未延䌞糞を80℃で5.5倍に延
䌞し、曎に210℃で熱凊理した。 埗られた繊維の極限粘床は0.99、カルボキシル
基はeq106gポリマヌであ぀た。 埗られた繊維の匷床は5.6gde、䌞床は28で
あ぀た。 実斜䟋 28〜30 実斜䟋27においおペレツトを160℃で時間熱
凊理する操䜜を衚の通りに倉曎した以倖は、す
べお実斜䟋27通りずした。この堎合の繊維の物性
を衚に合せお瀺した。
【衚】 実斜䟋31及び比范䟋13 極限粘床0.73、末端カルボキシル基量38圓量
106gポリマヌで××mmのポリテトラメチレ
ンテレフタレヌトチツプ100郚に、第衚蚘茉の
粉末状ビスオキサゟリンを0.2郚たぶし、次いで
窒玠気流䞭、垞圧䞋で時間210℃に加熱した。
埗られたポリマヌの極限粘床〔η〕及び末端カル
ボキシル基量〔COOH〕eq106gを第衚に
瀺した。 比范のためビスオキサゟリンを混合せずに䞊蚘
実斜䟋ず同様の条件䞋加熱し、その結果を比范䟋
13ずしお第衚に䜵蚘した。
【衚】 実斜䟋3233及び比范䟋14 極限粘床0.80、末端カルボキシル基量38圓量
106gポリマヌで××mmのポリ゚チレンテレ
フタレヌトチツプ100郚に、第衚蚘茉の粉末状
スオキサゟリンを衚蚘茉の量たぶし、窒玠ガスで
眮換した埌垞圧䞋で倫々時間230℃に加熱した。
結果を第衚に瀺した。 比范のためビスオキサゟリンを混合せずに䞊蚘
実斜䟋ず同様の条件䞋加熱し、その結果を比范䟋
14ずしお第衚に䜵蚘した。
【衚】 実斜䟋34及び比范䟋15 極限粘床0.65、末端カルボキシル基量43圓量
106gポリマヌで××mmのポリ゚チレンテレ
フタレヌトチツプ100郚を、真空装眮を備えた反
応噚に仕蟌み、180℃の窒玠ガスを流しながら215
mmHgの枛圧に保持し、235℃に時間加熱するず
共に、235℃に到達した時点から時間にわた぀
お0.15郚の2′−ビス−オキサゟリンの
昇華物を窒玠ガスに乗せお反応噚に導入した。埗
られたポリマヌの極限粘床は0.83、末端カルボキ
シル基量は25圓量106ポリマヌであ぀た。 比范のため2′−ビス−オキサゟリン
を䜿甚しないで䞊蚘実斜䟋ず同䞀条件で加熱した
ずころ、埗られたポリマヌの極限粘床は0.67、末
端カルボキシル基量は35圓量106gポリマヌであ
぀た。 実斜䟋35〜38及び比范䟋16 極限粘床〔η〕0.70、末端カルボキシル基量
〔COOH〕36圓量106gのポリ゚チレンテレフ
タレヌトのペレツト100郚に䞋蚘衚に瀺したビ
ス環状むミノ゚ヌテル化合物をドラむブレンド
し、射出枩床玄270℃、金型枩床玄140℃で厚さ玄
mmのシヌト状成型品を成圢した。埗られた成圢
品の極限粘床、末端カルボキシル基量及び環状む
ミノ゚ヌテル基量を衚に瀺した。次にこの成圢
品を空気䞭230℃で衚に瀺した時間熱凊理し、
最終成圢品の極限粘床、末端カルボキシル基量を
求めた。その結果を衚に瀺す。 比范ずしおビス環状むミノ゚ヌテル化合物を添
加しない以倖は䞊蚘ず同様の実斜を行な぀た。そ
の結果を衚に䜵蚘する。
【衚】 䞊衚から、比范䟋のものは熱凊理により極限粘
床が䜎䞋し䞔぀末端カルボキシル基量が増加しお
いるのに察し、本発明のものは極限粘床が向䞊
し、か぀末端カルボキシル基量が枛少しおいるこ
ずがわかる。 実斜䟋39〜40及び比范䟋17 厚さ玄500Όのポリテトラメチレンテレフタレ
ヌトシヌト〔η〕−0.88〔COOH〕−54圓量
106gを、䞋衚に瀺したビス環状むミノ゚ヌテ
ル化合物を同衚に瀺した溶媒に玄溶解せしめ
た溶液に、同溶媒の還流枩床䞋30分浞挬せしめ
た。次いでシヌトを也燥埌該シヌトの環状むミノ
゚ヌテル基の量を求めた。その結果を衚に瀺
す。次に該シヌトを窒玠ガス気流䞭210℃で30分
間熱凊理した。埗られたシヌトの極限粘床〔η〕、
末端カルボキシル基量〔COOH〕を衚に瀺す。 比范ずしおビス環状むミノ゚ヌテル化合物を溶
解した溶液で凊理しない以倖は䞊蚘ず同様の熱凊
理した。その結果を衚に瀺す。
【衚】 䞊衚から本発明のものは〔η〕が著しく向䞊
し、か぀〔COOH〕が枛少しおいるこずがわか
る。 実斜䟋 41 ポリ゚チレンテレフタレヌト延䌞糞極限粘床
0.69、末端カルボキシル基量32圓量106gを、
2′−ビス−オキサゟリンを玄溶解
せしめたゞオキサン溶液に、ゞオキサンの還流枩
床䞋時間浞挬せしめた。氎掗埌也燥し、該延䌞
糞の環状むミノ゚ヌテル基の量を枬定したずころ
51圓量106gであ぀た。次にこの延䌞糞を空気䞭
220℃で60分間熱凊理したずころ極限粘床は0.77
に䞊昇し、か぀末端カルボキシル基量は10圓量
106gに枛少した。 䞀方ゞオキサン溶液に浞挬するこずなしに䞊蚘
ず同じ条件で熱凊理した堎合には極限粘床は0.65
に䜎䞋し、しかも末端カルボキシル基量は37圓
量106gに増加しおいた。 実斜䟋 42〜44 極限粘床0.75、末端カルボキシル基量35圓量
106gのポリ゚チレンテレフタレヌトチツプ100郚
に2′−ビス−オキサゟリン0.5郚をド
ラむブレンドした埌、口金盎䞋に加熱域を有する
玡糞筒を有する玡糞機に、埄0.6mmの玡糞孔を250
個蚭けた玡糞口金を蚭眮し、溶融枩床300℃、吐
出量510g分、匕取速床540m分で溶融玡糞し
お8500de250filの未延䌞糞を埗た。 この未延䌞糞を、枩床90℃、倍率3.55倍で第
段延䌞し、次いで枩床200℃、倍率1.60倍で第
段延䌞した埌220℃の枩床で緊匵熱凊理しお
1500de250filの延䌞糞を埗た。この延䌞糞の極
限粘床は0.90、末端カルボキシル基量は8.0圓
量106gであ぀た。 この延䌞糞1500de250filに400回の
撚りを䞎え、次いで、これを本合わせお400
回の撚りを䞎え、1500×の生コヌドずし
た。この生コヌドを接着液Resolsin−
Formalin−RatexRFL液に浞挬し、コヌド
本圓り1.5Kgの匵力をかけお245℃で分間熱凊
理した。この凊理コヌドの匷力を第10衚に瀺し
た。この凊理コヌドを加硫モヌルド䞭に埋め蟌ん
だゎムシヌトの間に挟み、枩床140℃、圧力90
Kgcm2で40分間加硫、圧着した。次いで埗られた
テストピヌスをゎムシヌトから200mm分の速床
で匕抜き、その時怜出される荷重Kgcmを匕
抜き接着力ずしお第10衚に瀺した。別に、匷力の
熱劣化を評䟡するため加硫条件を170℃、圧力90
Kgcm2で75分間ずしお促進加硫し、匷床を枬定
し、耐熱匷力ずしお第10衚に瀺した。 たた、2′−ビス−オキサゟリンの䜿
甚量を第10衚に瀺すように倉える以倖は実斜䟋42
ず同様に行な぀た。その結果を実斜䟋43および44
ずしお第10衚に瀺した。
【衚】 実斜䟋 45〜47 実斜䟋42においお䜿甚したず同様の極限粘床
0.75、末端カルボキシル基量35圓量106gのポリ
゚チレンテレフタレヌトチツプ100郚を䜿甚し、
2′−ビス−オキサゟリンに代えお第11
衚蚘茉の量の2′−ビス−ゞヒドロ−
4H−−オキサゞンを䜿甚する以倖は実
斜䟋42ず同様に行な぀た。結果は第11衚に瀺し
た。
【衚】 実斜䟋 48〜51 極限粘床0.67、末端カルボキシル基量44圓量
406gのポリ゚チレンテレフタレヌトのチツプ100
郚に䞋蚘衚12に瀺したビス環状むミノ゚ヌテル化
合物の所定量をドラむブレンドし、゚クストルヌ
ダヌを甚い同衚に瀺した枩床及び平均滞留時間で
溶融抌出ししペレツトを埗た。埗られたペレツト
䞭成圢材料の環状むミノ゚ヌテル基圓量を衚
12に瀺す。次に該成圢材料を也燥埌、射出枩床
295℃、成圢サむクル玄分で射出成圢した。埗
られた成圢品の物性を衚12に瀺す。
【衚】 実斜䟋 52〜55 極限粘床0.77、末端カルボキシル基52圓量
106gのポリテトラメチレンテレフタレヌトのチツ
プ100郚に䞋蚘衚13に瀺したビス環状むミノ゚ヌ
テル化合物の所定量をドラむブレンドし、゚クス
トルヌダヌを甚い同衚に瀺した枩床及び平均滞留
時間で溶融抌出しし、ペレツトを埗た。埗られた
ペレツト成圢材料䞭の環状むミノ゚ヌテル基
圓量を衚13に瀺す。次に該成圢材料を也燥埌、射
出枩床270℃、成圢サむクル玄分で射出成圢し
た。埗られた成圢品の物性を衚13に瀺す。
【衚】 実斜䟋56〜60及び比范䟋18 è¡š14に瀺した熱可塑性暹脂(A)のチツプ100郚に
2′−ビス−オキサゟリンの所定量をド
ラむブレンドし、次いで埗られた混合物を゚クス
トルダヌを甚いお衚14に瀺した枩床暹脂枩床
で平均滞留時間玄分で溶融抌出しし、チツプ化
した。 この様にしお埗られたマスタヌチツプを衚15に
瀺した量、極限粘床0.68及び末端カルボキシル基
量51圓量106gのポリ゚チレンテレフタレヌト
100郚に添加混合し、也燥埌抌出し枩床玄260℃、
平均滞留時間玄2.5分でダむより抌出し、厚さ
500Όのシヌトを埗た。埗られたシヌトの極限粘
床及び末端カルボキシル基量を衚15に瀺す。 尚、比范ずしお䞊蚘マスタヌチツプを党く添加
しないで䞊蚘ず同様の条件䞋に抌出し成圢したシ
ヌトの特性も衚15に䜵蚘する。 この未倉性成圢品の極限粘床が䜎䞋し、か぀末
端カルボキシル基量が増倧しおいるに察し、本発
明に係わるマスタヌチツプを甚いたものは極限粘
床が増倧し、末端カルボキシル基量が枛少しおい
る。
【衚】
【衚】 実斜䟋6162及び比范䟋19 è¡š16に瀺した熱可塑性暹脂(A)のチツプ100郚に
2′−ビス−ゞヒドロ−4H
−オキサゞンの所定量をドラむブレンドし、埗
られた混合物を゚クストルヌダヌにより衚16に瀺
した暹脂枩床で平均滞留時間玄分で溶融抌出し
し、チツプ化しおマスタヌチツプを埗た。 埗られたマスタヌチツプの衚17に瀺す所定量
を、極限粘床〔η〕0.73及び末端カルボキシル基
量〔COOH〕53圓量106gのポリテトラメチレ
ンテレフタレヌトチツプ100郚にドラむ混合し、
也燥埌、抌出し枩床玄250℃ずする以倖は実斜䟋
56〜60ず同様にしおシヌトを成圢した。埗られた
シヌトの極限粘床〔η〕及び末端カルボキシル基
量〔COOH〕を衚17に瀺した。 比范䟋ずしお䞊蚘のマスタヌチツプを党く添加
せずに抌出し成圢した堎合に぀いおおも䜵蚘し
た。 これより本発明に係わるマスタヌチツプを甚い
た堎合には、極限粘床が著しく増倧し、か぀未端
カルボキシル基量が枛少しおいるこずがわかる。
【衚】
【衚】 比范䟋 20 粟留塔、コンデンサヌ、撹拌機、加熱機構及び
出口前に貯留宀を備えた暪圢゚ステル亀換反応槜
に、140℃に加熱溶融したゞメチルテレフタレヌ
ト及び140℃に加熱した゚チレングリコヌルを
時間圓り倫々500郚及び275郚の割合で連続的に䟛
絊するず同時に、゚ステル亀換觊媒ずしお酢酞マ
ンガンを時間圓り0.17郚の割合で連続的に䟛絊
し、加熱撹拌䞋発生するメタノヌルを留去させお
゚ステル亀換反応させた。滞留時間150分で反応
槜出口前の貯留宀到達した反応混合物の枩床は
240℃であ぀た。この貯留宀に安定剀ずしおトリ
メチルフオスプヌト重瞮合觊媒ずしお䞉酞化ア
ンチモン及び艶消剀ずしお二酞化チタンを倫々
時間圓り0.13郚、0.23郚及び1.5郚の割合で䟛絊し
た。゚ステル亀換反応槜出口より排出された反応
生成物を、盎ちに重合反応槜に連続的に䟛絊し、
枛䞋重瞮合反応させた。重合反応槜は槜よりな
り、いずれもグリコヌル留出塔、真空吞匕装眮、
撹拌機及び加熱機構を備えた暪圢槜であり、第
槜の反応条件は枩床240℃、真空床50mmHg、滞留
時間90分であり、第槜の反応条件は枩床278℃、
真空床mmHg、滞留時間70分であり、第槜の
反応条件は枩床281℃、真空床mmHg、滞留時間
70分であり、その出口における生成ポリ゚ステル
の極限粘床は0.62、末端カルボキシル基量は24圓
量106gであ぀た。 このポリ゚ステルを、そのたたギアポンプに導
き、盎埄0.3mmの円圢玡糞孔を36個有する玡糞口
金を蚭けた玡糞パツク32g分錘の割合で抌出
しお未延䌞糞を埗た。抌出時のポリ゚ステルの枩
床は285℃、匕取速床1200m分、埗られた未延
䌞糞の極限粘床は0.61、末端カルボキシル基量は
25圓量106gポリマヌであ぀た。この未延䌞糞を
枩床84℃の加熱ロヌラヌを甚いお3.2倍に延䌞し
お75デニヌル36フむラメントの延䌞糞を埗た。
この延䌞糞の極限粘床及び末端カルボキシル基量
は䜕れも未延䌞ず略同じであ぀た。 実斜䟋 63 䞋蚘の劂くしお補造した有効ビス−オキサ
ゟリン濃床8.4重量のマスタヌチツプを゚ク
ストルダヌによ぀お280℃に溶融し、䞊蚘比范䟋
20におけるギダポンプ入口に連続的に䟛絊する以
倖は、比范䟋20ず同様に行な぀た。尚、このマス
タヌチツプの溶融物は時間圓り20郚の割合で䟛
絊した。 玡糞パツクより抌出された未延䌞糞の極限粘床
は0.71、末端カルボキシル基量は圓量106gで
あ぀た。この未延䌞糞を枩床84℃の加熱ロヌラヌ
を甚いお3.2倍に延䌞しお75デニヌル36フむラ
メントの延䌞糞を埗た。 〈マスタヌチツプの補造〉 軞゚クストルダヌに、極限粘床0.80、末端カ
ルボキシル基量20圓量106gのポリ゚チレンテレ
フタレヌトのチツプをスクリコヌタむプのチツプ
䟛絊フむダヌで䟛絊し、曎に粉末状ビス−オ
キサゟリンを粉䜓䟛絊機で䟛絊し、該軞゚ク
ストルダヌ内においお枩床275℃、溶融物の滞留
時間玄分の条件で䞡者を予備混合し、次いで混
合物を槜䞭に抌出し急冷、切断した。埗られたマ
スタヌチツプは120℃の枩床で時間也燥した。 実斜䟋64〜68及び比范䟋2122 極限粘床0.73、末端カルボキシル基量34圓量
106gの也燥たポリ゚チレンテレフタレヌトペレツ
ト100郚ず䞋蚘第18衚に瀺した゚ポキシ化合物の
所定量及び2′−ビス−オキサゟリン
0.5郚ずをドラむブレンドし、埗られれた混合物
を盎埄0.5mmφの口金付きの゚クストルダヌから
箄290℃、平均滞留時間玄分で溶融抌出しお未
延䌞糞を埗、次いで該未延䌞糞を80℃で5.5倍に
延䌞し、曎に210℃で熱凊理した。埗られた繊維
の極限粘床及び末端カルボキシル基量を第18衚に
瀺す。 比范ずしお゚ポキシ化合物だけを添加し、
2′−ビス−オキサゟリンを添加しない堎合
比范䟋21、䞡者ずも添加しない堎合比范䟋
22の結果も第18衚に䜵蚘する。
【衚】
【衚】 実斜䟋69〜72及び比范䟋2324 ポリテトラメチレンテレフタレヌト極限粘床
0.83、末端カルボキシル基量48圓量106gの也
燥ペレツト100郚ずモノ゚ポキシ化合物ずしおの
−グリシゞヌフタルむミド0.5郚及び䞋蚘第19
衚に瀺したビス環状むミノ゚ヌテル化合物の所定
量ずを混合し、埗られた混合物をダむ付き゚ク
ストルヌダヌを甚いお玄270℃、平均滞留時間2.5
分で溶融抌出しし厚さ玄100Όのシヌトを成圢し
た。埗られたシヌトの極限粘床及び末端カルボキ
シル量を第19衚に瀺す。 たた、比范ずしおビス環状むミノ゚ヌテル化合
物を添加しない堎合比范䟋23及び、モノ゚ポ
キシ化合物−グリシゞルフタルむミドず、
ビス環状むミノ゚ヌテル化合物の䞡方ずも添加し
ない堎合比范䟋24に぀いおの䟋も第19衚に䜵
蚘する。
【衚】 実斜䟋73〜75及び比范䟋25 極限粘床0.61、末端カルボキシル基量14圓量
106gの也燥したポリ゚チレンテレフタレヌトペレ
ツト100郚にα−オレフむンオキシドダむセル
化孊工業(æ ª)補、AOEX680.3郚及び䞋蚘第20è¡š
に瀺した化合物の所定量を混合し、埗られた混合
物を実斜列64〜68ず同様の゚クストルヌダヌを甚
いお枩床玄275℃、平均滞留時間玄分で溶融抌
出しし、その埌は実斜列64〜68ず同じ条件で玡
糞、延䌞した。その結果を第20衚に瀺す。 比范䟋ずしおα−オレフむンオキシドだけを添
加した堎合に぀いおの結果を第20衚に䜵蚘した。
【衚】 実斜䟋76〜80及び比范䟋26〜27 極限粘床0.75、末端カルボキシル基量16圓量
106gポリマヌの也燥したポリ゚チレンテレフタレ
ヌトペレツト100郚ず2′−ビス−オキサ
ゟリン0.2郚ずをドラむブレンドし、この混合
物を゚クストルヌダヌにより溶融枩床玄290℃、
平均滞留時間分で溶融し、この溶融物に、予め
別に加熱溶融しおおいた第21衚蚘茉の゚ポキシ化
合物を衚蚘茉量ギダポンプで蚈量し぀぀添加し、
玄分滞留させた埌盎埄0.5mmの玡糞孔より玡糞
し、80℃で5.5倍延䌞し、曎に210℃で熱凊理し
た。埗られた繊維極限粘床〔η〕及び末端カルボ
キシル基量〔COOH〕を第21衚に瀺した。 比范のため2′−ビス−オキサゟリン
及びモノ゚ポキシ化合物の䞡者を䜿甚しない堎合
比范䟋26、モノ゚ポキシ化合物のみを䜿甚した
堎合比范䟋27の結果を第21衚に䜵蚘した。
【衚】 実斜䟋 81〜86 極限粘床0.73、末端カルボキシル基38圓量
106gのポリテトラメチレンテレフタレヌト100郚
に、衚22に瀺したビス環状むミノ゚ヌテル化合物
及びビス環状むミノ゚ステル化合物の所定量を添
加し、窒玠ガス気流䞭玄245℃で分間撹拌反応
せしめた。 埗られたポリマヌの極限粘床、末端カルボキシ
ル基圓量を衚22に瀺す。
【衚】 実斜䟋 87〜93 極限粘床0.63、末端カルボキシル基29圓量
106gのポリ゚チレンテレフタレヌト100郚に衚23
に瀺したビス環状むミノ゚ヌテル化合物及びビス
環状むミノ゚ステル化合物の所定量を添加混合
し、゚クストルヌダヌにより玄280℃、平均滞留
時間玄分で溶融抌出しした。埗られたポリマヌ
の物性を衚23に瀺す。
【衚】
【衚】 実斜䟋 94 極限粘床0.71、末端カルボキシル基量34圓量
106gのポリ゚チレンテレフタレヌト100郚ず0.5郚
のビス−オキサゟリンずをドラむブレンド
した埌、溶融補膜機に䟛絊し、枩床300℃、平均
滞留時間玄分でダむより溶融抌出しお補膜
し、次いで瞊方向に延䌞枩床85℃、延䌞倍率3.5
倍で延䌞し、曎に暪方向に延䌞枩床95℃、延䌞倍
率3.7倍で延䌞し、230℃で15秒間熱固定しお、厚
さ75Όの、衚24に瀺す極限粘床、末端カルボキシ
ル量、オリゎマヌ抜出量及び耐熱劣化寿呜の二軞
延䌞フむルムを埗た。 尚フむルムの耐熱劣化寿呜及びオリゎマヌ抜出
量は䞋蚘の方法で求めた。 (1) 耐熱劣化寿呜 フむルムを180℃±℃に保持されたギダヌ
老化詊隓機で匛緩状態で熱劣化を促進せしめ、
砎断䌞床の経時倉化を枬定し、䌞床が刀枛する
たでの時間を枬定し、これを劣化寿呜ずし、耐
熱劣化性の尺床ずする。 (2) オリゎマヌ抜出量 フむルム玄10gを玄300mlの沞ずうキシレン
䞭で48時間抜出したのち、該フむルムを150℃
で30時間枛圧也燥しお元のフむルムに察する重
量枛少を枬定し、これをオリゎマヌ抜出量の
尺床ずする。
【衚】 䞊衚より、二軞延䌞フむルムは電気絶瞁材ずし
おすぐれた特性を有しおいるこずがわかる。 実斜䟋9596及ぶ比范䟋2728 極限粘床0.71、末端カルボキシル量29のポリ゚
チレンテレフタレヌトペレツト70郚ず、該ペレツ
トずガラス繊維の総量100郚圓たり30郚ずなる割
合のガラス繊維チペツプストランド、10Όφ、
mm長さずを、定量䟛絊し぀぀、270℃のルヌ
ダヌでコンパりンド化し、埗られたコンパりンド
化ペレツトをシリンダヌ枩床270℃、射出圧800
Kgcm2、金型枩床140℃で射出成圢した比范䟋
27。 たた、ポリ゚チレンテレフタレヌトずしお、極
限粘床0.60、末端カルボキシル量20のポリ゚チレ
ンテレフタレヌトを甚いる以倖は、比范䟋27ず同
様に行぀た比范䟋28。 他方、極限粘床0.60、末端カルボキシル量20の
ポリ゚チレンテレフタレヌトペレツト70郚ず䞊蚘
ず同じ割合のガラス繊維ずを定量䟛絊し、曎に該
ペレツトずガラス繊維の総量100郚圓り2′−
ビス−オキサゟリン0.3郚を定量䟛絊しお
ルヌダヌでコンパりンド化し、埗られたコンパり
ンド化ペレツトを射出成圢した実斜䟋95。 たた、極限粘床0.60、末端カルボキシル量20の
ポリ゚チレンテレフタレヌトペレツト70郚ずガラ
ス繊維30郚ずを甚いおルヌダヌでコンパりンド化
した埌、2′−ビス−オキサゟリンをコ
ンパりンド化ペレツト100郚圓り0.3郚ドラむブレ
ンドし、埗られた混合物を射出成圢した実斜䟋
96。 この堎合のコンパりンド条件、射出成圢条件
は、比范䟋27ず同䞀である。尚、ルヌダヌ䞭のポ
リマヌの溶融滞留時間は、コンパりンド時分30
秒、成圢時40秒になる様蚭定した。 埗られたコンパりンド及び成圢品の物性は衚25
に瀺した通りであ぀た。
【衚】 䞊衚からわかる様に、成圢品で同じ極限粘床
のものであ぀おも、ビス−オキサゟリ
ンを添加しない堎合のものは物性が䜎い。 各サンプルを軟線で芳察したずころ、比范䟋
27のものは明らかにガラス繊維の分散が悪く、䜎
物性はこれが原因ず掚定できる。 実斜䟋 97 実斜䟋95に斌お、コンパりンド時に2′−ビ
ス−オキサゟリン0.2郚及び2′−−
プニレンビス〔4′−ゞメチル−4H−
オキサゟロン〕0.2郚を添加する以倖は、実斜䟋
95ず党く同様にしお成圢した堎合、成圢品の極限
粘床は0.62、匕匵匷床1640Kgcm2、曲げ匷床2450
Kgcm2、ノツチ付衝撃匷床4″11.0Kg・cm
cm8″9.5Kg・cmcmであ぀た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  末端カルボキシル基を有する、芳銙族ゞカル
    ボン酞を䞻たる酞成分ずし、アルキレングリコヌ
    ル又はアルキレングリコヌル及びポリオキシアル
    キレングリコヌルを䞻たるグリコヌル成分ずする
    実質的に線状の繊維圢成性又はフむルム圢成性の
    芳銙族ポリ゚ステルを、䞋蚘匏〔〕 ここで、X1およびX2は同䞀もしくは異なり、
    むミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環員炭玠原子を
    個又は個有する、反応条件䞋で非反応性の
    䟡炭化氎玠基、R1およびR2は同䞀もしくは異な
    り、氎玠原子又は䟡の炭化氎玠基であるか、又
    はR1ずR2は互に結合しお個の窒玠原子および
    ず共に員又は員環を圢成しおいおもよい。
    はヘテロ原子を含有しおいおもよい、反応条件
    䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠基、は又は
    である。 で衚わされるビス環状むミノ゚ヌテルず溶融成圢
    機内で該芳銙族ポリ゚ステルが溶融する枩床以䞊
    で緊密に接觊せしめ、それによ぀お該芳銙族ポリ
    ゚ステルの分子鎖同志をその末端カルボキシル基
    によ぀お該ビス環状むミノ゚ヌテルず反応させお
    結合せしめ、そしお、埗られる溶融状態にある重
    合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルをそのたた
    溶融状態から成型品に倉換するこずを特城ずする
    重合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルから成る
    成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルが䞋蚘匏〔〕− ここで、X1およびX2の定矩は匏〔〕に同じ。 で衚わされる特蚱請求の範囲第項の芳銙族ポリ
    ゚ステルから成る成型品の補造法。  匏〔〕−においお、X1およびX2が゚チレ
    ン基又はトリメチレン基である特蚱請求の範囲第
    項の芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造
    法。  ビス環状むミノ゚ヌテルが䞋蚘匏〔〕− ここで、X1X2R2およびの定矩は匏
    〔〕に同じ。 で衚わされる特蚱請求の範囲第項の芳銙族ポリ
    ゚ステルから成る成型品の補造法。  匏〔〕−においお、X1およびX2が゚チレ
    ン基又はトリメチレン基である特蚱請求の範囲第
    項の芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造
    法。  匏〔〕−においお、R1およびR2が氎玠原
    子、炭玠数〜のアルキル基である特蚱請求の
    範囲第項又は項のいずれかによる芳銙族ポリ
    ゚ステルから成る成型品の補造法。  匏〔〕−においお、が炭玠数〜12の
    アルキレン基、炭玠数〜12のシクロアルキレン
    基、炭玠数〜16のアリヌレン基、炭玠数〜24
    のアルキレン−アリヌレン基又は炭玠数〜24の
    アルキレン−アリヌレン−アルキレン基である特
    蚱請求の範囲第〜項のいずれかによる芳銙族
    ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルを、芳銙族ポリ゚ス
    テルの末端カルボキシル基圓量圓り0.05〜10モ
    ルの割合で䜿甚する特蚱請求の範囲第項の芳銙
    族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルを、芳銙族ポリ゚ス
    テルの末端カルボキシル基圓量圓り0.05〜モ
    ルの割合で䜿甚する特蚱請求の範囲第項の芳銙
    族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルを、芳銙族ポリ゚
    ステルの末端カルボキシル基圓量圓り0.1〜
    モルの割合で䜿甚する特蚱請求の範囲第項の芳
    銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルず反応せしめる芳
    銙族ポリ゚ステルが、該芳銙族ポリ゚ステル106g
    圓り少くずも10圓量の末端カルボキシル基を有す
    る特蚱請求の範囲第項の芳銙族ポリ゚ステルか
    ら成る成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルず反応せしめる芳
    銙族ポリ゚ステルが、該芳銙族ポリ゚ステル106g
    圓り少くずも15圓量の末端カルボキシル基を有す
    る特蚱請求の範囲第項の芳銙族ポリ゚ステル
    から成る成型品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルがテレフタル酞を䞻た
    る酞成分ずする特蚱請求の範囲第〜項のい
    ずれかにする芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品
    の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルが゚チレンテレフタレ
    ヌト又はテトラメチレンテレフタレヌトを䞻たる
    繰返し単䜍ずしお成る特蚱請求の範囲第項の
    芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  ビス環状むミノ゚ヌテルを熱可塑性暹脂に
    未反応状態で含有せしめお甚いる特蚱請求の範囲
    第項の芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補
    造法。  熱可塑性暹脂が芳銙族ポリ゚ステルである
    特蚱請求の範囲第項の芳銙族ポリ゚ステルか
    ら成る成型品の補造法。  末端カルボキシル基を有する、芳銙族ゞカ
    ルボン酞を䞻たる酞成分ずし、アルキレングリコ
    ヌル又はアルキレングリコヌル及びポリオキシア
    ルキレングリコヌルを䞻たるグリコヌル成分ずす
    る、実質的に線状の繊維圢成性又はフむルム圢成
    性の芳銙族ポリ゚ステルを、䞋蚘匏〔〕 ここで、X1およびX2は同䞀もしくは異なりむ
    ミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環員炭玠原子を
    個又は個有する、反応条件䞋で非反応性の䟡
    の炭化氎玠基、R1およびR2は同䞀もしくは異な
    り、氎玠原子又は䟡の炭化氎玠基であるか、又
    はR1ずR2は互に結合しお個の窒玠原子および
    ず共に員又は員環を圢成しおいおもよい。
    はヘテロ原子を含有しおいおもよい、反応条件
    䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠基、は又は
    である。 で衚わされるビス環状むミノ゚ヌテルず該芳銙族
    ポリ゚ステルが溶解する枩床以䞊の枩床で未反応
    環状むミノ゚ヌテル基が残存するように反応せし
    めお芳銙族ポリ゚ステル成型材料を埗、次いで該
    成型材料を溶融成型機内で溶融せしめお成型品に
    倉換し、それによ぀お重合床の高められた芳銙族
    ポリ゚ステルから成る成型品を埗るこずを特城ず
    する重合床の高められた芳銙族ポリ゚ステルから
    成る成型品の補造法。  末端カルボキシル基を有する、芳銙族ゞカ
    ルボン酞を䞻たる酞成分ずし、アルキレングリコ
    ヌル又はアルキレングリコヌル及びポリオキシア
    ルキレングリコヌルを䞻たるグリコヌル成分ずす
    る、実質的に線状の、繊維圢成性又はフむルム圢
    成性の芳銙族ポリ゚ステルを、䞋蚘匏〔〕 ここで、X1およびX2は同䞀もしくは異なりむ
    ミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環員炭玠原子を
    個又は個有する、反応条件䞋で非反応性の䟡
    の炭化氎玠基、R1およびR2は同䞀もしくは異な
    り、氎玠原子又は䟡の炭化氎玠基であるか、又
    はR1ずR2は互に結合しお個の窒玠原子および
    ず共に員又は員環を圢成しおいおもよい。
    はヘテロ原子を含有しおいおもよい、反応条件
    䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠基、は又は
    である。 で衚わされるビス環状むミノ゚ヌテルを該芳銙族
    ポリ゚ステルが溶融する枩床以䞊の枩床で未反応
    環状むミノ゚ヌテル基が残存するように反応し成
    型せしめ、次いで埗られた成型品を該成型品がそ
    の圢態を保持し埗る高められた枩床条件䞋に加熱
    し、それによ぀お該芳銙族ポリ゚ステルの分子鎖
    同志を末端カルボキシル基により結合せしめるこ
    ずを特城ずする重合床の高められた芳銙族ポリ゚
    ステルから成る成型品の補造法。  末端カルボキシル基を有する、芳銙族ゞカ
    ルボン酞を䞻たる酞成分ずし、アルキレングリコ
    ヌル又はアルキレングリコヌル及びポリオキシア
    ルキレングリコヌルを䞻たるグリコヌル成分ずす
    る、実質的に線状の繊維圢成性又はフむルム圢成
    性の芳銙族ポリ゚ステルの成型品を、䞋蚘匏
    〔〕 ここで、X1およびX2は同䞀もしくは異なり、
    むミノ゚ヌテル環を圢成しおいる環員炭玠原子を
    個又は個有する、反応条件䞋で非反応性の
    䟡の炭化氎玠基、R1およびR2は同䞀もしくは異
    なり、氎玠原子又は䟡の炭化氎玠基であるか、
    又はR1ずR2は互に結合しお個の窒玠原子およ
    びず共に員又は員環を圢成しおいおもよ
    い。はヘテロ原子を含有しおいおもよい、反応
    条件䞋で非反応性の䟡の炭化氎玠基、は、
    又はである。 で衚わされるビス環状むミノ゚ヌテルで該成型品
    がその圢態を保持し埗る高められた枩床条件䞋に
    加熱凊理し、それによ぀お該芳銙族ポリ゚ステル
    の分子鎖同志を末端カルボキシル基により結合せ
    しめるこずを特城ずする少くずもその衚面が重合
    床の高められた芳銙族ポリ゚ステルから成る成型
    品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルがテレフタル酞を䞻た
    る酞成分ずする特蚱請求の範囲第項の芳銙族
    ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルが゚チレンテレフタレ
    ヌト又はテトラメチレンテレフタレヌトを䞻たる
    繰返し単䜍ずしお成る特蚱請求の範囲第項の
    芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルがテレフタル酞を䞻た
    る酞成分ずする特蚱請求の範囲第項の芳銙族
    ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルが゚チレンテレフタレ
    ヌト又はテトラメチレンテレフタレヌトを䞻たる
    繰返し単䜍ずしお成る特蚱請求の範囲第項の
    芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルがテレフタル酞を䞻た
    る酞成分ずする特蚱請求の範囲第項の芳銙族
    ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。  芳銙族ポリ゚ステルが゚チレンテレフタレ
    ヌト又はテトラメチレンテレフタレヌトを䞻たる
    繰返し単䜍ずしお成る特蚱請求の範囲第項の
    芳銙族ポリ゚ステルから成る成型品の補造法。
JP20184086A 1986-08-29 1986-08-29 Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho Expired - Lifetime JPH0248173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20184086A JPH0248173B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20184086A JPH0248173B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7657980A Division JPS572335A (en) 1980-06-09 1980-06-09 Preparation of aromatic polyester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284128A JPS6284128A (ja) 1987-04-17
JPH0248173B2 true JPH0248173B2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=16447763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20184086A Expired - Lifetime JPH0248173B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248173B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010235824A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toray Ind Inc 二軞配向ポリ゚ステルフィルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010235824A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toray Ind Inc 二軞配向ポリ゚ステルフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6284128A (ja) 1987-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4331800A (en) Process for producing aromatic polyesters having an increased degree of polymerization
EP0019061B1 (en) Process for producing aromatic polyesters having increased degrees of polymerization and moulded articles composed of these polyesters
WO2005076947A2 (en) Reactive carriers for polymer melt injection
JP2001002775A (ja) 重瞮合物の分子量増加および倉性
US4351936A (en) Method for reducing the terminal carboxyl group content of a saturated polyester, a saturated polyester having a reduced terminal carboxyl group content, and a molded article composed of such a saturated polyester
WO1989008125A1 (en) Chain extension of polyethylene terephthalate with polyacyllactams
JPS60219224A (ja) ポリ゚ステルの補造方法
EP0020944B1 (en) Process for producing aromatic polyesters having an increased degree of polymerisation, these aromatic polyesters, process for producing molded articles composed thereof, and these molded articles
JPS6256897B2 (ja)
JPH0248173B2 (ja) Hokozokuhoriesuteruseikeihinnoseizoho
KR840001188B1 (ko) 쀑합도가 슝가된 방향족 폎늬에슀테륎의 제조방법
EP0698059B1 (en) Formed articles from polyester resins
JP3462948B2 (ja) ポリ゚ステルブロック共重合䜓
JPS638133B2 (ja)
JPH072998A (ja) 高重合床ポリ゚ステルの補造方法
JPS6264826A (ja) 芳銙族ポリ゚ステル成型品の補造法
JPS636090B2 (ja)
JPS6148532B2 (ja)
JP3590493B2 (ja) 暹脂組成物
JPS6148531B2 (ja)
JPH08295731A (ja) 共重合ポリ゚ステルの補造法
JP2006335931A (ja) ポリ゚ステル暹脂組成物
JPS6139973B2 (ja)
JPS6346090B2 (ja)
JP6205279B2 (ja) 暹脂組成物、ポリ゚ステルフィルãƒ