JPH0246328Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246328Y2
JPH0246328Y2 JP1985063126U JP6312685U JPH0246328Y2 JP H0246328 Y2 JPH0246328 Y2 JP H0246328Y2 JP 1985063126 U JP1985063126 U JP 1985063126U JP 6312685 U JP6312685 U JP 6312685U JP H0246328 Y2 JPH0246328 Y2 JP H0246328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
shock wave
radiating member
spherical segment
shock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985063126U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175212U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS60175212U publication Critical patent/JPS60175212U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246328Y2 publication Critical patent/JPH0246328Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/12Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一つの面内置かれたコイルを有し、
このコイルの前には液体を充填された室を画成す
る衝撃波放射部材が配置され、この放射部材が前
記コイルに高電圧が短時間印加された際に前記室
内に衝撃波を発生させるような衝撃波発生器を備
え、この衝撃波発生器を身体内の目標領域に向け
るようにした、生物の身体内に存在する結石の無
接触式破壊装置に関する。
〔従来の技術〕
前記のコイルは雑誌「アクステイツシエ バイ
ヘフテ」(Akustische Beihefte),1962年発行、
第1号、第185頁ないし第202頁によればフラツト
に形成され、全面が閉鎖されて液体が充填された
衝撃波管の一端側に配置される。その場合、衝撃
波管の他端側にはフレキシブルな袋が設けられ、
この袋によつて衝撃波管が治療すべき身体の表面
に置かれる。この場合に発生された衝撃波は平行
波でありそしてその都度対象となる結石に集めら
れなければならないので、このために衝撃波管内
には衝撃波の焦点を調節可能である音響レンズが
配設される。
しかしながら、このようにして構成された装置
は長さが約1/2メートルというように比較的長
くなつてしまう欠点を有する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、衝撃波の焦点調節のために用いられ
る音響レンズを不必要とすることができるよう
に、冒頭で述べた種類の破壊装置を簡単化するこ
とを目的とする。
〔問題点の解決手段〕
この目的を達成するため本考案は、コイルと衝
撃波放射部材とが球形セグメントの形状を有する
ことを特徴とする。
このような構成によれば、衝撃波は破壊すべき
結石が置かれる球中心点に集められる。
本考案の一つの実施態様によれば、衝撃波を放
射する放射部材は、液体が充填されかつ身体が結
石の破壊のために横臥させられる槽の壁の一部分
を形成するようになされる。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説
明する。
図は本考案の一実施例を示す。図には治療槽1
の下部が示されている。この下部には可撓性材料
から成るダイヤフラム2が設けられており、この
ダイヤフラム2は球形セグメントの形状に形成さ
れた衝撃波放射部材3を担持している。ダイヤフ
ラム2は治療槽1内にねじによつて弾性的に固定
される。ダイヤフラム2の下にはコイル4が設け
られており、このコイル4はダイヤフラム2およ
び衝撃波放射部材3と同様に球形セグメントの形
状を有している。その場合に、コイル4は球形セ
グメントの頂点に位置する個所から球形セグメン
トの縁まで渦巻状に巻回されている。それゆえ、
コイル4に対する接続部5,6はコイル4の中央
と縁とに設けられている。
生物の身体内の結石7を破壊するために、この
身体は水を充填された治療槽1内に、その結石7
がコイル4により形成された球形セグメントおよ
び場合によつては剛体から成る放射部材3により
形成された球形セグメントの中心点に位置するよ
うに、置かれる。その後、コンデンサー抵抗回路
によつて、高電圧たとえば20kVのの電圧が発生
される。この高電圧はコイル4に短時間印加さ
れ、コンデンサに蓄積されたエネルギーの少なく
とも一部分がコイル4内へ突発的に放電される。
その際に、非常に高速に磁界が形成され、この磁
界がたとえば銅から成る放射部材3内に電流を誘
起する。この誘起電流はコイル4内の電流とは反
対方向に流れ、逆磁界を生じさせる。この逆磁界
の力作用により、放射部材3はコイル4によつて
一撃を加えられる。その際に、ダイヤフラム2が
弾性的にへこむ。このように、放射部材3が一撃
を加えられることにより、その放射部材3を形成
する球形セグメントの中心、従つてその中心に置
かれている結石7に集められている衝撃波が発生
される。この衝撃波によつて結石7が破壊され
る。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、本考案においては、コ
イル4と衝撃波放射部材3とをそれぞれ球形セグ
メントの形状に形成したので、放射部材3から放
射された衝撃波は破壊されるべき結石が置かれる
球中心点に集められる。
それゆえ本考案によれば、従来の如く焦点調節
用の音響レンズを用いることが必要ではなくな
り、その結果破壊装置の長さを短くすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例の概略図である。 1…
…治療槽、2……ダイヤフラム、3……衝撃波放
射部材、4……コイル、5,6……コイル接続
部、7……結石。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 一つの面内に置かれたコイル4を有し、この
    コイルの前には液体を充填された室を画成する
    衝撃波放射部材3が配置され、この放射部材が
    前記コイルに高電圧が短時間印加された際に前
    記室内に衝撃波を発生させるような衝撃波発生
    器を備え、この衝撃波発生器を身体内の目標領
    域に向けるようにした、生物の身体内に存在す
    る結石7の無接触式破壊装置において、前記コ
    イル4と放射部材3とはそれぞれ球形セグメン
    トの形状を有することを特徴とする結石の無接
    触式破壊装置。 2 放射部材3は液体が充填された槽1の壁に設
    けられ、破壊すべき結石7が球中心点に位置す
    るように身体が槽1内に置かれることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載の装
    置。
JP1985063126U 1984-04-27 1985-04-26 結石の無接触式破壊装置 Granted JPS60175212U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8413031U DE8413031U1 (de) 1984-04-27 1984-04-27 Einrichtung zum berührungslosen Zertrümmernvon Konkrementen
DE8413031.8 1984-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175212U JPS60175212U (ja) 1985-11-20
JPH0246328Y2 true JPH0246328Y2 (ja) 1990-12-06

Family

ID=6766351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985063126U Granted JPS60175212U (ja) 1984-04-27 1985-04-26 結石の無接触式破壊装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4655220A (ja)
EP (1) EP0162959B1 (ja)
JP (1) JPS60175212U (ja)
CA (1) CA1255360A (ja)
DE (2) DE8413031U1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3443295A1 (de) * 1984-11-28 1986-06-05 Wolfgang Prof. Dr. 7140 Ludwigsburg Eisenmenger Einrichtung zur beruehrungsfreien zertruemmerung von konkrementen im koerper von lebewesen
EP0196353A3 (de) * 1985-04-04 1987-02-04 DORNIER SYSTEM GmbH Vorrichtung zur Vermeidung oder Minderung von Schmerzen bei der extracorporalen Lithotripsie
US4813402A (en) * 1986-02-19 1989-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Coupling member for a shock wave therapy device
EP0256203A1 (de) * 1986-06-05 1988-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Stosswellengenerator zum berührungslosen Zertrümmern von Konkrementen im Körper eines Lebewesens
EP0258561A1 (de) * 1986-07-08 1988-03-09 Siemens Aktiengesellschaft Stosswellenquelle, insbesondere für die Lithotripsie
DE3789688D1 (de) * 1986-07-14 1994-06-01 Siemens Ag Stosswellengenerator für eine Einrichtung zum berührungslosen Zertrümmern von Konkrementen im Körper eines Lebewesens.
DE3634378A1 (de) * 1986-10-09 1988-04-21 Wolf Gmbh Richard Elektromagnetischer wandler, insbesondere schallsender fuer medizinische anwendungszwecke
US5131392A (en) * 1990-02-13 1992-07-21 Brigham & Women's Hospital Use of magnetic field of magnetic resonance imaging devices as the source of the magnetic field of electromagnetic transducers
DE4102447C1 (ja) * 1991-01-28 1992-04-09 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
DE4122223C1 (en) * 1991-07-04 1992-10-01 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De Acoustic, focussed, pressure pulse generator - has presser pulse source, pulse reflector, and acoustic lens between reflector and focus
US5582578A (en) * 1995-08-01 1996-12-10 Duke University Method for the comminution of concretions
US5800365A (en) * 1995-12-14 1998-09-01 Duke University Microsecond tandem-pulse electrohydraulic shock wave generator with confocal reflectors
US6770039B2 (en) 2001-11-09 2004-08-03 Duke University Method to reduce tissue injury in shock wave lithotripsy
US7894877B2 (en) * 2002-05-17 2011-02-22 Case Western Reserve University System and method for adjusting image parameters based on device tracking
CN101715320B (zh) * 2007-01-10 2012-01-25 周宇峰 冲击波碎石系统
EP2467071B1 (en) 2009-08-19 2019-09-18 Duke University Acoustic lens for shockwave lithotripsy
WO2018206686A1 (en) 2017-05-10 2018-11-15 Florian Draenert A method for the non-invasive fragmentation of residual biomaterial after bone augmentation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3626218A (en) * 1970-12-31 1971-12-07 Nasa Shock wave convergence apparatus
US3993973A (en) * 1975-03-17 1976-11-23 Huntec (70) Limited Underwater transient sound generator having pressure compensating fillet
DE2921444B2 (de) * 1979-05-26 1981-04-23 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Vorrichtung zur berührungslosen Zertrümmerung von Nierensteinen o.dgl.
DE3210919C2 (de) * 1982-03-25 1986-07-10 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Vorrichtung zum zerkleinern von Konkrementen in Körpern von Lebewesen
DE3312014C2 (de) * 1983-04-02 1985-11-07 Wolfgang Prof. Dr. 7140 Ludwigsburg Eisenmenger Einrichtung zur berührungsfreien Zertrümmerung von Konkrementen im Körper von Lebewesen
DE3319871A1 (de) * 1983-06-01 1984-12-06 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Piezoelektrischer wandler zur zerstoerung von konkrementen im koerperinnern

Also Published As

Publication number Publication date
US4655220A (en) 1987-04-07
DE8413031U1 (de) 1984-07-05
EP0162959A1 (de) 1985-12-04
EP0162959B1 (de) 1988-05-04
JPS60175212U (ja) 1985-11-20
DE3470836D1 (en) 1988-06-09
CA1255360A (en) 1989-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246328Y2 (ja)
US8162858B2 (en) Ultrasonic medical treatment device with variable focal zone
JPH06285106A (ja) 超音波治療装置
US4901709A (en) Shock wave source
DE3869861D1 (de) Stosswellengenerator fuer eine einrichtung zum beruehrungslosen zertruemmern von konkrementen im koerper eines lebewesens.
ATE146954T1 (de) Vorrichtung zur erzeugung von fokussierten akustischen druckwellen
US6869407B2 (en) Acoustic wave device
JPH0340256Y2 (ja)
JPH045151Y2 (ja)
JP3016918B2 (ja) 音波発生装置
EP0420023A1 (en) Apparatus for destroying calculi
GB2199249A (en) Apparatus for clinical performance of extracorporeal lithotripsy
CN110786914A (zh) 一种冲击波发生装置
JPS6320076A (ja) 衝撃波源
Marlinghaus et al. A new pressure wave generator for extracorporeal lithotripsy
SU1678337A1 (ru) Устройство дл бесконтактного разрушени почечных камней
KR20240069395A (ko) 선형의 초점 영역을 가지는 충격파 장치
SU1669435A1 (ru) Генератор ударных волн дл бесконтактного разрушени конкрементов в теле биообъекта
JPS62164444A (ja) 音波による治療装置
KR0135879Y1 (ko) 레이저광을 이용한 휴대용 다용도 기구
JPH07231895A (ja) 超音波治療装置
JP2851062B2 (ja) 結石破砕装置
JPH02174839A (ja) 焦点が合わされた衝撃波を発生する装置
RU1802696C (ru) Ультразвуковой излучатель
JP2000217854A (ja) 超音波治療装置