JPH0243193A - エレベータドアの係合装置 - Google Patents

エレベータドアの係合装置

Info

Publication number
JPH0243193A
JPH0243193A JP19204288A JP19204288A JPH0243193A JP H0243193 A JPH0243193 A JP H0243193A JP 19204288 A JP19204288 A JP 19204288A JP 19204288 A JP19204288 A JP 19204288A JP H0243193 A JPH0243193 A JP H0243193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
engaging
closing
engaging body
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19204288A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatou Yamagoshi
山腰 喬任
Yoshio Muraichi
村市 良夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP19204288A priority Critical patent/JPH0243193A/ja
Publication of JPH0243193A publication Critical patent/JPH0243193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/02Door or gate operation
    • B66B13/12Arrangements for effecting simultaneous opening or closing of cage and landing doors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレベータドアの係合装置に係り、特に係合子
によって係合体を挟持して乗場ドアと共にかごドアの開
閉動作を行なうのに好適なエレベータドアの係合装置に
関する。
〔従来の技術〕
一般に、エレベータのドアは、乗場に設けられたドアと
かごに設けられたドアとから成り、これら乗場ドアとか
ごドアとを連動して開閉するために係合装置が設けられ
ている。この係合装置は、乗場ドアの所定位置に設けら
れた係合体と、この係合体の開閉方向に沿う両側部に対
応するかごドアの所定位置に設けられた係合子と、この
係合7を操作する電動開閉装置とから構成されている。
例えば、係合体は、係合子によってドアの開閉方向の両
側を挟持できるよ5な片状に形成されており、この係合
子は、係合体の開閉方向の両側部に位置した一対のロー
ラを有している。これら係合体と係合子の間には10 
[mm] 9度の間隙があり、かご昇降時にこれらが衝
突しないようにしている。
このような構成において、目的とする階床にかごが到着
すると同時に、かごドアの係合子は乗場ドアの係合体の
開閉方向に沿う両側部に位置して停止する。そしてドア
の開動作指令が出ると電動開閉装置が作動し、係合子が
係合体を挟持して乗場ドアとかごドアを連動させて開放
するが、この連結動作において係合体が係合子によって
挟持されるときに、これらの間に衝撃が発生する。そこ
でこの衝撃を吸収するため特公昭60−33756号公
報に記載のように、係合体か係合子のいずれか一方に、
この衝撃の発生方向に沿って変形する弾性変形体を設け
ていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のエレベータドアの係合装置は上述のように構成さ
れたため、係合子と係合体のいずれか一方に弾性変形体
を有して構成したとしても、係合子で係合体を挟持する
際の衝撃は、かごドアに設けられた電動開閉装置にとっ
ては衝撃的なトルク負荷となり、これによって、ドアの
開動作のドア速度の立上りが乱されてしまう。また、乗
場ドアにはばね等によって閉方向に常に負荷がかけられ
ているので、ドアの全閉時に係合子が係合体の挟持を離
すドアの閉端部において、乗場ドアが閉端部の三方枠側
に取付けられているドア止めゴムに当たり、静止するま
でに数回小反発を繰り返すということがあり九。
本発明の目的は、ドアの開閉動作時に発生する衝撃を防
止し念エレベータドアの係合装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成する友めに、乗場ドアとかごド
アを電動開閉装置で開放する直前に、かごドアに設けら
れた係合子が乗場ドア圧設けられた係合体を挟持すると
共に、この両ドアの閉動作の直後まで挟持した状態を保
持する電磁装置を設は九ことを特徴とする。
〔作 用〕
本発明によるエレベータドアの係合装置は上述の如く構
成され几ため、かごが目的とする階床に到着すると、か
ごドアに設けられた電動開閉装置が開動作を行なう直前
Kt電磁装置作動して、係合子が乗場ドアに設けられた
係合体の両側を挟持し、次に、両ドアが閉成した直後ま
で電磁![が挟持状態を保持する。それKよって、係合
装置の動作時の衝撃的なトルク負荷な電磁装置が吸収す
ることになるので、電動開閉装置は、衝撃の影響を受け
ることなく円滑な開閉動作を行なうことができる。
〔実施例〕
以下本発明による実施例を図面から説明する。
第1図は目的階の乗場2に到着したかと1のドア周辺の
平面断面図である。乗場2に設けられた乗場ドア4とか
とlに設けられたかごドア3は係合装置によって連結さ
れ、図示しない電動開閉装置によって開閉されるよう構
成されている。係合装置5は主に、乗場ドア4の所定位
置に設けられた係合体5aと、かごドア3に備えられた
一対のq−ラから成る係合子5bとから構成されている
0これらの係合子5bは、連結部材5Cに可回転的に取
付けられて電磁装置6により制御されている。
この係合装置5の詳細を第2図から説明する0乗場ドア
4に鉛直方向に設けられた係合体5aは、一対のローラ
を有する係合子5bによってドアの開閉方向の両側を挟
持できるような形状に形成されている。この係合体5a
と係合子5bの間には10 [mm]程度の間隙gがあ
り、かごの昇降時にこれらが衝突しないようにしている
。これらの係合子5bは案内人5eを有する連結部材5
Cに可回転的に取付けられている。連結部材5Cは、か
ご側に固定された支点5dを係合体5aとの対向部に有
しており、案内穴5e側の端部はかとドア3に固定した
ストッパ8に当接して、その時計方向の回転が規制され
ている。また連結部材5Cには、案内穴5eVr−よっ
て一端を摺動的に連結された作動桿7が設けられており
、この作動ff!7の他端は電磁装置6に磁気的に結合
されている。
今、かご1が目的階の乗場2に到着すると、図示しない
電動開閉装置が作動してドアの開動作を行なおうとする
。この直前に電磁装置6が動作して作動桿7が吸収され
ると、連結部材5Cが反時計方向に回転し、第3図のよ
うに係合体5aを両係合子5bによって挟持する。こう
して、ドアの開動作が始まる前に間隙gはなくなり、そ
の衝突の際の衝撃は電磁装置6等によって吸収される。
その後動作する電動開閉装置は、従来のように間隙gを
吸収する際の衝撃を受けないので、漸増するトルク負荷
に対して円滑に対応できる。
やがてドアが全開となり、再び閉端部11まで閉動作を
行なう。係合装[5は、全閉した直後まで係合子5bが
係合体5aを挟持した状態を保つので、従来のように閉
端部11でのドア止めゴムによる小反発を反覆する現象
を防止することができる。
こうして、電動開閉装置による閉動作が終了すると、電
磁装置6が消勢されて、作動桿7を解放すると、第2図
に示すように連結部材5Cがストッパ8に当接する状態
に復帰する。従って、この連結部材5Cの時計方向の回
転によって、再び係合子5bと係合体5a間には間隙g
が保持される。
第4図は本発明の他の実施例による電磁装置を示す。乗
場ドア4に設は九係合体5aの両側に対向配置された係
合子5bは、一対の作動部材10の−iに結合されてい
る。この作動部材10は、X字状に交差され、その交差
部で可回転的に保持されると共に、他端間に復、・帰ば
ね9を挟持して常時係合体5aと係合子5b間に間Kg
を保持している。
ま次作動部材10の他端に対向して電磁装置6が設けら
れており、この電磁装置6への通電によって作動部材1
0の他端は反発力を受けて復帰ばね9を圧縮する方向に
駆動されるよ5に構成されている。
今、かごが目的階の乗場に到着すると、図示しない電動
開閉装置が作動してドアの開動作を行なおうとする。こ
の直前に電磁装[6が励磁されると、対向する作動部材
10は反発力を受け、復・降ばね9の両端対向部を接近
させる方向にそれぞれ回転される。従って、作動部材1
0の一端に結合した係合子5bは係合体5aを挟持し、
間隙gを吸収する。この後、電動開閉装置が動作して、
固定された乗場ドアとかごドアとを全開す゛るので、従
来のように間隙gを吸収する際に発生した衝撃を電動開
閉装置に加えることがない。そして所定時間後に両ドア
を全閉させるが、その直後まで係合装置5は挟持し次状
態を保持しているので、従来のように両ドアが閉端部に
衝突して小反発を繰り返すのを防止することができる。
電動開閉装置による閉動作終了後、電磁装[6への通電
が断たれ、作動部材10は復−降ばね9によって図示の
状態に復帰する。
このように、ドアの開動作の直前に電磁装置6により係
合装置5が動作して乗場ドア4とかごドア3が連結され
、ドアが全開して閉動作を始め全閉した直後までこの状
態を保持するので、電動開閉装置は、係合装置5の動作
による衝撃の影響を受けることなくドアの開閉動作を行
なうことができる。
〔発明の効果〕
以上説明し九ように本発明は、乗場ドアとかごドアを電
動開閉装置で開放する直前に、かごドアの係合子が乗場
ドアの係合体を挟持すると共に、この両ドアの閉動作の
直後まで挟持し次状態を保持する電磁装置を設けたため
、これまで、ドアの開閉動作と共に、両ドアの係合時の
挟持による衝撃をも吸収させらせた電動開閉装置が、ド
アの開閉動作だけを行なうことができるようになったの
で、ドアの起動から停止に至るまで衝撃の影響を受けず
に、静粛かつ円滑な開閉動作を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるエレベータドアの係合
装置を施したエレベータドア付近の平面図、第2図は第
1図の要部を拡大した側面図、第3図は第2図の動作状
態図、第4図は本発明の他の実施例によるエレベータド
アの係合装置の要部を拡大した平面図である。 1・・・・・・かご、2・・・・・・乗場、3・・・・
・・かごドア、4・・・・・・乗場ドア、5・・・・・
・係合装置、5a・・・・・・係合体、5b・・・・・
・係合子、6・・・・・・電磁装置。 第 図 1 : 力ゝ 二゛ 5二イ’F’t %’c K 乗場 a イ系合イ杢 力゛ニドア b 1献逍壬 4 ;ネ11F? 電石肱装置 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、乗場ドアに設けられた係合体とかごドアに設けられ
    た係合子とから係合装置を構成し、上記係合子により上
    記係合体を挟持し、電動開閉装置によつて上記両ドアの
    開閉動作を行なうエレベータドアの係合装置において、
    上記電動開閉装置による上記両ドアの開動作の直前に上
    記係合子が上記係合体を挟持すると共に、上記両ドアの
    閉動作の直後まで挟持した状態を保持する電磁装置を設
    けたことを特徴とするエレベータドアの係合装置。
JP19204288A 1988-08-02 1988-08-02 エレベータドアの係合装置 Pending JPH0243193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19204288A JPH0243193A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 エレベータドアの係合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19204288A JPH0243193A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 エレベータドアの係合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243193A true JPH0243193A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16284642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19204288A Pending JPH0243193A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 エレベータドアの係合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012165179A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 株式会社日立製作所 ドア装置及びエレベーター装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012165179A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 株式会社日立製作所 ドア装置及びエレベーター装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04203628A (ja) 電磁ブレーキ
US6563067B2 (en) Control device for make break switch
JPH0243193A (ja) エレベータドアの係合装置
US7095303B2 (en) Electromagnetic contactor
US6316739B1 (en) Device for controlling a breaker
JPS61230894A (ja) 産業用ロボツトのハンド装置
WO2020103483A1 (zh) 一种熔断器柜
CN220364213U (zh) 一种施工升降机防护门防反弹装置
KR0130518Y1 (ko) 방화샤터의 폐쇄장치
JPH0114624Y2 (ja)
JPS606580A (ja) 扉安全装置
JP2538674Y2 (ja) 遮断器用操作器
JP2786763B2 (ja) エレベータドアの安全装置
JPH0649128U (ja) 自動車用ドアチェッカー
JPH0120373Y2 (ja)
JPH0316187Y2 (ja)
JPH02183927A (ja) 開閉装置
JPH0421263B2 (ja)
KR200141964Y1 (ko) 차량용 리어도어의 구조
JPH0952687A (ja) エレベータ出入口の戸の安全装置
JPH0728671Y2 (ja) 回路遮断器
JPS642349Y2 (ja)
KR820001352Y1 (ko) 가스 차단기(gas circuit breaker)
CN113511576A (zh) 用于电梯的具有机械轿厢门锁定装置的轿厢门装置
JPH02204934A (ja) 回路遮断器の開閉機構