JPH0247196A - 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油添加剤及び潤滑油組成物

Info

Publication number
JPH0247196A
JPH0247196A JP19472988A JP19472988A JPH0247196A JP H0247196 A JPH0247196 A JP H0247196A JP 19472988 A JP19472988 A JP 19472988A JP 19472988 A JP19472988 A JP 19472988A JP H0247196 A JPH0247196 A JP H0247196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
reaction product
reaction
compound
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19472988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635377B2 (ja
Inventor
Doris Love
ドリス・ラブ
Charles Schleit Raymond
レイモンド・チャールス・シュライト
Brian Biasotti Joseph
ジョセフ・ブリアン・ビアソッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texaco Development Corp
Original Assignee
Texaco Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texaco Development Corp filed Critical Texaco Development Corp
Priority to JP19472988A priority Critical patent/JP2635377B2/ja
Publication of JPH0247196A publication Critical patent/JPH0247196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635377B2 publication Critical patent/JP2635377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1豆ユ立■ 本発明は、改変された摩擦抵抗及び酸化防止特性を有す
る新規潤滑油添加剤、並びシこ該新規添加剤を含む潤滑
油組成物に関する。更に詳しくは、本出願は、トリグリ
セリドと塩基性窒素化合物とを反応させ、次にモリブデ
ン化合物と反応させ、最後にイオウ化合物と反応させて
、モリブデン及びイオウ含有反応生成物を製造する一連
の反応によって得られる新規添加剤反応生成物に関する
l豆Ωl旦 モリブデン化合物が潤滑油組成物における摩擦抵抗改変
剤として有用であることは公知である。
しかしながら、多くのモリブデン化合物は潤滑油中にお
ける溶解性が低い6通常用いられる潤滑添加剤である二
硫化モリブデンは、油中の溶解性が低く、潤滑油におけ
る有効性を改良せしめるために、微粉砕及び分散剤をは
じめとする種々の方法が用いられている。
潤滑油中にモリブデンを導入させるための多数の他の方
法が提案されている。概して、これらの方法は、潤滑油
中において改良された溶解性を示すモリブデン含有コン
プレックス反応生成物を製造することを包含している。
旦星文見 米国特許第4.263.152号においては、酸性モリ
ブデン化合物、塩基性窒素化合物及びイオウ化合物を反
応させて、潤滑油の酸化を防止し、耐摩耗性を与え、及
び/又は摩擦特性を改変するのに有用なモリブデン化合
物つ含有コンプレックスを生成させることによって製造
される、油溶性イオウ含有モリブデンロンブレックスが
開示されている。
米国特許第4.370.246号には、酸性モリブデン
化合物、塩基性窒素化合物及びイオウ化合物を油溶性芳
香族アミン化合物と組み合わせて反応させることによっ
て得られる油溶性イオウ含有モリブデンコンプレックス
の使用が開示されている。この文献の開示については参
考として本明細書に記載する。
λ肛Ω■I 潤滑油組成物における摩擦抵抗改変剤及び安定化剤又は
酸化防止剤として有効な新規潤滑油添加剤が見出された
。本発明の新規潤滑油添加剤は一連の反応によって得ら
れるコンプレックス反応生成物である。トリグリセリド
を塩基性窒素化合物と反応させて反応生成物を生成させ
る。この反応生成物を、モリブデン化合物と反応させて
モリブデンを含む第2の反応生成物を調製し、この第2
の反応生成物をイオウ化合物と反応させて潤滑添加剤と
して有用なモリブデン含有・イオウ含有反応生成物を製
造する。
l豆立ユ側皇に差 本発明の反応生成物を製造する最初の工程は、トリグリ
セリドと塩基性窒素化合物との反応である。トリグリセ
リドと塩基性窒素化合物とを、該塩基性窒素化合物に対
する該トリグリセリドのモル比約2:1〜1:3を用い
て反応させる。これらの反応物質は、不活性ガスを反応
混合物中に吹込むことによって達成される、例えば窒素
ガスシール下のような不活性雰囲気中において反応せし
められ、反応塔頂物を通して生成する水が全て除去され
る。
本発明の潤滑添加剤を製造するのに有用なトリグリセリ
ド反応物質は、次式: %式% (式中、R,R’及びR”は、約7〜21個の炭素原子
を有する脂肪族炭化水素基を表わす)によって表わされ
る。脂肪族炭化水素基は、飽和であっても不飽和であっ
ても、あるいは飽和及び不飽和基の両方の混合物であっ
てもよい。好ましいトリグリセリドは、R,R’及びR
”によって表わされる脂肪族基が約11〜17個の炭素
原子を有するものである0本発明の反応生成物を製造す
るために用いる代表的なトリグリセリドとしては、ココ
ナツツ油、ベニバナ油、ヒマワリ油、綿実油、ビーナツ
ツ油、トウモロコシ油、ヒマシ油、大豆油、ヤシ油、ゴ
マ油、並びに動物性油脂、例えば、ラード油及び牛脂油
(タロ油)のような、上記構造式を有する脂肪類が挙げ
られる。
塩基性窒素化合物は、ASTM  D−664又はD−
2896によって測定されるような塩基性窒素含有分を
有するものであり、好ましくは油溶性のものである0代
表的な塩基性窒素化合物としては炭化水素ポリアミン、
スクシンイミド及びカルボン酸アミドが挙げられる。
好ましい塩基性窒素化合物はポリアルキレンポリアミン
である。ポリアルキレンポリアミンは次式: %式% (式中、Rは水素又はメチル基であり、Xは°1〜10
の値を有する) によって表わされる。
好ましいポリアルキレンポリアミンは、上式によって示
され、式中、Xが2〜6の値を有するものである。上式
に含まれる特定のポリアルキレンポリアミンとしては、
ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テト
ラエチレンベンクミン及びペンタエチレンへキサミンが
挙げられる。
トリグリセリドと塩基性窒素化合物とは、塩基性窒素化
合物に対するトリグリセリドのモル比約2:1〜l:3
を用いて反応せしめられ、好ましいモル比は約1:1で
ある0反応は不活性雰囲気下、約り00℃〜反応物質の
分解温度の範囲の温度で行なわれる。概して、反応は約
120〜200℃の範囲の温度で行なわれ、好ましい反
応温度は120〜160℃である0反応中に、反応混合
物中に不活性ガス流を通し、反応中に生成する水の全て
を除去せしめることが好ましい、一般的に、反応中のガ
スシール用及び不活性ガス流用に選択される不活性ガス
は窒素である6反応混合物中を通るガス流の好ましい速
度は、反応物質12あたり不活性ガス約25〜200m
1l/分である。
以下の実施例において用いた反応物質の量に関しては、
潤滑添加剤を製造するための第1の反応生成物を調製す
るために、記載の反応条件を約5時間保持した。この第
1の反応生成物は、脂肪酸アミド及びグリセリン部分エ
ステルを含むと考えられる。
反応生成物の中間体は、第1の反応生成物とモリブデン
化合物とを、第1の反応において用いたのと同様の反応
条件下で反応させることによって得られる。用いること
のできるモリブデン化合物は、酸性モリブデン化合物、
即ち、上記記載のASTM試験によって測定される塩基
性窒素化合物と反応するモリブデン化合物である。特に
好適なモリブデン化合物としては、モリブデン酸、モリ
ブデン酸アンモニウム、並びに、M00CI21、M 
o Oa B r 2、M Oz Os CI2 g及
び三酸化モリブデンのようなモリブデン塩が挙げられる
第1の反応生成物と上述のモリブデン化合物とを、該モ
リブデン化合物に対する該第1の反応生成物のモル比2
:l〜1:3を用いて反応させる。この反応は、約10
0〜200℃の範囲の温度で行なわれ、好ましい反応温
度は約120〜160℃である。この反応は、窒素のよ
うな不活性ガスの掃気を用いて不活性雰囲気下で行なわ
れる。好適なガス流速は、反応混合物1℃あたり、窒素
約25〜200m1’/分である。
添加工程の最終段階において、中間反応生成物をイオウ
含有化合物と反応させる。用いてよいイオウ含有化合物
としては、イオウ、硫化水素、3〜18個の炭素原子を
有する硫化オレフィン、硫化アンモニウム及びポリスル
フィドが挙げられる。
中間反応生成物とイオウ化合物とを、モリブデン及び該
イオウ化合物を基準とした該中間反応生成物のモル比約
1:1〜1:4を用いて反応させる。好ましいモル比は
約1〜2である。この反応は、不活性ガスを反応混合物
を通して掃気することによって不活性雰囲気下で行なわ
れる0反応温度は、約100〜200℃の範囲であって
よ(、好ましい反応温度は約120〜160℃である。
この反応条件を、本発明のモリブデン含有・イオウ含有
反応生成物及び潤滑添加剤を製造又は生成させるのに十
分な時間保持する。
用いることのできる他の出発物質としては、硫化トリグ
リセリドが挙げられ、この場合には、モリブデン工程の
後の硫化を必要としない。
概して、本発明の潤滑添加剤は、次の分析値窒素含有量
     約1〜4重量%;モリブデン含有量  約2
〜6重皿%;イオウ含有量    約1〜4重量% の組成物を有することを特徴としている。
以下の実施例によって本発明の新規反応生成物の製造を
示す。
夾立廻ユ ココナッツ油1344g (2,0モル)及びジエチレ
ントリアミン206g (2,0モル)を、スターラー
、熱電対、温度計、ガス導入管及びDean−3tar
k水トラツプを備えた反応容器内で配合した。この混合
物を窒素ガスシール下120℃に加熱した。窒素の速度
100+nt’/分で窒素掃気を始めた。反応条件を約
5時間保持した後、反応生成物を濾過し、回収したにの
初期生成物を分析すると、窒素5.7重量%を含んでい
ることが分からた(理論値5.4重量%)。
上記反応生成物194g (0,25モル)、三酸化モ
リブデン36.0g (0,25モル)及びベールスト
ック(pale 5tock)鉱油236gを、上記と
同様の反応容器中で配合した。この混合物を、窒素下で
約150℃に加熱し、窒素の速度100mt’/分で窒
素掃気を開始した0反応を記載の条件下、撹拌しながら
約1時間行なった後、濾過すると、非常に暗色で粘稠性
の反応生成物447gが生成したことが分かった。この
中間体又は第2の反応生成物を分析すると、窒素2.1
重量%、モリブデン5.0重量%を有し、100℃にお
いて34.5センチストークスの動粘度を有しているこ
とが分かった。
該中間反応生成物235g (0,125モル)及びイ
オウ8g (0,25モル)を、上記と同様のものを備
えた反応容器中で配合した。この混合物を窒素ガスシー
ル下150°Cに加熱し、窒素流を、窒素の速度50−
7分で反応混合物中を通した。これらの反応条件を約3
時間保持し、反応を完了せしめた。この反応生成物を?
濾過し、沈殿2.0gを分離すると、室温で固体の、非
常に暗色の最終反応生成物222gが得られた。最終生
成物の分析によって次の含有量が分かった。
重量% イオウ         2.8 夾立且l ベニバナ油739g (0,83モル)及びジエチレン
トリアミン90g (0,83モル)を、実施例1に記
載と同様に混合し反応させた1反応を、窒素雰囲気下及
び窒素流下、約120℃で5時間行なった。水約0.6
−が塔頂から回収された。明色で明澄で熱い、室温では
固体の濾過生成物793gが得られた。生成物の分析に
よって窒素4.5重量%が示された。
上記反応生成物247g (0,25モル)、三酸化モ
リブデン36.0g (0,25モル)及びペールスト
ック鉱油283gを配合し、窒素雰囲気下で150℃に
加熱し、窒素流を反応混合物中に通しながら150℃で
約1時間反応させた。濾過によって沈殿3gを除去する
と、暗色でやや粘稠性の反応生成物539gが得られた
。この反応生成物を分析すると、窒素1.9重量%及び
モリブデン3.8重量%を含んでいることが分かった。
動粘度は100℃において17.1センチストークスで
あった。
中間反応生成物283g (0,125モル)及びイオ
ウ8g (0,25モル)を実施例1と同様に混合し反
応させた。混合物を窒素雰囲気下で150℃に加熱した
0反応を、撹拌下、窒素流を反応混合物に通しながら、
150℃で約3時間行なった0反応生成物を濾過し、沈
殿0.2gを除去すると、非常に暗色の反応生成物27
1gが得られた。この反応生成物を分析すると以下のこ
とが示された。
重量% 窒素          1.8 モリブデン       3.8 イオウ         2.5 100°Cにおける動粘度は45.3センチストークス
であった。
実m旦 ヒマワリ油886g (1,0モル)及びジエチレント
リアミン(95%) l O’8g (1,0モル)を
上記実施例1と同様に混合し反応させた。
混合物を窒素雰囲気下125℃に加熱した0反応を、窒
素流を反応混合物中に通しながら、かつ、水塔頂物を全
て除去しながら120℃で5時間行なった。明色かつ明
澄で熱い、室温でワックス状の固体である濾過生成物9
65gが得られた。この反応生成物は窒素4.3重量%
を含んでいることが分かった。
上記反応生成物247g (0,25モル)、二酸化モ
リブデン36.0g (0,25モル)及びペールスト
ック鉱油283gを混合し、窒素雰囲気下で約150℃
に加熱した。反応を、窒素流を反応生成物に通しながら
150℃に1時間保持した0反応生成物を濾過し、沈殿
4.7gを除去すると、暗色で僅かに粘稠性の生成物5
43gが得られた。分析によって、この生成物が窒素1
.9重量%及びモリブデン3.7重量%を含んでいるこ
とが分かった。100℃における動粘度は16.8セン
チストークスであった。
上記中間反応生成物283g (0,125モル)及び
イオウ8g (0,25モル)を上記記載の方法で混合
し、混合物を窒素ガスシール下150℃に加熱した。こ
の混合物の反応を、撹拌下、窒素流を反応混合物中に通
しながら150℃で3時間行なった。微量の水を反応混
合物から分離除去した。生成物を濾過して沈殿015g
を分離すると、非常に暗色な最終反応生成物267gが
得られた。この最終反応生成物を分析すると以下のこと
が分かった。
重量% 窒素          1.8 モリブデン       3.6 イオウ         2゜5 夾立盟1 ヒマワリ油222g (0゜25モル)及びジエチレン
トリアミン(95%)27g (0,25モル)を上記
実施例1のように混合し反応させた。
混合物を窒素雰囲気下120℃に加熱し、窒素流(10
0tt’/分/反応混合物2)を反応混合物中に通しな
がら、反応を、撹拌下120℃で5時間続けた。水約0
.1−が塔頂から回収された。
二酸化モリブデン36.0g (0,25モル)及びベ
ールストック鉱油283gを上記反応生成物と混合し、
混合物全体を窒素雰囲気下約150℃に加熱した。反応
を、窒素流を反応生成物中に通しながら150℃に1時
間保持した。この中間反応生成物の製造中に微量の水が
塔頂から回収された。
上記で得られた中間反応生成物及びイオウ16g (0
,5モル)を上記の方法で混合し、混合物を窒素ガスシ
ール下150℃に加熱した。この混合物の反応を、窒素
流を反応混合物中に通しながら、撹拌下、150℃で3
時間続けた。この反応中に、少量(1,1mf)の水が
回収された。最終的な反応生成物を濾過し、沈殿4.5
gを分離すると、非常に暗色な粘稠性の最終反応生成物
547gが得られた。この最終反応生成物を分析すると
次のことが分かった。
重量% イオウ         2.7 最終反応生成物は、100℃において42.2センチス
トークスの動粘度を有していた。
夾血五二 トウモロコシ油222g (0,25モル)及びジエチ
レントリアミン27g (0,25モル)をフラスコ中
で配合し、窒素雰囲気下120℃に加熱した0反応条件
を約5時間保持し、この間に水約0.1−が回収された
三酸化モリブデン36g (0,25モル)及びベール
鉱油283gを上記反応生成物に加え、この混合物を1
50℃に加熱した。この反応を、撹拌下約1時間続け、
中間反応生成物を製造した。
水約0. 2tt’が塔頂から回収された。
イオウ16g (1,0モル)を上記中間反応生成物に
加え、この混合物を、窒素雰囲気下150°Cで約3時
間反応させた。水2.6TnIが塔頂から回収された0
反応生成物を濾過し、沈殿1.8gを分離除去すると反
応生成物533gが得られた。反応生成物を分析すると
次の結果が示された。
重量% イオウ 2.5 100℃における動粘度は44.4センチストークスで
あった。
実」U生立 ビーナツツ油219g (0,25モル)及びジエチレ
ントリアミン27g (0,25モル)を、上記手順に
よって、窒素下120℃で混合し反応させた。5時間後
、微量の水が塔頂から回収された。
三酸化モリブデン36g(0,25モル)及びベール鉱
油278gを上記混合物に加え、この混合物を約150
℃に加熱し、約1時間反応させた。水約0.1−が塔頂
から回収された。
イオウ16g (1,0モル)を上記反応混合物に加え
、この混合物を、窒素下約150℃で3時間反応させた
8水2,5−が回収された0反応生成物を濾過し、沈殿
2.4gを分離すると、反応生成物544gが得られた
。この反応生成物を分析すると、次の値が得られた。
100℃における動粘度   51.8 cSt1血輿
ユ ヒマワリ油443g (0−5モル)及びテトラエチレ
ンペンクミン95g (0,5モル)をフラスコ中で配
合し、混合物を窒素下120°Cに加熱した。この反応
を、撹拌下、これらの条件下で約5時間続けた。生成物
を濾過すると、次の分析値を有する濾過生成物507g
が得られた。
窒素       6.0% 全塩基価    117.6 上記反応生成物270g (0,25モル)、三酸化モ
リブデン36g (0,25モル)及びベール鉱油31
3gをフラスコ中で配合した。この混合物を150℃に
加熱し、反応条件を、窒素下、撹拌下で約1時間続けた
。水は塔頂から回収されなかった。
上記で得られた反応生成物を約120°Cに冷却し、イ
オウ16g (0,5モル)を加えた。イオウ含有混合
物を150℃に加熱し、窒素下、撹拌下でこの温度にお
いて約3時間反応させた。水0.5m/が回収された。
反応生成物を濾過すると、生成物573gが得られた。
分析によって次の値が得られた。
イオウ          2.4重量%100°Cに
おける動粘度は44.2センチストークスであった。
X皇±1 ヒマワリ油443g (0,5モル)及びペンタエチレ
ンへキサミン116g (0,5モル)を混合し、前述
の実施例において記載したようにして、窒素下、撹拌下
、約120″Cで約5時間反応させた。反応生成物を濾
過すると、次の値を有する反応生成物539gが得られ
た。
窒素           6.9重量%T B N 
         149上記反応生成物280g (
0,25モル)、三酸化モリブデン36g (0,25
モル)及びベール鉱油320gを混合し、混合物を約1
50℃に加熱した1反応を、窒素下、撹拌しながらこの
温度において約1時間続けた。水は塔頂から回収されな
かった。
上記反応生成物を120℃に冷却し、イオウ16g (
0,5モル)を加えた。イオウ含有混合物を約150℃
に加熱し、窒素下、撹拌しながらこの温度において約3
時間反応させた。水0.4−が塔頂から回収された。反
応生成物を濾過すると、次の値を有する反応生成物60
5gが得られた。
イオウ          2.4重量%100℃にお
ける動粘度は48.5センチストークスであった。
潤滑油用の摩擦抵抗改変剤としての本発明の新規潤滑添
加剤の有効性を、小型エンジン摩擦試験(SEFT)を
用いた実験によって示した。小型エンジン摩擦試験は、
電気モーターによって駆動する単気筒空冷6馬力エンジ
ンを用いる。エンジンは鋳鉄ブロックを有し、アルミニ
ウムピストン及びクロムメツキされたリングが取付けら
れている。電気モーターはクレードル設置されているの
で、反応トルクを歪アームによって測定することができ
る。エンジンは、電気ヒーターを有する断熱容器中に設
置され、200Orpmで駆動される。
それぞれの試験実験の前に、1.In (1クオート)
の試験油でエンジンを3回洗浄した。
試験実験中は、エンジン及び油の温度を、室温から油温
が138°C(280”F)に達するまで連続的に上昇
させた。加熱は、エンジンの摩擦、空気圧縮運動及び電
気ヒーターによって得られた。エンジン及び油の温度、
並びにエンジン駆動トルクを4時間の試験の間、継続的
に記録した。それぞれの試験油の評価の前に、同等の時
間、比較用の油に関して実験を行なった。エンジンの比
較用トルク値は、エンジンの摩耗の結果、時間と共に僅
かに変化した。正確な評価のために、試験油の結果を、
試験油の評価に先立って行なった3回の比較実験及びそ
の後に行なった3回の比較実験からのデータからなる比
較域と比較して記録した。
本試験において用いた基油は、摩擦抵抗改変剤を含まな
い完全配合LOW−40市販潤滑油組成物であった。第
2の比較油は、変性基油、即ち、公知の摩擦抵抗改変剤
を含む完全配合10W−40市販潤滑油組成物であった
6本発明の潤滑添加剤を、基油に相当する完全配合10
W−40市販潤滑油中で試験した。
小型エンジン摩擦試験で得られた結果を下表1に示す。
表土 小製三ととjす世挾 潤滑組成物 10W−40モーターオイル トルク (ft4bsl f138℃) 公知の摩擦抵抗改変剤を含む完全配合5W−30油組成
物と、本発明の摩擦抵抗改変剤を含むものとを比較した
0本試験の第2列をパスするためには、少なくとも+2
.75の結果が必要であった。結果を下表2に示す。
表λ 10W−40基油(1) I11摩擦抵抗改変剤の濃度は、実験2において用いた
濃度と同じ58重量%であった。
変則 +2.65チエツク 上記の試験は、市販の摩擦抵抗改変剤に対する、本発明
の潤滑油添加剤の摩擦抵抗改変剤としての有効性を示し
た。
本発明の添加剤の有効性について、また、ASTM燃料
効率エンジンオイル(FEEO)動力計試験において測
定した。試験結果において、得られた結果から、本発明
の摩擦抵抗改変剤を用いて得られた燃料有効性が改良さ
れたことが明確に示された。
本発明の新規添加剤を、潤滑粘度の油組成物中において
用いた際の酸化防止性に関して試験した。酸化安定性は
、ベンチ酸化試験によって測定した。この試験において
は、油組成物を窒素ガスシール下175℃に加熱した。
試料を採り、基試料とした。空気流を500d/分の速
度で通しながら油を175℃に6時間保持した。試料を
1時間毎に採取し、それぞれの試料のDIRを、171
2c+n−’における基線に対して測定した。6時間の
DIRを用いて酸化を測定した。この値が小さいほど、
酸化特性が良好である。
これらの試験において、用いた油は、38℃(100下
)におけるSUS粘度130を有する溶媒中性油(So
lvent Neutral 0il)であった、この
油を、過塩基性スルホネートと混合してカルシウム0.
18重量%を含む基油組成物を得た。試験油においては
、酸化防止添加剤を0.5重量%の濃度で用いた。結果
を下表3に示す。
前立 べ乙団肚訓准 実  験 6時間のDIR 1:基油(酸化防止剤を用いず) 2:基油十市販の酸化防止剤 3:基油+実施例1の添加剤 4:基油+実施例4の添加剤 5:基油+実施例3の添加剤 6:基油+実施例2の添加剤 表3の実施例によって、潤滑油組成物中で用いた際の、
本発明の新規潤滑添加剤の酸化防止添加剤としての驚く
べき有効性が示された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トリグリセリドと塩基性窒素化合物とを、該塩基性
    窒素化合物に対する該トリグリセリドのモル比約2:1
    〜1:3の範囲を用いて反応させて反応生成物を調製し
    、該反応生成物と酸性モリブデン化合物とを、該モリブ
    デン化合物に対する該反応生成物のモル比約2:1〜1
    :3を用いて反応させて第2の反応生成物を調製し、該
    第2の反応生成物とイオウ化合物とを、該イオウに対す
    る、モリブデンを基準とした該第2の反応生成物のモル
    比約1:1〜1:4を用いて反応させることによって製
    造される潤滑添加剤。 2、該トリグリセリドが次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R、R′及びR″は、約7〜21個の炭素原子
    を有する脂肪族炭化水素基を表わす)によって表わされ
    る請求項1記載の潤滑添加剤。 3、該反応が約100℃を超える温度、不活性雰囲気下
    で行なわれる請求項1記載の潤滑添加剤。 4、該反応が約120〜200℃の範囲の温度で行なわ
    れる請求項1記載の潤滑添加剤。5、該トリグリセリド
    が、ココナッツ油、ベニバナ油、ヒマワリ油、綿実油、
    ピーナッツ油、トウモロコシ油、ヒマシ油、大豆油、ヤ
    シ油、ゴマ油、動物性油、及びラード油及び牛脂油(タ
    ロ)のような脂肪類からなる群より選択される請求項1
    記載の潤滑添加剤。 6、該酸性モリブデン化合物が、三酸化モリブデン、モ
    リブデン酸及びモリブデン酸アンモニウムからなる群よ
    り選択される請求項1記載の潤滑添加剤。 7、該反応工程が、窒素雰囲気下で、窒素流を、反応混
    合物1lあたり約25〜200mlの範囲の速度で反応
    混合物中を通しながら行なわれる請求項1記載の潤滑添
    加剤。 8、ヒマワリ油とジエチレントリアミンとを、該ジエチ
    レントリアミンに対する該ヒマワリ油のモル比約1:1
    を用いて、125〜175℃の範囲の温度、不活性雰囲
    気下で反応させて反応生成物を調製し、該反応生成物と
    三酸化モリブデンとを、該三酸化モリブデンに対する該
    反応生成物のモル比約1:1を用いて、125〜175
    ℃の範囲の温度、不活性雰囲気下で反応させて第2の反
    応生成物を調製し、該第2の反応生成物とイオウとを、
    該イオウに対する該第2の反応生成物のモル比約1〜2
    を用いて、125〜175℃の範囲の温度、不活性雰囲
    気下で反応させることによって製造される潤滑組成物。 9、窒素約1〜4重量%、モリブデン約2〜6重量%及
    びイオウ約1〜4重量%を有する請求項1記載の潤滑添
    加剤。 10、塩基性窒素化合物が、ポリアルキレンポリアミン
    のような炭化水素ポリアミン、スクシンイミド及びカル
    ボン酸アミドのからなる群より選択される請求項1記載
    の潤滑添加剤。 11、ポリアルキレンポリアミンがジエチレントリアミ
    ン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミ
    ン又はペンタエチレンヘキサミンである請求項1記載の
    潤滑添加剤。 12、イオウ化合物が、原子状イオウ、硫化オレフィン
    、硫化水素及び硫化アンモニウム並びにポリスルフィド
    から選択される請求項1記載の潤滑添加剤。
JP19472988A 1988-08-05 1988-08-05 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 Expired - Lifetime JP2635377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19472988A JP2635377B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19472988A JP2635377B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0247196A true JPH0247196A (ja) 1990-02-16
JP2635377B2 JP2635377B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=16329267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19472988A Expired - Lifetime JP2635377B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635377B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247075A (ja) * 1991-12-09 1993-09-24 R T Vanderbilt Co Inc 有機モリブデン錯体
JPH07241075A (ja) * 1993-10-28 1995-09-12 Vlt Corp 電力変換における電流検出装置及び方法
US5468694A (en) * 1992-11-21 1995-11-21 Yamamura Glass Co. Ltd. Composition for producing low temperature co-fired substrate
JP2001262174A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Ethyl Corp 脂肪油とモノ置換アルキレンジアミンの反応生成物からの油溶性モリブデン添加剤
JP2008131988A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Kawashima Kogyo Kk 手動スライサー用の押さえ具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247075A (ja) * 1991-12-09 1993-09-24 R T Vanderbilt Co Inc 有機モリブデン錯体
US5468694A (en) * 1992-11-21 1995-11-21 Yamamura Glass Co. Ltd. Composition for producing low temperature co-fired substrate
JPH07241075A (ja) * 1993-10-28 1995-09-12 Vlt Corp 電力変換における電流検出装置及び方法
JP2001262174A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Ethyl Corp 脂肪油とモノ置換アルキレンジアミンの反応生成物からの油溶性モリブデン添加剤
JP2008131988A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Kawashima Kogyo Kk 手動スライサー用の押さえ具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2635377B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4765918A (en) Lubricant additive
DE69514448T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Schmieröladditiv mit Antiverschleisseigenschaften
JPH01502184A (ja) 機能流体のための新規なカルバメ−ト添加剤
US2718503A (en) Anticorrosion agents consisting of the monamides of dimerized fatty acids
FR2504550A1 (fr) Additif pour huile lubrifiante contenant des complexes de molybdene et des amines aromatiques
AU2003200475A1 (en) Molybdenum-containing lubricant additive compositions, and processes for making and using same
JPH0770582A (ja) 潤滑剤用添加剤及び該添加剤を含む潤滑剤組成物
DE60300494T2 (de) Phosphorothionate
JPH0247196A (ja) 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物
US4153567A (en) Additives for lubricants and fuels
CA1090807A (fr) Compositions a base d'alcenylsuccinimides comme additifs pour huiles lubrifiantes
US5895777A (en) Petroleum additive having excellent storage stability and heat stability comprising an alkaline earth metal salt of aromatic hydroxycarboxylic acid or a sulfurized mixture thereof
JPS61236897A (ja) チアジアゾ−ルポリマ−潤滑剤添加剤
FR2484441A1 (fr) Derives thiomolybdeniques d'alcenylsuccinimides dispersants, et lubrifiants en contenant
CA2130397A1 (en) Molybdenum-containing friction-reducing additives
US4174284A (en) Hydrocarbylpolythiobenzoic acids as anti-oxidation additives
US5019283A (en) Enhancing antiwear and friction reducing capability of certain xanthate containing molybdenum sulfide compounds
EP0001911A1 (en) Reaction product of nickel thiobis(alkylphenolate) and thiobisphenol or thiobis(alkylphenol) and organic compositions containing the same
JPH03223396A (ja) フエノール性酸化防止剤組成物及びその製造方法
CA1148548A (en) Thio-bis-(hydrocarbon-bisoxazolines) and analogs as oleaginous additives
JPH11158482A (ja) ペンタエリスリトール誘導体およびその潤滑添加剤としての使用
US5160507A (en) Multifunctional ester-type additives for liquid hydrocarbyl or hydrocarbyloxy fuel
KR910004672B1 (ko) 유동성이 좋은 유용성 칼슘 설포네이트의 제조방법
US3984337A (en) Lubricant compositions containing naphthylamino benzamide antioxidants
JPH0195194A (ja) 新規油溶性無灰分散剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12