JPH0244735A - 量子干渉トランジスタ - Google Patents

量子干渉トランジスタ

Info

Publication number
JPH0244735A
JPH0244735A JP19566688A JP19566688A JPH0244735A JP H0244735 A JPH0244735 A JP H0244735A JP 19566688 A JP19566688 A JP 19566688A JP 19566688 A JP19566688 A JP 19566688A JP H0244735 A JPH0244735 A JP H0244735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
source
drain
layer
barrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19566688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Arimoto
宏 有本
Shunichi Muto
俊一 武藤
Masahiko Sasa
佐々 誠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP19566688A priority Critical patent/JPH0244735A/ja
Priority to US07/389,265 priority patent/US5130766A/en
Priority to EP89307963A priority patent/EP0357248B1/en
Priority to DE68921391T priority patent/DE68921391D1/de
Publication of JPH0244735A publication Critical patent/JPH0244735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66977Quantum effect devices, e.g. using quantum reflection, diffraction or interference effects, i.e. Bragg- or Aharonov-Bohm effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(既要〕 量子干渉トランジスタに係り、特にアハロノフーボーム
効果を利用した量子干渉トランジスタに関し。
超高速半導体デバイスの提供を目的とし。
ソース2と、ドレイン5と、一端が該ソースに接続し他
端が該ドレインに接続し中間が二つの通路に分岐してい
るチャネル3と、該チャネルの一つの通路上に配置され
たゲート電極6とを有する量子干渉トランジスタであっ
て、該ソース、該チャネル、該ドレインがこの順に半導
体W+ff1l上に積層され、且つ該ソースは該チャネ
ルとの接続部に共鳴トンネリングバリア22を持つ量子
干渉トランジスタにより構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は量子干渉トランジスタに係り、特に。
アハロノフーボーム効果(Aharonov−Bohm
効果。
以下AB効果と略す)を利用した量子干渉]・ランジス
タに関する。
近年、電子計算機等の電子機器の高度化に伴い。
高速半導体デバイスが要求されている。
最近、 GBp、3 / AlGaAsヘテコ構造にお
ける二次元電子ガスの走行に伴う電子波の量子力学的な
干渉効果を利用した非常に高速な量子干渉トランジスタ
が提案されている。
電子波の量子力学的な干渉効果の一つとしてAB効果が
あるが、かかる効果を利用する量子干渉トランジスタに
おいては、干渉を生じさせるために、電子のエネルギー
が揃っていて且つ電子がチャネルを走行する際に非弾性
散乱を起こさないことが必要である。このため、電子の
エネルギーを揃え且つソース・ドレイン間の距離は少な
くとも1μm以下にする必要がある。
〔従来の技術〕
第4図に従来の量子干渉トランジスタの一例を断面図で
示す。第4図において、1は半導体基板。
23はバッファ層、3はチャネル、4はチャネル分離帯
、6はゲート電極、7ばソース電極、8はドレイン電極
、9は高抵抗層を表す。
チャネル分離帯4及び高抵抗層9は例えばn−AlGa
Asにより形成される。チャネル3は例えばGaAsを
用いたヘテロ接合構造を持ち、2次元電子カス(2DE
G)が形成されている。ソース電極7からドレイン電極
8に至るチャネル3は中間でチャネル分離帯4に−より
二つの通路に分岐するが、一つの通路の近くにゲート電
極6を配置して。
ゲート電圧の変調によりドレイン電流の変調等の機能を
実現する。
ところで、ソース電極7及びドレイン電極8のコンタク
ト領域は比較的寸法の大きいnOAM域を形成しており
、さらに該ソースと該ドレイン間を流れる電流は主とし
て半導体基板面に平行であるので、チャネル分離帯4及
び該分離帯を囲むチャネル3の部分を0.1 μrn以
下のパターン精度をもって形成し、ソース・ドレイン間
の距離を1μm′μm−するのは甚だ困難である。
また、ソース7から供給される電子は1通常エネルギー
の分布を持っていて、エネルギーが揃っているわけでは
ない。
第5図に従来の量子干渉トランジスタの他の例の主要部
を斜視図で示す。第5図において、24はバッファ層、
3はチャネル、6はゲート電極7はソース電極、8はド
レイン電極、10は電子供給層、2DEGは二次元電子
ガスを表す。
この例はチャネル3として例えばGaAs 、電子供給
層10として例えばAlGaAsを用いたヘテロ接合構
造を持つものであり、チャネル3の中間をドーナッツ状
に抜いて通路を二つに分岐している。
この場合もチャネルを寸法精度よく形成し、しかもソー
ス・ドレイン間の距離を小さく形成することは困難であ
る。
また、ソース7から供給される電子のエネルギーも揃っ
ているわけではない。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、従来の構造の量子干渉トランジスタにおいては
、電子波の干渉を生じさせることが困難で、また、電子
波の干渉が生じてもシャープな干渉パターンは得られな
い。
本発明はソースから供給する電子のエネルギーを揃え、
且つソース・ドレイン間の距離を小さく形成した干渉性
の高い量子干渉トランジスタを提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の量子干渉トランジスタの断面構造を示
す。第1図において、lは半導体基板。
2及び21はソース、22は共鳴トンネリングバリアで
あってソース、3はチャネル14はチャネル分離帯、5
はドレイン、6はゲート電極、7はソース電極、8はド
レイン電極を、矢印はチャネルを通る電子の道筋を表す
上記課題は、ソース2と、ドレイン5と、一端が該ソー
スに接続し他端が該ドレインに接続し中間が二つの通路
に分岐しているチャネル3と、該チャネルの一つの通路
上に配置されたゲート電極6とを有する量子干渉トラン
ジスタであって、該ソース、該チャネル、該ドレインが
この順に半導体基板l上に積層され、且つ該ソースは該
チャネルとの接続部に共鳴トンネリングバリア22を持
つ量子干渉トランジスタによって、解決される。
〔作用〕
本発明では第1図に示す如くソースからチャネルに供給
される電子は共鳴トンネリングバリアを通過する。共鳴
トンネリングバリアは共鳴単位のエネルギーを持つ電子
のみを通過させる作用を持つもので、チャネルを通過す
る電子のエネルギーを揃えることができる。
第2図は共鳴トンネリングバリアのハンド図を示し、E
cは伝導帯の下端エネルギー、Efはフェルミ準位を表
す。
共鳴トンネリングバリアはソース側の第1バリア層1チ
ャネル側の第2バリア層、該第1バリア層と該第2バリ
ア層の間の量子井戸層からなっていて、電圧をかけない
状態(第2図(a))では該第1バリア層及び該第2バ
リア層の伝導帯の下端エネルギーはソース及びチャネル
の伝導帯の下端エネルギーより高く、該量子井戸層はソ
ースの伝導帯の下端より高く第1及び第2バリア層の伝
導帯の下端より低い共鳴準位を持っている。
電圧をかけた状態(第2図(b))では該共鳴準位が下
がり1丁度該共鳴準位がソースのフェルミ準位と一致す
る時、ソースの電子は第1及び第2バリア層をトンネル
してチャネルに流れ込む。
従って、チャネルを通過する電子はかかる共鳴条件を満
たした一定のエネルギーを持つ電子だけになる。
さらに1本発明の構造はドレイン電流の方向が半導体基
板1の素子形成面に対して垂直になる構造なのでソース
・ドレイン間の距離を小さく形成することは容易である
。例えば1分子線エピタキシー(MBE)によれば0.
I 11m以下にすることも可能である。ソース・ドレ
イン間の距離を小さくしてチャネルを短くすることによ
り電子が受ける非弾性散乱のチャンスを少なくシ、第1
の通路を通る電子波と第2の通路を通る電子波をよく干
渉させ干渉効果を高めることができる。
〔実施例〕
以下2本発明の実施例について説明する。
第3図(a)乃至(C)は本発明の量子干渉トランジス
タの製造工程の一例を示すもので、これらの図を参照し
ながら説明する。
第3図(a)参照 半導体基板1の上にソースとなるバッファ層21、ソー
スとなる共鳴トンネリングバリア22として第1バリア
[221、it電子戸層222.第2バリア層223.
及び第1チャネル層31をこの順序に分子線エピタキシ
ー(MBE)法により積層する。各層の組成と厚さは次
の如くである。
1、半導体基板 21、バッファ層 (Siドープ1 221、第1バリア層 222、量子井戸層 n”  −GaAs n −GaAs X 10 ”cm−3) i  −AIGaAs i  −GaAs 2000人 11.3人 198人 223、第2バリア層 i−八lGaAs   11.
3人31、第1チャネル層n −GaAs    20
00人(SiドープI X 10 ”CJI−’)次に
、加速電圧40keV、 ビーム径0.1μmの集束イ
オンビームにより第1チャネル層31に硼素イオン(B
+)のマスクレスイオン注入を行い。
幅0.2μm、深さ0.15.t+m、  ドーズ量1
乃至5×1014c、−2のチャネル分離帯4を形成す
る。この分離帯は高抵抗となり電子の通過を妨げる。
第3図(b)参照 第1チャネル層31の上に第2チャネル層32及びドレ
インであるコンタクト層5をMBE法により積層する。
各層の組成と厚さは次の如くである。
32、第2チャネル層 n −GaAs    200
0人(SiドープIXIQ”cm−3) 5、コンタクト層  n” −GaAs   1000
人(Si  ド − ブ 5 ×  1 0 盲8 c
m −3)第2チャネル層は第1チャネル層と組成が同
じで、第1チヤネルと第2チヤネルはチャネル3を形成
し、チャネル3はチャネル分離帯4により中間で二つの
通路に分けられる。
コンタクト層5はチャネル3からの電流が流れ込むドレ
インとなる。
第3図(c)参照 コンタクト層5の上面が一辺0.4 μmの正方形とな
るようにメサエッチを行った後、チャネル3の一つの通
路の側面にゲート電極6を形成する。
半導体基板1の下面にソース電極7.コンタクト層5の
上に電極8を形成する。
かくして量子干渉トランジスタが完成する。
この量子干渉トランジスタの相互コンダクタンスgmは
約1003/mで、1012Hzの信号の変調が可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明した様に1本発明によれば+gmが大きく、超
高速の信号変調が可能な半導体デバイスが提供でき、電
子機器の高度化に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の量子干渉トランジスタ。 第2図は共鳴トンネリングハリアのバンド図。 第3図は製造工程。 第4図は従来の量子干渉トランジスタI。 第5図は従来の量子干渉トランジスタ■である。図にお
いて。 1は半導体基板 2はソース 21はバッファ層であってソース。 22は共鳴トンネリングバリア。 221は第1ハ゛リア層。 222は量子井戸層 223は第2バリア層 23.24はバッファ層。 3はチャネル。 31は第1チャネル層。 32は第2チャネル層。 4はチャネル分離帯 5はコンタクト層であってドレイン 6はゲート電極 7はソース電極 8はドレイン電極。 9は高抵抗層。 10は電子供給層 坏金萌f量子干391−ラ/ジヌク 第 1 図 ン ス 1「手升戸々 亭ヤ初し 1圧ΣA“けな0状蜆 (d) (b) 14 口、−シ トンネシングバリアnバッド′図 茅 ν (罐 製造り程 $ 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ソース(2)と、 ドレイン(5)と、 一端が該ソースに接続し他端が該ドレインに接続し中間
    が二つの通路に分岐しているチャネル(3)と、 該チャネルの一つの通路上に配置されたゲート電極(6
    )とを有する量子干渉トランジスタであつて、 該ソース、該チャネル、該ドレインがこの順に半導体基
    板(1)上に積層され、且つ該ソースは該チャネルとの
    接続部に共鳴トンネリングバリア(22)を持つことを
    特徴とする量子干渉トランジスタ。
JP19566688A 1988-08-04 1988-08-04 量子干渉トランジスタ Pending JPH0244735A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19566688A JPH0244735A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 量子干渉トランジスタ
US07/389,265 US5130766A (en) 1988-08-04 1989-08-03 Quantum interference type semiconductor device
EP89307963A EP0357248B1 (en) 1988-08-04 1989-08-04 Semiconductor device of the quantum interference type
DE68921391T DE68921391D1 (de) 1988-08-04 1989-08-04 Quantuminterferenzhalbleitereinrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19566688A JPH0244735A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 量子干渉トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244735A true JPH0244735A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16344974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19566688A Pending JPH0244735A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 量子干渉トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244735A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06232418A (ja) * 1993-02-04 1994-08-19 Nec Corp Ab効果素子
JP2010093268A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Samsung Electronics Co Ltd 量子干渉トランジスタとその製造及び動作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06232418A (ja) * 1993-02-04 1994-08-19 Nec Corp Ab効果素子
JP2010093268A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Samsung Electronics Co Ltd 量子干渉トランジスタとその製造及び動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Luryi et al. Resonant tunneling of two‐dimensional electrons through a quantum wire: A negative transconductance device
JPH03278473A (ja) 半導体装置
JPH0421336B2 (ja)
US5130766A (en) Quantum interference type semiconductor device
CA1242287A (en) Semiconductor device exhibiting negative transconductance
US7221005B2 (en) Negative resistance field-effect device
JPS63316484A (ja) 量子効果半導体装置
JPH0244735A (ja) 量子干渉トランジスタ
US5346851A (en) Method of fabricating Shannon Cell circuits
JPS62217658A (ja) 共鳴トンネル半導体装置
JPS6255314B2 (ja)
JPS60149169A (ja) 電界効果型半導体装置
JP2652647B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPS61144070A (ja) 半導体装置
JPH02305477A (ja) 量子干渉効果トランジスタ及びその製造方法
JP2510864B2 (ja) 電界効果半導体装置
JPS6240771A (ja) 半導体装置
JPH05102198A (ja) 擬1次元電界効果トランジスタとその製造方法
JPH05218099A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH05251477A (ja) 速度変調トランジスタ
JPH05335594A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10178169A (ja) 単一電子トランジスタ
JPS61280674A (ja) 半導体装置
JPH01189968A (ja) 量子干渉型トランジスタ
JPS6012774A (ja) 半導体素子の製造方法