JPH0243185A - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置

Info

Publication number
JPH0243185A
JPH0243185A JP63192696A JP19269688A JPH0243185A JP H0243185 A JPH0243185 A JP H0243185A JP 63192696 A JP63192696 A JP 63192696A JP 19269688 A JP19269688 A JP 19269688A JP H0243185 A JPH0243185 A JP H0243185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
data
floor
personal
fingerprint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63192696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Kubo
久保 浩子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63192696A priority Critical patent/JPH0243185A/ja
Publication of JPH0243185A publication Critical patent/JPH0243185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、複数の階床に対してエレベータを就役させる
エレベータ装置に関する。
(従来の技術) 近年、エレベータの運転効率の向上、エレベータ利用者
へのサービスの向上を図るために各階床のホール呼び、
かご呼びの応答を含めたエレベータの各動作をマイクロ
コンピュータ等の小型コンピュータを用いて制御するよ
うにし、合理的且つすみやかにエレベータの運行管理を
制御するようになってきている。そして、このような方
式のエレベータ装置と、エレベータホールの呼び入力装
置を含むエレベータ制御装置周辺の各装置とは伝送ライ
ンにより高速の情報伝達を行なうようにしている。
このような状況下のエレベータ装置においても、特にマ
ンション等に代表される住宅用ビル(以下「マンション
」にて包括して称する)に設置されるものに関しては、
種々の要求仕様の中でも特に重要なものの1つとしてプ
ライバシーの保護に連なった防犯機能の充実が挙げられ
る。特に夜間等、人の出入りが著しく減少する時間帯に
不審者が侵入してくることは危険であるため、従来、こ
の要求を満たすために一般に以下の様な方式の防犯対策
がとられていた。
その1つは、キーやIDカード使用によるマンション住
人以外のエレベータ利用者を排斥する方式である。
そして、この場合、マンション居住者のみが所持するキ
ーやIDカードをマンション入口に設置されたキー人力
装置やIDカード入力装置に挿入することによりマンシ
ョン居住者であることを確認し、居住者であればエレベ
ータをホール呼びに対して応答可能な状態とする。
別の方式は、エレベータを各階停止運転する方式である
。これは、夜間等、特に人の出入りが著しく減少する時
間帯においては、かごに乗り合わせた不審者からの脱出
のためにエレベータ利用者の目的階到着まで各階にエレ
ベータを停止させ、防犯効果を高める。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の防犯方式では、前者の
場合には、マンション居住者はエレベータを利用するた
めに常にキーやIDカードを持ち歩かなければならない
という不便さがあり、またキーやIDカードの盗難や偽
造によって第三者に悪用される危険性もあり、さらに破
損によって使用不可能になる恐れもあった。
そして、後者の方式では、かご内に不審者がいない場合
においても各階停止運転をしてしまうので、かえって途
中の停止階より不審者が乗り込んでくる可能性もあり、
また目的階に到着するまで時間がかかりすぎる問題)j
iがあった。
一方、個人の認証を行な)システムの1つとして指紋検
出装置が開発されている。これは指紋をキーワードとし
た個人vllクシステム1つであり、身体的な特徴をと
らえた判別方式であるために個人の確実な認識が可能と
なっている。
本発明はこのような技術的背景の上になされたもので、
あらかじめマンション居住者の居住階等個人データをキ
ーワードとしてデータベースに蓄えておき、エレベータ
利用者は、前述の指紋検出装置に対し自分の指紋を読み
とらせ、イの指紋入力データを前述データベース内の指
紋データと照合し、一致がある時にエレベータに最適な
運行管理制御を行なわせるようにし、防犯効果は高いが
マンション居住者にキーやIDカードの携行を強いる必
要がないエレベータ装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段〉 本発明のエレベータ装置は、基準階に設置され、指紋情
報を入力し、各人物の識別をすることができる指紋検出
装置と、前記指紋情報をキーとする居住階等の個人情報
データベースと、前記指紋検出装置からの入力と前記デ
ータベース内情報との照合によりエレベータの運行管理
制御を行なうエレベータ制m+装置とを備えたものであ
る。
(作用) 本発明のエレベータ装置では、エレベータ利用者から指
紋入力データを取り込み、データベースの既登録マンシ
ョン居住者の指紋データと照合し、一致すれば同デーダ
ベースから当該エレベータ利用者の各種個人データを取
り込む。
そして、エレベータ制御装置は、前記個人データを取り
込むことにより、マンション居住者であるエレベータ利
用者の発生を検知するとともに、個人データから利用者
の目的階を割り出し、それによって自動的にかご釦やホ
ール呼び釦の点灯、ホール呼び・かご呼びの登録を行な
い、あるいは個人データを利用することによってエレベ
ータかご内にマンション居住者以外の利用者が存在しな
いことを確認した後、防犯用運転としての各階停止運転
をとりやめて目的階まで直行運転する等の運行管理制御
を行なうことができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図に基いて詳説する。
第1図は本発明の一実施例を示しており、個人認証シス
テムの1つである指紋検出装置1と、この指紋検出装置
1の入力端末である指紋入力装置2と、指紋データ情報
処理部3と、個人情報用データベース4と、エレベータ
制御装置5とを備えている。
尚、本実施例ではエレベータかご台数は1台、エレベー
タ階床数は16、基準階は1階でかつ最下階であること
を想定している。
前記指紋入力装置2は基準階に設置されている。
前記指紋データ情報処理部3は、指紋検出装置1から発
生したエレベータ利用者の指紋の形状データを取り込み
、個人情報用データベース4内の登録データと照合して
、必要データをエレベータ制御装置5に出力する。
個人情報用データベース4は第2図に示すようなデータ
内容を格納している。
つまり、マンション居住者に関するデジタル化された指
紋形状データD1をキーワードとして、それに連らなり
当該マンション居住者の居住階データD2と体重データ
D3がわかるようになっている。
ここで上記居住階データD2と体重データD3とは、後
述のエレベータ制御装置5内にて使用するものであり、
エレベータ制御装置5は、この居住階データD2を基に
して、マンション居住者であるエレベータ利用者のため
に自動的にかご呼びとホール呼び登録を行なう。それと
共に、体重データD3を基にして割り出したエレベータ
かご内荷重の予想値と、実際のかご荷重値とが等しいか
どうかを確認し、等しければかご内のエレベータ利用者
は全員マンション居住者であると判断し、目的階までの
直行運転を行ない、等しくない時はかご内に不審者がい
るものとみなして防犯のために各階停止運転とする運行
管理制御を行なう。
第3図はエレベータ制御装置5内のホール呼び用入力ゲ
ートテーブルを示しており、1U、2U。
・・・は1階、2階、・・・におけるアップ呼び、2D
3D、・・・は2階、3階、・・・におけるダウン呼び
を意味する。そこで、例えば1階においてアップ呼びが
押されると、このテーブルにおける1U用ビツトがその
瞬間だけONとされ、HCT$IN(0)=01H(こ
こで末尾ト1は16進法表示を意味し、以下同様である
)となり、エレベータ制御装置5が当該ホール呼びの発
生を認識してそれを登録し、かつホール呼び釦を点灯さ
せる。
第4図はエレベータ制御装置5内のかご呼び用人力ゲー
トテーブルを示しており、IK、2K。
・・・は1階、2階、・・・のかご呼び発生を意味する
そこで、例えば1階へのかご呼びが発生すると、その瞬
間だけOCT$ IN (0)=OIHとなり、かご呼
びの登録とかご釦の点灯が行なわれる。
したがって、エレベータ制御装置5のホール呼びやかご
呼びの自動登録、及びホール呼び釦やかご釦の自動点灯
は、ホール呼び用入力ゲートテーブルHC$fN、及び
かご呼び用入力ゲートテーブルOCT$INに対し、当
該階床用ビットにおいて指紋データ情報処理部3が指紋
データ解析の結果に基いて0.5秒仮想的にONさせる
ことによって行なわれる。
さらに、夜間の利用解散時間帯のようなある特定の時間
帯においては、基準階からのホール呼び入力は指紋デー
タ情報処理部3から出力されるマンション居住者の居住
階データから得られる信号のみに限定し、人的なホール
呼び釦の操作による入力信号は無視される。またざらに
エレベータかご内に利用者がいる場合には、各階床のホ
ール呼びのυ1り付けを行なわないものとして、基準階
以外の階床からの不審者の侵入を防止する。
第5図はマンション居住者であるエレベータ利用者が発
生した時に、その居住者の居住階別に指紋データ情報処
理部3が、それに加締する体重データである。
すなわち、3階の居住者であるエレベータ利用者の体重
が50Kgであるならば WE IGHT$ IN(2)=WE IGHT$ I
N(2)+50 となり、またこれはエレベータが目的階に到着するたび
にその階に相当するテーブルデータを0クリアするもの
とする。
まjcWE I GHT$TOTA Lは第5図17)
 W EIGHT$INに対し WE IGHT$TOTAL =ΣWE IGHT$ IN (i )とし、これをか
ご内荷重の予測値とする。
そしてWEIGHT$ToTALはエレベータが目的階
に到着する度に計算し、更新するものである。
またかご内荷重予測値WEIGI−IT$TOTALと
かご内実荷重WE IG)−IT$REALの比較は、
マンション居住者各人の体重の増減と手荷物の有無等を
考慮し、WE IGHT$TOTALはWE I G)
lT$REALに対し±10%の誤差を認めるものとす
る。すなわち、 WE IGHT$REALx0.9 ≦ WE IGHT$TOTAL  ≦WEIGHT$
REALx1.1・・・(1)である時、かご内のエレ
ベータ利用者は全員がマンション居住者であるとみなす
のである。
次に本実施例の動作について第6図のフローチャートを
参照しながら説明する。
ここでは、マンション居住者である8氏がエレベータ利
用者となり、かつその時刻のエレベータ利用者は8氏の
みである場合を想定する。
まず、8氏は自分の指紋を指紋入力装置2に読みとらせ
、それを受けて指紋検出装置1は入力された指紋の形状
をデジタル化して指紋データ情報処理部3へ出力する(
ステップ101)。
指紋データ情報処理部3では、個人情報用データベース
4より入力データと一致する指紋形状データの検索を行
なう(ステップ102)。
8氏の指紋であることが判別できれば(ステップ103
)、第2図より8氏の居住階は6階、体重は48に9で
あることを割出し、これらの情報をエレベータ制御装置
5に出力する。すなわち、第3図において、 HCT$ IN (0)=OI H (1階のアップ呼び用) その後、第4図において OCT$ IN (0)=201−1 (6階のかご呼び用) をそれぞれ0.5秒ずつ出力し、かつ第5図において、 WEE IGHT$ IN<51 =WE I GHT$ I N(5)+8氏の体重=4
8に+7 をセットする(ステップ104)。
エレベータ制御装置5はこれを受けて自動で1階のアッ
プ用ホール釦のランプを点灯させ、1階のアップ用ホー
ル呼びの割り付けを行ない、かつ6W3のかご呼びの登
録を行なう(ステップ105゜106) 。
そして、WE IG)lT$TOTALの計算を行ない
(WE IGHT$TOTAL−48) 、8氏がエレ
ベータに乗り込むのを持ってWEIGHT$ RE A
 Lを検知し、WE IGHT$TOTALと比較する
(ステップ107〜109)。
ここで8氏の実際の体重が50 K !;lであり、W
E IGHT$REAL=50 とすれば、式(1)が成り立つのでエレベータかご内に
は不審者はいないものと判断され、6階までの直行運転
とする(ステップ110)。尚、この間、他の階床から
のホール呼びは割り付けられないので、不審者が乗り込
んでくる恐れはない。
6階に到着した所で、所定の手続きの後にデータクリア
し、 WE I GHT$ I N(5)−0をセットし、ま
たWE IGHT$TOTALの再計算を行ない、一連
の動作が完了とする。
前記ステップ108.109で8氏の登録体重WE I
GHT$TOTALよりも実際の検知体重WE IGH
T$REALが10%以上開離している場合、不審者の
搭乗が考えられるので、防犯のためにエレベータを8氏
の居住階である6階まで各階停止“運転される(ステッ
プ111)。
第7図は本発明の他の実施例を示しており、第1実施例
における個人情報用データベース4にマンション居住者
の個人情報とは別に犯罪者の指紋データを登録しておき
、エレベータ利用者が指紋を入力した時にエレベータ利
用者の指紋が犯罪者の指紋と一致すれば指紋データ処理
部3が電話回16により保安施設(警察等)7に自動通
報を行なうようにしている。このように構成することに
より、マンション居住者を含めた一層エレベータ利用者
に対し、より一層のセキュリティサービスを提供するこ
とができる。
以上説明したように本実施例によれば、エレベータ利用
者がマンション居住者であるかの確認を指紋という身体
的な特徴を用いて判断するために確実に判断することが
でき、従来のようにキーやIDカードを携行することが
不要となるために盗難や偽造による第三者の悪用も防ぐ
ことができる。
また、個人情報としてマンション居住者の居住階と体重
を指紋形状データをキーワードとして格納しておくこと
により、かご呼び、ホール呼びの自動登録を行ない、か
つエレベータかご内荷重検知値とエレベータ利用者であ
るマンション居住者の体重総和との比較によりかご内不
審者の有無を検知し、直行運転または各階停止運転の選
択を行なうようにすれば、防犯・安全機能の拡充をはか
ることができると共にサービスの向上が図れる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、確実な個人認識手段であ
る指紋入力データと、指紋データをキーワードとする個
人情報用データベースとの併用によりエレベータの運転
管理を行なうため、防犯・安全性を重視した効率のよい
エレベータの運行管理制罪が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のシステム構成図、第2図は
上記実施例に適用するデータベースのデータ構造図、第
3図は上記実施例に用いるエレベータのホール呼びデー
タテーブルの説明図、第4図は上記実施例に用いるエレ
ベータのかご呼びデータテーブルの説明図、第5図は上
記実施例に用いる搭乗者登録体重データの説明図、第6
図は上記実施例のフローチャート、第7図は本発明の他
の実施例のシステム構成図である。 1・・・指紋検出装置 2・・・指紋入力装置3・・・
指紋データ情報処理部 4・・・個人情報用データベース 5・・・エレベータ制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基準階に設置され、指紋情報を入力し、各人物の識別を
    することができる指紋検出装置と、前記指紋情報をキー
    とする居住階等の個人情報データベースと、前記指紋検
    出装置からの入力と前記データベース内情報との照合に
    よりエレベータの運行管理制御を行なうエレベータ制御
    装置とを備えて成るエレベータ装置。
JP63192696A 1988-08-03 1988-08-03 エレベータ装置 Pending JPH0243185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192696A JPH0243185A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 エレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192696A JPH0243185A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243185A true JPH0243185A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16295526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192696A Pending JPH0243185A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 エレベータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243185A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689094A (en) * 1994-08-30 1997-11-18 Inventio Ag Elevator installation
WO2000040496A1 (en) * 1998-12-30 2000-07-13 Kone Corporation Display and call arrangement and a method for the routing of a user in a passenger conveyance system
EP1314676A1 (de) * 2001-11-26 2003-05-28 Inventio Ag System zur Sicherheitskontrolle bei Beförderung von Personen mit einer Aufzugsanlage
JP2005263363A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの防犯システム
JP2006327746A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの遠隔映像監視システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689094A (en) * 1994-08-30 1997-11-18 Inventio Ag Elevator installation
WO2000040496A1 (en) * 1998-12-30 2000-07-13 Kone Corporation Display and call arrangement and a method for the routing of a user in a passenger conveyance system
EP1314676A1 (de) * 2001-11-26 2003-05-28 Inventio Ag System zur Sicherheitskontrolle bei Beförderung von Personen mit einer Aufzugsanlage
US7936249B2 (en) 2001-11-26 2011-05-03 Inventio Ag System for security control and/or transportation of persons with an elevator installation, method of operating this system, and method of retrofitting an elevator installation with this system
JP2005263363A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの防犯システム
JP2006327746A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの遠隔映像監視システム
JP4676248B2 (ja) * 2005-05-25 2011-04-27 株式会社日立ビルシステム エレベーターの遠隔映像監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7936249B2 (en) System for security control and/or transportation of persons with an elevator installation, method of operating this system, and method of retrofitting an elevator installation with this system
US7620817B2 (en) System for security checking or transport of persons by an elevator installation and a method for operating this system
JPWO2006043324A1 (ja) エレベータの制御装置
JP2009509887A (ja) 建物区域内のエレベータ使用者を移送するエレベータ装置
JP2008065763A (ja) 生体認証とロボット装置を組み合わせた入退室管理システム、入退室管理ロボット装置、および入退室管理ロボット装置のプログラム
JP2004315127A (ja) エレベータの制御装置
JP3226698B2 (ja) エレベータの防犯装置
JP2005132549A (ja) エレベータの制御装置
KR20180074434A (ko) 홍채인식을 이용한 감성도어락 제어방법
JPH0243185A (ja) エレベータ装置
JP2000339507A (ja) 入室規制解除手段を含むセキュリティシステム
JP2009208900A (ja) エレベータの防犯システム
CN114291667B (zh) 电梯目的楼层登记系统与电梯控制方法、建筑物的权限管理系统
JP2005273281A (ja) ドアの施開錠システムおよびそれに用いる送信装置、並びに、車の施開錠システム、タクシーの施開錠システム、ガソリンスタンドの施開錠システム
CN111210546A (zh) 一种利用智能锁实现的出入口控制管理方法和系统
JP2014105437A (ja) 入退室管理システムおよびそのプログラム
JP3668089B2 (ja) セキュリティシステム
JP4484538B2 (ja) 防犯機能付きエレベータ装置
JPH05139641A (ja) エレベータの呼び登録装置
JP2000315272A (ja) 生体識別機を含むセキュリティシステム
JP2002004664A (ja) 建物の警備装置
KR20030065049A (ko) 얼굴 인식에 의한 출입 통제 방법 및 그 장치
WO2023228744A1 (ja) ドア解錠システム、端末装置、機器制御システム、およびドア解錠方法
JP2002004660A (ja) 入退室管理システム及びその制御方法
JPH1031743A (ja) 通行管理装置とその管理方法