JPH0246119A - 極低温ケーブルの布設方法 - Google Patents

極低温ケーブルの布設方法

Info

Publication number
JPH0246119A
JPH0246119A JP63195839A JP19583988A JPH0246119A JP H0246119 A JPH0246119 A JP H0246119A JP 63195839 A JP63195839 A JP 63195839A JP 19583988 A JP19583988 A JP 19583988A JP H0246119 A JPH0246119 A JP H0246119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
pipe
curved
offset
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63195839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789690B2 (ja
Inventor
Naohisa Imashiro
今城 尚久
Hiroshi Suzuki
寛 鈴木
Shotaro Yoshida
昭太郎 吉田
Ryuichi Okiayu
置鮎 隆一
Shigekazu Yokoyama
横山 繁嘉寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Fujikura Ltd
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd, Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP19583988A priority Critical patent/JPH0789690B2/ja
Publication of JPH0246119A publication Critical patent/JPH0246119A/ja
Publication of JPH0789690B2 publication Critical patent/JPH0789690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分!F?] この発明は、極低温ケーブル(68〜500kV )の
布設方法に関するもので、特にケーブルの温度変化にも
とづく伸縮によるケーブルの機械的損傷の軽減をn的と
するものである。
[従来技術とその問題点] る。
O)第3図の例: 10はパイプ(熱絶縁構造)、 20はケーブル(ケーブルコア)で、22は絶縁体、2
4は導体、26はLN2またはLH2の冷Di(往路)
、28は冷媒(帰路)である。
(2)ffs4図の例: 30はシース、32は絶縁体、34は導体、36は金属
パイプ、38は冷媒で、たとえば液体のN2からなる。
この場合は、ケーブルの収納パイプは不要である。
(3)問題点: ケーブル布設の場合、第3図の場合を例にとると、はじ
めにパイプ10を布設し、その中にケーブル20を引入
れ、その後、極低温まで冷却する。
そのとき、ケーブル20が低温になり、膨張係数に依存
してケーブル20が大きく縮み、またケーブル20に過
大な引張り力が作用することになる。
このことは、第4図のケーブルの場合も、trf路に布
設するとき、同じ問題が起きる。
その対策として、従来、接続部や終端部で熱収縮を吸収
する方法が講じられていた。
しかしこの方法は、接続部や終端部の構造が複雑になる
という欠点がある。
[問題点を解決するためのF段] この発明は、t51a−1d図のように、(1)パイプ
10の途中に1曲がりを持つオフセット部12を設けて
おき。
(2)そのようにしたパイプ10の中にケーブル20を
引入れ、 (3)その後、ケーブル端部20aをパイプ10内に押
込む、 という方法をとることによって、上記の問題の解決を図
ったものである。
[その説明] 第3図のケーブルを例に説明する。
(1)第1a図のように、パイプ10は通常真直である
。その途中に曲がりを持つオフセット部12を設ける。
パイプ10およびオフセット部12の直径りは2d〜3
d (dはケーブル20の外径)が適当。
オフセットff112の長さaは5〜15m、曲がりの
高さbはID−3D(らいとする。
また、1ケ一ブル区間に設けるオフセット部12の数は
1〜5程度である。
オフセラ)fi12を設ける位lは、ケーブル20を押
込んだとき曲がりを作り易くするため。
接続部の近傍が良い。
(2)パイプ10の布設が終ったら、ケーブル2゜を引
入れる(第tb図)。
これは、従来の場合と同じである。
(3)ケーブル20の引入れが終ったら、その端部20
aに軸方向の圧縮力を、たとえばウィンチなどにより加
えて、端部20aをパイプ10内に押込む(第1c図)
そのときケーブル導体に通電するとか、あらかじめヒー
ター線を導体内に入れておくなどして。
導体を加熱してもよい、加熱温度は806C程度まで上
昇させてよい。
ケーブル20を押込むと、ケーブル20はもともとオフ
セット?B12のところで少し曲がっているので、その
部分から容易に曲がりはじめ、最初に20bのような曲
がりができる。
さらに押込むと、第1d図のように、20c。
20d、20e、−−−−f)ような曲がりが、曲がり
20bの付近にできる。
この曲がりの半径は、20d〜30d程度になるように
する。パイプ10内のケーブル20の状況はX線などに
より透視できる。
押込みfitcは、オフセット部12の長さa=5〜1
5mにつき、  100〜500 m腸程度である。
(0以上のようにケーブル20に曲がりを作っておいて
、ケーブル20の接続を行う(第1e図)。
29はケーブルの接続部、14はパイプの接続箱である
以上で布設を完了する。
[作 用] (1)ケーブルの布設完了後、ケーブルを極低温(65
〜95k)まで冷却する。
すると、ケーブル20は収縮する。そのとき。
ケーブル端部の押込みによって作っておいた上記の20
b、20c、2Gdなどの曲がりが伸びて、熱収縮分を
補う(第2図)。
したがって、ケーブルに過大な引張り力が作用しない。
(2)負荷電流が流れると、ケーブル20の温度は上昇
するが、 100 K以下である。
したがって、ケーブル2oが熱膨張しても、第1d図に
示した。ケーブル20aを押込んだ状態まで曲がること
はない。
すなわち、常に許容曲げ経以内である。
[他の実施態様] 以上述べたことは、第4図の構造のケーブルを管路内に
布設した場合も同じである。
[POFケーブルの従来技術との関係]POFケーブル
の鋼管内におけるケーブルの熱膨張は、ケーブル自体の
スネークにより吸収される。しかしそのスネークが、局
部的に集中して曲率半径が小さくなり、紙しわなどを発
生させる危険がある。
その対策として、1−足温1b図と同じように、途中に
オフセットを設けた#l管内にケーブルを布設すること
が提案されている(特開昭57−49314号公報など
)。
そうすると、ケーブルが熱膨張したとき1丁度上記の第
1d図のようになって、スネークの局部的集中が防止で
きる。というものである。
しかじ、この技術は、常温から高温へと、布設後温度が
上昇するときの夕4策で、J4i低温ケーブルへ適用す
ることはできない。
[発明の効果l パイプ10の途中に1曲がりを持つオフセット部12を
設けておき、その中にケーブル2oを引入れた後、ケー
ブル端?B 20 aをパイプ10内に押込むようにし
たので、J:記のように、パイプ10内に、あらかじめ
管理して許容曲がり径を保っておくことができる。よっ
て (1)低温時に過大な引張りカが発生しない。
(2)ケーブルの熱伸縮に対して、ケーブルが機械的損
傷を受けない(許容曲げ゛r:径以内におさまる)。
(3)万が一運転が止まって常温までケーブル温度が上
っても、過大な曲げが生じない。
(4)接続部の伸縮対策が不要。
【図面の簡単な説明】
fjSla図〜第1e図は未発IJの実施例の方法を工
程の順に示した説明図。 t52図は作用の説1」図、 第3図と第4図は極低温ケーブルの異なる例の説明図。 10:パイプ    12二オフセシト部14二接続箱
    2゜O:ケーブル20a:ケーブルの端部 20b 、20c 、20d、−−−:曲がり29:ケ
ーブル接続部 22 、32 :ケーブル絶縁体 24.34:ケーブル導体 28.28.38:冷媒 30:シース36:金属パイ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パイプ(10)の途中に、曲がりを持つオフセッ
    ト部(12)を設けておき、そのようにしたパイプ(1
    0)の中に極低温ケーブル(20)を引入れた後、ケー
    ブル端部(20a)をパイプ(10)内に押込むことを
    特徴とする、極低温ケーブルの布設方法。
  2. (2)オフセット部(12)を接続部近傍に設けること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の極低温ケ
    ーブルの布設方法。
JP19583988A 1988-08-05 1988-08-05 極低温ケーブルの布設方法 Expired - Lifetime JPH0789690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19583988A JPH0789690B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 極低温ケーブルの布設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19583988A JPH0789690B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 極低温ケーブルの布設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0246119A true JPH0246119A (ja) 1990-02-15
JPH0789690B2 JPH0789690B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16347865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19583988A Expired - Lifetime JPH0789690B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 極低温ケーブルの布設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789690B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7097362B2 (en) 2002-10-08 2006-08-29 Ntn Corporation Electrocorrosion preventive rolling bearing
JP2007107725A (ja) * 2007-01-29 2007-04-26 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
JP2007170673A (ja) * 2007-01-29 2007-07-05 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
US20080086878A1 (en) * 2005-01-12 2008-04-17 Yuuichi Ashibe Method For Assembling Connecting Part Of Superconducting Cables
JP2008148453A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Mitsubishi Electric Corp 絶縁リング及び回転電機
US7503697B2 (en) 2003-10-31 2009-03-17 Ntn Corporation Rolling bearing assembly having an improved resistance to electric corrosion
JP2009299904A (ja) * 2009-09-18 2009-12-24 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101589988B1 (ko) * 2013-05-08 2016-02-01 주식회사 엘지화학 열적 수축 보상부를 포함하는 냉각 튜브

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4971488A (ja) * 1972-11-14 1974-07-10
JPS5529936U (ja) * 1978-08-16 1980-02-27
JPS5856529U (ja) * 1981-10-09 1983-04-16 中部電力株式会社 ケ−ブル布設管路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4971488A (ja) * 1972-11-14 1974-07-10
JPS5529936U (ja) * 1978-08-16 1980-02-27
JPS5856529U (ja) * 1981-10-09 1983-04-16 中部電力株式会社 ケ−ブル布設管路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7097362B2 (en) 2002-10-08 2006-08-29 Ntn Corporation Electrocorrosion preventive rolling bearing
US7503697B2 (en) 2003-10-31 2009-03-17 Ntn Corporation Rolling bearing assembly having an improved resistance to electric corrosion
US20080086878A1 (en) * 2005-01-12 2008-04-17 Yuuichi Ashibe Method For Assembling Connecting Part Of Superconducting Cables
JP2008148453A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Mitsubishi Electric Corp 絶縁リング及び回転電機
JP2007107725A (ja) * 2007-01-29 2007-04-26 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
JP2007170673A (ja) * 2007-01-29 2007-07-05 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
JP2009299904A (ja) * 2009-09-18 2009-12-24 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789690B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7498519B2 (en) Joint for superconducting cable
US20060272847A1 (en) Superconductor cable
US20100275437A1 (en) Method of laying a superconductor cable
JPH0246119A (ja) 極低温ケーブルの布設方法
KR102256548B1 (ko) 전기 에너지 전송 링크를 설치하는 방법
Mukoyama et al. Development of 500 m HTS power cable in super-ACE project
US6246820B1 (en) Device for placing a structural element in a cable installation conduit in order to sub-divide it
JP2008287896A (ja) 超電導ケーブル
US2306331A (en) Method and apparatus for protecting cables
WO2017204336A1 (ja) 超伝導ケーブル敷設方法およびフォーマ
JPH01309212A (ja) 超電導ケーブルの冷却方法
JP2002216555A (ja) 超電導ケーブルの製造方法
JPH0945151A (ja) 超電導ケーブル
JPH0538014A (ja) 管路内スネークの発生方法
US2293155A (en) Coaxial cable
JP7072162B2 (ja) 超伝導送電管
CN214043217U (zh) 低温恒温器
JPH0553020A (ja) ケーブル引留具及び引留方法
GB2026648A (en) Spacing Spiral for Coaxial Tube Systems
JP3038389B2 (ja) ケーブル余長部の処理方法
JPS61206896A (ja) 断熱被覆管の施工法
JPH0112340Y2 (ja)
JP2594544Y2 (ja) 径変更可能な管
JPS589482Y2 (ja) 可撓性管路気中送電線
JPH0538614U (ja) 光フアイバユニツト

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term