JPH024437Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024437Y2
JPH024437Y2 JP17405482U JP17405482U JPH024437Y2 JP H024437 Y2 JPH024437 Y2 JP H024437Y2 JP 17405482 U JP17405482 U JP 17405482U JP 17405482 U JP17405482 U JP 17405482U JP H024437 Y2 JPH024437 Y2 JP H024437Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
display tube
fluorescent display
acceleration control
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17405482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5977765U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17405482U priority Critical patent/JPS5977765U/ja
Publication of JPS5977765U publication Critical patent/JPS5977765U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH024437Y2 publication Critical patent/JPH024437Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1) 考案の属する分野の説明 本考案は数字、文字や記号等の情報をデジタル
信号によつて表示する螢光表示管の改良に関する
ものである。
(2) 従来の技術の説明 螢光表示管の一般的な構造は第1図a,bに示
すとおり絶縁基板1上に配線導体2、絶縁層3に
形成されたスルーホール4を介して所定の配線導
体2に電気的に接続されたセグメント陽極導体5
が積設される。前記セグメント陽極導体5はその
上面に螢光体層6が被着されセグメント陽極群7
a,7b,…7hが形成され陽極基板8が完成す
る。前記陽極基板8上には板厚約0.2mmの金属ス
ペーサ9が加工成形され所望の特性を得るに必要
な高さAが保持されるよう配設され、このスペー
サ9の上に板厚が約0.05mmの通常表示をさまたげ
ない程度のメツシユ状金属の加速制御電極10が
抵抗溶接され止められる。さらに前記加速制御電
極10の上部にはフイラメント11が張架配設さ
れる。
陽極基板、スペーサ、加速制御電極およびフイ
ラメントを含む電極組立体はカバーガラス12に
よつて覆われ絶縁基板1との間で密封排気され螢
光表示管13を構成している。
なお前記セグメント陽極導体5、加速制御電極
10およびフイラメント11はそれぞれリード1
4,15および16によつて外部に導出されてい
る。この内加速制御電極10は螢光表示管の構造
上よりそのデジツトの表示パターンの付近に導出
される。かかる螢光表示管においてフイラメント
を加熱し加速制御電極および陽極電極に選択的に
電圧を印加することによつて情報の表示を行なう
ものである。
ところでこの螢光表示管は低電圧駆動が可能
で、かつ低消費電力でありまた極めて明るく見や
すい青緑色発光が得られることに加えて多色化が
可能になつたこと、さらにマイコンの発達により
その適用範囲が拡大されてきた。即ち螢光表示管
の当初の用途は電子式計算機における置数・演算
結果等の比較的小さな数字表示から最近ではデイ
ジタル時計の時刻表示、オーデイオ機器の周波数
表示、電子式はかりの料金・重量表示、ECRの
金額表示、電子レンジの各種機能表示、自動車ダ
ツシユボードにおける各種機能表示、さらには電
子ゲーム・トイにおける絵画的表示とその表示内
容も複雑でかつ大型化している。
螢光表示管は第2図に示すような表示パターン
の電子式計算機に使われていたときは第3図に示
すようなタイミングで1デジツトづつ(1D,2
D,3D,4D)順次スキヤンし点灯させること
で用が足りていた。
ところが前述のとおり用途の多様化による表示
パターンの複雑化と駆動用IC(マイコン)などの
ポート数限定により複数のデジツトを同一タイミ
ングで点灯するケースがでてきた。例えば第4図
に示すようなチユーナの周波数表示用の螢光表示
管はICの仕様より1G,3G,7Gが同一タイ
ミングで点灯される。タイミングチヤートは第5
図のとおりである。
この場合ICからのテジツトコントロール用の
ポート(1D〜5D)は各タイミングに1個しか
ないため、1G,3G,7Gを何らかの方法で導
通させデジツト信号を入力しなければならない。
螢光表示管は前述の構造なため隣接加速制御電
極以外の加速制御電極とは内部で導通させること
は非常に困難であり現状ではできない。
従つて1G,3G,7Gを導通させるには螢光
表示管の外部で行なわなければならない。その手
段としては、螢光表示管をマウントするプリン
トするプリント基板上の引き回しパターンで配線
する方法、ジヤンパー線を用いる方法がある。
の方法は、螢光表示管の塔載されるセツトのコ
ンパクト化によりプリント基板上は部品占有面積
の密度が高く引き回しパターンを配線が過密化し
ており、螢光表示管の複数の加速制御電極を導通
させる配線は非常に困難であり、のジヤンバー
線で導通している例が多い。ジヤンパー線を用い
る方法はセツトのトータルコストアツプになりな
るべく避けたいとの使用者からの要求が高まつて
いるがそうせざるを得ないのが現状である。
(3) 考案の目的 本考案の目的はこれらの要求に応えるためその
要旨は螢光表示管の特定の加速電極のとなりに螢
光表示管内部で導通されたリードを設けたことを
特徴し、その目的は複数の加速制御電極をプリン
ト基板上で容易に導通させることにある。とくに
本考案によれば、螢光体を被覆した陽極パターン
と陰極フイラメントとの間に第1,第2および第
3の加速制御電極が並置され、第2の加速制御電
極の第2リードが第1および第3の加速制御電極
の第1リードと第2リードとの間に位置して同一
方向に引き出されている螢光表示管において、前
記第1リードおよび第3リードのとなりに前記螢
光表示管内部のいずれの電極にも接続されていな
い第4リードおよび第5リードをそれぞれ設けて
前記同一方向へ引き出し、かつ前記第4リードと
第5リードとを前記螢光表示管内で電気的に接続
したことを特徴とする螢光表示管が得られる。
(4) 考案の構成の説明 第6図に示す内容が本考案の実施例である。
なお第6図は第4図の1G〜3Gの部分につい
ての実施例図である。第6図中の25,32が内
部で導通されたリードであり、33が1G、26
が3Gの加速制御電極のリードである。25と3
2のリードの構造はセグメント陽極導体のリード
(27,29,31など)の構造と同じく、又、
リードを導通させている配線導体24もセグメン
ト陽極導体の配線導体23と同一材料で同一製造
工程で25,32のリードを設けることができ
る。
このように内部で導通されたリードを加速制御
電極のとなりに設けておけば、となりのリード2
5と26,32と33を導通させることにより2
6と33のリードつまり3Gと1Gを導通させる
ことができる。となりのリードを導通させるには
螢光表示管をマウントするプリント基板を第7図
に示すように設計すれば良い。
第7図において37,38および41,42の
穴はそれぞれ配線導体39,43で導通されてお
りそこに第6図中の25,26および32,33
のリードを挿入しハンダ付すればとなりのリード
25と26,32,33を導通できる。
(5) 効果の説明 以上説明したように導通させたい加速制御電極
リードのとなりに内部で導通されたリードを設け
ることにより、複数の加速制御電極を導通させる
ときのジヤンパー線やプリント基板上の複雑な引
き回しが不用となるため、セツトのコンパクト設
計やコスト低減に大きく貢献できる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは螢光表示管の一般的な構造の一部破
断図であり、同図bはaの一部断面図である。第
2図は4桁の数字表示用螢光表示管を点灯すると
きのICとの接続図であり、第3図はそのタイミ
ングチヤートである。第4図はチユーナの周波数
表示用螢光表示管を点灯するときのICとの接続
図であり第5図はそのタイミングチヤートであ
る。第6図は本考案の内部で導通されたリードを
設けた螢光表示管の陽極基板とリードの図面であ
る。第7図は本考案の螢光表示管をマウントする
プリント基板の一部分図である。 1……絶縁基板、2……配線導体、3……絶縁
層、4……スルーホール、5……セグメント陽極
導体、6……螢光体層、7……セグメント陽極
部、8……陽板基板、10……加速制御電極、1
1……フイラメント、12……カバーガラス、1
3……螢光表示管、14,15,16……リー
ド、17……螢光表示管の駆動IC、18……1
7中のセグメント信号出力ポート群、19……1
7中のデジツト信号出力ポート群、20……螢光
表示管駆動IC、21……20中のセグメント信
号出力ポート群、22……20中のデジツト信号
出力ポート群、23,24……配線導体、25,
26,27,28,29,30,31,32,3
3,34,35……リード、36……陽極基板、
37,38,40,41,42……螢光表示管の
リード挿入穴、39,43,44……配線導体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 螢光体を被覆した陽極パターンと陰極フイラメ
    ントとの間に第1,第2および第3の加速制御電
    極が並置され、第2の加速制御電極の第2リード
    が第1および第3の加速制御電極の第1リードと
    第2リードとの間に位置して同一方向に引き出さ
    れている螢光表示管において、前記第1リードお
    よび第3リードのとなりに前記螢光表示管内のい
    ずれの電極にも接続されていない第4リードおよ
    び第5リードをそれぞれ設けて前記同一方向へ引
    き出し、かつ前記第4リードと第5リードとを前
    記螢光表示管内で電気的に接続したことを特徴と
    する螢光表示管。
JP17405482U 1982-11-17 1982-11-17 螢光表示管 Granted JPS5977765U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17405482U JPS5977765U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 螢光表示管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17405482U JPS5977765U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 螢光表示管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977765U JPS5977765U (ja) 1984-05-25
JPH024437Y2 true JPH024437Y2 (ja) 1990-02-01

Family

ID=30379017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17405482U Granted JPS5977765U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 螢光表示管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977765U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5977765U (ja) 1984-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3747175A (en) Gaseous glow indicator tube formed on a substrate with a plurality of insulating layers
US3231776A (en) Display device
KR20000033860A (ko) 인쇄회로기판 일체형 플라즈마 표시장치
JPH024437Y2 (ja)
JPS60226196A (ja) プリント配線端子装置
US4103208A (en) Fluorescent tube display calculators
JPS6336604Y2 (ja)
JP2757742B2 (ja) 蛍光表示管及び蛍光表示管の駆動方法並びに蛍光表示管の製造方法
US3725713A (en) Multi-position gaseous discharge display panel
US3855500A (en) Gaseous glow-discharge indicator system
JP2768083B2 (ja) 蛍光表示管
US4002945A (en) Picture display device having a matrix of direct current gas discharge cells
JP2003059438A (ja) チップ内蔵型蛍光表示管
CN211150067U (zh) N位数码管pcb拓展板
KR930003512Y1 (ko) 형광 표시관
CN217982743U (zh) 一种数码管结构
CN210955963U (zh) 一种led显示装置及led驱动pcb板
US3728571A (en) Gaseous glow indicator tube formed on a substrate with a plurality of insulating layers
JP3524000B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2531756B2 (ja) 平面表示板用陽極基板の製造方法
JP2928097B2 (ja) けい光表示管の電極構造
US3862476A (en) Multiple character display device
JP2000173481A (ja) ガス放電型表示装置
US3952223A (en) Multiple character flat panel display device
US4254361A (en) Multi-digit display apparatus