JPH0245952A - 半導体基板の収納箱 - Google Patents

半導体基板の収納箱

Info

Publication number
JPH0245952A
JPH0245952A JP63196969A JP19696988A JPH0245952A JP H0245952 A JPH0245952 A JP H0245952A JP 63196969 A JP63196969 A JP 63196969A JP 19696988 A JP19696988 A JP 19696988A JP H0245952 A JPH0245952 A JP H0245952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
substrate
housing
contact
substrate guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63196969A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Sugiura
杉浦 恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP63196969A priority Critical patent/JPH0245952A/ja
Publication of JPH0245952A publication Critical patent/JPH0245952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体基板の収納箱に関する。
〔従来の技術〕
従来、この稲の半導体基板の収納箱は、片面がホトレジ
スト層等の被覆処理をされた半導体基板が底面に垂直で
ほぼ等間隔に設けられた半導体基板ガイド間の挿入溝に
平行に収納され、外形も長方形となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体基板の収納箱は、底面部と側面部
とが垂直となっているので、半導体基板がたてになるよ
うに収納箱を設置すると、半導体基板の表面の片方が収
納箱のガイドに接触し、ホトレジスト層などの損傷や、
ゴミの付着などの品質問題を起すという欠点があった。
本発明の目的は、半導体基板の表面の品質問題の生じな
い半導体基板の収納箱を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体基板の収納箱は、被収納半導体基板を基
板ガイドに挿入する半導体基板の収納箱において、前記
収納箱の底面の設置面が、前記基板ガイドと垂直になら
ない傾斜を有して構成されている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の断面図である。
取手1側の傾斜底面部3の設置面7までの厚さを側面部
2.側よりも厚くし、半導体基板の入る挿入溝5を設置
面7に対して斜めになるようにする。
従って、全ての半導体基板の左表面のみは基板ガイドに
接触する可能性はあるが、右表面は接触せず、従って表
面に熱硬化前のホトレジスト層が被覆されてあっても汚
れたり損傷することはない。
第2図は本発明の第2の実施例の断面図である。
収納箱の底面部3.についたピン6、及び6bは取手1
側の側面部2.と反対の側面部2b側の長さが違い、収
納箱を設置した場合、半導体基板の右表面は半導体基板
ガイド4に接触しないため、第1の実施例と同一の効果
がある。
なお、第1及び第2の実施例では底面部と設置面に角度
を設けたが、基板ガイドを底面部が垂直にならないよう
に予め傾斜を設けた挿入溝に半導体基板を挿入しても、
同様の効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、収納箱の基板ガイドを設
置面に対し垂直から傾けることにより、半導体基板の片
表面が収納箱のガイドと接触することを防ぎ、品質問題
を防ぐ効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の断面図、第2図は本発
明の第2の実施例の断面図である。 1・・・取手、2−.2b・・・側面部、3・・・傾斜
底面部、3.・・・底面部、4・・・半導体基板ガイド
、5・・・挿入溝、6−.6b・・・底面ピン、7・・
・設置面。 代理人 弁理士、 内 原  晋 月 17 Mz  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被収納半導体基板を基板ガイドに挿入する半導体基板の
    収納箱において、前記収納箱の底面の設置面が、前記基
    板ガイドと垂直にならない傾斜を有することを特徴とす
    る半導体基板の収納箱。
JP63196969A 1988-08-05 1988-08-05 半導体基板の収納箱 Pending JPH0245952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196969A JPH0245952A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 半導体基板の収納箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196969A JPH0245952A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 半導体基板の収納箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0245952A true JPH0245952A (ja) 1990-02-15

Family

ID=16366660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63196969A Pending JPH0245952A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 半導体基板の収納箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245952A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370480A (en) * 1992-11-16 1994-12-06 Quaney; Patrick E. Interlocked gridwork for retaining walls, and the like

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338330B2 (ja) * 1978-11-24 1988-07-29 Efu Hofuman Ra Roshu Unto Co Ag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338330B2 (ja) * 1978-11-24 1988-07-29 Efu Hofuman Ra Roshu Unto Co Ag

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370480A (en) * 1992-11-16 1994-12-06 Quaney; Patrick E. Interlocked gridwork for retaining walls, and the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860002135A (ko) 반도체기판의 주표면에 凹형 도랑이 형성된 반도체장치 및 그 제조방법
EP0855702A3 (en) Optical disc
US6573956B1 (en) Liquid crystal display
JP3398225B2 (ja) 光ファイバ整列体
JPH0245952A (ja) 半導体基板の収納箱
JPH0217430Y2 (ja)
US5197719A (en) Reference jig for use in mounting lens components in positions, and lens mounting method using such jig
JPH05291389A (ja) 平面状基板の収納装置に用いる基板ガイド治具
JPS60171281A (ja) グレ−ズドセラミツク基板
JPS6167242A (ja) ウエ−ハ収容治具
JPH0743018U (ja) 基板のノイズ対策用パターン構造
CA2016815A1 (en) Process for manufacturing a magneto-optic disc
JPS6314462Y2 (ja)
JPH0223005Y2 (ja)
JPH031478Y2 (ja)
JPS642263Y2 (ja)
JP2000171887A (ja) 磁気ヘッド取付け体
KR930003333Y1 (ko) 비디오 테이프 카세트의 테이프 가이드 고정구조
JPH03276664A (ja) 固体撮像装置
JPS63175448A (ja) 半導体装置
JPH02209746A (ja) 基板収納箱
JPH02208839A (ja) 光ディスク
KR950009715Y1 (ko) 마이크로 플로피 디스크 자켓
JPS62195144A (ja) 半導体基板収納箱
JPS62287872A (ja) 半導体基板収納箱