JPH0247421B2 - Doopushorihikarifuaiba - Google Patents

Doopushorihikarifuaiba

Info

Publication number
JPH0247421B2
JPH0247421B2 JP50158083A JP50158083A JPH0247421B2 JP H0247421 B2 JPH0247421 B2 JP H0247421B2 JP 50158083 A JP50158083 A JP 50158083A JP 50158083 A JP50158083 A JP 50158083A JP H0247421 B2 JPH0247421 B2 JP H0247421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
silica
fiber
oxide
mcvd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50158083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59500513A (ja
Inventor
Jon Baanetsuto Matsukuchesunii
Jei Richaado Shinpuson
Kenesu Rii Uookaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Technologies Inc filed Critical AT&T Technologies Inc
Publication of JPS59500513A publication Critical patent/JPS59500513A/ja
Publication of JPH0247421B2 publication Critical patent/JPH0247421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/04Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
    • C03C13/045Silica-containing oxide glass compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/28Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/32Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/40Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with transition metals other than rare earth metals, e.g. Zr, Nb, Ta or Zn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/80Feeding the burner or the burner-heated deposition site
    • C03B2207/90Feeding the burner or the burner-heated deposition site with vapour generated from solid glass precursors, i.e. by sublimation

Description

請求の範囲  コアずクラツデむングを含み、少なくずもコ
アがシリカず少なくずも぀のガラス圢成ドヌパ
ントを含み、シリカが少なくずも該コアに80重量
以䞊の量存圚し、コアはたた非ガラス圢成耐火
酞化物をも含む光フアむバ䌝送線においお、 該非ガラス圢成酞化物が酞化アルミニりム、酞
化ゞルコニりムおよびその混合物からなる矀から
遞択されるものであ぀おモル以䞊の量存圚
し、該ガラス圢成ドヌパントがP2O5であるこず
を特城ずする光フアむバ。  請求の範囲第項に蚘茉の光フアむバにおい
お、 非ガラス圢成酞化物が酞化アルミニりムであ぀
お、モル以䞊の量存圚するこずを特城ずする
光フアむバ。  請求の範囲第項に蚘茉の光フアむバにおい
お、 酞化アルミニりムが10モル以䞊の量存圚する
こずを特城ずする光フアむバ。  蒞気付着技術によ぀お光フアむバプリフオヌ
ムを生成する段階、そのプリフオヌムをガラスロ
ツドぞ固質化する段階、および即時又は最埌にそ
のプリフオヌムをフアむバぞ匕き出す段階からな
るシリカガラス系を基盀ずする光フアむバ䌝送線
の補造方法であ぀お、該蒞気付着技術が蒞気混合
物が圢成する工皋ずその蒞気混合物を反応させプ
リフオヌムを圢成する工皋を含む補造方法におい
お、 蒞気混合物がプリフオヌム圢成凊理䞭の少なく
ずもある期間に本質的にAl、ZrもしくはAlずZr
の混合物からなる少なくずも぀の固䜓金属物に
ハロゲンガスをかけるこずによ぀お圢成されるハ
ロゲン化金属を含むこずを特城ずする補造方法。 発明の背景 発明の分野 本発明は、適宜ドヌパントを添加するこずによ
り、コア又はクラツゞング、あるいは双方に、玔
正シリカず異なる屈折率をもたせる様にした、石
英ガラス系に基づく、光フアむバに関する。 圓該技術の開瀺 過去10幎に亘぀お、シリカを、抵損倱光フアむ
バの適宜䌝送媒䜓ずするカオKao及びホクハ
ムHockhamプロシヌデむングス オブ
アむむヌむヌProceedings of IEEE、
Vol.113、No.、1966幎月、1151ペヌゞの提
案が広範に実珟されおきた。珟圚光フアむバは、
䞀般に、0.7乃至1.7マむクロメヌタ延びるスペク
トル光域の、少くずも䞀郚における損倱を、
1dBKm以䞋におさえた、商業ベヌスで日垞的に
補造されおいる。フアむバは、コア及び少くずも
郚分的に関連するコアより䜎い屈折率を有する、
クラツゞングで構成されおいる。倚モヌドフアむ
バ及び単モヌドフアむバは共に、䟋えば屈折率を
適宜に段階的に倉化させお、高垯域幅等の、所望
の特性を埗る様にする、皮々の蚭蚈パラメヌタを
甚いお日垞的に補造されおいる。 䜿甚されおいるドヌパントずしおは、リン等の
䜿甚床の䜎いドヌパント及びその他の屈折率が䞊
昇するドヌパントず共に、䞻ずしおか぀最も広範
に䜿甚されおいる、屈折率䞊昇型ドヌパントであ
るゲルマニア、及び屈折率が䞋降しおいくドヌパ
ントであるフツ玠及びホり玠がある。たたホり玠
及びフツ玠は、䟋えば焌成に䌎う様な凊理特性を
改善する目的で䜿甚される。近幎ホり玠は、圓該
スペクトル範囲に珟われる赀倖線吞収垯域がある
ために、䜿甚範囲が狭た぀おいる。長い波長の䌝
送が重芁である堎合は、通垞ホり玠の代りに、ホ
り玠ず同様に、石英ガラス系統の屈折率を䞋げる
が、波長が長い赀倖線吞収垯域を有するフツ玠を
甚いる。 シリカの屈折率を高めるべく、近幎光フアむバ
に䜿甚されおいる䞻芁ドヌパントであるゲルマニ
アは、高䟡か぀垌少であり、郚分的にだけ反応し
お粒状物質を圢成し易く、しかもかなり揮発性が
あるために、高枩凊理䞭に“バヌンオフ”し易い
等の、重倧な経枈䞊及び技術䞊の欠点があるにも
かかわらず、その他の屈折率䞊昇型ドヌパントを
退けお、広く䜿甚されおきた。さらに、ゲルマニ
アをシリカに混入できる様にするには、反応雰囲
気倚くの堎合化孊量論䞭の酞玠濃床を高める
必芁があるが、その結果倚くの堎合付着領域が広
たり、付着物に有害な挞枛珟象が生じる。さらに
埮量の氎酞基䞍玔物を陀去するには、反応環境の
酞玠に察する塩玠割合を高めるのが埗策である
が、これはゲルマニア混入効率を䜎䞋させ易い。
これらの欠点があるにもかかわらず、これに代り
埗るドヌパントが開発されなか぀たため、ゲルマ
ニア奜適な屈折率䞊昇型ドヌパントであるず共
に、商業甚途における実質的に唯䞀の物質であ
る。 文献的には、光フアむバの補造に䜿甚される
皮々のドヌパントが提案されおいる。通垞これら
の開瀺は、これらのドヌパントを組合せお䜿甚で
きるずいう瀺唆ず共に、数倚くの可胜性のあるド
ヌパントを列挙する圢でなされおいる。䟋えば、
米囜特蚱第4157790号の第段、乃至行の蚘
茉“融解石英の屈折率を高めるため、倚くの適切
物質が、単独ドヌパントずしお又はこれらの組合
せずしお䜿甚されおきた。これらには、酞化チタ
ン、酞化タンタル、酞化アルミニりム、酞化ラン
タン、酞化リン、及び酞化ゲルマニりムが含たれ
るが、これらに限定されるものではない”を参照
されたい。特にアルミナをドヌパントずしお䜿
甚するこずが研究されおきた゚ス コバダシ
S.Kobayashiその他、゚レクトロニクス レ
タヌズElectronics Letters、Vol10、No.20、
410ペヌゞ、1974幎。しかしこの皮の著䜜は、䞀
般に䜎濃床アルミナドヌパントに関するものであ
る。高濃床アルミナを䜿甚するず、䞀般に、倱透
するゞ゚む゚フマクドり゚ルJ.F.Mac
Dowell及びゞヌ゚むチビアルG.H.
Beallの、ゞダヌナル オブ ã‚ž アメリカン
セラミクス ゜サむアテむJournal of the
American Ceramics Society、Vol.52、17ペヌ
ゞ、1969幎月号参照ため、詊みられおいな
い。 発明の抂芁 本発明は、フアむバの補造に甚いる代衚的蒞着
枩床でそのハロゲン化気䜓物質に察しお実質的に
安定しおいる少くずも皮の非ガラス圢成耐火酞
化物で、少くずも郚分的にドヌプされた光フアむ
バに関する。さらに耐火酞化物は、䟋えば
MCVDで䜿甚される圧壊枩床等の、埌続の凊理
枩床で、亜酞化物に察しお実質的に安定しおい
る。本発明の実斜に適する、非ガラス圢成耐火酞
化物ずしおは、アルミナ及びゞルコニアがある。
本発明を実斜したずころ、アルミナは、有害な倱
透なしに、5.7又は10モルパヌセント以䞊のドヌ
パントレベルで、シリカフアむバに混入した。こ
の様な高濃床の非ガラス圢成ドヌパントは、
P2O5等の第ガラス圢成ドヌパントを混入させ
お、倱透を遅らせるか、あるいはドヌプシリカを
急冷しお、ガラス状態を圢成する補造法を甚いる
こずにより埗られる。ドヌプシリカをガラス状に
急冷するフアむバ補造方法ずしお、蒞着した粒状
物質を、熱ゟヌンに通しお、透明ガラスに焌成す
る、MCVD法がある。この方法を、フアむバ補
造に適甚されおきた、先ず倚孔粒䜓を圢成し、次
にこれを、かなりの長時間をかけお透明ガラスに
焌結させる、皮々の火炎氎解法ず比范するず、氎
解を利甚する皮々のフアむバ補造法では、ドヌプ
シリカを倱透させる、枩床−時間倱透呚期より、
長期に亘぀お焌結が行われる。䟋えば、アルミナ
は、ガラス圢成物ではなく、埓぀おかなり急速に
倱透し易いため、䞊蚘物質に適した枩床−時間倱
透呚期が䞍郜合に短瞮される。このため、焌成に
芁する枩床−時間呚期の短瞮が重芁になる。 少くずもアルミナ又はゞルコニアの堎合、適宜
容噚内で有益に加熱された、高玔床アルミニりム
又はゞルコニりム線に、塩玠等の高玔床ハロゲン
ガスをかけるこずにより、ドヌプされたハロゲン
化物前駆物質蒞気を有益に圢成できる。䟋えばヘ
リりムでハロゲン化物前駆物質蒞気を垌釈するこ
ずにより、凝瞮せずに送出できるに充分皋床高い
露点を、混合物に䞎えるこずができる。䟋瀺的実
斜䟋では、四塩化シリコン及び酞玠等の、その他
の前駆物質蒞気ず共に混合物をMCVD補造装眮
に送出し、適宜に蒞着させおフアむバを補造す
る。
【図面の簡単な説明】
第図は、本発明フアむバの抂略図である。第
図は、本発明の実斜においお、ドヌプ前駆物質
蒞気の圢成に䜿甚される反応炉の抂略図である。
第図は、反応原系の前駆物質を、凝瞮せずに蒞
着装眮に送出するために䜿甚される、䟋瀺的むン
れクタの抂略図である。第図は、本発明教瀺に
埓぀お補造されたフアむバで埗られる損倱倀を衚
わわすグラフである。 詳现な説明 本発明は、Al2O3又はZrO2等の非ガラス圢成耐
火酞化物でドヌプされたシリカ䞀般に80重量パ
ヌセント以䞊から成る、通信クラスの光フアむ
バスペクトルの光域の少くずも䞀郚に亘぀お
2.5dBKm以䞋の損倱を有するに関する。フア
むバの特定構成は、実斜者の芁件によ぀お決定さ
れるが、通垞は䜎屈折率のクラツゞング領域、及
び高屈折率の䞭心コア領域を有しおいる。皮々の
領域の寞法、䞊びに盞察的屈折率、及び分垃又は
募配は、特定甚途によ぀お決定されおいる。先行
技術ず同様に、所望の屈折率及び又は屈折募配
を埗るべく、酞化物ドヌパント䟋えばGeO2や
Al2O3を甚いお、シリカを基剀ずするフアむバ
の屈折率を倉える。本発明に䜿甚される酞化物
は、フアむバ補造䞭に酞化物の圢成、及び蒞着に
必芁な枩床においお、ハロゲン化物蒞気に察し
お、実質的に安定しおいるず共に、䟋えば
MCVDの圧壊枩床等の、埌続の凊理枩床におい
お、その亜酞化物に察しお実質的に安定しおい
る。 本発明の有意性、及びそのハロゲン化物蒞気物
質及び亜酞化物に察するドヌパントの安定性の重
芁性は、皮々の補造法及びこれらの蒞気反応物を
ドヌプ石英ガラスに倉換する化孊反応を考察する
こずにより理解されよう。 珟圚実甚化されおいるものずしおは、぀の䞻
芁なフアむバ補造方法がある。即ち、ベル シス
テムBell Systemが開発したMCVD方法
米囜特蚱第4217027号、及びコヌニング瀟匏加
氎分解法米囜特蚱再発行第28029である。コ
ヌニング瀟匏方法は、加氎分解バヌナ米囜特蚱
第2272342号及び第2326059号参照を甚いお、シ
リカ及び又はドヌプシリカ粒子を圢成し、その
埌これら粒子を適宜マンドレルに蒞着しお、有孔
管状䜓を圢成し、これを実質的に焌成しお、透明
なガラス管にし、これからフアむバを匕出すもの
である。 MCVD法は、ガラス管に、適宜ガラス前駆物
質反応物を流し蟌み、適宜熱ゟヌンに通すもので
ある。実甚実斜䟋では、熱ゟヌンは、ガラス
前駆物質蒞気の反応を刺激し、熱ゟヌンの䞋流で
ほが蒞着するガラス粒状物質を圢成するず同時
に、先に蒞着された粒状物質を䞀䜓ガラス局
に焌成するずいう、二重の目的を果たす。実甚䞊
は、蒞着埌管を棒状に圧壊しお、これからフアむ
バを匕出す。 本発明の目的からしお、造粒加氎分解法ずベル
BellMCVD法ずの重芁な差は、焌成に芁する
枩床−時間呚期にある。造粒法は、焌成する必芁
がある、肉県で芋える倚孔粒䜓を扱うため、焌成
に芁する枩床−時間呚期は盞察的に長い。しか
し、MCVD法では、焌成は䞀般に䞀局毎に発生
するず共に、䞀般に又はセンチ分以䞊の速
床で暪断する熱ゟヌンの通過によ぀お、行われ
る。この結果、焌成に芁する枩床−時間呚期が盞
察的に短かくなる。非ガラス圢成耐火酞化物の堎
合は、充分な高枩で、平衡するに充分な時間が䞎
えられるず、結晶化する性質があるため、この差
が倧きく珟われる。焌成に芁する枩床−時間呚期
が短かいMCVD法では、非ガラス圢成耐火酞化
物は実質的に急冷されおガラス状になる。しか
し、焌成に芁する枩床−時間呚期が盞察的に長い
造粒加氎分解法では、平衛化によ぀お、非ガラス
圢成䜓は倱透しお結晶になる。酞化物のこの倱透
傟向は、これが非ガラス圢成䜓であり、熱力孊的
奜機が䞎えられるず、倱透する性質があるため
に、䞀局匷たる。少くずも皮類のガラス圢成䜓
を加えるず倱透傟向が鈍る。 ガラス圢成䞭に発生する化孊珟象を考察する
ず、ハロゲン化蒞気物質及び亜酞化物に察する、
ドヌパントの安定床の重芁性が刀る。関連反応の
䞀般匏は、 AxHyO2AuOvcH2 である。匏䞭、“”は、シリコン又はリン、ゲ
ルマニりム、アルミニりム、ゞルコニりム等の適
宜ドヌパントである。“”は塩玠等のハロゲン
化物であり、“”は定数である。衚は、反応
物の初期分圧に察するハロゲン化物の平衡分圧比
の掚定倀順䜍を瀺しおいる。これは平衡状態で反
応しないハロゲン化物留分を衚わしおいる。衚
においお、平衡倀は、䟋えば1800゜ケルビン等の、
MCVD法の代衚的蒞着枩床で比范されおいる。
衚は、四塩化シリコンは、MCVDで完党に反応
するずいう芳枬ず䞀臎しお、四塩化シリコンのう
ち、MCVDで反応しないものは106分の郚だけ
であるこずを瀺しおいる。䞀方四塩化ゲルマニり
ムは、70パヌセント反応しないが、これも同様
に、酞化ゲルマニりムがフアむバ補造䞭に石英ガ
ラスに混入しにくいずいう芳枬ず䞀臎しおいる。
さらにゲルマニアが混入するず、感枩性が高た
り、その結果、埗られる光フアむバ垯域に有害な
局構造になる。しかし、衚は、オキシ塩化リン
ず酷䌌の䜜甚をする四塩化ゲルマニりムおよび䞉
塩化アルミニりムはMCVD化孊凊理䞭に、実質
的に完党に反応反応しないものは105分の郚
以䞋するこずを瀺しおいる。事実䞊出願人が瀺
した様に、衚の結果から、アルミナ及びゞルコ
ニアが石英ガラスに混入し易いこずが刀る。
【衚】 ←
→
2POCl3〓2O PO3Cl 4×10−

←
→
2AlCl3〓2O AlO3Cl 3×10−

←
→
ZrClO ZrO2Cl 3×10−
←
高枩における埌続凊理時の、亜酞化物類に察す
る酞化物の安定床は、䟋えばMCVDにおける圧
壊工皋時に、亜酞化物ずしお気化する酞化物の傟
向の目安になる。衚は、特定亜酞化物の平衡分
圧を、フアむバ補造に䜿甚される倚数の酞化物に
察しお比范したものである。衚から刀る様に、
酞化ゲルマニりムの分圧は高い。埓぀お、
MCVD圧壊工皋で遭遇する様な高枩で、GeO2ず
GeOずが平衡するず、GeO2は、GeOずしお気化、
即ち“バヌンオフ”し易くなり、その結果、埗ら
れるフアむバの屈折率が傟䞋する。この屈折率傟
䞋が、垯域幅損の原因であるものず思われる。し
かし衚は、酞化アルミニりム及び酞化ゞルコニ
りムが共に、亜酞化物ずしお気化しにくく〔5.07
×10-4pa.×10-9atm.以䞋の悪酞化物分圧〕、
埓぀お仮にあるずしおも、“バヌンオフ”傟向が
小さくなるこずを瀺しおいる。
【衚】 ←
0.1
→
BO 2BO1〓2O 5.07〓10− (5〓10−

)
←
0.1
図面は、実隓䟋に蚘茉された特定実斜䟋の怜蚎
に圹立぀。第図は、本発明の教瀺に埓぀お補造
されたフアむバを瀺しおいる。本䟋においお、
は、アルミナ及び又はゞルコニアを含有す
る、適宜非ガラス圢成耐火酞化物でドヌプされた
シリカから成るフアむバコアであり、は玔シ
リカ又は本明现曞で開瀺されたドヌパント、又は
圓業者間に呚知のドヌパントでドヌプされたシリ
カで構成されるフアむバクラツゞングである。 ドヌパント前駆物質蒞気が適切に圢成される
ず、優れた、フアむバ䌝送特性が埗られる。䟋え
ば、䞉塩化アルミニりムは、酞玠を越流させお、
酞玠䞭に䞉塩化アルミニりム蒞気を発生する粉剀
ずしお入手できるが、䞉塩化アルミニりム粉剀は
かなり䞍玔物を含んでいる。䞉塩化シリコン及び
四塩化ゲルマニりムは、酞玠キダリダガスず共に
䜿甚されお、適宜蒞気を発生するが、これら成分
の蒞気圧が高いこずから、汚染物質は、その蒞気
圧が䜎いため、分離しお残留する。しかし䞉塩化
アルミニりムは蒞気圧が䜎いため、この様な固有
の粟補珟象を起さない。高蒞気圧を有するトリメ
チルアルミニりムが怜蚎されたが、酞玠ずの接觊
時に爆発するばかりでなく、ヒドロキシルを圢成
するがために有害な汚染物質ができる。たた、䞉
塩化アルミニりムは汚染物質ず二量䜓化しお、汚
染問題をさらに悪化させる性質がある。 本発明は、汚染を軜枛するため、か぀SiCl4等
の反応物蒞気を盎接圢成する、埓来のフアむバ補
造化孊凊理ずは異なり、いわば工皋匏化孊凊理
法である。即ち、先ず、塩玠をアルミニりムにか
けるこずにより、適宜反応物を圢成し、次に酞玠
ず反応させお、シリカを基剀ずする適宜ガラスを
圢成する䟋えば、ケむ・ナ゜ヌK.Nassau
その他の、ゞダヌナル オブ ã‚ž アメリカン
セラミクス ゜サむアテむJournal of the
American Ceramics Society、Vol.58、461ペ
ヌゞ1975幎、゚むチ゚スパヌカヌH.S.
Parkerずシヌ゚ヌハヌデむングC.A.
Hardingのゞダヌナル オブ ã‚ž アメリカン
セラミクス ゜サむアテむJournal of the
American Ceramics Society、Vol.53、583ペ
ヌゞ、1970幎11月号、及びピヌりオングP.
Wongず゚ムロビン゜ンM.Robinsonの
ゞダヌナル オブ ã‚ž アメリカン セラミクス
゜サむアテむJournal of the American
Ceramics Society、Vol.53、617ペヌゞ、1970
幎11月号参照。 第図は、ハロゲン化アルミニりム又はハロゲ
ン化ゞルコニりム前駆物質反応物を圢成しお、䟋
えばMCVD装眮に送出するのに䜿甚される反応
炉である。図䞭、はパむレツクスPyrex
容噚である。塩玠及びヘリりム等の䜿甚できる任
意の垌釈剀は、から炉内に入り、管及び
フリツツト状ガラスを通぀おアルミニりム又
はゞルコニりムワむダを通過する。容噚はテ
ヌプで、又は炉内で加熱され、か぀バヌミキ
ナラむトで断熱されおいる。埗られた塩化ア
ルミニりム、及び䜿甚し埗る垌釈剀は、から
出お、凝瞮を防止するべく加熱された、反応物む
ンれクタに送られる。 反応物むンれクタは第図に瀺されおおり、こ
の堎合ハロゲン化アルミニりム及び関連する垌釈
剀はを通぀おむンれクタに入る。四塩化シリ
コン、POCl3及び酞玠等のその他の反応物は
から入る。぀の異なる反応物矀は、早期反応し
ない様に分離されおいる。加熱テヌプは、ハ
ロゲン化アルミニりムが通るむンれクタを包囲し
お、凝瞮を防止する。は、固定郚及び回
転郚から成る回転シヌルである。排気ガスは
固定郚を通぀おから排気され、反応物ガスが
呚囲空気を汚染しない様にする。は、
MCVD凊理に䜿甚される、䞋流旋盀䞻軞台及び
チダツクであり、は、適宜のリボンバヌナで
ある。は、反応物ガスを反応管に送るため
の、䟋えば16ミリ倖埄の管であり、は、
MCVD基板管であり、以䞋に説明する特定実斜
䟋では、19ミリ内埄×25ミリ倖埄寞法を有する、
シリカ管である。 第図は、本発明教瀺に埓぀お補造された、フ
アむバの䌝送損を瀺しおいる。 実隓䟋 暙準型MCVD旋盀及び送出方匏を、AlCl3発生
噚第図及び加熱反応物むンれクタ第
図ず共に甚いお、光フアむバ予備成圢䜓を圢成
した。パむレツクスPyrex容噚第図の
内で300℃に加熱された、マヌツMarz等
玚アルミニりムワむダ1ppm以䞋の遷移金属を
含有する、等玚乃至のワむダに高玔床の塩
玠゚アコAircoリサヌチ等玚をかけお、玔粋
なAlCl3を発生させた。塩玠の流速を乃至100
c.c.分に制埡しお、AlCl3の発生量を調敎するず
共に、300c.c.分の流速でヘリりムで垌釈しお、
混合物の露点を、200℃に加熱された噎射管で送
出するに充分皋床高くした。回転するテフロンシ
ヌル静止郚材ず回転郚材ずの間の合成ポリマ
「テフロン」からなるシヌルの呚りに構成され
た加熱噎射方匏は、蒞着トヌチの䞊流転回点付近
の領域に、AlCl3−He混合物を搬送するのに芁す
る加熱線を圢成した。AlCl3を、POCl3、SiCl4及
びO2ずは別個に配送するこずにより、塩化物が
混入する線の぀たりを回避するず共に、䞊流で粒
状付着物が出来ない様にするこずが有益である。
これは、圢成されるず、蒞着䞭にはく離しお、䞋
流で付着物を䞍均䞀化する。 個の蒞着及び圧壊甚氎冷トヌチを甚いお、導
波甚の19ミリ内埄×25ミリ倖埄のシリカ管内で蒞
着した。蒞着条件は衚に瀺されおいる。
【衚】 AlCl3発生噚 枩床150℃塩玠10−50c.c.分c.c.分増
分パスヘリりム300c.c.分 各蒞着工皋前、基板管内偎に可芖量のAlCl3が
凝瞮するたで、塩玠及びヘリりムをアルミニりム
ワむダに通すこずにより、アルミニりムワむダ
300℃に加熱されおいるの反応を開始させた。
次にヘリりムが発生噚を排気し続ける間に、凝瞮
AlCl3を昇華させた。これにより、所望時に定量
のAlCl3を配送できる様に、発生噚内のアルミニ
りムワむダ衚面が調補されたものず思われる。
B2O3−SiO2バリダずAl2O3−P2O5−SiO2コアず
の蒞着に぀いおは通垞ず同様の芁領で進められ
た。しかし、圧壊時は、コア組成の粘床が䜎いた
め、かなりの背圧をかけお、コアの円圢圢状を確
保する必芁があ぀た。 本のAl2O3−P2O5−SiO2コア型フアむバの枛
衰を第図に瀺す。これらのフアむバは、倫々
0.16及び0.27の開口数を有するず共に、1.15Όで
2dBKm及び8dBKmの最䜎䌝送損を有しおい
る。この様に䌝送損が、以前に報告された業瞟よ
り䜎いのは、反応射出方法によ぀お圢成された
AlCl3の玔床が高いこず、及び䞉元Al2O3−P2O5
−SiO2ガラス系の倱透性が少ないこずによる。
ドヌプレベルが高い皋倱透傟向が高くなり、その
結果より急冷し、か぀又はP2O5等の第成分
をさらに添加する必芁がある。リンが混圚する
ず、アルミナ蒞着石英ガラスの倱透傟向が抑制さ
れるこずに気付いた。リンが混入するず、埗られ
る融成物の粘床が䜎䞋するため、倱透傟向が匷た
る筈であるが、倱透する可胜性が少ないこずを発
芋した。P2O5−Al2O3−SiO2系は、シリカず同圢
䜓の盞AlPO4を含有しおいる。AlがAlPO4
矀に混入するず、倱透の原因ず思われる、ムラむ
ト結晶の圢成傟向が効果的に䜎枛する。 本発明を甚いるず、OH-濃床を、通垞GeO2−
SiO2フアむバに芳察されるレベル以䞋に䞋げる
こずができる。衚に瀺す様に、アルミニりム酞
化物は、蒞着枩床でGeO2より安定しおいる。埓
぀お反応は高Cl2レベルで発生するため、蒞着時
により倚くのCl2を添加するか、又は䜎O2レベル
で操䜜するこずにより、OH濃床が非垞に䜎いフ
アむバを圢成でき、しいおは次の反応匏で調敎さ
れる、氎酞基濃床レベルをさらに䞋げるこずがで
きる様になる。 H2OCl22HCl2O2 衚及び衚に瀺す様に、酞化ゞルコニりムの
熱力孊的特性は酞化アルミニりムよりはるかに奜
たしい。ZrCl4を反応物ずしお甚いるこずにより
フアむバを圢成したが、その倱透傟向は、アルミ
ナを甚いた堎合より倧きい。
JP50158083A 1982-04-09 1983-03-14 Doopushorihikarifuaiba Expired - Lifetime JPH0247421B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36709182A 1982-04-09 1982-04-09
US367091 1982-04-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500513A JPS59500513A (ja) 1984-03-29
JPH0247421B2 true JPH0247421B2 (ja) 1990-10-19

Family

ID=23445902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50158083A Expired - Lifetime JPH0247421B2 (ja) 1982-04-09 1983-03-14 Doopushorihikarifuaiba

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0105325B1 (ja)
JP (1) JPH0247421B2 (ja)
CA (1) CA1239042A (ja)
DE (1) DE3374555D1 (ja)
GB (1) GB2118320B (ja)
WO (1) WO1983003599A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3427323A1 (de) * 1984-07-25 1986-03-27 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung eines aerosolstromes
IT1180127B (it) * 1984-11-13 1987-09-23 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento per la produzione di fibre ottiche in silice drogata con allumina
IT1184068B (it) * 1985-04-10 1987-10-22 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento per la produzione di fibre ottiche in silice drogata con allumina utilizzante reagenti metallorganici
US4830463A (en) * 1988-02-08 1989-05-16 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Article comprising silica-based glass containing aluminum and phorphorus
IT1219404B (it) * 1988-06-27 1990-05-11 Sip Procedimento e apparecchiatura per la fabbricazione di fibre ottiche in silice
KR100788120B1 (ko) * 2000-09-26 2007-12-21 란섞슀 도읎치란튞 게엠베하 곌늜상 접쎉제 및 흡착제
JP5326570B2 (ja) * 2006-06-26 2013-10-30 䜏友電気工業株匏䌚瀟 光ファむバ母材補造方法、光ファむバ補造方法、及び光ファむバ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1049586A (en) * 1963-04-11 1966-11-30 Horizons Inc Improvements in or relating to glass fibres for optical devices
US3841882A (en) * 1971-02-08 1974-10-15 Owens Corning Fiberglass Corp Cladding glass compositions for light transmitting glass fibers
USRE28029E (en) * 1972-01-03 1974-06-04 Method of forming optical waveguide fibers
US3853384A (en) * 1973-04-16 1974-12-10 Bell Telephone Labor Inc Optical transmission line
US4217027A (en) * 1974-02-22 1980-08-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber fabrication and resulting product
US4089586A (en) * 1976-06-23 1978-05-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Single mode optical transmission line
JPS5839782B2 (ja) * 1976-06-30 1983-09-01 株匏䌚瀟東芝 光通信甚ガラス繊維
JPS53135655A (en) * 1977-04-29 1978-11-27 Int Standard Electric Corp Highly pure optical fiber with numerous open face
JPS54143242A (en) * 1978-04-28 1979-11-08 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Optical fiber
JPS5812213B2 (ja) * 1978-05-16 1983-03-07 株匏䌚瀟東芝 高耐候性光通信甚倚成分系ガラスファむバ−
US4262131A (en) * 1979-04-02 1981-04-14 The Upjohn Company 19-Hydroxy-inter-phenylene-PG1 componds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0105325A1 (en) 1984-04-18
CA1239042A (en) 1988-07-12
EP0105325B1 (en) 1987-11-19
GB2118320A (en) 1983-10-26
WO1983003599A1 (en) 1983-10-27
EP0105325A4 (en) 1984-08-10
DE3374555D1 (en) 1987-12-23
JPS59500513A (ja) 1984-03-29
GB2118320B (en) 1986-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616901A (en) Doped optical fiber
CA1274127A (en) Multiconstituent optical fiber and method for producing same
CA1120727A (en) Method of producing glass optical filaments
US4979971A (en) Method for producing glass preform for optical fiber
US5221309A (en) Method for producing glass preform for optical fiber
US4225330A (en) Process for producing glass member
MacChesney et al. Materials development of optical fiber
JPS63162537A (ja) 気盞誘導ゲルから圢成したガラス基䜓及びその生成プロセス
JPS647015B2 (ja)
JPH0247421B2 (ja) Doopushorihikarifuaiba
EP0135126B1 (en) Preparation of glass for optical fibers
GB1598760A (en) Optical fibre preforms and their manufacture
JPH0463365B2 (ja)
JPS6289B2 (ja)
JPH01145346A (ja) 光フアむバ甚母材の補造方法
JPH0324415B2 (ja)
Gossink The preparation of ultrapure glasses for optical waveguides
JPH0551542B2 (ja)
JPS593941B2 (ja) ガラスフアむバ母材の補造法
JPH0425212B2 (ja)
JPH0218333A (ja) 倚孔質母材の加熱凊理方法
JP2540056B2 (ja) フッ玠含有クラッド光フアむバプリフオ―ムの補造方法
JPH0450255B2 (ja)
JPH05279050A (ja) 垌土類元玠ド−プ石英ガラスの補造方法
JPH03183632A (ja) 光ファむバ甚ガラス母材の補造方法