JPH024759B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024759B2
JPH024759B2 JP6699285A JP6699285A JPH024759B2 JP H024759 B2 JPH024759 B2 JP H024759B2 JP 6699285 A JP6699285 A JP 6699285A JP 6699285 A JP6699285 A JP 6699285A JP H024759 B2 JPH024759 B2 JP H024759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
support frame
base
drill support
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6699285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60242289A (ja
Inventor
Hiromichi Hirose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP6699285A priority Critical patent/JPS60242289A/ja
Publication of JPS60242289A publication Critical patent/JPS60242289A/ja
Publication of JPH024759B2 publication Critical patent/JPH024759B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は穴掘装置を備えた建柱車における安全
装置に関する。
(従来の技術) 一般に、建柱車のクレーンは、建柱車の基台に
直接取付けられる基ブームと、基ブーム内に伸縮
可能に収納される伸縮ブームとで多段ブームが構
成されている。そして、伸縮ブームにドリル支持
枠が嵌装支持され、このドリル支持枠に穴掘装置
が連設されている。
建柱作業やクレーン作業に際してはドリル支持
枠をフツク装置を介して基ブームか伸縮ブームか
のいづれか一方に選択的に連結しておく必要があ
るが、従来のものにあつては伸縮ブームが基ブー
ム内に完全に収納されないまま穴掘装置を格納す
るとドリル支持枠が上記ブームのいづれにも連結
されない場合が生じ、この状態で伸縮ブームを縮
小すると、前記フツク装置が基ブーム側係止部と
衝突し、フツク装置や基ブームを損傷させるとい
う欠点があつた(実公昭48−24962号公報、実開
昭53−45702号公報参照)。
(本発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、誤
操作によつて伸縮ブームが基ブーム内に完全に収
納されないまま穴掘装置を格納した場合であつて
も、穴掘装置を基ブームに確実に連結できるよう
にした穴掘装置を備えた建柱車の安全装置を提供
するものである。
(問題点を解決するための技術的手段) 本発明は、フツク装置に形成された後方フツク
部と係合可能な係止部を有する掛止部材を基ブー
ムに回動自在に枢着した構成を有するものであ
る。
(実施例) 以下、本発明の構成を実施例について図面に基
づいて説明する。
1は建柱車で、車台2の後部にクレーン5およ
び操作席6を設けた基台3が施回可能に設けられ
ている。クレーン5は基ブーム7とこの基ブーム
7内に完全に投入された図示しない中間ブーム
と、この中間ブーム内に収納された先端ブーム8
からなる伸縮ブームとで構成された多段ブーム1
0を備え、先端ブーム8の先部外周にはドリル支
持枠9が嵌装支持されている。また、基ブーム7
と基台3間にはクレーン5を起伏させるシリンダ
11が設けられている。
12はクレーン5に取付けられた穴掘装置であ
るアースオーガで、その一端にオーガドリル13
が設けられ、オーガドリル13はモータ15によ
り回転される。16はモータ15の回転によりア
ースオーガ12を自動的に格納するワイヤ、17
はアースオーガ12を格納保持するサポーターで
ある。モータ15、基枠18および連結部材20
は順次連設されドリル支持枠9に取付けられてい
る。
ドリル支持枠9の側部にはフツク装置21が設
けられ、このフツク装置21はドリル支持枠9に
取付けた支軸25を中心に回転可能であつて、前
方フツク部26、後方フツク部27および当接ア
ーム部28が形成され、前方フツク部26の支軸
25側の上方縁部には切欠き32が形成されてい
る。33は引張ばねであり、その一端は前方フツ
ク部26に、他端はドリル支持枠9に固定され、
これによつてフツク装置21は支軸25を中心に
常に図において反時計方向に回転するように付勢
されている。
一方、固縛手段22は支持枠9とフツク装置2
1間に設けられており、連結軸35、固縛係止片
36、引張ばね39および前記切欠き32とで構
成されている。連結軸35はドリル支持枠9に取
付けられドリル支持枠9の枠内から枠外に貫通し
ており、固縛係止片36は連結軸35の支持枠9
外の端部に設けられ、また、ドリル支持枠9内の
他端部には押圧レバー37が設けられている。こ
れら固縛係止片36と押圧レバー37は互いに逆
方向に向つて配置されており、さらに、固縛係止
片36の下端部には切欠き32と係合する突出部
38が形成されている。39は引張ばねであり、
一端が上記固縛係止片36に、他端がドリル支持
枠9にそれぞれ固定されており、このため固縛係
止片36と押圧レバー37は共に連結軸35を中
心に時計方向に回転すべく付勢されている。
先端ブーム8の前方側面には上方に押圧ピン4
0が、一方押圧ピン40よりやや前方の下方には
掛止ピン41がそれぞれ突設され、押圧ピン40
は先端ブーム8の伸縮動によつてドリル支持枠9
内に導入され前記押圧レバー37を押圧もしくは
解除する。また、掛止ピン41は前方フツク部2
6と係合する。
43は基ブーム7に支軸45で取付けられた掛
止部材であり、該掛止部材43は後方フツク部2
7と係合可能な係止部43aを有し、また、下部
には引張ばね47の一端が固着されている。引張
ばね47の他端は基ブーム7に固着されており、
このため、掛止部材43は常に支軸45を中心に
時計方向に回転すべく付勢されている。なお、引
張ばね47を廃止してその自重で付勢するように
してもよい。また、掛止部材43は基ブーム7に
取付けたストツパ48にその側面が当接すること
により回動が制限される。
一方、当接アーム部28はアースオーガ12が
クレーン5に格納されたときに連結部材20が当
接し、建柱作業を行なうためアースオーガ12を
作業位置に回動したときには連結部材20が離脱
する。
次に、作用について説明すると、第3図におい
てアースオーガ12が格納され、かつ、図示しな
い中間ブームおよび先端ブーム8が全縮小してい
る時(以下、格納全縮時という)には、連結部材
20が当接アーム部28に当接しているのでフツ
ク装置21は回動されず後方フツク部27は掛止
部材43の係止部43aに掛止されており、ま
た、前方フツク部26は掛止ピン41から離れて
いる。さらに、押圧ピン40は押圧レバー37を
押圧するので、固縛係止片36も引張ばね39の
力に抗して反時計方向に回動され、その突出部3
8はフツク装置21の切欠き32から離脱してい
る。
クレーン作業を行なう際は、第4図において、
上記格納全縮時から先端ブーム8を伸長するが、
これにともない押圧レバー37は押圧ピン40に
連動されて時計方向に回動し、固縛係止片36の
突出部38が切欠き32に係合し、フツク装置2
1は固縛される。従つて、先端ブーム8を含む伸
縮ブームが伸長もしくは縮小している途中にアー
スオーガ12を作業位置に回動し、連結部材20
が当接アーム部28から離脱しても、フツク装置
21は固縛手段22によつて固縛されているので
回動できず掛止ピン41との係合は阻止され支持
枠9と基ブーム7の連結が保たれる。
次に、建柱作業を行なうには、第5図におい
て、前記格納全縮時からアースオーガ12を作業
位置に回動すると連結部材20は当接アーム部2
8から離脱する。この場合、突出部38と切欠き
32とは互いに離れてフツク装置21の固縛は開
放されているので、フツク装置21は反時計方向
に回動し、前方フツク部26が掛止ピン41に掛
止され、もつて、ドリル支持枠9が先端ブーム8
に連結固縛される。これにより、アースオーガ1
2は先端ブーム8とともに移動することが可能と
なる。
引き続いてクレーン作業を行なうには、中間ブ
ーム、先端ブーム8を含む伸縮ブームを全縮小し
てアースオーガ12を格納すると、連結部材20
が当接アーム部28に当接するのでフツク装置2
1は引長ばね33の力に抗して時計方向に回動さ
れ、後方フツク部27が掛止部材43の係止部4
3aに掛止される。
これによつて、再びドリル支持枠9が基ブーム
7に連結される。
この際、伸縮ブームを全縮小しないままアース
オーガ12を格納すると、フツク装置21は前述
同様に時計方向に回動するものの、その後方フツ
ク部27は掛止部材43の係止部43aと離隔し
ていることから基ブーム7との連結はなされてい
ない。ここで、伸縮ブームを再び縮小してやれ
ば、その縮小に伴なつて後方フツク27は掛止部
材43に衝合し、引張ばね47の付勢力に抗して
掛止部材43を反時計方向に回動させる。伸縮ブ
ームが完全に縮小すれば後方フツク部27は掛止
部材43の係止部43aに係合され、連結状態が
保持されることになる。
なお、本実施例では、ドリル支持枠は基ブーム
と伸縮ブームの先端ブームとの間で選択的に連結
されたが、基ブームと中間ブームとの間で選択的
に連結されるものもよく、その他、伸縮ブームを
単一の先端ブームのみで構成してもよい。
(発明の効果) 以上のように本発明にあつては、誤操作などに
よつて伸縮ブームが全縮小されないままドリル支
持枠を格納操作した場合でも、その後伸縮ブーム
を全縮小すればドリル支持枠を基ブームに確実に
連結することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は建柱車
の側面図、第2図は第1図の−線における要
部切断平面図、第3図乃至第5図は要部側面図で
第3図はアースオーガが格納されかつ伸縮ブーム
が全縮小時の状態、第4図はクレーン作業時の状
態、第5図は建柱作業時の状態をそれぞれ示す要
部側面図である。 1……建柱車、2……基ブーム、8……先端ブ
ーム、9……ドリル支持枠、10……多段ブー
ム、12……穴掘装置(アースオーガ)、21…
…フツク装置、22……固縛手段、36……固縛
係止片、41……掛止ピン、43……掛止部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基ブームと、該基ブーム内に伸縮可能に収納
    された中間ブーム、先端ブーム等の伸縮ブームと
    で多段ブームが構成され、前記伸縮ブームの何れ
    かに穴掘装置を吊下げ可能に連設したドリル支持
    枠が嵌挿され、該ドリル支持枠に設けたフツク装
    置によつて前記ドリル支持枠を前記基ブームと伸
    縮ブームのうちのいづれかに選択的に連結可能な
    穴掘装置を備えた建柱車において、前記基ブーム
    には、前記フツク装置に形成された後方フツク部
    と係合可能な係止部を有する掛止部材を回動自在
    に枢着してなり、前記穴掘装置の格納後伸縮ブー
    ムを全縮小した際、フツク装置の後方フツク部が
    掛止部材を回動させ、その回動後掛止部材の係止
    部に係合するように構成したことを特徴とする穴
    掘装置を備えた建柱車の安全装置。
JP6699285A 1985-03-29 1985-03-29 穴掘装置を備えた建柱車の安全装置 Granted JPS60242289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6699285A JPS60242289A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 穴掘装置を備えた建柱車の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6699285A JPS60242289A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 穴掘装置を備えた建柱車の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60242289A JPS60242289A (ja) 1985-12-02
JPH024759B2 true JPH024759B2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=13332008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6699285A Granted JPS60242289A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 穴掘装置を備えた建柱車の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60242289A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60242289A (ja) 1985-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589974B2 (ja) 掘削機アームへの取着用迅速解放ヒツチ
US5009566A (en) Retractable boom stop
JPS6138863Y2 (ja)
US3951281A (en) Apparatus with pivotal latching means for retaining an outrigger in an inoperative position
JPH024759B2 (ja)
JPS6245390B2 (ja)
JP4809939B2 (ja) 移動式クレーンの伸縮ブーム先端へのジブ着脱装置
JPS6342070B2 (ja)
JPH09156882A (ja) クレーンのジブ張り出し、格納装置
JPH0349158Y2 (ja)
JP4023963B2 (ja) 油圧ショベルのステップ装置
JPS6227555Y2 (ja)
JPH0738308Y2 (ja) ショベルクレーン
JPH0725386Y2 (ja) 高所作業車の梯子積み下し装置
JPH0410292Y2 (ja)
JPS6024767Y2 (ja) 作業機の取付装置
JP3640323B2 (ja) クレーン用ジブの張り出し、格納方法およびその装置
JPH0721487Y2 (ja) クレーン車のウインチコントロールレバーの操作装置
JPH0327084Y2 (ja)
JP3229743B2 (ja) ジブ先端構造
JP3253286B2 (ja) 転倒防止機構付き梯子
JPH0612059Y2 (ja) 先端アームを着脱自在なリフトアーム
JPS6033576U (ja) 作業機吊上げ用セ−フテイリンク機構
JPS6035656Y2 (ja) 土工車のア−ム固定構造
JP2572847Y2 (ja) 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置