JPH0247036A - バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法 - Google Patents

バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法

Info

Publication number
JPH0247036A
JPH0247036A JP19705188A JP19705188A JPH0247036A JP H0247036 A JPH0247036 A JP H0247036A JP 19705188 A JP19705188 A JP 19705188A JP 19705188 A JP19705188 A JP 19705188A JP H0247036 A JPH0247036 A JP H0247036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
baffle
fusion
mold
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19705188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716999B2 (ja
Inventor
Tateshi Ishii
石井 立志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP19705188A priority Critical patent/JPH0716999B2/ja
Publication of JPH0247036A publication Critical patent/JPH0247036A/ja
Publication of JPH0716999B2 publication Critical patent/JPH0716999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、中空成形品、とくには、その内部にバッフ
ル部を有する中空成形品を製造するブロー成形方法に関
するものである。
(従来の技術) 部品重量の軽減、成形性及び製造性の容易さにより、プ
ラスチックを用いた様々の部品が使用されつつあり、例
えば、自動車用の燃料タンクもその一つである。
この様な、プラスチック製の中空の燃料タンクは、製品
としての機械的強度を向上させると共に、車両走行時に
おけるタンク内でのガソリンの運動に伴う異音の光体を
阻止し、また、その内部容量を安定なものとするため、
通常、タンクの内部空間を区分するバッフル板が内部に
設けられている。
従来、この様な燃料タンクを製造するにあっては、第4
図(a)に示したように、熱可塑性溶融樹脂材料を押し
出し又は射出することにて形成した管状体、すなわちパ
リソン2を、バッフル部に対応する突部4が配設された
成形用金型6a 、 6b内に配置し、それら成形用金
型を型締めし、次いでパリソン2内に加圧空気を吹き込
みその内面に樹脂材料を密着させることにより、バッフ
ル部8が内部に一体的に形成された所定形状の燃料タン
クを得ていた(同図(b)参照)。
(発明が解決すべき課題) しかしながら、パリソン2を押圧しバッフル部8を成形
する成形金型6aの突部4は、成形に際して十分に堅固
なものでなければならず、したがって十分な肉厚を持っ
たものとならざるを得なかった。この為、タンク本体に
一体的に形成されたバッフル部の占有する空間が増大す
ることとなり、タンク本体の内部容量が減少すると言う
問題があった。しかも、成形金型のキャビティ内に突部
4を設けることは、金型の設計及び補修の面、更には価
格的にも不利とならざるを得す、何らかの解決方法が求
められていた。この発明は、そのような問題に鑑みてな
されたものであり、成形金型のキャビティ内の突部を不
要とした新規な成形方法を提案することをその目的とす
る。
(課題を達成する為の手段) この目的を達成する為、本発明方法によれば、内部に八
ツフル部を有する中空成形品をブロー成形するに際し、
溶融樹脂材料を押し出して管状体を形成する工程と、押
し出された管状体の一部をその軸線に交差する方向の面
内で溶着させてバッフル部を形成する工程と、成形金型
内でその管状体内に加圧流体を吹き込み膨満させる工程
とを少なくとも具えてなる。
(作 用) 熔融材料を押し出すことにより形成された管状体をその
軸線に交差する方向にその一部を溶着させ、成形金型内
で管状体を膨満させると、その管状体は金型内面に密着
してキャビティ形状に対応した形状に成形されるが、管
状体の溶着部分は、膨満に際し互いに分離することがな
い。それゆえ、溶着部分をバッフル部に対応させて形成
することにより、成形体の所望位置にバッフル部に対応
する溶着部を設けることができる。従って、金型の内面
に配設した突部によりバッフル部を形成する方法に比べ
、バッフル部の占有体積を小さくすることができる一方
、バッフル部に対応する突部を成形金型に設ける必要が
ないので、金型の製造及び維持が容易になる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明方法について詳述する。
第1図は、本発明方法を適用するに際し、溶融樹脂材料
を押出機を用いて押し出して形成した管状体の一部に溶
着部を設ける装置を線図的に示す図である。
軸線方向断面が円錐形状をした開口部を有するダイ10
は、当該空間とほぼ相似形状をしたコア12を具え、ダ
イ10及びコア12により、環状のダイスリット14を
形成する。このグイスリット14は、コア12をその軸
線方向に移動させることによりスリットの幅を調整し、
そこを通過する溶融樹脂材料により形成される管状体の
肉厚を適宜に調整することができる。
ダイ10の底部には、コア12の軸線に平行に離間させ
て延在させた、本実施例では一対の支持ロンド16.1
6の一端が固着される。これら互いに対向する支持ロッ
ド16.16の他端には、一対の開閉部材18の各一端
がそれぞれ取り付けられている。
対をなすそれぞれの開閉部材18は、各支持ロッド16
の端部に固着された駆動装置20により、その一端を中
心にコア12の軸線に交差する面内を、図中矢印Aで示
す様な開閉運動を行う。
それゆえ、第2図(a)に示したように、溶融樹脂材料
22を、従来既知の押出成型機又は射出成型機を用いて
環状のダイスリッ目4から押し出して管状体、いわゆる
パリソン24とし、開閉部材18に交差して移動する管
状体の所定位置で、開閉部材18を閉止させることによ
り、管状体24の一部を溶着させることができる。また
、それ以外の溶着させる必要がない部位にあっては、閉
じた閉止部材を開くことにより、管状体に係合しない位
置に移動させる。
この様にして、管状体24の所定位置に溶着部26を形
成したときの外観を第2図(b)に、また同図の線II
−ITに沿う断面図を第2図(C)にそれぞれ示す。
そして、所定位置に溶着部26を形成した管状体24を
、第2図(d)に示したように、キャビティ内に突部等
を具えることのない成型金型6a、6b内に配置し、次
いでそれら金型を型締めした後、加圧流体、例えば圧縮
空気を管状体内に供給する。従って、管状体はその内部
にほぼ均一な圧力を受けて膨満して成型金型のキャビテ
ィ表面に密着する。
ここで注意する事は、溶着部分26を除く他の部分が膨
満し、当該溶着部分は他の部分と比較すると殆ど変動す
ることがないことである。
それゆえ、この状態で膨満した管状体を冷却固化するこ
とにより、第2図(d)に示したような成形品が得られ
ることとなり、バッフル部に相当する突部を具える成形
金型を用いることなく、パンフル部を有する成形品を得
ることができる。
第3図は、本発明方法を実施する為の他の装置を示して
いる。この実施例にあっては、第1図の開閉部材に代わ
り、管状体24の軸線に交差する面内で相互に接近又は
離間することのできる開閉部材18を用いて、管状体の
所定位置に溶着部を形成するよう構成したものである。
板状の開閉部材18は、本実施例にあっては、管状体2
4を介して互いに対向する端面に、管状体24の直径り
より小さな直径dの半円形をした開口部18aを具えて
いる。
それゆえ、各開閉部材18をその端面を互いに接近させ
ると、互いに接近した開閉部材の端面が管状体24の一
部を互いに溶着させる一方、開口部18aに関連する管
状体の部分は、それら開口部分内に収容されることとな
り、管状体の所定位置に溶着部を形成することができる
そして溶着部を形成した管状体24を、第2図(d)に
示したように、成形金型6a、6b内に配置し圧縮空気
をその内部に吹き込んでキャビティに密着させることに
より所定形状とすることは既述したとおりである。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、必要に応じて開閉部材の数及び設置箇所を適宜に変
更することは勿論のこと、所謂絞り機構のように開閉運
動を行うその部材の形状の一部を変更し、管状体の一部
を溶着できる構造としても良く、特許請求の範囲内で種
々の変更が可能である。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明方法によれば、溶融樹脂材
材料を押し出して形成した管状体の一部をその軸線方向
に交差して溶着させ、次いで、成型金型内で膨満させて
そのキャビティに密着させることにより、その溶着部を
バッフル部とした成型品を容易に形成することができる
ので、従来の成型方法のように、内部にバッフル部に対
応する突部を有する成型金型を用いて形成する場合に比
べ、成型品の内部容積に対するバッフル部の占有容積を
小さくすることができる。
また、金型内部に八ツフル部に対応する突部を設ける必
要がないので、成型金型の制作費用が安価になる等の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法に使用して好適な装置の一部を破
断して示す図、 第2図(a)乃至第2図(e)は、第1図に示す装置を
用いて、−例としての成型品を製造する手順を示す説明
図、 第3図は、本発明方法に適用して好適な他の装置を示す
図、そして 第4図(a)及び(b)は、従来の成型方法を示す説明
図である。 2.24−一管状体 6a、6b −成型金型 10−  ダイ 14−ダイスリット 18−開閉部材 22−溶融樹脂 特許出瑠人 日 産 自 突部 バッフル部 コア 支持ロッド 駆動装置 溶着部 動 車 株 式 第1 図 第2図 (d) (e) 第2図 (a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ブロー成形するに際し、溶融樹脂材料を押し出して
    管状体を形成する工程と、押し出された管状体の一部を
    その軸線に交差する方向の面内で溶着させてバッフル部
    を形成する工程と、成形金型内でその管状体内に加圧流
    体を吹き込み膨満させる工程とを少なくとも具えてなる
    ことを特徴とするバッフル部を有する中空成形品のブロ
    ー成形方法。
JP19705188A 1988-08-09 1988-08-09 バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法 Expired - Lifetime JPH0716999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19705188A JPH0716999B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19705188A JPH0716999B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0247036A true JPH0247036A (ja) 1990-02-16
JPH0716999B2 JPH0716999B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16367898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19705188A Expired - Lifetime JPH0716999B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716999B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349840A (en) * 1992-09-03 1994-09-27 Water Gremlin Company Method of making a high torque battery terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349840A (en) * 1992-09-03 1994-09-27 Water Gremlin Company Method of making a high torque battery terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716999B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101004978B1 (ko) 내측에서 인서트를 갖는 압출 블로우 성형 제품을 제조하기위한 몰드
JP2847582B2 (ja) 樹脂製燃料タンクの製造装置
MX2008015786A (es) Procedimiento para la produccion de estructuras huecas de material termoplastico por medio de moldeo por soplado de extrusion.
US4347209A (en) Method for molding elongated parisons
JP3294019B2 (ja) 大型容器の延伸吹込成形方法
JP4764565B2 (ja) 熱可塑性プラスチックからなる中空体の製造方法、該中空体の製造装置
JPH0247036A (ja) バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法
GB2295349A (en) Extruding curved pipes
JPS6330850B2 (ja)
JPH0365322A (ja) フレーム部材のブロー成形方法
JPH01145119A (ja) 樹脂製品のブロー成形方法
JPS5856827A (ja) 仕切板付中空成形品の製造方法
JP3202778B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法
JP2752462B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法
KR970000933B1 (ko) 축방향 연장부와 방사상 연장부를 갖는 중공 플라스틱 제품의 제조방법 및 이로부터 제조된 중공 플라스틱 도관
JPH02171228A (ja) 内装部品を一体成形するブロー成形法
JPH0622854B2 (ja) 仕切板付ブロ−成形品の製造方法
WO1988009732A1 (en) A blow moulded bumper and a method for its manufacture
JPH0541506B2 (ja)
JPH03261533A (ja) 樹脂成形品の成形方法
JP3202780B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法
JP2938192B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形装置およびその方法
JPH09262897A (ja) ブロー成形方法およびブロー成形エアスポイラー
JPH0688320B2 (ja) 樹脂製品のブロー成形方法
JPH05154896A (ja) 筒状体の製造方法