JPH0244282Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244282Y2
JPH0244282Y2 JP1983063130U JP6313083U JPH0244282Y2 JP H0244282 Y2 JPH0244282 Y2 JP H0244282Y2 JP 1983063130 U JP1983063130 U JP 1983063130U JP 6313083 U JP6313083 U JP 6313083U JP H0244282 Y2 JPH0244282 Y2 JP H0244282Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
sheet film
film
detection means
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983063130U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59168753U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6313083U priority Critical patent/JPS59168753U/ja
Publication of JPS59168753U publication Critical patent/JPS59168753U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244282Y2 publication Critical patent/JPH0244282Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、自動的にカセツテ内のシートフイル
ムを回収して、そのカセツテ内に新たなシートフ
イルムを装填するシートフイルム類の装填・回収
装置の改良に関する。
従来技術 従来のこの種装置においては、カセツテを挿入
して所定の位置まで自動的に搬送させて所定位置
で停止し、その位置にてカセツテを傾斜させてカ
セツテ蓋のロツクを解除せしめ、カセツテ内の撮
影済みシートフイルムが取り出せるくらいに蓋を
開いて、吸盤によつて該シートフイルムを吸着し
これを搬送ローラーに送つて次工程に搬送してい
る。
また、この搬送終了後新たな未感光のシートフ
イルムをカセツテに供給するために、フイルム供
給ローラが移動しカセツテ内に該フイルムを装填
する。装填を終えると供給ローラが元の位置に戻
り、蓋が閉じられてその上に蓋をロツクするため
の圧着ローラが移動して、再びカセツテが傾斜さ
せられ圧着ローラと下からの押し上げの力でカセ
ツテの蓋が完全にロツクされる。
ロツクされたカセツテを水平位置に戻して取り
出し口までカセツテを搬送させて排出するまでを
1サイクルとなつているが、次のような問題点が
あつた。即ち1サイクルの終了後にカセツテが完
全に排出されず新たなフイルムが供給されたカセ
ツテが装填・回収装置の外部に一部突出している
ような状態にあつた場合にカセツテを押し込んで
やるとカセツテが未撮影のものであつても装填・
回収の動作をその都度行われる惧れがあつた。例
えば、作業者が一度その場を離れてしまうと、戻
つた時にその一部突出しているカセツテが未撮影
カセツテなのか、撮影済みのカセツテなのか判断
に迷うことが多く、未撮影のものであつても誤つ
て押し込んで装填・回収を行つてしまうおそれが
あつた。
考案の目的 本考案の目的は上記のような欠点を除去したシ
ートフイルム類の装填・回収装置を得るにある。
考案の構成 本考案はカセツテ装置本体内に挿入された事を
検知するカセツテの挿入検知手段を有し、 カセツテ挿入検知手段がカセツテの挿入を検知
した時に、挿入されたカセツテ内のシートフイル
ムを取り出し、新たなシートフイルムをカセツテ
内に装填した後、排出口からカセツテを排出する
シートフイルム装填・回収装置において、 カセツテが前記排出口から抜き取られた事を検
知するカセツテ抜き取り検知手段を設け、 該抜き取り検知手段がカセツテ抜き取りを検知
しないまま、前記カセツテの挿入検知手段がカセ
ツテの挿入を検知した時は、挿入されたカセツテ
内のシートフイルムの取り出し及び/又は新たな
シートフイルムのカセツテへの装填を行なわない
ように構成したことを特徴とする。
実施例 以下図面によつて本考案の実施例を説明する。
第1図はシートフイルム類の装填・回収装置を
示し、このような装置においては暗箱のハウジン
グ3の内部を2枚の遮光壁1,2によつて上,
中,下3室に区画し、さらに下の室を遮光壁4
a,4bで仕切つてある。
ハウジング3の前面のエプロン5の挿入口6か
らはカセツテAを挿入できるようになつている。
7はカセツテAの載置台、10a〜10fはカセ
ツテAのカセツテの進行路に沿つて配置した、カ
セツテAが載置されたときのみオンする複数個の
検知器である。
遮光壁4a,4bによつて3つに区分けされた
下室8a,8b,8c中にはフイルム供給部9
a,9b,9cをそれぞれ収容し、新たなシート
フイルムX1が入つた任意のサイズのサプライマ
ガジンBa,Bb,Bcを装着する。サプライマガジ
ンBa,Bb,Bcには内装するフイルムサイズによ
つて位置の異なる突出部Cが付いている。
サプライマガジンの突出部Cはサイズ検出マイ
クロスイツチS1を押し、フイルムサイズの判別を
行う。サプライマガジンのシヤツタ11を開くと
従来行われている吸盤動作によつてサプライマガ
ジンから1枚のシートフイルムX1を吸引してロ
ーラ12で挾着され搬送される。
一方、ハウジング3の上室13には、マガジン
取付台14と、これに続くフイルム貯蔵部15と
を設け、このフイルム貯蔵部15にレシーブマガ
ジンDを装着する。
カセツテAが定位置に挿入された時カセツテA
のストツパー16の近傍に設けられたストツプ検
出器10sがカセツテAを検出し、これによつて
カセツテAの搬送が停止される。停止が完了した
後カセツテのサイズを検知するための検知器10
a〜10fのいずれかでサイズの検知が行われサ
イズ検知が終了した後同一サイズのサプライマガ
ジンBのシートフイルムX1がローラ58及びロ
ーラ群59の挾着回転によつて搬送され途中で待
機する。サイズ検知と同時にカセツテAの蓋が開
蓋機構38によつて開けられ従来行われている方
法で吸盤機構50が働き、カセツテA内の例えば
撮影を終えたシートフイルムX2を吸盤51が吸
引し上部ローラ群53はシートフイルムX2を上
方へ搬送し、レシーブマガジンD内に貯える。搬
送が終了すると途中で待機中のシートフイルム
X1が供給ローラ52からカセツテA内に供給さ
れる。次いでカセツテAの蓋が閉められて、挿入
口6にカセツテAが搬送される。
本考案においては第2図に示すようにカセツテ
挿入口6の内面にカセツテAの挿入時カセツテA
に押されてバネに抗して倒れるシヤツター17
と、このシヤツタ17が倒れることによつて作動
される検知器18と、倒れないとき作動される検
知器19とカセツテAの誤挿入を検知しカセツテ
Aの搬送を停止する誤挿入検知器20とを設け、
前記カセツテ処理の1サイクルの途中で第2図に
示すようにカセツテAが挿入口6より装置内に挿
入されて検知器18がON、検知器19がOFFと
なつている状態からカセツテAを装置から引き抜
いて検知器18がOFF、検知器19がONとなつ
た時1サイクル完了として誤挿入検知器20がリ
セツト状態となり、次のサイクルに備えられるよ
うにし、従つて第3図に示すように前記第2図に
示す状態から誤つてカセツテAを装置内に押し込
んだ場合には、このサイクル内で既に一度搬送・
回収作業がなされているときは装置内のカセツテ
Aのシートフイルムが吸盤によつて吸着されて取
り出され搬送されないようにする。
本実施例では挿入口開閉シヤツタを利用するも
のであるが、その他の検知機構例えば光電検知装
置、磁気検知装置を用いることができることは当
然である。
考案の効果 本考案装置は上記のような構成であるから装
填・回収を終えたカセツテを一度本体外に抜き取
らないで、再挿入した時は、例え挿入方向は正し
くても誤挿入時と同じ扱いとなり挿入されたカセ
ツテは搬出されず、又、操作する人間が正しく操
作している時でも、取り出す時、不用意に押し込
んでも同じくカセツテが搬送されない大きな利益
がある。
又、本考案装置によれば挿入口にカセツテがあ
つた場合にはこれを押し込んでカセツテの搬送が
行われゝば未処理のカセツテと判断でき、押し込
んでもカセツテが搬送されないものは処理済みの
ものと判断がつくようになる大きな利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシートフイルム類の装填・回収
装置の説明用断面図、第2図,第3図は夫々本考
案装置の要部の説明図である。 1,2……遮光壁、3……ハウジング、4a,
4b……遮光壁、5……エプロン、6……挿入
口、7……載置台、8a,8b,8c……下室、
9a,9b,9c……フイルム供給部、10a〜
10f……検知器、10s……ストツプ検出器、
11……シヤツタ、12……ローラ、13……上
室、14……マガジン取付台、15……フイルム
貯蔵部、16……ストツパー、17……シヤツタ
ー、18,19,20……検知器、50……吸盤
機構、51……吸盤、52……供給ローラ、A…
…カセツテ、B,Ba,Bb,Bc……サプライマガ
ジン、C……突出部、S1……マイクロスイツチ、
X1,X2……シートフイルム、D……レシーブマ
ガジン、38……開蓋機構、53……上部ローラ
群、58……ローラ、59……ローラ群。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 カセツテが装置本体内に挿入された事を検知す
    るカセツテの挿入検知手段を有し、 カセツテ挿入検知手段がカセツテの挿入を検知
    した時に、挿入されたカセツテ内のシートフイル
    ムを取り出し、新たなシートフイルムをカセツテ
    内に装填した後、排出口からカセツテを排出する
    シートフイルム装填・回収装置において、 カセツテが前記排出口から抜き取られた事を検
    知するカセツテ抜き取り検知手段を設け、 該抜き取り検知手段がカセツテ抜き取りを検知
    しないまま、前記カセツテの挿入検知手段がカセ
    ツテの挿入を検知した時は、挿入されたカセツテ
    内のシートフイルムの取り出し及び/又は新たな
    シートフイルムのカセツテへの装填を行なわない
    ように構成したことを特徴とするシートフイルム
    類の装填・回収装置。
JP6313083U 1983-04-28 1983-04-28 シ−トフイルム類の装填・回収装置 Granted JPS59168753U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6313083U JPS59168753U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 シ−トフイルム類の装填・回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6313083U JPS59168753U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 シ−トフイルム類の装填・回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168753U JPS59168753U (ja) 1984-11-12
JPH0244282Y2 true JPH0244282Y2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=30193323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6313083U Granted JPS59168753U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 シ−トフイルム類の装填・回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168753U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3150263A (en) * 1962-12-05 1964-09-22 Kenneth G Catlin Cassette unloading and reloading machine
JPS55134844A (en) * 1979-03-30 1980-10-21 Agfa Gevaert Nv Device for unloading radiation photograph cassette under sun ray
JPS565979A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Ricoh Co Ltd Manufacture of nozzle plate for liquid jetting

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3150263A (en) * 1962-12-05 1964-09-22 Kenneth G Catlin Cassette unloading and reloading machine
JPS55134844A (en) * 1979-03-30 1980-10-21 Agfa Gevaert Nv Device for unloading radiation photograph cassette under sun ray
JPS565979A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Ricoh Co Ltd Manufacture of nozzle plate for liquid jetting

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59168753U (ja) 1984-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0110292B1 (en) Automatic x-ray film cassette unloader and reloader
US3720408A (en) Apparatus for separating and feeding exposed film sheets from a magazine into a film processor
JPH026442Y2 (ja)
JPH0244282Y2 (ja)
US4348019A (en) Method and device for separating a sheet from a stack of sheets
US3959654A (en) Dispenser for sheet like material
US4365793A (en) Sheet film feeder
US4400085A (en) Sheet supplying apparatus
EP0017269B1 (en) Device for unloading radiographic cassettes in daylight
JPS6243305Y2 (ja)
JPS6318013Y2 (ja)
JPH0136835Y2 (ja)
JPH0136834Y2 (ja)
JPH0136837Y2 (ja)
JPH0245860Y2 (ja)
JPH066343Y2 (ja) シ−トフイルム装填・回収装置
US4105198A (en) Dispenser for sheet-like material
JPH0248839Y2 (ja)
JPH0136826Y2 (ja)
JPH0244283Y2 (ja)
JPS6155029A (ja) シ−ト状物収容マガジン
JPH0212859B2 (ja)
JP2915086B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JPH0725795Y2 (ja) フイルム用マガジン
JP3613964B2 (ja) 写真フィルム自動現像装置