JPH0247293A - スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法 - Google Patents

スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH0247293A
JPH0247293A JP63197260A JP19726088A JPH0247293A JP H0247293 A JPH0247293 A JP H0247293A JP 63197260 A JP63197260 A JP 63197260A JP 19726088 A JP19726088 A JP 19726088A JP H0247293 A JPH0247293 A JP H0247293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
zinc
plated steel
layer
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63197260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05478B2 (ja
Inventor
Kazumasa Yamazaki
一正 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP63197260A priority Critical patent/JPH0247293A/ja
Priority to US07/309,260 priority patent/US4957594A/en
Priority to EP89102457A priority patent/EP0329057B1/en
Priority to DE68917332T priority patent/DE68917332T2/de
Priority to CA000591318A priority patent/CA1332679C/en
Priority to KR1019890001886A priority patent/KR920002416B1/ko
Publication of JPH0247293A publication Critical patent/JPH0247293A/ja
Publication of JPH05478B2 publication Critical patent/JPH05478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スポット溶接に優れためっき鋼板の製造方法
に関するものである。
[従来の技術] 亜鉛めっき鋼板の溶接性を向上させる方法としては、例
えば、特開昭55−110783号、特開昭60−63
394号公報のごとくめっき鋼板表面にA I 20 
a等の酸化物皮膜を生成せしめ、該酸化物の高融点、高
電気抵抗を利用し、溶接性を向上させるとともに電極チ
ップとめっき金属との接触を妨げ、チップの溶損を防止
して寿命延長をはかることが開示されている。
又特開昭59−104463号公報のごとく、めっき鋼
板の表面に加熱処理により、ZnO/Zn比を0.1〜
0.70にした酸化膜を生成させ同様に溶接性等を向上
させることが開示されている。
しかしながら、このような方法においても、未だ工業規
模では満足すべき結果が得られ難く、めっき鋼板におけ
る溶接性の向上が強く要求されている。
また、いかなる鋼板においても効果のある改善方法はい
まだ見出されていないのが実情であり、種々の鋼板に共
通な改善方法の開発が望まれている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明はスポット溶接性に優れ、チップの耐久性を向上
せしめる亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供するものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明の特徴とするところは、亜鉛めっき鋼板表面に、
亜鉛イオンと酸化剤を含有する酸性洛中で、鋼板を陰極
とし、電解により亜鉛酸化物と亜鉛水酸化物の1種また
は2種を含む酸化物層を亜鉛の量にして0.03〜3 
、0g/ d付着せしめることを特徴とするスポット溶
接性に優れためっき鋼板の製造方法にある。
本発明の対象とする亜鉛めっき鋼板とは、溶融めっき法
、電気めっき法、蒸着めっき法、溶射法など各種の製造
方法によるものがある。
めっき組成としては純Znの他、ZnとFe、ZnとN
i 、ZnとA D s Z nとMnなどZnを主成
分として、耐蝕性など諸機能の向上のため1種ないし2
種以上の合金元素および不純物元素を含み、また、5i
02、Ag2O3などのセラミックス微粒子、T i 
O2などの酸化物、有機高分子をめっき層中に分散させ
たものがあり、めっき層の厚み方向で単一組成のもの、
連続的あるいは層状に組成が変化するものがある。
さらに多層めっき鋼板では、最上層あるいは中間層、最
下層としてFeやNiを主成分とし、Znを全く含有し
ないかもしくは一部含有し、Pなど各種合金元素を含む
層を有するものがある。
例えば、溶融亜鉛めっき鋼板、鉄−亜鉛合金化溶融亜鉛
めっき鋼板、亜鉛を主とするアルミニウム、鉄などの合
金溶融亜鉛めっき鋼板、めっき届所面方向で下層が合金
化されている合金化溶融亜鉛めっき鋼板(一般にハーフ
アロイと称する)、片面鉄−亜鉛合金化溶融亜鉛めっき
層、他面溶融亜鉛めっき層からなるめっき鋼板、これら
のめっき層上に電気めっき、蒸若めつき等により亜鉛、
鉄、ニッケルを主成分とする金属をめっきした鋼板、あ
るいは、電気亜鉛めっき鋼板、亜鉛、ニッケル、クロム
等合金電気めっき鋼板等、更に単一合金層又は多層合金
電気めっき鋼板及びこれらのめっき層上に有機皮膜を被
覆しためつき鋼板、亜鉛および亜鉛含有金属の蒸着めっ
き鋼板等がある。
その他、SiO2,ANO’aなどのセラミックス微粒
子、TiO2酸化物微粒子及び有機高分子などを亜鉛又
は亜鉛合金めっき中に分散させた分散めっき鋼板がある
本発明では、該鋼板の表面に、亜鉛イオンと酸化剤を含
有する酸性浴中で、鋼板を陰極とし、電解により亜鉛酸
化物と亜鉛水酸化物の1種または2種を含む酸化物層を
亜鉛の量にして0.03〜3.0g1rd付着せしめる
この理由は以下の如くである。
めっき鋼板をスポット溶接により接合しようとすると、
溶接時の発熱によりめっき層が溶融状態となり、チップ
組成の銅とめっき金属とが選択的に反応し、硬く脆い合
金層を形成して、チップが損耗し、電極チップの寿命を
短命にすることになる。
しかしながら、電極チップとめっき層との間に亜鉛の酸
化物層もしくは水酸化物層が存在すると、この層は、銅
−めっき金属の選択的合金化を防止する作用があり、電
極チップの損耗を遅延させる。
この理由は、該層によりチップとめっき金属との接触が
断たれ、合金層の生成による溶損を防止するとともに、
さらに溶融状態のめっき金属が鋼板の鉄と合金化され、
主として鉄を含有する合金となり、これが電極チップの
先端に付着し、堆積してチップの保護金属膜となり、溶
接を継続しても保護金属膜の厚み、形状には大きな変化
がなく、常時良好な溶接ができ、かつチップの損傷も防
止できるためと考えられる。
この保護金属の組成は、めっき金属と地鉄との合金を主
体とするもので、平均濃度としてFe:20〜60%、
Zn:48〜80%程度の場合が多いが、一般にFel
a度の高い方が好ましい。
また、めっき金属の成分、もしくはMn、Sなどの鋼板
成分、Orなどの化成処理等表面処理生成物の成分、お
よびCuなど電極チップの成分を含むことがある。
以上の如く、スポット溶接性を改善するには亜鉛の酸化
物層もしくは水酸化物層を鋼板表面に形成せしめればよ
い。
めっき層中に亜鉛を多量に含む場合はこの層を酸化させ
ればよいが、上層中に亜鉛を含有しない場合あるいは亜
鉛含有量の少ない場合は、単なるめっき層の酸化では亜
鉛の酸化物を形成することはできず、めっき層の酸化と
いう方法はかならずしもすべての鋼板に共通であるとは
いえない。
そこで、本発明法ではあらゆるめっき鋼板に共通な方法
として、めっき鋼板表面に亜鉛を酸化させながら付着さ
せる方法を見出した。
すなわち、種々の亜鉛めっき鋼板の表面に、亜鉛イオン
と酸化剤を含有する酸性浴中で鋼板を陰極とし、電解に
より亜鉛酸化物と亜鉛水酸化物の1種または2種を含む
酸化物層を付着せしめる方法である。
ここでいう酸化剤とは、オゾン、過酸化物、過マンガン
酸とその塩類、重クロム酸塩、次亜塩素酸とその塩類、
亜塩素酸とその塩類、塩素酸とその塩類、次亜臭素酸と
その塩類、臭素酸とその塩類、次亜ヨウ素酸とその塩類
、ヨウ素酸とその塩類、硝酸とその塩類等がある。
過酸化物とは、例えば、過酸化カリウム、過酸化水素、
過酸化ナトリウム、過酸化水素ナトリウム、過酸化バリ
ウム、過酸化マグネシウム等をいい、これらはいずれも
酸性水溶液中で過酸化水素を発生して強い酸化作用を持
つ。
本発明法の酸化剤としては、これらの物質の1種または
2種以上を添加して用いることができる。
また、酸化作用を高めるために酸と併用することもでき
る。
本発明法では、これらの酸化剤を含む水溶液中で鋼板を
陰極として電解を行なう。酸化剤の中では、浴の安定性
、廃液処理、作業の安全性を考慮すると、硝酸もしくは
硝酸塩が最も好ましい。
本発明法でいう亜鉛酸化物、亜鉛水酸化物を含む酸化物
層とは、Z n O,Z n (OH) 2などを含有
するもので、上層めっき組成金属の酸化物、たとえば鉄
−亜鉛合金めっきの場合のznF8204などあるいは
浴中に含まれる物質を含んでいてもよい。また、AIな
どの不純物を含んでいてもかまわない。
該酸化物層の付着量は、亜鉛の量にして0.03g1r
d未満では溶接性を向上させる効果がないため、この値
を下限とし、また、3.0g/rrfを超えると化成処
理性が劣化するため、この値を上限とする。
しかして亜鉛イオン量としては、上記のごとく、酸化物
層をZn量として0.03〜3.0g/rrf生成させ
るものであり、Z n 2”(!: して必然的に定“
る。又酸化剤量としても亜鉛イオンを酸化させるに必要
な量であり、これも必然的に定まる。
[実 施 例] 次に本発明の実施例を比較例とともに第1表に挙げる。
第1表に示すごとく、本発明法によれば、電極チップの
寿命が比較例に比して格段に向上していることがわかる
注1:めっき鋼板の種類は、AS:溶融鉄−亜鉛合金化
めっき鋼板(溶融亜鉛めっき後、加熱処理し、鉄分7〜
13%、残部亜鉛とする)、GI:溶融亜鉛めっき鋼板
、EG二電気亜鉛めっき鋼板、ZL:亜鉛−ニッケル合
金電気めっき鋼板、EL:複層鉄−亜鉛合金電気めっき
鋼板(下層;亜鉛85%−鉄15%、上層;亜鉛15%
−鉄85%)、及びS iO2+Ag O:SiOAg
2O3をそれぞ 23   2I れのめっき鋼板に分散させたもの、である。
鋼板はいずれも0.8mmの普通鋼。
注2:溶接条件は下記による。
1)加 圧 カニ 250kg 2)初期加圧時間: 40Hz 3)通電時間: 1211z 4)保持時間:511z 5)溶接電流: 11kA 6)チップ先端径=5.0φ(円錐台頭型)7)電極寿
命終点判定:溶接電流の85%でのナゲツト径が3.6
mmを確保できる打点数8)電極材質:Cu−Cr(一
般に用いられているもの) 溶接は、めっき鋼板の片面を上、他面を下にして2枚重
ね合わせて連続打点数をとった。
注3=酸化物量の測定は、5%沃素メタノール溶液でめ
っき層を溶解し、抽出残渣を混合融剤(硼酸1、炭酸す
トリウム3)で融解した後、塩酸で溶融液化して亜鉛の
量をICP (赤外分光法)で測定した。
注4二化成処理性の判定は、日本パー力ライジング社製
B1080を用いて、標章条件で化成処理を施し、表面
結晶状態を観察し、スケのないものを合格とした。表中
で○印が合格であり、X印はスケのあったものである。
[発明の効果] かくすることにより、スポット溶接において、連続打点
数を増加し、それだけチップを取り替えることなく長時
間溶接ができ、チップの耐久性を向上することができる
。又溶接による生産性を向上させることができ、かつ適
性電流範囲も従来材と同レベルであり、 溶接性も良好である等の優れ た効果が得られる。
代 理 人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 亜鉛めっき鋼板の表面に、亜鉛イオンと酸化剤を含有す
    る酸性浴中で、鋼板を陰極とし、電解により亜鉛酸化物
    と亜鉛水酸化物の1種または2種を含む酸化物層を、亜
    鉛の量にして0.03〜3.0g/m^2付着させるこ
    とを特徴とするスポット溶接性に優れためっき鋼板の製
    造方法。
JP63197260A 1988-02-19 1988-08-09 スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法 Granted JPH0247293A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197260A JPH0247293A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法
US07/309,260 US4957594A (en) 1988-02-19 1989-02-13 Process for producing a zinc or zinc alloy coated steel sheet having excellent spot weldability
EP89102457A EP0329057B1 (en) 1988-02-19 1989-02-13 Use of a zinc- or zinc alloy-coated steel sheet having excellent spot-weldability
DE68917332T DE68917332T2 (de) 1988-02-19 1989-02-13 Verwendung eines Zink oder Zinklegierung-plattierten Stahlblechs mit ausgezeichneten Punktschweisseigenschaften.
CA000591318A CA1332679C (en) 1988-02-19 1989-02-17 Zinc- or zinc alloy-coated steel sheet having excellent spot-weldability and process for producing same
KR1019890001886A KR920002416B1 (ko) 1988-02-19 1989-02-18 점용접성이 우수한 아연 또는 아연합금도금강판 및 그것의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197260A JPH0247293A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0247293A true JPH0247293A (ja) 1990-02-16
JPH05478B2 JPH05478B2 (ja) 1993-01-06

Family

ID=16371507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63197260A Granted JPH0247293A (ja) 1988-02-19 1988-08-09 スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247293A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350499A (ja) * 1986-08-18 1988-03-03 Nippon Steel Corp 着色亜鉛複合メッキ鋼板の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350499A (ja) * 1986-08-18 1988-03-03 Nippon Steel Corp 着色亜鉛複合メッキ鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05478B2 (ja) 1993-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0329057B1 (en) Use of a zinc- or zinc alloy-coated steel sheet having excellent spot-weldability
JPH0247293A (ja) スポット溶接電極チップの耐久性に優れためっき鋼板の製造方法
JPH0247294A (ja) スポット溶接性に優れた亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0285390A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板の製造方法
JPH01119651A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板
JPH01252796A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板の製造方法
JP2952835B2 (ja) 溶接性、プレス性、化成処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPH01149996A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板の製造方法
JPH03107494A (ja) 溶接性、加工性に優れた亜鉛‐クロム合金メッキ鋼板及びその製造方法
JPS59104432A (ja) 溶接性にすぐれた亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPH03146339A (ja) 溶接性に優れた樹脂サンドイッチ型鋼板
JPH02263968A (ja) スポット溶接性に優れた亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3106634B2 (ja) プレス成形性およびスポット溶接性に優れた合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPH01252795A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板の製造方法
JPH02263970A (ja) スポット溶接性に優れた合金化亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3191648B2 (ja) 亜鉛系メッキ鋼板の製造方法
JPH03287784A (ja) プレス成形性、化成処理性、溶接性に優れた亜鉛系めっき鋼板
JP2010100867A (ja) スポット溶接性に優れたSn系めっき鋼板およびその製造方法
JP3102704B2 (ja) 溶接性に優れた複層めっき鋼板
JP3191646B2 (ja) 亜鉛系メッキ鋼板の製造方法
JPH04365880A (ja) スポット溶接性に優れた電気亜鉛めっき鋼板
JPH04323384A (ja) スポット溶接性に優れたアルミニウム板またはアルミニウム合金板およびその製造法
JPH0421751A (ja) スポット溶接性,化成処理及びプレス加工時の摺動性に優れた溶融亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPH01205083A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板の製造方法
JPH01119652A (ja) スポット溶接性に優れためっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees