JPH0245110Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245110Y2
JPH0245110Y2 JP1984057951U JP5795184U JPH0245110Y2 JP H0245110 Y2 JPH0245110 Y2 JP H0245110Y2 JP 1984057951 U JP1984057951 U JP 1984057951U JP 5795184 U JP5795184 U JP 5795184U JP H0245110 Y2 JPH0245110 Y2 JP H0245110Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion shaft
input shaft
torsion bar
ball
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984057951U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60169069U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5795184U priority Critical patent/JPS60169069U/ja
Publication of JPS60169069U publication Critical patent/JPS60169069U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0245110Y2 publication Critical patent/JPH0245110Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は車速、操舵角等に応じてパワーシリン
ダーへ流量を制御し、操舵力を変化させるように
した流量制御式動力舵取装置に関するものであ
る。
(従来技術) 動力舵取装置はエンジンによつて駆動されるオ
イルポンプからの油圧によつて操舵力を変化さ
せ、停車時又は極低速時は操舵力を軽くし、車速
が増加るのに応じて操舵力を重くする必要があ
る。
そのため、従来特公昭54−34211号公報に示す
ように、動力倍力装置のコントロールバルブに供
給される油量を車速に応じて吐出量が変化する流
量制御装置により制御したり、特公昭57−53236
号公報に示すようにパワーシリンダーの両端をバ
イパスで連通させ、そのバイパスの途中に電磁弁
を設けてバイパスを調節してパワーアシスト量を
制御することが考えられたが、パワーアシスト力
の低下によつて中央不感帯、即ちパワーアシスト
を生じない微少舵角範囲内ではハンドルの剛性を
トーシヨンバーのもつ捩り剛性以上にできないの
で、ハンドルを切つても操舵が行われないという
欠点があつた。
一方、高速直進走行時のハンドルの剛性を向上
させるため入力軸に油圧反力を与えるようにした
油圧反力装置も公知であるが、構造が複雑で高価
になるという欠点があつた。
又車速、操舵角等に応じてパワーシリンダーへ
の流量を制御して操舵力を変化させるようにした
周知の流量制御式動力舵取装置に於て、トーシヨ
ンバーの代りにコイルばねを配置して芯合せを容
易にすると共に、ばねとボールと傾面を利用し自
動的に中立位置に戻るようにしたロータリーバル
ブのダンパー装置は実開昭52−91926号公報によ
り公知である。
しかし乍ら、上記装置はコイルばねのばね定数
をトーシヨンバーと同程度に高くしなければなら
ないため大きなばねが必要となり、又ばね定数は
バルブ特性を決定するためにきびしい精度が必要
となることからコイルばねの製作は極めて困難で
あるという問題点があつた。
(目的) 本考案は、バルブの切換をトーシヨンバーで行
い、操舵中立付近の剛性を薄い板ばねを使用する
ことにより可能とし、構成を簡単にして安価に製
作することを目的としている。
(構成) 本考案は、ハンドルに連結した入力軸に一端を
固定したトーシヨンバーの他端を操向輪に連結し
たピニオン軸に固定し、入力軸に形成した内側バ
ルブ部材とピニオン軸に係合した外側バルブ部材
間の相対変化によりポンプからの油圧を制御して
動力補助力を制御し、前記ポンプからの油圧を前
記バルブ部材間に導入する間に、車速に応じて高
速時は開き、低速時は閉じる流量制御弁を設け、
入力軸先端部に凹溝を設け、ピニオン軸の一部に
複数個の往方向の透孔を設けてそれぞれボールを
嵌挿し、該ボールを前記凹溝に嵌合させると共に
ピニオン軸外方に突出させ、外方から押圧する円
周に巻回された板ばねを有するばね反力を有する
ことを特徴としている。
第1図、第2図は本考案の第1実施例である。
1はインプツトシヤフト、2はトーシヨンバー、
3はバルブボデイ、4はピニオンシヤフトで周知
のパワーステアリング用のコントロールバルブを
形成している。インプツトシヤフト1の所定位置
外周には対称位置にV溝5,5が形成され、該V
溝に対設されたピニオンシヤフト4の透孔6にボ
ール7を嵌合し、ピニオンシヤフト4外周に所定
の間〓を存して配設した輪ばね8によつてボール
7をV溝5の底部に押圧している。輪ばね8の両
端はピニオンシヤフト4に固定されたピン9に係
合し初期ばね反力が与えられる。
次に作用について説明する。インプツトシヤフ
ト1を捩り、ピニオンシヤフト4との間に回転変
位が生じると、その捩れトルクに応じてパワーア
シスト力が増加し、又車速に応じてポンプからの
吐出流量が低下してパワーアシスト力が低下する
が、一方、インプツトシヤフト1を捩るにつれて
V溝5底部に圧接されたボール7がV溝5斜面に
押されて外方に移動し、輪ばね8を拡開するので
インプツトシヤフト1に加わるばね反力は増大
し、ハンドルを中立位置で微少角捩つても、イン
プツトシヤフト1、ボール7を介してピニオンシ
ヤフト4にトルクが伝達され剛性感が増大する。
第3図は本考案の第2実施例でステツプモータ
ー10によつて入口路11と出口路12の連通路
13を車速によつて変化させパワーステアリング
用のコントロールバルブに入る油量を制御してお
り、ばね反力装置等他の構造及び作用、効果は第
1実施例と同様である。
(効果) 本考案によると、ハンドルに連結した入力軸に
一端を固定したトーシヨンバーの他端を操向輪に
連結したピニオン軸に固定し、入力軸に形成した
内側バルブ部材とピニオン軸に係合した外側バル
ブ部材間の相対変位によりポンプからの油圧を制
御して動力補助力を制御し、前記ポンからの油圧
を前記バルブ部材間に導入する間に、車速に応じ
て高速時は開き、低速時は閉じる流量制御弁を設
け、入力軸先端部に凹溝を設け、ピニオン軸の一
部に複数個の往方向の透孔を設けてそれぞれボー
ルを嵌挿し、該ボールを前記凹溝に嵌合させると
共にピニオン軸外方に突出させ、外方から押圧す
る円周に巻回された板ばねを有するばね反力を有
するので、車速に応じてバルブに供給される油圧
が増減されることから低速時は軽く、高速時は適
度に重い操舵を行うことができ、バルブの切換は
トーシヨンバーで行うことにより、操舵中立付近
の剛性を上げるために用いられる板ばねは予圧を
与えるのみでよく、バネ定数は小さくてよいこと
から薄い板ばねの使用が可能であり、又ピニオン
軸の透孔に嵌挿されたボールを外周から板ばねで
押圧するように巻回したためコンパクトであり、
組立てがし易く、装置全体を安価に製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例要部正断面図と全
体の系統図、第2図は第1図のA−A側断面図、
第3図は本考案の第2実施例要部正断面図であ
る。 1……インプツトシヤフト、2……トーシヨン
バー、3……バルブボデイ、4……ピニオンシヤ
フト、5……V溝、6……透孔、7……ボール、
8……輪ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドルに連結した入力軸に一端を固定したト
    ーシヨンバーの他端を操向輪に連結したピニオン
    軸に固定し、入力軸に形成した内側バルブ部材と
    ピニオン軸に係合した外側バルブ部材間の相対変
    位によりポンプからの油圧を制御して動力補助力
    を制御し、前記ポンプからの油圧を前記バルブ部
    材間に導入する間に、車速に応じて高速時は開
    き、低速時は閉じる流量制御弁を設け、入力軸先
    端部に凹溝を設け、ピニオン軸の一部に複数個の
    往方向の透孔を設けてそれぞれボールを嵌挿し、
    該ボールを前記凹溝に嵌合させると共にピニオン
    軸外方に突出させ、外方から押圧する円周に巻回
    された板ばねを有するばね反力を有する流量制御
    式動力舵取装置。
JP5795184U 1984-04-20 1984-04-20 ばね反力を有する流量制御式動力舵取装置 Granted JPS60169069U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795184U JPS60169069U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ばね反力を有する流量制御式動力舵取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795184U JPS60169069U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ばね反力を有する流量制御式動力舵取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60169069U JPS60169069U (ja) 1985-11-09
JPH0245110Y2 true JPH0245110Y2 (ja) 1990-11-29

Family

ID=30582979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5795184U Granted JPS60169069U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ばね反力を有する流量制御式動力舵取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169069U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291926U (ja) * 1975-12-30 1977-07-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60169069U (ja) 1985-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6141787B2 (ja)
JP2802726B2 (ja) 流体式特に液圧式サーボ装置
US4640148A (en) Steering mechanism of rack-and-pinion type
JPH0255259B2 (ja)
JPH0629040B2 (ja) 動力舵取装置の油圧反力制御装置
JPH0736868Y2 (ja) 動力操向装置におけるバルブアッシー構造
JPH0224373Y2 (ja)
JP3246813B2 (ja) パワーステアリング装置
JP2738663B2 (ja) 自動車用動力舵取装置
JPH0245110Y2 (ja)
US4633963A (en) Power steering apparatus
JPH0437026Y2 (ja)
JPH033098Y2 (ja)
JP3901240B2 (ja) 油圧式パワーステアリング装置の操舵力制御装置
JPH0624959B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH0642935Y2 (ja) 車両用動力舵取装置
JPH0224699Y2 (ja)
JP3824099B2 (ja) 油圧式パワーステアリング装置の操舵力制御装置
JP3165448B2 (ja) 弁要素の間に可変バイアスを有するパワーステアリング装置
JPH023981Y2 (ja)
JP2504669Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JP3370163B2 (ja) 可変バネレート機構
JPH0747260Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JP2520995Y2 (ja) パワーステアリング装置用ロータリーバルブ
JPH036546Y2 (ja)