JPH0244010B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244010B2
JPH0244010B2 JP57080476A JP8047682A JPH0244010B2 JP H0244010 B2 JPH0244010 B2 JP H0244010B2 JP 57080476 A JP57080476 A JP 57080476A JP 8047682 A JP8047682 A JP 8047682A JP H0244010 B2 JPH0244010 B2 JP H0244010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input shaft
speed
manual transmission
workpiece
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57080476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58196435A (ja
Inventor
Hiroshi Takeshita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57080476A priority Critical patent/JPS58196435A/ja
Priority to US06/491,171 priority patent/US4493209A/en
Publication of JPS58196435A publication Critical patent/JPS58196435A/ja
Publication of JPH0244010B2 publication Critical patent/JPH0244010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/02Gearings; Transmission mechanisms
    • G01M13/025Test-benches with rotational drive means and loading means; Load or drive simulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、マニユアル変速機用試験装置にお
ける制御方法に関するものであり、もう少し詳し
くいうと、自動車等に用いられるマニユアル変速
を試験するため、少なくともマニユアル変速機の
入力軸側を強制回転させるための入力軸回転装置
と、この入力軸回転装置とマニユアル変速機入力
軸との間にクラツチ装置を備えたマニユアル変速
機用試験装置における制御方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のこの種の制御方法を第1図の装置を参照
して説明すると、入力軸回転装置1とマニユアル
変速機(以下ワークと称する)3はクラツチ2を
介して結合され、入力軸回転装置1にトルク検出
器5、駆動側速度検出器6が配設されている。ト
ルク基準設定器7の出力はトルク検出器5の出力
とともにトルク演算器9に加えられ、速度基準設
定器8と駆動側速度検出器6の出力は速度演算器
10が加えられる。演算器9,10による基準値
と実測値の比較出力は切換器11を経て制御装置
12に入力され、入力軸回転装置1の電源装置1
3を制御するものである。ワーク3の出力側には
出力軸および連結装置14、さらに吸収装置4が
結合される。15はワーク入力軸である。
以上の試験装置において、入力軸回転装置1の
回転速度の制御方法について、第2図を対応して
説明すると、ワーク3が1連のとき出力軸(吸
収)14の回転数を速度制御によりA点まで上げ
る。出力軸14の回転数を上げている間ワーク入
力軸15には切換器11によりトルク基準設定器
7からの指令により定トルクが加わつている。こ
れは自動車で言う所のエンジンからの出力トルク
を模擬したものである。このときワーク入力軸
(駆動)15の回転数は、ワーク3の1速ギヤ比
を定数αとすると、α・A点まで上昇している。
つぎにクラツチ2を切り2速に変速するとき、ワ
ーク入力軸15は、ワーク3の2速ギヤ比をβと
して、β・A点まで下げてやる必要があり、その
場合、ワーク入力軸14側は切換器11により速
度制御される。その理由は、ワーク入力軸15と
入力軸回転装置1の回転数を互いに一致させてク
ラツチ2を接続しないとクラツチ2の摩耗が増大
するからである。ついで、3速に変速するとき、
さらに他のシフトの場合も同様である。そのた
め、従来は各変速点回転数の基準を設定する必要
があるところから速度基準設定器8を設けて入力
軸回転装置1を制御する方法によつていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の試験装置においては、以上のような制御
方法によつていたので、第2図に示す所のAから
Lまで6点のワーク入力軸速度(出力軸回転数×
ギヤ比)を個別に設定可能な入力軸回転装置用の
速度基準設定器を必要とし、そのため装置の価格
が高く、かつ、装置が大形になる上、この速度基
準設定方式であれば試験対象のマニユアル変速機
(ギヤ比)が変われば変速時のワーク入力軸速度
を設定変更しなければらないという問題点があつ
た。
この発明は、以上の問題点を解消するためにな
されたもので、入力軸回転装置用速度基準設定器
を不要とし、装置が低価格、小形とるマニユアル
変速機用試験装置の制御方法を得ることを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るマニユアル変速機用試験装置に
おける制御方法は、クラツチの切り離しを行つて
マニユアル変速機を変速する際に、マニユアル変
速機の入力軸の回転速度を基準とし、かつ、前記
のクラツチ切り離しと同期するように入力軸回転
装置の回転速度を制御する。
〔作 用〕
この発明においては、変速時の入力軸回転装置
用速度基準信号は、ワーク入力軸の回転速度に依
存する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第3図に示す装置
を参照して説明する。同図において、第1図と同
一符号は同一ないし相当部分を示しており、説明
を省略する。第3図において、マニユアル変速機
3のワーク入力軸15にワーク入力軸速度検出器
16を設け、その速度値を速度演算器10に入力
するとともに入力回転装置1の速度値も入力し、
その両者の速度が同一になる(ワーク入力軸速度
になる)ように制御装置12に指令を出してい
る。
制御装置12は上記指令をもとに電源装置13
を制御し、入力軸回転装置1の速度をワーク入力
軸15の速度と同一にしている。
先に従来方法で説明したマニユアル変速機3を
1連から2速にシフトアツプする場合を例に説明
する。
1速運転時、ワーク入力軸15及び入力軸回転
装置1の速度は第2図に示すα・Aで回転してい
る。ここでシフトアツプのためクラツチ2を切り
離し、マニユアル変速機3を2速に入れると、ワ
ーク入力軸15はマニユアル変速機3内のギヤ結
合により強制的にβ・Aの速度となる。このワー
ク入力軸15の速度(β・A)が速度演算器10
に入力され入力軸回転装置1の速度基準となり制
御するので、クラツチ2接続時にはワーク入力軸
15と入力軸回転装置1の速度が同期する。この
同期した状態でクラツチ2を着とし、1回の変速
が完了する。
なお、第2図ではいわゆるF/F車で4段変速
の場合を示したが、この発明は、いわゆるF/R
車用や、その他変速段数を問わず適用できること
はいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、変速時の入
力軸回転装置用速度基準信号をワーク入力軸の回
転速度に依存することとしたので、速度基準設定
器が不要となり装置が安価、小形となる上、試験
対象のマニユアル変速機が変わつた場合において
も設定変更する必要がなく保守も容易となる等の
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法における装置の結線図、第
2図は同じく制御パターンの一例を示す線図、第
3図はこの発明の一実施例における装置の結線図
である。 1……入力軸回転装置、2……クラツチ、3…
…ワーク、4……吸収装置、5……トルク検出
器、6……駆動側速度検出器、7……トルク基準
設定器、8……速度基準設定器、9……トルク演
算器、10……速度演算器、11……切換器、1
2……制御装置、13……電源装置、14……出
力軸および連結装置、15……ワーク入力軸、1
6……ワーク入力軸速度検出器。なお、各図中、
同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マニユアル変速機の入力軸を強制回転させる
    入力軸回転装置と、この入力軸回転装置と前記入
    力軸の間にクラツチを備え、自動車等に用いられ
    るマニユアル変速機の試験装置における制御方法
    において、前記クラツチの切り離しを行つて前記
    マニユアル変速機を変速する際に前記入力軸の回
    転速度を基準とし、かつ、前記クラツチの切り離
    しと同期して前記入力軸回転装置の回転速度を制
    御することを特徴とするマニユアル変速機用試験
    装置における制御方法。
JP57080476A 1982-05-11 1982-05-11 マニユアル変速機用試験装置における制御方法 Granted JPS58196435A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080476A JPS58196435A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 マニユアル変速機用試験装置における制御方法
US06/491,171 US4493209A (en) 1982-05-11 1983-05-03 Control system in a test device for testing a manual speed change unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080476A JPS58196435A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 マニユアル変速機用試験装置における制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196435A JPS58196435A (ja) 1983-11-15
JPH0244010B2 true JPH0244010B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=13719317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080476A Granted JPS58196435A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 マニユアル変速機用試験装置における制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4493209A (ja)
JP (1) JPS58196435A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325153Y2 (ja) * 1985-11-06 1991-05-31
KR960006313B1 (ko) * 1988-10-25 1996-05-13 가부시끼가이샤 메이덴샤 자동 변속기용 구동 시험 장치
US5189908A (en) * 1989-11-30 1993-03-02 Kabushiki Kaisha Meidensha Testing apparatus for engine driven automotive component with feature of precise simulation of engine transition state
KR100784624B1 (ko) 2006-09-27 2007-12-11 다이모스(주) 수동변속기 내구시험기의 입력 회전속도 측정장치
CN102331345B (zh) * 2011-06-22 2014-06-18 江苏大学 联合收割机行走底盘变速箱模拟加载试验装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940487A (ja) * 1972-08-22 1974-04-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940487A (ja) * 1972-08-22 1974-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58196435A (ja) 1983-11-15
US4493209A (en) 1985-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5980411A (en) Process for controlling the couplings of a hydrostatic and mechanical torque division gearing
US5181431A (en) Automatic shifting device of a multi-path toothed-wheel gear change box
US10086686B2 (en) Transmission with a mode selection apparatus
KR100296557B1 (ko) 이빨버트또는토오크록상태에서의클러치맞물림장치및방법
EP0129341B1 (en) Dual input clutch transmission
US6490944B1 (en) Method for controlling a drive train of a vehicle having two power-shift clutches
CN1975139B (zh) 可选单向离合器的控制
KR100316749B1 (ko) 변속제어장치및방법
CZ215494A3 (en) Process and apparatus for for controlling gear shifting of a self-changing mechanical gearing system
KR860001727A (ko) 자동차용 자동 변속시스템
CA2049242A1 (en) Mode control for mechanical transmission system with semi-automatic shift implementation and manual and automatic shift preselection modes
US4849888A (en) Method and apparatus for evaluating a feeling of a gear shifting operation in a manual transmission
JP2005538319A (ja) 自動車用段付きギヤボックス
JPH0244010B2 (ja)
US4603603A (en) Electronic transmission shift controller having a controlled alignment valve mechanism
KR930021977A (ko) 반자동 기계 전동기
US6026699A (en) Shuttle shift control using both a directional clutch and a transmission clutch
JPS6057033A (ja) 自動車用動力伝達装置
JPS5891950A (ja) 歯車変速機の同期装置
US5150634A (en) Control arrangement for automatic automotive transmission
US5680794A (en) Hydraulic control system for a transmission
DE19610600A1 (de) Schaltungssteuerungssystem für Automatik-Getriebe
JP2501732Y2 (ja) マニュアルミッション試験装置
EP2072848B1 (en) An arrangement and method for testing at least one synchronizer
JPH0126926Y2 (ja)